goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼんに吹く今日の風

ボンクラ脳みそをかすめたちっちゃなお話しざんス

暑い暑い暑い・・・・暑い!

2025年07月27日 20時50分33秒 | 日記


 昔の夏ははこんなではなかった・・・午前中に夏休みの宿題をチョコっとだけヤッたふりをして、午後は野球、プール・・セミやクワガタを求めて里山をうろつく・・
夕方近くになれば山際に真っ白な入道雲がモクモク・・と湧き上がり、銀色に輝き出したかと思うと突然の雷雲・・・昔の子供達はそんな天候の急変にも優れた対応力を持ち備え、「ヤバい状態!」になる前には「また明日遊ぼ〜〜〜〜なぁ!」で解散・・そんな半世紀前を思い出してしまいます。
最近は36〜37℃が当たり前・・そういえば何年か前に旅行したタイのアユタヤ遺跡が暑く、「今・・何度?」と尋ねると「37℃です」との会話を思い出します。
その「37℃」の気温にアユタヤ遺跡の木陰から離れることができなくなってしまったのでした。今、生活環境がまさしくこのアユタヤ遺跡と同じ環境にあることに驚きなので
 現在、朝の徘徊には出かけることが出来ておりますが、休憩で立ち寄るスタバではスタッフさんに「店で意識をなくして倒れても許してね!」と言っております。
そうです・・自信がないのです、自己管理を行っているつもりでもそれを上回る環境の変化、体力の劣化が急速に進んでいるようです。早寝早起き、節アル、避憤慨・・まだまだ気をつけなければならない事が多いように思います。
 近所の公園のにバナナの樹があります、何年も前から存在は知っていました特に気にすることもなく過ごしてきましたが、バナナの花が咲き終わり実をつけて成長する姿を改めて観察しておりましたが必死に生活環境に合わせて成長しようとしている姿にが何故か我が身と被って思えます。
 尋常ではない今年の夏ですが、突然感じる身体の不調などに怯むことなくもう少し頑張ることにしましょう! 

「朝は塩飴を携え徘徊・・昼は冷茶を飲みながら寝て過ごす・・そして夜のビールのお供は熱中症予防タブレット 高血圧に気をつけて!」ぼん 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら・・イタリア

2025年04月09日 09時08分00秒 | 日記


 ローマは今日も良い天気・・間もなく帰国便に乗り込みます。✈️
 市内を歩けばあちこちに史跡に出会え、街中の教会に何気なく入れば素晴らしい天井画やステンドグラスを観ることが出来ます。「古代ローマ」から続く歴史の重みを実感するのです。しかし、残念なこともローマの現実・・大声で電話しながら街を歩く、歩道を塞ぐ車やバイクの駐車、食事中も喫煙を止めずにおしゃべり。
 これがイタリア式と言えばそうなのかも知れないが脳みそがに固まりかけた異国人には理解が追いつきません。😖
 しかし、朝食のジャムクロワッサンもそれはそれで美味しいし、初めて飲んだエスプレッソはとても美味しかった・・ただ・・エスプレッソとカプチーノを間違えて注文してしまう私にとっては難易度が結構高いのです。☕️
 さて、ボンクラ脳みその訓練を終えて宿を出発することにしましょう・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張する地下鉄でウロウロpart2

2025年04月08日 14時30分00秒 | 日記


 今日も良い天気のローマです。
昨日は夜行列車の利用後のせいで疲れ果てたと思っていたのですが、やはり今日も疲れました。いわゆる、フットスティック(脚が棒)状態なのです。
 ローマ観光の最終日という事で地下鉄を利用してコロッセオ〜真実の口〜トレビの泉(リベンジ)辺りをフラフラ・・したのでした。コロッセオはドジャースとヤンキースの試合をしているのか・・そう思うほどの大大行列。
 もしも並ぶと三日ほど掛かりそうなので退散退散・・20分ほど歩いて「真実の口」に到着。ラッキーなことに並ぶ人も然程でもなくすぐに入れました。「ローマの休日」でヘップバーンが手を入れた・・そんな昔の映画シーンを思う間もなくボン嫁が手を口にブチ込んでいました。仕方なく写真を撮れと圧を感じてパシャリ・・同時にヘップバーンはどこかに去って行きました。🛵
 「トレビの泉」は昨日と同様に大混雑のためコインを投げ入れる事も叶いませんでした。どちみちローマ市内をウロウロと回ることなどは体力の劣化、脳みその縮小・・等々から絶対にないと思います。
 何とか無事に予定をこなせそうで、明日の便で帰国します。皆さま、つまらない話にお付き合い頂きありがとうございました。🛫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン階段、トレビの泉・・そして人、人、人

2025年04月07日 20時59分00秒 | 日記




 低めの気温ながら良く晴れた一日でした。
夜行列車で辿り着いたばかりの老夫婦は残り少ない時間を感じてか街に繰り出しました。
 あらゆる場所に溢れる観光客の隙間をすり抜けローマ観光の鉄板、スペイン階段とトレビの泉に向かいました。トレビの泉でコインを投げるべくポケットに小額のコインを忍ばしていたのですが・・人が多すぎてコインを投げられません。ましてや後ろを向き肩越しにコインを投げるなんて、人に当たって迷惑を掛けてしまいそうです。(コイン投げは諦めました)😂
 スペイン階段も然り、人、人、人・・
オードリーヘップバーンのようにジェラードをペロリなんて絶対に無理‼️
 いやぁ〜疲れました。今日は早めに切り上げてホテルの近所のスーパーでアッサリした食材で済ませました。🐦‍🔥
 明日は地下鉄を利用して市内を巡ろうと思っています。(スリなどの犯罪に巻き込まれないよう注意‼️)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝台列車はメッシーナ海峡を渡る

2025年04月07日 06時35分00秒 | 日記
 21:10パレルモ中央駅を離れた列車は情緒豊かな響きを連れてローマを目指します。
荷解きを済ませベッドでホッコリするてすると知らぬ間に夢の中・・
 しかし、そんな心地よいボンクラ脳みそに湧き上がる不安・・「ベッドから落ちるのでは?」。実は一昨日の夜中、ホテルのでベッドから滑り落ちてしまい、頭を床に打ちつけてしまったのです。石材の床に打ちつけた頭は少々のタンコブくらいで済み大事にはならなかったのですが、残念ながら今まで経験した事の無いような事が平気で起こってしまいようになったようです。😂
 そんな中、列車はメッシーナに到着、ガタゴト・・音を立てながらフェリーに吸い込まれます。搬入完了後、フェリーのデッキに上がると暗闇の海を渡ります。
 色々な感情の湧き立ちを感じる旅はもう少し続きます。😰

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする