ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
パそぼのあれこれフリーク:Part2
2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。
FC2ブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2」に引っ越しました。
2025年5月22日 GooブログからFC2ブログへ引越しました。
NEW FC2ブログ
パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2
★ 皆さん! 新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪
要修正 2016冬から春「ぐるっとパス」で行こう
2016-03-31 22:20:00
|
ぐるっとパスでアート展へ
ぐるっとパス 2016/2/1~3/31
2ヶ月
2016/01/29 記
何を見ようかな (2016/03/20 追記)
一般的なイベントはこちら
⇒
Myブログ:2016春に行きたいイベントと映画
★ 「ぐるっとパス2015」へいきましょう!
利用期限は3月31日(木)まで。(販売は1/31終了)
企画展
パスだけで入場できるものを中心に選んでいます。(*^_^*)♪
●
江戸東京博物館
(月曜休) 常設展示室
企画展「近代百貨店の誕生 三越呉服店」3月19日(土)~
5月15日(日)
(一般料金:600円がパスだけで入場できます。)
3/31(最終日)に行きました。面白かった!
⇒
Myブログ
●
芭蕉記念館
2015年12月23日(水・祝)~2016年4月24日(日)
後期企画展「
時代を駆け抜けた女性たち
」
3/26 行きました。
俳句の世界はイマイチでした。 ⇒
Myブログ
●
東京都庭園美術館
(第2・第4水曜休)
(一般料金:1,100円がパスだけで入場できます。)
ガレの庭 花々と声なきものたちの言葉
1月16日(土)~4月10日(日)
3/18 行きました。予想以上によかった。
⇒
Myブログ
●
松岡美術館
(月曜休)
松岡コレクション 中国の陶磁 漢から唐まで
1月5日(火)~4月16日(土)
館蔵日本画展 日本美術院の画家たち 1
、2 1月5日(火)~4月16日(土)
3/18 行きました。面白かった。
⇒
Myブログ
●
朝倉彫塑館
特集展示「根付」
ギャラリートーク 3月16日(水) 14:00~(30分程度)
3/16 行きました。友人のススメのとおり、建物が素晴らしかった。
⇒
Myブログ
●
パナソニック 汐留ミュージアム
(水曜休)
(一般料金:1,000円がパスだけで入場できます。)
キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々
1月16日(土)~3月21日(月)
3/8 行きました。予想と違う内容で面白かった。
⇒
Myブログ
●
三井記念美術館
(月曜休)
(一般料金:1,300円がパスだけで入場できます。)
「三井家のおひなさま」展
2月6日~4月3日
3/2 行きました。ステキでした。
⇒
Myブログ
●
郷さくら美術館
東京
(中目黒) (月曜休)
特別展「彩図鑑 中島千波の世界」
12月12日(土)~2月28日(日)
(一般料金:500円がパスだけで入場できます。)
2/25 行きました。素晴らしかった。
⇒
Myブログ
★
古代オリエント博物館
(展示週間中は無休)
(一般料金:600円がパスだけで入場できます。)
西アジア発掘報告2015:オアシスに伝わる古代エジプト
2月13日(土)~3月27日(日)
2/22 行きました。よかった。
⇒
Myブログ
コメント
◎「近代百貨店の誕生 三越呉服店」を江戸博で見る
2016-03-31 19:37:00
|
ぐるっとパスでアート展へ
ぐるっとパス 2016/2/1~3/31
企画展「近代百貨店の誕生 三越呉服店」
2016年3月19日(土)~5月15日(日)
江戸東京博物館
(月曜休) 常設展示室
2016/3/31 ぐるっとパスの最終日に行きました。
地下鉄両国駅から上がると・・・桜(サクラ)。江戸東京博物館 へGO!
江戸東京博物館では、ダ・ヴィンチ展もやっています。
両国のサクラ、満開ですごくキレイ。
江戸東京博物館の向かい側の銅像、誰!?
