goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。

FC2ブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2」に引っ越しました。

2025年5月22日 GooブログからFC2ブログへ引越しました。

NEW FC2ブログ パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2

 ★ 皆さん! 新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

◎Yahoo!カレンダー、PCとスマホで使おう

2017-10-09 14:18:00 | Webサービスを使う・遊ぶ
kirakira Yahoo!カレンダー PC版 と スマホ版 を 使っています。

2017/10/10 追記
PC版の Yahoo!カレンダーのエラー多発には、ずいぶん悩まされてきました。
ブラウザのキャッシュをクリアーすれば治るのかも とは前々から思っていたけれど、キャッシュのクリアが他のサイトを見るのに影響するかもしれないので、時間があるときにと先延ばしにしていました。
1週間ほど出かけていて PCを使っていなくて、10/5久し振りで起動。
 Firefox が バージョンアップ 56.0 (32 ビット) 
それいらい、Yahoo!カレンダーのエラーは、出なくなりました。
これで、乗り換えなしで 使い続けられます。 (*^_^*)♪

2017/8/22 追記 
『スマートフォン版Yahoo!カレンダー』 ついに 提供開始
PC版の上部にこんなお知らせが。
【お知らせ】スマートフォン版Yahoo!カレンダーを提供開始しました
2017年8月22日(火)よりスマートフォン版Yahoo!カレンダーの提供を開始しました。
よりスマートフォン向けにシンプルな画面でご利用いただけます。
※ご希望の場合は、引き続きパソコン版Yahoo!カレンダーへ切り替えてご利用も可能です。

スマートフォン版開発・提供も期待していますが、PCブラウザ版も何とかしてほしい!

2017/8/16 追記
長年パソコンで使っている「Yahoo!カレンダー」

新しい「Yahoo!カレンダー」は、エラーばかり、我慢して使っていますが・・・。

・ 毎回 起動時に エラー。 読み込んではエラーを繰り返す。(複数回のエラー)
・ 使っているときに予定を記入しても、エラーになって保存できない。(消えてしまう)
・ 予定を記入してエラーになるが、保存できていることもある。
・ 別の週や月・年に移動すると エラーで、本日に戻ってしまう。
   再度操作すると 指定の日付が表示される。
 他にも 操作するたびに エラーになる。 !!(>д<)ノ

 スマートフォンでは アプリで使っています。
 これは 現在 改定中なんでしょうが、ほとんど使い物にならないです。

 以前は、携帯についていたカレンダーも使っていました。
 シンプルで使いやすかったと 今にして懐かしい。
 
 「Yahoo!カレンダー」 やはり、他に 乗り換えるべきか o(*'o'*)o

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

「Yahoo!カレンダー」は、もう長く使っていて、ちょっとした日記です。 note symbol4
途中でサービスのシステムが変わったりもしましたが、これがないとお手上げです。
「Googleカレンダー」などいくつも試しましたが、「Yahoo!カレンダー」が一番使いやいですが・・・。symbol4

atari Todoリストは、「Toodledo」に変更しました。すごく使いやすくてビックリ! めちゃめちゃ活用しています。

2016/12/14 追記
新しいカレンダーになって1か月半。使い方にも慣れてきました。
今日は、こんなお知らせが表示されています。
【新しいYahoo!カレンダーへの移行完了について】
2016年8月29日より新しいYahoo!カレンダーへの順次移行を行っておりましたが、2016年12月14日をもちましてお客さま全員の移行が完了いたしました。
・ Yahoo!カレンダーについてご意見や感想などがございましたら、こちらまで
・ Yahoo!カレンダーについてお困りのことがございましたら、こちらのヘルプページへ 


2014年3月31日で Androidアプリが終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする