goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。

FC2ブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2」に引っ越しました。

2025年5月22日 GooブログからFC2ブログへ引越しました。

NEW FC2ブログ パそぼとベルルのあれこれフリーク Part2

 ★ 皆さん! 新しいブログでお会いしましょう! (*^_^*)♪

◎江東花火大会2013

2013-08-01 23:28:00 | 歳時記フリーク
2013/8/1 花火大会。雨が心配でしたが、曇っているだけで大丈夫でしたよ!

夕方には ポンポンと音が聞こえ なんだかソワソワします。
7時半暗くなると 打ち上げ花火の始まりです。

You Tube 「2013 江東花火大会」



めも:Myムービー 2013/08/01 RICOH PX で撮影

第31回江東花火大会 東京都・江東区
荒川から次々と放たれるスターマイン

最大4号玉が鑑賞できる、東京都江東区の大会。荒川に浮かべた台船から、次々とスターマインが打ち上げられる。メイン会場の河川敷までは、150mの至近距離で花火が観覧できるという豪華さだ。芝生の広場や護岸など、好みの場所にシートを敷いて、ゆったり見物できるのが特徴。川面に映える花火には納涼感を感じられ、下町情緒も味わえる。

最近のデジカメの設定には、「花火モード」があり迷わなくていいですね。
古いデジカメでは、「夜景モード」で撮ります。
写真は、後ほど! (^^ゞ

写真より動画のほうが、撮るのは楽!
久しぶりに使う 「Windows ムービー メーカー」の出番。(WindowsXP)
200MB強のファイル 3,4つをつないで編集、
タイトルとクレジットを入れます。
できあがりは、19MBのwmvファイル
大きさは、1280*720 が 720*480 に変換されました。
作業中のビデオは 正しく表示されず、予めカットするタイミングをメモって
Movie Makerでは えいやっとカット (*^_^*)♪
メモリー不足か、XP用のMovie Makerでは、大ききすぎるのか?

Windows7のパソコンで作業したほうがよかったかも。
 同じ事を 暇な時にやってみます。

You Tubeにアップしたのをここにのせました。
同じ動画を、Facebookページ にも投稿してみました。

週末は、いろんな所で花火大会ですね。 

Myワード : ⇒ Myブログ:My花火大会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする