goo blog サービス終了のお知らせ 

おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

サンジャックへの道について、そのCHEMIN FAISANT

2017-09-01 10:09:00 | ヒューマン

 「美しき緑の星」でお馴染みのコリーヌセロー監督。
 日本でも公開され、見てはないけど俺も何となく記憶にあった映画。

 母親の遺産を継ぐため、長男次女三男の兄弟達が遺言の条件にあったフランスからスペインまでの巡礼路を歩き切るお話。

 「サンディエゴデコンポステーラの巡礼路」として実際に世界遺産登録されている1500㎞に及ぶ壮大な旅路。

 ストーリー以上に見てて思うのは「血が沸く‼」ということ。

 こんなんさ、お遍路じゃないすか~。
 もう止めてくれよこういうの見せんのはよ。胸が疼くじゃねーか‼

 お遍路大好き人間にとっては狂おしいほどに。見てて荒ぶるわ。あぁ~たまらん。
 まだ人生で一度しか言ってないんですけどねw それなのにこの魔力よ。「あぁ、行きたいな」って。

 情熱を再確認できた。それだけでも見た甲斐があったな。
 内容自体も面白くて、特に長男と妹の関係が面白かった。

 初っぱな殴り合いしてたけどw 段々と仲良くなって……
 仲を取り戻してって感じか。顎だけで会話してんのは笑いました。

 家族再生、人生賛歌、珍道中とか。
 作品としては当たり障りはないですが、一生見続ける映画を見つけてしまった。

 では、また。



死ぬまでにしたい10のことについて、そのmy life without me.

2016-12-22 17:37:00 | ヒューマン

 「末期ガン、気付かんにしても鈍感すぎだろ」というツッコミは無しでw

 こういうヒューマン系は薄っぺらさが気になったりするけど、この作品は程好い感じ。

 題名そのまんま、
 ノートに自分がやりたい事を書き出すんだけど、意外な内容だった。

 半分は娘さんのこと、もう半分は自分のためのことなんよね。
 髪型だの、旦那以外の男と恋したいとか。

 もっと死ぬ前に関係者各位に挨拶回りするくらい満遍ない願い事かと思いきや、結構偏った内容よな。
 いかにも女性的な感じ。男ならこうはならない気がする。

 ガッツリ浮気される夫涙目だがw
 まぁ、綺麗事じゃないとこが良い。全部他人のためだったらここまで感動しなかった。

 良い映画。素直にそう言える。
 ワサワサしない、シンプルで静かな映画。

 では、また。



ショーシャンクの空について、そのSO WAS RED

2016-10-14 18:36:00 | ヒューマン

 好きな映画は? と聞かれて、この作品を答える人はよくいるよな。

 名作とは知ってたけど、あんま期待してなかった。
 でも、面白い。やっぱ人が評価した作品は見た方がいいわw


 主人公の大逆転劇。まさにサクセスストーリーだった。
 脱獄するとは知ってたけど、途中の流れからしないのかと思ったw

 刑務所の中を変えていくとか、そういう話でも良かったかも。
 所長が段々と悪に染まっていったからな~w

 あれがなければね。鬼主任も好きだったけど、トニー殺したのあの人なん?

 道半ばで可哀想に。ブルックスじいさんも。現実でも問題になってるけど、老いぼれになってから出所してもな~。
 他の仲間達もメキシコに呼んでやればいいんだよ。

 てっきり樫の木にはアンディの無実だって証拠の銃が隠してあるとか思ってた。
 まぁ、そんなん見せられてもしょうがないか…

 レッドが先に釈放されてたらそういう展開も有りか。
 裁判で逆転無罪とか。別に不満はないけどさw

 一応ハッピーエンドだけど、よく考えたらお互いもう60とか70くらいでしょ?
 人生の最後の最後にやっと安らぎを得られたってことだよな。

 時の流れは残酷というか、希望を失わなければ人生は何時でも変えられるってことなのかもしれんが…なかなか真似出来そうにはないな。

 希望は不屈。自由は不滅です。

 では、また。