goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。

◎プリンター購入検討中-1:2011

2011-08-04 22:33:00 | PCハードとデジタル機器
2011/8/4 追記
突然プリンターが、壊れてしまった! 
 電源が、全く入らない。!!(>д<)ノ

ちょうど 「暑中見舞い」を印刷しなくては! と思っていたところだし、
スキャンもなにかと使っているので、これは、困った・・・。

2007年11月に購入したMP610。symbol4 これまで順調だったのに!
 修理に出すか? 買い変えるか? 迷うところ・・思案中。

いろいろ調べるために、以前に書いた記事を、引っ張り出しました。

Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」もどうぞ!
 ⇒ お手ごろ価格のプリンタを探す
 ⇒ 新しいプリンターが欲しいな

調べてみると、kirakira Canon MP610 なかなかいい機種だったらしい。
とはいえ、2007年ものは、やっぱ 古いのでこの際 買い換えようかな!

インクジェット複合機で、
 「BD/DVD/CDレーベルプリントができる」ことと、
  今と同等の印刷、読み取り解像度を確保する となれば、
買い替え候補はかなり限定されます。

最近のプリンターは、数年前より 印刷とスキャンの質は、たぶん向上している?
 無線LANが売り物、ナビ機能などが満載のようだけれど、
  インクのコストパフォーマンスがかなり評判悪い。

さてさて、暑いのに 頭が痛いよ~~。 bomb2

ちなみに、gamaguchi5 Canonの修理費用は、 
 製品別一律料金で PIXUS MP610  9,450円
 取りに来てもらうなら 宅配料金 1,260円(税込)がかかるとのこと。
ちょっとしたプリンターが、買える値段です。ase

 修理費用で欲しい性能のプリンターに買い換えることはできないので、修理しました。
 ⇒ Myブログ:2011/8/15 「プリンターを修理して使う」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

プリンター候補 Canon インクジェット複合機 → ☆プリンタ・スキャナ 各種

自動両面印刷  前面給紙カセット BD/DVD/CDレーベルプリント

・ PIXUS MG5230 5色W黒インク 無線LAN搭載 スマートモデル

・ PIXUS MG6130BK 光でナビする新UI 6色W黒インク 有線・無線LAN搭載 ブラック ハイパフォーマンスモデル

・ PIXUS MG8130 光でナビする新UI 6色W黒インク フィルムスキャン対応CCD方式 有線・無線LAN搭載 プレミアムモデル

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2010/10/1 記 2010/11/21 追記
★ 秋のお薦めプリンター

パソコンも Windows7にしたことだし、そろそろ新しいプリンタが欲しいな!
2010年、この秋の お薦め プリンタは?
新型カラリオ の 超強力ラインアップ です。
 イチ押しは「カンタンLEDナビ」。 パソコンいらず、手間いらず、
 たった5ステップで カラリオならではの高画質印刷が可能

◇ EPSON Colorio インクジェット複合機 EP-803A シリーズ( EP-803A ブラックモデル と ホワイトモデル)
 有線・無線LAN標準搭載 カンタンLEDナビ搭載、前面二段給紙カセット 6色染料インク

◇ EPSON Colorio インクジェット複合機 PX-503A
◇ EPSON Colorio インクジェットプリンター PX-203
 有線・無線LAN標準搭載 前面給紙カセット、自動両面印刷標準 4色顔料インク

・ EP-803A ブラックモデル と  ホワイトモデル ・ PX-503A ・ PX-203

こちらも見てね!
 ⇒ Myブログ:プリンター購入検討中-2
 ⇒ お手ごろ価格のプリンタを探す ~ Myブログ「ベルルの気ままなブログ」
 → ☆プリンタ・スキャナ 各種

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

最新のプリンター で 印刷しましょう。 
 → EPSON カラリオ 
 → Canon PIXUS
 → ヒューレット・パッカード
 → BROTHER プリンタ

Myワード : プリンターを探そう


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎映画「カーズ2 3D」と3D... | トップ | ※※携帯のSMSが変わっていた! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

PCハードとデジタル機器」カテゴリの最新記事