日記

日々の雑記にございます。

※脱線⑦ 幻水ティアクライス、今度こそクリア…!

2009-02-16 20:51:20 | ラクガキ
2周目クリアした!!………ていう話題より先にサイトの話ですね。

トップ更新しました。久々にサイトが真っ黒で少し懐かしい。猫の舞台が夜の舞踏会なだけに、昔は意図的にサイト全体を黒くしようと奮闘してましたからね…。けれど今改めて自分のサイト回ってみると、まだ全体的に黒いことが発覚した(笑)白くなってたのトップだけだったのですね。
それから拍手絵。今回犠牲になったのはランパス、マンカス、ヴィク、マキャの4匹。マンカスは綴りから既に間違ってます☆(オイ)基本的に全員元のデザインから耳をなくしただけ…という作りなので、メッシュの方が沢山いらっしゃいます。マンカスなんかファッションに無頓着なのに髪に気ぃ遣いすぎだろ、ていう。もう地毛設定でいいかアレ…。マキャが長髪なのは私の趣味ですが何か?(ちょ)


で、早々にティアクライスの話題になんですけど(爆)

2周目で108人全員集めました…頑張った!凄く頑張った!
Σべ、別に攻略サイトなんか頼りにしてないんだから…中盤は。え、序盤と終盤?ミュン・ツァンとかハウ・シーはサイト見ながらプレイしましたが何か?
1周目は本当に仲間が少なかったことを思い知らされました。まずライテルシルトの人間が誰もいなかったっていう……。あと、雪山の頂上にも登っていなかったことに気が付いた。つまり雪山や、山頂からいけるマルシナ平原のダンジョンで起こるイベントも皆無だった訳で。あ、それから前回は星の付け替えとかも知らなかった!だから主要メンバー以外はほとんど星無し。今回初めて団長の星がいかに便利なものばっかりであるか知りました…「癒しの潮流」マジ感動。ちょ、これでよく1周目クリアできたなwww
ああー、どうしよ。色々語りたいけど今日だけじゃきっと書ききれない…。今日のところは絵もアストラシアだし、彼らの話題できいきます。あ、絵ですが一番左の方はグントラムです。いや、時間置いて見たら、誰だっけコレ?と思ってしまったので(ヲイ)ちなみに彼の服の模様、描いてる途中で面倒になったので中途半端☆爆
そういや今回は終盤でグントラムの異様な可愛さに気が付きました。勝利したときのコメントが「嬉しいです!!」て…!なんて純朴な言い方!マジでニムニと話が合うに違いない。ヤバイ…和む。
前回はジェイルにハマってひたすら連れまわしたものでしたが、今回は何故かメルヴィスに惚れた……。
キッカケは…多分アレだな。敵に攻撃されたときの声(笑)
彼の肩書きって「常に冷静沈着」じゃないですか。クールなキャラだから、きっとジェイルや主人公みたく「うっ!」とか「……っ!」みたいなやられ方だと思ってたんですよ。なのにいざ攻撃されたら「ぬおっ!?」みたいにガッツリ悲鳴上げてたので、なんだこいつwwwて思ったんですねー。だからロベルトとメルヴィスがパーティーにいたら、二人して
「ぬっはぁ!!」「ぐおっ!?」
て言うからやかましいww
あ、ちなみにジェイルにはまったのも確か声がキッカケなんですよ。ヴィジュアルが結構好きだな、と一目置いてたはいたのですが(長髪好きだし)初めて喋った瞬間に、置鮎かよ!!て爆笑しましたね。ちょ、今考えたら私のキッカケ酷いな。

