goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼんに吹く今日の風

ボンクラ脳みそをかすめたちっちゃなお話しざんス

何とかかんとか発酵レモン・・なんやねん!

2019年06月23日 08時50分02秒 | 日記


最近、夜明け前に目覚めます・・・
否、夜中に目覚めると言った方が良いのかも知れないような時刻に目覚めるのです。
3時30分・・3時15分・・・3時33分(ラッキー~~・・)・・今までならトイレを済ませて再び布団に潜り込めば深い深い夢の中に入り込めたのですが、今ではお目めパッチリ&脳ミソ攪拌・・腰痛復活・・の状況突入 
そんな訳で朝スタバのコーヒーフレーバーはライト~ミディアム・・くらいが胃に似合うのですが、この日は濃い味フレーバーのスマトラ・・・
早朝から晴天の条件もピッタンコという自分勝手な理由をこじつけてスタバ嬢へのオーダーは「レモン・・発酵・・何とかかんとか・・ヨーグルト・・何とか・・」とにかく商品の名前を理解できないボンクラ脳みそをなだめて「・・あのぉ~・・これを・・
いつものお決まりストローでジュバジュバ・・やなぁ~っと思っていると、スタバ嬢は「中にクッキーが入っているので吸い込むときに注意してくださいね・・ウッフン~~」のお言葉・・
スタバ嬢はぼんに優しい気持ちで声を掛けてくださったのですが、「慌てて吸い込んで気管に吸い込まないで、ましてや店内で吐き散らかすことなんて絶対に止めてよね」って言ってるのではないかと疑うイジケジジイ思考・・嫌だ嫌だ・・
瞬間的に色々な思いがボンクラ脳みそを駆け抜けるのですが・・一口吸い込むと・・美味しいやん~~・・で全てが脳みそから抜けて行くのでした。
結局、ほとんどの想いは大したものでなくどうでも良いことがすべりの悪くなった脳みその彼方此方にへばり付き、瞬間的にへばり付いた事象そのものが忘れられてしまうことを繰り返しているだけなのですね。
とにかく、何とかかんとか・・発酵・・レモン・・何とかは美味しかったというお話しでしたとさ 

「大事なことはすぐ忘れ、どうでも良いこと忘れない 己の失敗人のせい、喚き散らかす見習いオジジィ~」:ぼん 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートチップがたっぷり・・・チョコメルシー?

2019年06月15日 17時58分16秒 | 日記


今朝、早朝の雨降りも一服の気配・・この瞬間に合わせて今朝も自転車で徘徊に出発です 
日本各地での梅雨入りの知らせが流れる中、近畿地方は未だに梅雨入りせず・・・
雰囲気はとっくに梅雨本番の気配にボンクラ脳みそも少々の混乱の様子・・ただでさえ、日常生活の多くの部分で混乱の気配を感じる今日この頃・・「例年通り・・」のお言葉は誠に嬉しく、心が馴染むように感じます。
最近は自転車の事故も多く発生しているとのこと、高齢者による交通事故の急増を常に心に留めて「確認・・確認・・確認!」を忘れずに徘徊しているつもりです。そんな今朝もいつもの六角堂で孫たちの健康と健やかな成長を願い、お賽銭の端数で「我々の健康を・・可能ならば・・お願いします・・」してきました。
いつものスタバも週末の雰囲気が漂いゆったりとした時間が流れているようでした。帰り道、最近お世話になっている「井上製パン」に立ち寄って商品を物色・・レジのお仕事中のオーナーのお母様が「今朝はメルシー・・売り切れてしまいました・・・」とのお言葉
そういえば、最近私が買うのはメルシーばかりであることをご存知の様子なのでしょう。でも、今朝は家で話題に上った「チョコレートがゴロゴロ入ったパン・・ってどんなんやろね?」がボンクラ脳みそを通過・・・
ぼん:「・・チョコレートがゴロゴロ入っているパンって・・ありますか・・
お母様:「申し訳ありません・・もう少し後で出来るのですが・・・」
そんな会話を店の奥で作業中の息子さんが聞きつけ・・
息子氏:「今作りますので少々お待ちいただけますか
数分後、出来立てを頂きました
商品の名前も知らずに家へ持ち帰り家族の前へ・・「このパンとちゃうねんけど・・美味しいなぁ~~~」、「このパンの方が美味しいかもしれんなぁ~」・・大絶賛
商品はパンにチョコレートクリームにチョコチップが入った生クリーム・・粉砂糖にオンのフワフワ系 
どうやらお店では「このオッサン・・メルシー系!」の認定済みの様子
とにかく美味しゅうございましたよ~~~~

「早朝に口からはみ出すクリームでボンクラ脳みそ動き出す」:ぼん 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ梅雨入り

2019年06月05日 11時22分34秒 | 日記


梅雨入りはそこまで・・そんな気配が漂う今朝もボンクラオヤジは朝の街中を徘徊してきました。
今まではボ~~~~~~ッと何ら目的も持たずの徘徊でしたが先週末からは心に願いを込めて少し距離を伸ばした徘徊でした。
京都市内の東の端から市内北西部のわら天神を目指してボンクラオヤジは100円硬貨をポケットにしまい込んでエッチラヨッコラ・・走ります。
そんな先週末からの願いも成就して昨日はお礼のお詣り・・勿論、いつもの六角堂にもお詣りしているので神社とお寺のハシゴ詣り・・
双子座の六月に入った先日に娘夫婦のところへ双子の女の子がやって来てくれました。東京で暮らす息子夫婦の孫が誕生した時も感じましたが我が子が誕生したときとは違った嬉しさは子育ての責任感から少し距離を置くジィジの「直感的な嬉しさ」なのでしょうね・・
東京のはなちゃん、こちらのリンリン&ランラン(まだ名前は決まっていないらしい・・)にはジィジとバァバはいっぱい可愛がってやるのです。
食べすぎ注意の甘ぁ~~~いケーキやクッキーも・・マ〇クのお子様セットも・・・口に入れるとベロが真っ赤になってしまうようなキャンディーもいっぱい買うもんネ~~~
「ジィジ、そんなものを食べさせないで」って叱られても「ゴメンネ~~もうしません・・・」って言って、また買ってやるんだもんね~~
、リンリン&ランラン・・元気に育つんだよ~~・・今日はジィジの嬉しい報告をさせていただきました。
なお、娘はリンリン&ランランを知らないそうです。あんなに「恋のインディアン人形」が流行っていたのに・・知らないんだってギャァ~~ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする