おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

3歳児健診

2014-06-11 23:58:21 | ゴロミのこと

前回の「ゴロミの生活」で書いていたのですが、やっぱり長すぎたため、別にしました

 

ゴロミ、おむつはずれを始めました。

嘘。必要に迫られて、必死でやっている状態

4月に送られてきた封筒に、「3歳児健診の案内」がありました。

5月14日水曜日。自宅でやってくるもの。「聴力検査、視力検査、尿検査」

尿検査!?紙の袋と、容器と、説明書があります。

オムツの子は、ラップかビニール袋をしいて、その上に脱脂綿をおいて、脱脂綿から吸い取ってくださいって。

仙台ではなかったよね!? めんどくさすぎる 

えーい!それならオムツをとってしまおう!って考えたママ。1ヶ月あれば、なんとかなるはず

しまっていたトレーニングパンツをだしました。サブローシロウのもの、おさがりでもらったピンクのもの。10枚はあります

キティちゃんを気に入り、早速はいてました。そして、失敗

突然はいたのですから、当たり前。それでも、また次のアンパンマンのパンツを選ぶゴロミ。もちろん、失敗

もう、いいでしょう。で、おむつに交代しました

また次の日も、家にいるときはパンツにしました。本人がはくっていうから

もちろん失敗するんだけど、これは覚えるの早いかもって思ったのに、1週間たったら、拒否するようになりました

トイレに座るのは、絶対拒否!トイレに入ることも拒否するように

おまるを差し出すと、蹴飛ばしてました

トイレに、ゴロミの自転車に乗った写真や、プリキュアのポスター、キティちゃんのポスターを貼り、カレンダーとシールを用意しましたが、効果なし

目につくところにハイチュウをぶら下げていて、シロウが食べたいってうるさかった

どうにもならないまま、5月に突入。やばい!

ということで、5月8日。時間に余裕のある日。

近くのショッピングセンターへ行き、パンツをみました。プリキュア

喜ぶかと思ったら、ママからそのパンツを受け取り、投げました

家にあったら、ぬらさないようにがんばるかなって思いましたが、2枚で1000円。家にはパンツはいっぱい。でも、プリキュア。

悩みに悩み、やめました

帰宅してから、ゴロミに、パソコンとジュースを用意し、おまるを椅子代わりにさせて、どうにか座らせました

英語の勉強中。といっても、英語をしゃべらないと進まないので、ママがしゃべってあげてましたけど

 

1時間半後、やっとやっと出ました

ご褒美の飴

ジュース飲んで、パソコンして、飴食べて。最高だね

朝一番を狙って お風呂場でさせたり、最後の週末は、またパソコンとおまるでがんばりました。

4時間かかったのには、ほんと疲れました

朝起きたときは、オムツがぬれていないことが多かったので、朝一番は、どうにかお風呂場ですることができるようになり、いざ本番の14日。

前日、18時に寝てしまったので、どうなるかわからない。

朝起きたら、おむつにたっぷり

前に4時間かかったので、次がいつになるかわからない

さらに、今日は、シロウの保育参観&保護者会

朝、登園と同時に幼稚園に入り、45分間、シロウが自由に遊んでいる姿を参観して、先生に、「尿検査のため、11時からの保護者会に出られるかわからない」と説明して、幼稚園を去りました。

家に帰って、ジュースとパソコンを用意して、さぁ、がんばれ!

「尿検査ができなかった場合、別の日を連絡します」って書いてあるけど、そんな手間は惜しみます

意外にも簡単で、40分ほどで出ました

そして、おばあちゃんが到着。

ゴロミを預けて、ママはシロウの幼稚園に戻って保護者会

帰宅して、大急ぎでご飯を食べて、すぐ出発!

