ムシャクシャしてやった。誰でもよかった。

今は反省している。ライブや旅行日記、ツクールなど。

エモンドラの秘宝3 製作日記02

2008-01-21 22:50:32 | RPGツクール
RPGツクールVXで製作中の新作ゲーム「エモンドラの秘宝3」ですが、だいぶ軌道に乗ってきました。
やはりゲームってのはちゃんと完成させることが重要で、僕は何度か作品を完成まで作っている経験があるので、割と効率よく作業を進めていると思います。作らなければならない項目はたくさんあるわけですが、作る順番がかなり大切だし、ツクールならではの最初にやっとかないといけないこと(後で直すのは大変)とかもありますからね。
まああんまり効率ばっかり重視しても楽しく作れないと辛いので、効率悪くても作業自体を楽しめるようにあえて作業内容を調整することもありますけどね。あくまで趣味だし。

さて、今どのくらい出来たかというと…
マップ…フィールドマップ完成、街完成、ダンジョン仕掛中
キャラ…どんなキャラかだけ完成。能力は手付かず
アイテム…仕掛中
敵…未着手
スキル…未着手
イベント…オープニングのみ完成

前にも書きましたが、今回はパーティメンバー4人全員を入れ替え可能なので、さらにバリエーション豊かなパーティ編成が楽しめるはずです!
パーティメンバー選択画面もそれっぽく…(クリック拡大)

世界地図も!

※画面は開発中のものです。


RPGツクールVXの使い勝手ですが、製作を進行していくと、やはり不満点が目に付くようになりますね。ツクール2000、2003に出来ていたことで出来なくなっていることが結構あることが分かってきました。
ツクールXPが大幅に出来ることを削ってRGSS(スクリプト)で全部組め!というスタンスでひんしゅくを買ったことから、今作(VX)ではRGSSはあるものの、基本的なRPGの作成はRGSSなしで出来るようになっています。
しかし、あくまで本当に基本的なRPGをそのまま作ることはできる、という点が2000や2003とは違います。ちょっとオリジナルメニューを作ろうとすると、もうこれが出来ない。

具体例をあげると、「ユーザの入力待ち」のコマンドが使えない。つまりオリジナルメニュー作成で必須ともいえる「ユーザが右ボタンを押したらカーソルをこの場所に移動」ということすらできない。(もしできる方法があれば教えて欲しいですが)
上記画像のパーティメンバー選択画面も、カーソルがピッピッとキャラクター間を移動するのではなくて、あくまでRPGの自キャラとして滑らかに移動します。

「宝箱簡易作成」とか、初心者に優しくて普通のRPGを作るには便利な機能が追加されていたりするあたり、VXは本当に初心者向けなのかなあと思います。凝ったの作りたければRGSS使え、ということなんでしょう。
まあXPは普通のRPGですらRGSS使わないと満足に作れなかったので、それに比べればだいぶコンセプト的にもすっきりしてるんですが、それにしても「またしても2000は超えられなかったか」というがっかり感はぬぐえません。
全体的な絵の雰囲気とか動作スピードとかも、ちょっとイライラする感じがありますしねー。

たまに行くならこんなゲームセンター

2008-01-17 00:23:23 | ゲーム
松戸のゲームセンター、メクマンに行ってきました。

ここは、知る人ぞ知るレトロゲームの殿堂です。ゲームセンターCX第二期6話の「たまに行くならこんなゲームセンター」でも取り上げられています。


もう外見からして怪しい!

入店すると、一階はわりと普通のメダルゲームエリアなんですが、2階に上がる階段を登っていくと、まず立ちはだかるのがこの忍者。

写真では分かりづらいですが、かなりでかい一枚板に忍者の絵が描いてあります。忍者は等身大よりでかいです。絵のどこかが光るので、そこをタッチして行く、というゲーム。
が、ゲームの説明文字が薄すぎて、最初はどんなゲームか全く分かりません。一回プレイしてゲーム内容を把握するしかありませんでした。…まあ一回10円だからいいんだけど。



2階の店内はこんな感じ。実際はこの写真よりもだいぶ広くて、だいたい3倍くらいでしょうか。半分ちょいがレトロゲームコーナーで、残りは普通の最近の筐体で最近のゲーム(50円)でした。
で、レトロゲームは大型筐体も含めてほとんどが一回10円~20円という安さ。アイスクライマーに至っては、1PLAY20円だったので40円入れて2人同時プレイをやろうとしたら20円で2人プレイできました。

置いてあるレトロゲームは、ハングオンJr、エレベーターアクションや究極タイガーのような噂はかねがね聞いていたけどやったことがなかったものから、雷電などの昔プレイした懐かしいものまで様々でした。
中でも「おおっ」と思ったのは、世界最初のスクロールするシューティングとして有名な「ディフェンダー」があったことです。

(まあ内容はそれなり。操作方法は違うけどファンタジーゾーンみたいなゲームでした)

ちなみにエスプレイドがレトロコーナー扱いで20円だったんですが、エスプレイドももはやレトロなんですかね~。


エモンドラの秘宝3 製作日記01

2008-01-06 02:21:19 | RPGツクール
アーケード版アイマスで千早を育成中なのですが、ここ数ヶ月ゲーセンに行っていませんでした。
千早からのブーストメールで一日おきくらいの頻度でののしられ続けるのも気持ちよかったんですが、ついに根負けしてアーケード版をプレイしてきちゃいました。久々でしたが、やはり箱○版とは違った良さがありますね。(そしてついでにプレイしたクイズゲームでついつい1000円くらい浪費)
帰りにはローソンでXboxLiveのゴールドチケット5000円、ゲイポ5000円を購入。箱○にどんだけ貢げばいいのかorz

---
さて、RPGツクールVXですが、さっそく「エモンドラの秘宝3」の製作を開始!
1時間くらいでサクッとストーリーのプロットを考えて、あとは基本データの作成!

まずは職業を作るところから始めました。これがないとキャラを作れないんで。
前作「エモンドラの秘宝2」を超える21種類32人のプレイヤーキャラクターを作成!前作では主人公の魔法剣士をパーティから外すことができませんでしたが、今回からは自由に4人を選べるようにします。まあようするに世界樹(ry
まあこれから装備品やスキルを作らなければならないんですが、職業が増えたってことはそれだけスキルも爆発的に…ここからが本当の地獄だ…

VXで今までと変わったと思った点。
能力上昇/下降系のスキルが廃止され、状態異常によって表現するしかなくなりました。
そのせいで重ね掛けができなくなったのが残念ですが、同じ能力が上昇する状態異常であっても別の状態異常として作れば効果は合算されるようなので(テストプレイで確認)、その辺でパーティ編成の楽しみが増すような気がします。まあ要するに世界樹(ry

しかし今回はRTPにモンスターの歩行グラが少ないなあ。ドラゴン系すらひとつもないとは…

VX

2008-01-04 05:08:40 | RPGツクール
RPGツクールVXを買ってきました。

XPで不評だったオンライン認証があったのがちょっとイラっときましたが、ほどなくインストール完了。
2分くらい機能を覗いてみましたが、XPで削除されていた機能は一応復活しているように見えました。XP劣化の元凶RGSSは今回もありますが、使わなくてもちゃんと作れそうなのでよかったです。使わなくても作れた上でカスタマイズに使うなら、RGSSがあれば戦闘時のダメージ計算式とかいじれるのでうれしいです。

今は2000の「円卓の騎士」と2003の某アクションを作っている(作ろうとしている)んですが、とりあえずパパッと恒例の「エモンドラ」シリーズを作ろうかなという誘惑に負けそうです。XPでは作らなかったので、今回で3作目!まあまだ何も考えてませんが!

そういえば、初回特典で付いていた製作用ノートに線表用のページがあって、なんか仕事っぽくてやだなあと思いましたw

MAKE DOG

2008-01-03 21:31:53 | 日記
この記事のタイトル「MAKE DOG」ですが、どう読むでしょう。

意味不明ながら「メイクドッグ」と読んだ方は、正常な一般人です。
「マケドッグ」と読んだ方、あなたは本当にアホです。

コトヨロ。