もちろん 「徳川家康公」ですね。
桜に彩られた「江戸東京博物館」の入口。
皆さんお目当てのダ・ヴィンチ展は、中に入ってから45分も並ぶんですって。
先に 企画展「近代百貨店の誕生 三越呉服店」を見に行きましょう。
近代百貨店の誕生パネル
江戸博 常設展示会場へ
江戸博 常設展示
江戸博 常設展示 歌舞伎
近代百貨店の誕生のコーナーです。
面白いものがたくさんありました。
明治になって、世界の博覧会へ出品したり
国内での博覧会が開かれたり、
日本の産業は、ものすごい進化を遂げています。
百貨店もこれまでの常識から、すっかり様変わり。
いつの時代も、女性はおしゃれに敏感です。
近代百貨店 新案家庭衣裳あわせ
近代百貨店 新案家庭衣裳あわせ 説明
コーナーを出ると、背の高い建物の模型が目につきます。
凌雲閣 江戸博常設展示
2010年に読んだ本のことを思い出します。
東京都江戸東京博物館 研究フォーラム 2010/12/4(土) 13:30~17:00
◇浅草十二階に魅せられた男~喜多川周之コレクションの魅力~
⇒
本:喜多川周之コレクション
~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
生まれた日の新聞印刷サービス、ちょっと興味がありますね。
さぁ、次は「ダ・ヴィンチ展」へ
めも:2016/03/31 CX2 で撮影
⇒
Myブログ:「レオナルド・ダ・ヴィンチ 天才の挑戦」へ行く
⇒
3/31 トキワマンサクの白い花と満開の桜:両国
~ Myブログ「散歩道の野草と風」
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
引っ越し騒ぎに、てんやわんやo(*'o'*)o
検索
ウェブ
このブログ内で
Myリンク集
あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebサイトとブログたちです。
New FC2
花とおしゃべり Part2(庭には花)
New
はてな
Niwa niha Hana(庭には花)
New
はてな
ベルルのお絵かき・ふりーくPart2
New FC2
パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2
~ ~ ☆ ~ ☆ ~ ~
NEW
散歩道の野草と風 Part2
散歩道の野草と風
あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
川と緑のある景色
ベルルの欲しいなブログ
~ ~ ☆ ~ ☆ ~ ~
あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー
あとりえ「パ・そ・ぼ」Home
キュートな野鳥たち
GC ガーデンに集う
BBS
「パそぼのおしゃべりルーム」
My Twitter
・
My YouTube
My Facebookページ
~ ~ ☆ ~ ☆ ~ ~
Goo
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
Goo
Niwa niha Hana(庭には花)
Goo
ベルルのお絵かき・ふりーく
Goo
パそぼのあれこれフリーク:Part2
カテゴリー
あとりえ「パ・そ・ぼ」
(70)
パそぼでレッスン
(63)
お奨め、使いたいソフト
(37)
PCやネットを安心・安全に!
(14)
PCハードとデジタル機器
(65)
タブレット・スマホ活用
(14)
PCでお絵かきフリーク
(34)
Windows、Office等
(66)
Webサービスを使う・遊ぶ
(108)
Gg・Tw・Fe・Ad・FFのこと
(53)
シネマ・フリーク
(304)
音楽とPCの話
(64)
N響定期演奏会
(105)
オペラ
(69)
カルチャー・フリーク
(124)
季節のあれこれ
(100)
野鳥のいる風景
(308)
アートを見に行こう!
(91)
ぐるっとパスでアート展へ
(120)
講座・実習・TVなど
(50)
歳時記フリーク
(147)
地球やエコ・健康な暮らし
(60)
手作りしよう My作品
(22)
自然に親しむ
(94)
空~宇宙フリーク
(58)
海~深海・地球フリーク
(32)
荒川と水辺フリーク
(43)
恐竜 ファンタジー
(29)
旅の記憶
(51)
美味しくヘルシー
(81)
Autopageブログのこと
(42)
Gooブログのこと
(14)
イベント情報
(64)
下書きですが
(0)
日記
(1)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
アクセス状況
アクセス
閲覧
238
PV
訪問者
164
IP
トータル
閲覧
348,778
PV
訪問者
203,100
IP
ランキング
日別
8,439
位
週別
5,529
位
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2016年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
5/17 GooブログからFC2ブログへ引越しました
あとりえ「パ・そ・ぼ」のWebサイトとブログたち
Gooブログ終了! また引越しなのね !!(>д<)ノ
4/7 映画「ナタ 魔童の大暴れ」を見る
夏みかんでマーマレードを作りました:2024、2025年
◎ネイチャー&エコロジーなMyブログたち
◎雪の思い出:2006~
3/18 アニメ映画『Flow』を見る
3/17 映画「ウィキッド ふたりの魔女」Part1を見る
2025年冬から春 「ぐるっとパス」で行こう:2025/ 1/17 ~ 3/16
3/11 「花器のある風景」展:泉屋博古館東京へ
3/10 ル・コルビュジエ展:パナソニック汐留美術館へ
3/9 「江戸・明治の旅とお金」と「花の浮世絵展」:中川船番所資料館
◎APNGでアニメーションのテスト:2015年~2025年
◎2025年のバーチャル雛飾りとおひな様たち
2/25 あつまれ! どうぶつの模様展:文化学園服飾博物館
2/17 百草園の野鳥たち:カラ類
2/17 百草園の梅、福寿草で早春を満喫
◎バナナと豆腐のチョコレートブラウニーを作ります
◎★バレンタインデーは手作りチョコで!
>> もっと見る
最新コメント
ベルル/
◎冬の野鳥、カモメとオナガガモに会う
このは紅葉/
◎冬の野鳥、カモメとオナガガモに会う
ベルル/
◎冬の野鳥、カモメとオナガガモに会う
このは紅葉/
◎冬の野鳥、カモメとオナガガモに会う
ベルル/
黒い帽子がおしゃれ(Goo-2より)
このは紅葉/
黒い帽子がおしゃれ(Goo-2より)
ベルル/
◎2/15 野鳥見ながらの散歩
sara/
◎2/15 野鳥見ながらの散歩
このは紅葉/
◎2/15 野鳥見ながらの散歩
ベルル/
おしゃれなヒドリガモ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中