親子の面会交流を実現する全国ネットワーク(OB)

親子が自由に交流出来るよう、面会交流権の拡大や共同親権・共同監護社会の実現を目指して活動しています。

●クリントン国務長官、前原外相と会談 (在日米国大使館) 2010.9.27

2010年09月30日 23時13分37秒 | Weblog
http://tokyo.usembassy.gov/tj-main.html

  クリントン国務長官は9月23日、ニューヨークで前原外相と会談し、日米同盟の重要性、北朝鮮、イラン、アフガニスタンなどの戦略的課題について話し合った。
会談は普天間基地の移設、通商問題、子の親権に関するハーグ条約の批准など日米間の課題にも及んだ。
クローリー国務次官補は会談後の記者会見で、会談は素晴らしいものであったと述べた。

(2010.9.27)

●親子ネット総会のお知らせ

2010年09月24日 15時09分11秒 | Weblog
親子ネット総会のお知らせ
http://oyakonet.org/

http://oyakonet.org/topics/2010%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e8%a6%aa%e5%ad%90%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e7%b7%8f%e4%bc%9a%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b.html

親子ネットは、お蔭様で7月に3年目を迎えることができました。2010年度の総会を下記の通り開催します。
 
日時 2010年9月25日(土)14:00~16:00
場所 中央大学後楽園キャンパス6326教室
   (東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」下車 徒歩5分)
内容 ①2009年度活動報告
    ②2009年度決算報告
    ③2010年度活動方針
    ④2010年度予算案
    ⑤2010年度役員選出
 
総会終了後19:00まで、翌日に控えている集会の会場設営、その後懇親会を予定しております。

【問い合わせ先】090-1052-7281(藤田)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●集会前日(総会後夕方~)の会場設営等の準備スタッフ募集中
25日(土)PM16:00@中央大学後楽園キャンパス6326教室集合
(総会終了後に開始します。)

●25日(土)宿泊希望者にお知らせ
25、26日とも参加される方で、一旦帰宅するのが面倒な方には、宿泊場所
を用意しました。25日当日でも対応可能です。
希望者は、藤田までご連絡ください。

<宿泊場所>
朝陽館本家(中央大学から徒歩圏内)
http://www.nikkanren.or.jp/yado1/main/id/28480
料金:素泊まり5500円/人

●集会当日の準備スタッフ募集中
26日(日)AM8:00@中央大学後楽園キャンパス5534教室集合

●法務省、「親子の面会交流を実現するための制度等に関する調査研究業務委託一式」を一般競争入札へ

2010年09月24日 13時10分32秒 | Weblog
法務省の一般競争入札の入札公告(掲示公告分)の役務部門に「親子の面会交流を実現するための制度等に関する調査研究業務委託一式」が出ています。

●法務省 一般競争入札入札公告(掲示公告分) 役務部門
http://www.moj.go.jp/chotatsu_homu_chotatsujyoho_keiji.html

●親子の面会交流を実現するための制度等に関する調査研究業務委託一式
http://www.moj.go.jp/kaikei/choutatsu/kaikei11_00171.html


ハーグ条約批准にあたり、着々と準備が進められているようです。

●特集「共同親権 親子が幸せになる離婚」 ビッグイシュー151号(2010.9.15)

2010年09月22日 07時00分02秒 | Weblog
ビッグイシュー日本版 151号で共同親権特集(表紙/トータス松本 カラー8P特集)が載ってます。

一般の書店には無いと思いますが町のホームレスの方が街頭で販売しています。
定価300円のうち、160円が販売者の収入になるそうです。

しっかりした特集なので購入の価値はあると思います。

 ●内容

・子どもが両親と自由に会える社会。「単独親権」から「共同親権」へ
 棚瀬一代さんに聞く
・子どもは子どもで生きる。子どもの心を受けとめる人と場所は?
 氷室かんな
・「NPOびじっと」の挑戦 

●運営委員会のお知らせ

2010年09月14日 11時35分42秒 | Weblog
下記のとおり、運営委員会を開催します。

いつもの中央大学の教室が使えないため別会場を手配しております。
お間違えになりませぬようご確認ください。

集会前の、実質最終の打合せとなります。
会員であれば、運営委員でなくても参加可能です。
ぜひ、ご参加ください。

【日時】 9月18日(土)13:00~17:00
【場所】 高円寺北区民集会所 
     ※下記の会場案内をご参照ください。 
【内容】 総会・集会について 大詰め

住所 杉並区高円寺北3-25-9
電話 3330-7255
開館時間 9時~21時
休館日 第2第4月曜日、年末年始(12月28日~1月4日)
交通 JR中央線高円寺駅徒歩6分


http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=H05035

●親子ネット全国集会「実現しよう!離婚後の共同養育」(2010.9.26)

2010年09月07日 13時47分37秒 | Weblog
今年に入り、離婚と親子に関係する様々な事件が起きています。
1月、7月には父親が実子を連れ出したとして逮捕される事件が起きました。また、同じ7月には離婚した母親が幼い我が子2人を自宅に放置し餓死させるという痛ましい事件がありました。実父母や継父らによる子の虐待事件も連日のように報道されています。

政府は8月に、国際結婚が破綻した夫婦間の子どもの扱いを定めた「ハーグ条約」を来年にも批准することを発表しましたが、国内法が未整備のままではこのような子どもが巻き込まれる事件は今後も後を絶ちません。
先進諸外国のように、日本も、離婚後も両親が子どもに関わり続ける「共同養育」という概念が求められている時期に来ていると思います。

親子ネットでは、そのような社会情勢を鑑み、下記の通り、大規模集会を開催します。是非当日、会場まで足をお運び下さい。

【開催日時】
2010年9月26日(日曜日)
午前10~午後4時(午前9時開場)

【場所】
中央大学理工学部 後楽園キャンパス 5号館 5534教室
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_korakuen_j.html
(東京メトロ丸の内線・南北線 後楽園駅 /都営大江戸線・三田線 春日駅 6番出口)

【当日プログラム】
●午前の部
AM10:00 開会挨拶
  10:10 親の離婚を経験した子どもの意見
  10:30 モデルMAIKO(元)夫婦の共同養育実践インタビュー
  11:30 昼休み
●午後の部
PM12:20 パネルディスカッション(棚瀬孝雄、小田切紀子、円より子、
  青木聡、池内ひろ美)
  13:50 棚瀬法案骨子説明(棚瀬孝雄)
  14:35 質疑応答
  15:05 共同養育法を求める共同声明
  16:00 閉会
16:30 共同養育を訴えるデモ行進(中大隣り、礫川公園~明大裏、錦華公園)
18:00~ 懇親会
( ※プログラム内容、時間等は一部変更になる可能性があります。)

●出演者プロフィール
・棚瀬孝雄:弁護士、中央大学法科大学院教授、日弁連家事法制委員、Ph.D
・円より子:前参議院議員、前民主党副代表。作家。評論家。「現代家族問題研究所」代表。「ニコニコ離婚講座」、「ハンド・イン・ハンドの会」「離婚110番」などを主宰。 
・小田切紀子:大学教授、心理学博士、臨床心理士
・青木聡:大正大学准教授、臨床心理士
・池内ひろ美:夫婦問題コンサルタント、コメンテーター、作家
・河邑肇:親子ネット代表、中央大学准教授
・MAIKO:ファッションモデル、女優、CM等出演多数。
共同養育を実践している同居親
・下村博文:衆議院議員、面会交流を実現する国会勉強会世話人、共同養育の実現に
向けて国会で質問(敬称略)

【参加費】
 1,000円(各資料、集会グッズ付き。前売り券有り)

【備考】
・保育室あり
・場内に駐車場はありませんので周辺パーキングを利用されるか電車でご来場ください
・昼食は駅周辺等でお買い求めください

【懇親会】
場所:さくら水産駿河台下店
http://www.teraken.co.jp/store/2006/09/post_50.html
(東京都千代田区神田小川町3-10 新駿河台ビル2・3・4F
TEL 03-5282-8235)
予算¥3000(飲み放題)
予算PM18~20時(2時間)

※懇親会からの参加も歓迎します。


【お問い合わせ】
親子ネット事務局 Tel・Fax 047-342-8287  E-mail info@oyakonet.org
 河邑(携帯) 090-5500-5907  藤田(携帯)090-1052-7281 

【主催】
親子の面会交流を実現するネットワーク(親子ネット)http://oyakonet.org/
〒270-0027 千葉県松戸市二ツ木95 スタジオZ内 親子ネット

【協賛団体】
親子ネットNAGANO、親子ネット北陸、親子ネット中部、親子ネット関西、親子ネット愛媛、親子ネット広島、親子ネット博多、親子ネット沖縄、親子ネット祖父母の会
子どもの権利のための国連NGO DCI日本支部
Mother’s Wish~母の願い
子どもと離れて暮らす母のつどい
ファーザーズウェブサイト 親子の交流を守る会
親権.jp(社)親子の絆ガーディアン
東北親子の絆会
共同親権・共同監護の法制化を求める父母の会
中部共同親権法制化運動の会
子どもに会いたい親たちのネットワークさっぽろ
広島・親子のふれあいと絆を大切にする会
男の離婚相談 阿部オフィス
離婚後の子どもを守る会
ハンド・イン・ハンドの会
日本家族再生センター
NPO法人 Wink
NPO法人 Fathering Japan
NPO法人 保育支援センター
NPOびじっと
NPOまめの木
Left Behind Parents Japan
親権のない母親の会 Ma Mere(マ・メール)
(30団体)

【「離婚後の共同養育を求める」声明 賛同団体一覧】
親子ネットNAGANO、親子ネット北陸、親子ネット中部、親子ネット関西、親子ネット愛媛、親子ネット広島、親子ネット博多、親子ネット沖縄、親子ネット祖父母の会
Mother’s Wish~母の願い
子どもと離れて暮らす母のつどい
ファーザーズウェブサイト 親子の交流を守る会
親権.jp(社)親子の絆ガーディアン
東北親子の絆会
共同親権・共同監護の法制化を求める父母の会
中部共同親権法制化運動の会
子どもに会いたい親たちのネットワークさっぽろ
広島・親子のふれあいと絆を大切にする会
男の離婚相談 阿部オフィス
離婚後の子どもを守る会
NPO法人 保育支援センター
NPOびじっと
NPOまめの木
Left Behind Parents Japan
親権のない母親の会 Ma Mere(マ・メール)

(26団体)


【「離婚後の共同養育を求める」声明 賛同個人一覧】
棚瀬孝雄(弁護士)
棚瀬一代(大学教授・臨床心理士)
青木 聡(大学准教授・臨床心理士)
江川 剛(弁護士)

【後援】
離婚・別居後の親子関係を考える連絡協議会

(順不同・敬称略)


※当日のお手伝いは大歓迎ですのでスタッフに声をおかけください。
スタッフはAM8時には会場に到着しています。
※集会のイメージカラーは、子ども(若葉)をイメージさせるライトグリーン(黄緑色)です。当日、スタッフは同色のスタッフTシャツを着てデモに参加します。
受付販売もしていますが、デモ行進に参加される方は同色の帽子、シャツ、バッグなどを身につけて参加頂けると統一感が出てアピール力が高まります。
会えない子どもの写真を掲げても良いと思います。

(※転載自由)

●東京家裁で月2回の面会交流(10時間と宿泊を伴う28時間)という画期的審判が出ました。

2010年09月03日 14時20分33秒 | Weblog
東京家裁で、月2回の面会交流(うち1回は宿泊)という画期的審判が出ました。



平成22年(家)第××号、第××号 子の監護に関する処分(面接交渉)申立事件

         審判

国籍 米国
住所 東京都××
申立人 ××
代理人弁護士 ××
本籍 東京都××
住所 東京都××
相手方 ××
本籍及び住所 相手方と同じ
未成年者    ××    平成18年×月×日生
本籍及び住所 相手方と同じ
未成年者    ××    平成20年×月×日生


          主文

東京家庭裁判所平成21年(家イ)第××号夫婦関係調整調停事件について平成22年1月×日に成立した調停事項のうち、面会交流に関する部分(調停条項第3項)を次のとおり変更する。
相手方は、申立人に対し、申立人と未成年者らとを、別紙1面会要領のとおり、面会交流させなければならない。

          理由

第1 申立ての趣旨
   相手方は、申立人が未成年者らと、別紙2面会交流(案)記載の方法で面会(以下略)

--------------------------------------------------------------

別紙1

        面会要領

1 面会回数 毎月2回

2 面会日時
  (1)毎月第2土曜日又は第2日曜日(ただし、当事者間の協議が整わない場合は後者とする。)の午前10時から午後8時までの10時間
  (2)毎月第4土曜日の午後4時から翌日曜日の午後8時までの宿泊を伴う28時間

3 受渡し方法
  相手方又は相手方の指定する相手方の親族は、面会の開始時間までに未成年者らを申立人肩書住所の申立人宅に送り届け、申立人は、面会の終了時間までに
  未成年者らを相手方肩書住所の相手方宅に送り返す。
  ただし、当事者間の協議が整えば、受渡し方法を変更することができる。 

4 代替日の扱い 
(1)申立人の事情によって、面会交流が中止となる場合の代替日は設けない。
(2)未成年者らの急病等によって、面会交流が中止となる場合は、相手方は、その事情を疎明した上で、申立人に対し、希望する代替日を通知する。
(3)申立人は、(2)の相手方の希望日が差し支える場合には、相手方に連絡した上で、他の日を設定する。申立人が連絡しない場合は、(2)の相手方の希望日に実施する。
ただし、当時者間の協議が整えば、代替日の扱いを変更することができる。            

以上


 (※プライバシー保護の為、一部伏字を使用しています) 

●NHK「クローズアップ現代」 (9月8日)で面会交流に関する番組が放映されます

2010年09月02日 01時06分14秒 | Weblog
先日のNHK大阪「関西熱視線」なぜ親と子が会えないのか~離婚後の面会交流トラブル~が全国版で放送されることになったそうです。

放送日時:9月8日(水)NHK「クローズアップ現代」
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi

NHK総合夜7:30~7:56
(BS2深夜0:15~0:41)
ゲスト:小田切紀子さん

※内容は関西版と若干変わるようです。


●親子ネット 9月定例会

2010年09月02日 00時51分10秒 | Weblog
下記のとおり、9月度の定例会を開催します。

9月26日(日)に、「実現しよう!離婚後の共同養育」と題して、大規模集会
を開催することに決まりました。詳細は、会報やHPなどで順次公開していきます。

集会には、識者によるパネルディスカッションや、共同養育実践中のモデルを
ゲストでお招きすることを予定しています。
集会のクライマックスでは、私たちが最重要視する3つの主張を声明文にして、国会議員に手渡し、デモ行進でアピールすることになります。

現在集会担当者中心に、その準備に日夜奔走していますが、人手が足りません。
500人収容の会場を満員にして、対外的にアピールするには、会員の皆様の協力が必要です。

会員の皆様には、ご本人はもとより、親兄弟をもお誘いのうえ、是非当日ご参加
いただくとともに、もしお時間があるようでしたら、事前準備にも力を貸していただ
きたいと存じます。

事前準備を手伝ってくださる方、定例会にお越しください。
お待ちしております。


日時:9月4日(土)13:00~18:00
場所:中央大学後楽園キャンパス(6401教室)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_korakuen_j.html
内容:
(1)集会までの準備役割分担
(2)総会について