するつもりが、ママが疲れてちょっとのんびり。12時半から14時の間の受付だったので、13時に出発。

保健所は初めてなので、スマホの地図を頼りに行きました。13時20分ごろ到着。すいてました

 

まずは、保健師さんとお話。

社宅に、ゴロミと約10日違いで生まれ、仙台の社宅で一緒だったママからすでに聞いていた通り、いろいろ聞かれて答えられないことを覚悟でした。

しかし、ママは、問診票に「しゃべりが遅いこと」を気になると書いていたので、ゴロミにはほとんど聞かれず

「私がもっと教えるべきなのか、この子に問題があるのか、わからないんです」って話したら、「せっかくですから、臨床心理士さんからお話聞いてもいいかもしれませんね」と言われ、お願いしました。

そのあとの、歯科健診も、身長体重測定も、内科健診も大泣きでした

虫歯は、当然ありました。体重は、ママがゴロミを抱いて体重計に乗り、ママだけをはかって計算してだしたもの。

内科健診でも、言葉のことを聞かれました。

「兄二人がいて、家の中は言葉があふれています。次男は、教えなくてもどんどんしゃべっていったのに、この子は全然しゃべらないんです」って話したら、

「同じお腹からでてきても、全然違うのよ。次男君は、クレバーなだっただけ。この子の頭には、言葉が止まらず上を通っているだけよ」って言われました

ものすごい納得したママです

ですが、「でも、ちゃんと心理士さんの話は聞いてね」って言われました。

あと、「パンダとくまの区別がついていない」って言ったら、「似たようなもんよ」って言われたのには、ウケました

 

この時点で2時間経過。

おばあちゃんがいてくれたから、サブローの帰宅もシロウのことも心配せずにすみました。ゆっくり話を聞けました

 

健診では、あれだけ大泣きしていたゴロミですが、相談室に入ったら、自分から靴を脱いで椅子にすわり、テーブルにあった積み木を触っていました

早速、テスト。

「先生と同じように積み木を積んでみて」

上に5つのせたものは、ゴロミは7つのせました。トラックの形もできました

「いぬはどれ?車はどれ?」の質問には、指を出しません。傘をさした先生が「これは何?」の質問にも答えません

丸のカードを渡されて、「これと同じところに置いて」はできました。同様に三角、四角、十字架もできます

「怒っている顔はどれ?」「笑っている顔はどれ?」は黙ります

「何色の鉛筆がいい?」ゴロミは「ぴんく!」(初めて声を出しました)  「それで丸を書いて」「ばつを書いて」はできました

「折り紙を一緒に折ろう」と言われ、端がきちんと折れるまで何度もやり直すほど、きれいに真似をして折れました

(この完璧さには、ママもびっくりでした)

 

結果。

「判断つきにくいです」

「私に教えることはしたくないという状況ですから、極度の人見知りですかね」

「自信をもって何かをやらせるようにしてあげてください」って。あ、ママが教える言葉と全然違うことを言うので、笑っていたことを思い出しました。

「くじゃく」って言ったら、「くたらし」って返してきて、「く」しかあってないし!文字数もおかしいから!って笑ったのです。 ごめんね

「気になるようでしたら、言葉の遅れや動作などが気になる子供が通う施設があるので、利用してもいいかもしれません」って言われました。

「普通に言葉を教えて覚えるお子さんじゃないのかもしれません。そのやり方を適切に指導してくれる施設でもありますから」って言われました。

けっこう近くにあるようです。ただ、ものすごく混んでいるみたいです。

おばあちゃんにも 「自分が持っているものをかわいいでしょって自慢できるんだもん、大丈夫よ」って言われたし、児童館にも週2回通うし、ママももう少し言葉を教えようと思うし。

なので、もう少し様子を見ることにしました。

 

数日後。

「ママ、私のこと心配してるんだ」って思ったらしく、だいぶ言葉が出てきました

「ごおみ これ たべたい!」(ゴロミこれ食べたい)って言ったり、「まま おかあさん やって」と、キティちゃんのお母さんの人形とキッチンを渡されるなど、成長してます

さぁ、ゴロミちゃん、まだまだがんばりましょうね

 

つい最近。

幼稚園の年長さんが上の子で、下の子が8月生まれの女の子がいます。生まれは半年違いですが、学年は1つ下です。

その子が「私はこのウサギがさわりたいの」って言っていました

1歳下のいとことの電話で、ママが後ろから「何してるの?」って聞いたら、「がーってしてるの」(状況の説明はしづらいのでしませんが、本当にがーってしていたのです

ゴロミ、2人とおなじようなことは言えません

やっぱり、ちょっと落ち込むママです

 

おむつ外れのその後ですが、おばあちゃんには、「この先もがんばって、はずしなさいよ」って言われたけど、翌日からやる気なくしたママ

でも、ゴロミはおしっこのでる感覚がわかってきたので、肩幅程度に足を開き、「?」って思った次の瞬間、「あ!おしっこだ!」って言ったら、

じょぼじょぼじょぼって、おむつの中で音がしていました

なので、変な態勢を見つけたときは、お風呂場に連れて行っています

家にいる時間がなかなかないのですが、パンツにさせています。お気に入りのパンツは、キティちゃんとヘリコプターです

そして、6月に入ってから、「おしっこ」とか「ちー」って言ってくれるようになりました

今日は3回もできました 

あとは、トイレに座ることができるといいんだけどね

ただ、お兄ちゃんたちは立ってるからね・・・。座らせるのは、なかなか難しい



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆら)
2014-06-17 01:23:11
我が家、夫と娘は思ったことをすぐに口にするタイプ。なので、どうでもいいことしか言わない。ワタクシ的にはそんなことまでイチイチ言葉しなくていいんじゃないかって思う。
んでワタクシは小さい頃から思ってることを言葉に表せませんでした。それは今もあって、夫によく文句言われる、なんで直ぐに返答しないんだ!って。それでよくケンカになって、先月にやっと言い返した、私は思ってることを直ぐに言葉にできない!って。なんか一度脳内に貯めて吟味してしまうんです。んで、返答に困ってる時って迷ってるわけよ。迷いがあるとなんだか言葉に出来ないんです。確実に納得してないと言葉にならない、いい加減なことを言えない。と、まぁ大人になっても子供の頃と変われないんだなぁ。
なので、理解してるんだけど上手く表現出来ないだけか、自分が100%そう思ってることしか態度を示せないのかも、ゴロミ殿は。
返信する
Unknown (まゆら)
2014-06-17 01:24:01
我が家、夫と娘は思ったことをすぐに口にするタイプ。なので、どうでもいいことしか言わない。ワタクシ的にはそんなことまでイチイチ言葉しなくていいんじゃないかって思う。
んでワタクシは小さい頃から思ってることを言葉に表せませんでした。それは今もあって、夫によく文句言われる、なんで直ぐに返答しないんだ!って。それでよくケンカになって、先月にやっと言い返した、私は思ってることを直ぐに言葉にできない!って。なんか一度脳内に貯めて吟味してしまうんです。んで、返答に困ってる時って迷ってるわけよ。迷いがあるとなんだか言葉に出来ないんです。確実に納得してないと言葉にならない、いい加減なことを言えない。と、まぁ大人になっても子供の頃と変われないんだなぁ。
なので、理解してるんだけど上手く表現出来ないだけか、自分が100%そう思ってることしか態度を示せないのかも、ゴロミ殿は。
返信する
Unknown (まゆら)
2014-06-17 01:26:02
あっ、またやっちまったわ。副重コメント…。
返信する
おぉ! (yoshi)
2014-06-18 14:33:41
まゆらさん、ありがとうございます!
私も、ゴロミの言葉をゆっくり待ってあげることはできていないかも
質問してみても、「・・・・・・言えないよね」って終わりにしてるかんじです
やっぱり、ゴロミには、ゆっくり接してあげないとねって思いました。
あ、でも、プリキュアの踊りは、だいぶ上手になりましたあと、妖怪体操もがんばってます
返信する

コメントを投稿