ムシャクシャしてやった。誰でもよかった。

今は反省している。ライブや旅行日記、ツクールなど。

佐賀大分旅行2 温泉(別府、湯布院)

2017-06-24 13:33:54 | 旅行記
福岡でライブ後は温泉付きカプセルホテルのプレミアムルームで一泊し、朝から高速バスで大分へ。

まず湯布院に行こうとしたら、11時頃まですべて満員orz
仕方ないので別府に行きました。別府行きは空いていたw

別府八湯のひとつ、鉄輪温泉で下車。


あてもなくウロウロしていたら地獄蒸し体験のお店にたどり着いたw
体験といっても、網篭に食材入れて蒸し器に入れるだけですが…取り出すときアームガードに隙間が空いてて蒸気が入って来たからものすごい熱かった!なめちゃいかん…。


15分待つの長かったけど、上手に蒸せました!ゴホゴホ。飲泉もしたけどまずかった。

宿に荷物を置いて、いざ温泉へ!


地獄めぐりは数年前にやったので今回はパスしようとしたんですが、白池地獄と海地獄だけ行って見ました。


謎の熱帯魚館なつかしい。この雰囲気いいわw


海地獄はもっと青かった気がしたけど、記憶の改ざんが行われてただけかも。


最初の目的地、別府温泉保養ランド。
前に出川の充電旅で来てて、足元が白い泥だったので一度来てみたかった温泉です。

海地獄から歩いて行ったらすごく遠かった…。ここは鉄輪温泉じゃなくて明礬温泉。バスで行くべきだった…。
そして入ってみるとホントに足元が泥で、ひざ下くらいまで泥に埋まる場所もあり、なかなか楽しかった。
施設は綺麗とはいいがたいし何かとお金取ろうとしてアコギな印象だけど、一度は来てみてもいいかなって感じ。

混浴だからパンツとか履くのかと思ったら、温泉だから裸で入ってねと言われた!なお(略)


バスで鉄輪温泉に戻ってきて、ひょうたん温泉へ。
色々温泉あったけど、砂湯が気持ちよかった。砂をかけるのはセルフなので最初ちゃんとかけられなかったけど、一度仕切りなおしてリベンジしたらガッツリ砂に埋まることができました。

宿にチェックインして、そこからは宿でマッタリ。
小さい宿なのに貸し切り温泉がたくさんある宿だったので、色んな温泉にゆったり浸かれました。サウナも檜風呂も気持ちいい!
宿では結局朝晩あわせて5回ほど温泉に入りました。入りすぎだな…。


そして夕飯。豊後牛とろける…。この後も海老とか地獄蒸しとかデザートとかたくさん出てきて食べきれないほどでした。まあだいたいこのパターンw


天つ神 国つ神 八百万神等共に
聞こし食せ 罪と去ふ罪は在らじと

翌朝、宿の部屋が障子だけでカーテン的なものがないから、5時頃に朝の光と鳥たちの声で優しく叩き起こされましたw
小鳥さん…。


朝からガッツリ食いすぎて、この日は昼飯食いませんでした。
フタがついててあっためてる器の中身はハムエッグですw

鉄輪口から高速バスで湯布院まで移動。
しかし乗換案内使うと、だいたいバスの時刻が本物とずれてるから怖い。

一時間弱で由布院駅前に到着し、案内所へ。
ここで、行こうと思ってた青い湯の温泉が工事中でやっていないと知る!orz

仕方ないので、他の青く見える温泉を紹介してもらい、泰葉という宿の日帰り湯へ。
山の上の方だしバスもないのでタクシーで。。

そして宿に着いたら、「(青く見える)露天風呂は日帰りはやってない」とのこと。。。案内所ェ…。
でもせっかくなので日帰りの内湯へ。誰もいなくて貸し切り状態。
入った瞬間……ぬめっ!
おおお、これはすごい。ヌルヌルだ。まるでゆるゆるのローションの海に飛び込んだかのようだ!

そして山道をしばらく歩き、もう一つの青い温泉と言われた場所へ。


「小鳥のたより」
また俺の前に立ちはだかるというのか、小鳥さん…!

こちらは露天風呂に日帰り入浴可能で、しかも貸し切り状態でした!
綺麗で広くてぬめぬめの温泉で、すごい晴れてたし気持ちよかった!小鳥さん!FSS!

なお全然青くありませんでした。


歩いて下山して、湯布院観光の目玉、金鱗湖へ。


温泉が湧いてるらしいけど、普通の湖。ただ山の方から温泉の管が縦断してるのが特徴的でした。


この時点で12時くらい。20時の飛行機までやることなくなったので、湯布院のオシャレ通りをぶらぶら。


スイカくりぬきジュースは失敗だった…。案の定タネを出すのがめんどくさい。。。

ドクターフィッシュやったら、よく見る小さい魚のほかに妙にでかいやつもいて、痛かったけど気持ちよかったです。
あとテレビの収録とかもしてました。

しかし湯布院は中国人と韓国人がすごく多い。
僕もお店でメニュー見てたら韓国語のメニュー持ってこられるし、別の店でメニュー名がオシャレ過ぎて言うのめんどいから「コレクダサイ」って指さしたら英語で接客されましたw

湯布院の方が観光客多い気がするけど、やっぱ昔ながらの温泉街って雰囲気は別府の方が良かったかなー。湯布院行くなら原宿でもいい気がする…w


さらにやることなかったので、フライトの4時間前に大分空港に到着!
でも足湯があったので、ゆっくり浸からせてもらいました。この日は鉄輪温泉の湯でしたが。


大分最後の晩餐は、大分名物盛り盛りの定食。
とり天はオリジン弁当でも唐揚げより好きだし、だんご汁は家でけんちん汁飲んでるし、りゅうきゅうは刺身大好きだから、いつも家で食っている味で美味い!()

いつもは移動多めで施設を沢山回ることが多いので、初めてというくらいにゆったり温泉三昧の旅行でした。
とはいえ日焼けしすぎて痛い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀大分旅行1 吉野ケ里遺跡

2017-06-24 06:30:02 | 旅行記
スフィア福岡ライブの前にサクッと佐賀の吉野ケ里遺跡へ。

ショボイと聞いていたし、駅前になんにもなくて不安だったんですが、広いし観光地としての手入れも行き届いていて良い場所でした。


ペンで写真をタッチすると音声ガイドが流れます。


環濠集落の入口。門には鳥、杭の塀が周りを囲って、堀や尖った杭で集落を守っています。


南内郭。見張りの櫓がたくさんあって、やっぱ弥生時代は略奪の時代だったんだなーって感じ。


農耕が始まって土地が必要になり備蓄もするようになったから奪い合いが起きたわけで、人口が少ないこともあって十分な自然資源がある前提では縄文時代の方が幸せだったんじゃないだろうか…。


王の家。北内郭の祭司系が集落のトップオブトップとして、南内閣の王は民衆を束ねる存在っぽい。


竪穴式住居って教科書で言われても竪穴ってなんやねん!とピンと来なかったけど、こういうところに来たらイッパツで理解できるよなー。
でも小学校の頃に来てもそんな興味なくて覚えてないんだろうなー。


高床式倉庫はアツイ!ネズミ返し的なヤツはついてるのとついてないのがありました。
食料庫系はついてたのかな?ちゃんと見ておけばよかった。


堀の中に降りれるところもありました。


偉い人のお墓と思われる場所は人工の丘になっていて、今はガッツリ博物館みたいになっています。瓶を2つ合わせた中に死体を入れて埋葬していたらしー。
この日は写真だと薄曇りに見えるけどけっこう日も照っていて暑かったので、建物の中はすーずしー!


北内閣にある集落最強の建物。祭事が行われていたっぽい。
ていうか北内閣は完全に工事中でしたorz
この建物だけ公開されてたのでセーフ…。工事の音うるさかったけど、工事の人はフレンドリーでした。


天つ神 国つ神 八百万神等共に
聞こし食せ 罪と去ふ罪は在らじと


吉野ケ里遺跡は、まー予想外に見る所多くて興味深い場所でした。

でも最初テンション高かったけど、広すぎて最後の方は早く駅に戻りたかったw
南のムラとか行かなくてもよかったw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする