おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

7月のこと

2015-08-28 01:53:35 | 日常

7月3日

ゴロミの滲出性中耳炎が、完治しました

よくしゃべるようになりました

それでも、鉛筆のことは、「おぺんつ」

消しゴムのことは「けしぼ」

お月様のことは「おきつさま」

お姫様のことは「おひさま」

そんな間違いがありますが、けっこうしっかりしゃべっています

しゃべりすぎて、「ちょっと黙ってて!メールが打てない!」って怒ったら、泣いちゃいました

 

これで、水遊びしかできなかった幼稚園のプールにも入れる!って思ったら、次の週は天気は悪いし、肌寒くて、プールはありませんでした

サブローシロウにも我慢させてた、スポーツセンターのプールには、早速、7月5日の日曜日に行きました

 

7月7日、幼稚園で個人面談の日。


事前に相談したいことは書いておきました。

「家では十分と思えるくらいしゃべるが、先生から見て、集団生活でやっていける範囲なのか知りたい。場所見知り人見知りがひどいので、発達センターなど、新しく行く場所は、本人にとっても親にとっても負担が多いので、先生の意見を聞いてからではないと、行く気になれないです」みたいなことを書きました。

シロウの時は、「特になし」って書いていたのに、ずいぶんいっぱい書いたなぁって思いました

先生の話。
お友達同士で遊ぶ楽しさがわかって、何かを持って「これ やろう」って言葉に出して、誘って遊べるようになっていますって。
隣のクラスにも入っていって遊び、外でもたくさん遊んでいますって。

ただ、対大人となると、YESかNOの首ふりのみ
「ゴロミちゃんから話しかけてきてくれたから、もう大丈夫かも」って、先生が喜んで話してくれたのが6月の初め。
それ以来、ゴロミから話しかけることはないらしい
だから、質問することはやめて、横に並んで共感する言葉を言うようにしていますって。「お水気持ちいいね」とか。

持って帰ってきた笹飾り。
3種類、全員に説明したとおりに、自分でできたんだって
個別には教えていませんって。

ママは、制作活動で、理解できないんじゃないかって心配していたので、本当にうれしかったです
さらに、「やりたい人だけ」って言った輪飾りも、自分からやったらしい。
よくがんばりました

ただ、家でやってくるように言われた、願い事の短冊。
「願い事」の説明はゴロミにできず、「好きなこと書いていいよ」って渡したら、顔を書いて、ハートとお花を書きました。
で、ママが「ようちえん たのしい!」って書いておきました

それをみて、先生、泣きそうになったって言ってました。
「ゴロミちゃんがそう思ってくれているのは、とてもうれしいです」って。

ということで、発達相談へ行くのは、もうしばらく様子を見てからでも大丈夫だと思いますって言ってくれました。

よかった

 

お友達の家に遊びに行き、帰りたくないと騒いだため、ドレスを借りてきちゃいました

 

 

7月に入ってから、幼稚園のゴロミのクラスだけ、休みが多い。

ピークで8人! ほぼ半分です。

みんな、手足口病、ヘルパンギーナでした。

うちの子供たち、誰もやったことありません。

 

7月10日

ゴロミが、朝5時に「暑い!暑い!」って叫んで起きました。

おかしいと思ったら、熱でした

38.3度。ずっと、寝ていました。暑いって起きるけど、水飲んで、うちわであおいであげると、また寝てしまうのです。

午後、病院へ行きました。診察室ではかったら、39度まであがっていました

「状況からいうと、手足口病かヘルパンギーナだろうね。手にあるのが、発疹かも」って。熱さましやかゆみ止めをもらってきました。

 

7月11日

熱が下がりました。ちょっと咳がありますが、まぁ、元気です。発疹はありません。

家でおとなしくして過ごしました。

 

サブロー、乳歯がなかなか抜けません。

前歯が抜けて、そのあと奥へ向かって順番にぬけるのが普通らしいですが、サブローは、2本乳歯を残したまま、3本目が抜けようとして、さらに歯茎の上のほうから生えてきてしまいました

歯医者さんに行ったけど、この先、順番にぬいてあげるのがいいのか、このまま抜けるのを待つのか、微妙なところのようです。

ということで、矯正歯科へ相談に行くように、紹介されました。

予約して行ってきました。「う~~~~~~~ん」って、矯正歯科の先生も迷うところ

とりあえず、10歳の誕生日あたりまで待つことになりました。

待っても抜けないようなら、レントゲンをとって永久歯があるかどうかを確かめ、計画的にぬいていくかもしれないってことになりました。

矯正歯科、保険がきかないって

 