で、今回はほぼ全てのクエストにメルヴィスを連れまわしたので、彼に関する突っ込みどころ満載でした。
まずパーティー編成がキャラによって台詞変わるって知ったキッカケも彼。彼の後にロベルトを追加したら、ロベルトが「メルヴィス殿、追いついてみせる!」て言うんですね(可愛いなぁvv)。だがその際、
ロベルト:Lv30
メルヴィス:Lv26
であることに気付く。ロベルト…おまっ…嫌味ってこれデスカ?
あと、HPが減ったロベルトに主人公がおくすりをあげたら、「べ、別に頼んでないからな!」て言う。主人公にはライバル心抱いてるって書いてあったし仕方ない…(ていうかツンデレだが)じゃあ目上の人ならどうだろうと思ってメルヴィスにおくすりあげさせてみた。
「べ、別に頼んでないからな!」
ちょっ…!や、やるなロベルト。ちなみに姫様にも同じこと言いやがった。あいつ大物すぎる。
さらに、ロベルトのいるパーティーにメルヴィスを追加したら「ロベルトは俺の後ろにいろ」とか何とか格好いいこと言っちゃうんですよね(*´▽`)そのまま戦闘に出る。戦闘開始。………隊列変更するのを忘れてて、メルヴィスが文字通りロベルトの後ろにいる。しかも装備が剣だから通常攻撃できない。雑魚相手だから一々星の印なんか使わない。役に立たない。
あんな台詞吐いといて…すごく…格好悪いです……orz
そしてファラモンを奪還した後にメルヴィスに話しかけてみた。したら、「本当はロベルトが一番喜んでるはずだから、ちょっと態度が悪いのは見逃してやってくれ」らしきことを笑顔で語りかけてきた。
笑 顔 で 。
な、な、な、ななんですかその父親のような包容力に溢れたその笑顔!ロベルトの反抗心とツンデレ…って、きっとメルヴィスが甘やかしたからに違いないって思ってきた;;;
あと、メルヴィスといえばアスアドですよねー。噂の地奇&地孟(笑)
PS持ってないから、過去の幻水シリーズのことは知らなかったんですけど…彼のこと調べようとすると必ず地奇地孟に突き当たるんですよね。そこでゲーマーである友人Tに聞いてみたところ、幻水1からのセーブデータを引き出してきて、わざわざ歴代の地奇&地孟を全て写メってくれた。Tのゲームに関するバックアップ、まじ半端ないです!凄いです!
なるほど…チキチモのこと、よく分かりました(何が)
でも今回、メルヴィスとアスアドにはあんまり接点無いなーて思ってたんですよ。姫様の取り巻きである以外は。そしたら、公式HPでメルヴィスの川島さんが「立場も違えば性格も違うアスアドとは、気の合う良きライバル」と語ってらっしゃった………!
えええええ、気の合う…!?本編でアスアドがやたらメルヴィスを意識したコメントするのは知ってたけど、メルヴィスは完全にアスアドのことスルーだったのに…。気の合う良きライバル……(笑)絶対嘘だ…ライバルだが間違いなくお互いを意識し合いすぎて仲悪いタイプだよ…。メルヴィスはクロデキルド様に近づこうとするアスアドに遠まわしに嫌がらせするに違いない(え)
あと、川島さんがやたらメルヴィスのこと「イケメン」て連発してましたねwww そういや川島さんはザフラーの声もやってるんですね。という訳で、ラロヘンガに行くときにメルヴィスとザフラーをパーティーに入れて連れて行ってみた。何も起こらなかった(当たり前だ)
あ、あと…メルヴィスとアスアドと言えば協力攻撃がありましたね…!
その名も美青年攻撃。
びせ…!?
ええええええー、二人ともナルシストキャラじゃないと思ってたのにー;;イクスは凄く納得した。奴はそういうキャラだろ。でもプレイ日記なんか渡り歩いてたら、結構「メルヴィスとアスアドは鉄板でしょ!」て意見が多くて意外だった…。
あんまり仰天したので、友人Tに「美青年攻撃ってどうよwww」てメールしたら、そういや歴代の作品にも、美少年攻撃とか美少女攻撃もあったよ、て言われてさらに仰天した。ちなみに自分で探す気力無かったので攻略サイトで探しました。
美少年攻撃 : ロベルト+シャムス+ヨベル
美少女攻撃 : ユラ+ミーネ+ヒナ
えっ、、、ロベルトって少年要員なのっ!?!?だって17歳っしょ?普通は少しでも大人になりたいって粋がってるくらいの年齢じゃないんですか!?もしかしてお姉さまのツボを判っててツンデレやってるとか!?ロベルト確信犯説浮上(違)あと、シャムス自重!協力攻撃持ちすぎだよ自分wwwそれから一言あるのはユラさん。少女って…大人かと思ってました…24才くらいだと思ってました。少女の面子が気に入らなかったので、最早実践すらしてません。…え、少年?うん…一応やった。ほら、ロベルトいるし…(笑)

うう、ライテルシルトのこととかもっと語りたいけど自重しなくては…。
とにかくクリアできてよかったです(恒例の適当締め)
と、とりあえず今日はこの辺で。

ノポ@Jellicle Banquet

最新の画像もっと見る

コメントを投稿