7月12日

いよいよ、町内の盆踊り大会が1週間後にせまりました。

ママは、提灯付けのお手伝いがあります。だから、この日の午前中は、予定を入れないでって言っておいたのに、パパが予定を入れてしまいました

ダメって言っているのに、予定を変える気のないパパ。

しょうがないので、実家プラス、ママの弟にメール。子供たちの願い通り、ママの弟が来てくれることになりました

おじちゃんとは、4か月ぶりになります。

午前8時半ごろ、おじちゃんが到着。ゴロミ、まだ本調子ではなく、寝ていますが、ママは盆踊りの準備に行きました。そのあとすぐに、パパも出発。

ママに何の連絡も入らないので、ゴロミも、おじちゃんに慣れて遊んでいるのかなって思っていました。

11時。電話がなりました。サブローからで、

「ゴロミ、さっきまで、ベッドでゴロゴロしていたんだけど、トイレに入って、おじちゃんが大丈夫?って言ったら、泣いて、トイレから出てこないよ!」だって

トイレに閉じこもるなんて、すごいことするね

ちょうど準備が終わるときだったので、帰宅しました。

「ゴロミ、ただいま!でておいで!」って言ったら、出てきて、抱きつかれました

汗びっしょり!お茶飲ませて、汗ふいて、落ち着きました。

ママはちょっと休憩して、みんなでお昼ごはんを食べに行きました。

ママは支度で遅れたけど、子供3人とおじちゃんは、エレベーターで先に降りちゃいました。思わず、ゴロミを探しちゃいました

何がきっかけなのかはわかりませんが、おじちゃんと仲良く歩いています なんでトイレに閉じこもるなんてしたんだ!?って思うくらいです

   

お昼ごはんを食べて、また遊んで、14時におじちゃんは帰っていきました。サッカー観戦に行くそうです。

お世話になりました。ありがとう。

 

提灯のついた公園。ベランダから撮影です。

 

ゴロミ、発疹がないので、咳はのこっているけど、発熱はただの風邪だったのかもねって話していたのに、

19時!手足に発疹があらわれました

月曜日、ママ友とランチする予定が入っていたのに、キャンセルしました

20時。サブロー、ご飯が食べ終わりません。頭が痛いと言い出しました。

はい、発熱です

上の子から下の子へはうつる確率が高いのですが、サブローも体力がついて、ゴロミの風邪はうつらないようになっていたので、油断していました

7月13日

サブローも38度の熱。まったく動けません。

ゴロミは、発疹の様子を診せに行きたいので、サブローをおいて、小児科へ行きました。

手足口病、確定です!でも、熱がないし、食欲もあるなら、幼稚園へ行っていいと言われました。

だけど、2時間半もかかったので、もう12時を過ぎています

幼稚園は行きませんでした。

おうちで、お弁当を食べました

元気になったゴロミと、熱でぐったりしているサブローです

     

サブローは、動けるようになったら、小児科へ来るように言われました。

 

15時、シロウ、学校から帰ってきました。

「ママ!手にボツボツができてるんだけど」だって

手と足に、すごい発疹です!でも、熱はありません。

17時。シロウとゴロミを連れて、本日、2度目の小児科です。でも、すいていたから助かりました。

シロウも、手足口病、確定です! このひどい発疹は、今はやりの型だそうです。

 

7月14日

ゴロミは幼稚園へ行きました。

サブローも熱は下がりました。発疹はありません。

シロウ、手と足の発疹がさらにひどくなりました

サブローの、小児科受診です。かろうじて2個、発疹があるので、手足口病でした。

熱がさがったし、食欲もあるなら、学校は大丈夫と言われました。

ということで、16時から野球へ行き、19時からの太鼓にも行かせました

 

シロウとは、全然様子が違います。

シロウが発疹をかゆがるので、塗り薬をもらいました。

 

手足口病をやったあと、1週間はプール禁止だそうです。

なので、またプールに入れないどころか、水遊びも禁止のゴロミ

夏休み前、最後のプールだったそうで、プールバッグは持ち帰ってきました。

水着を着たいっていうから、お風呂場で遊ばせました

 

 

7月15日

サブローは学校へ行き、ゴロミも幼稚園です

ゴロミ、「夏の遊び会」というものがあり、スイカ割りをするそうで、そのお手伝いに、ママも入る予定でした。シロウが学校へ行っていないので、残念ながら、ママも欠席です。

幼稚園の送り迎えも、社宅にいる園ママがやってくれました。

楽しく帰ってきたました

 

サブロー、13、14日と休んだ結果、算数は割り算のひっ算に入ってしまい、理科は星座の単元を1日で終わりになり、何もわからないままテストだったそうです

 

7月16日

シロウ、熱がなくて食欲があるなら、学校へ行っていいと言われた日ですが、発疹がひどい

水ぶくれもいくつかあるので、心配なので、まずは小児科を受診。許容範囲と言われました

なので、11時に学校到着。

我が家の手足口病が終わりました

10日から16日まで、誰かしらが家に入る生活。つらかった

夏休みに対して、恐怖を感じるママでした

 

夜、ジュースを飲んで、快気祝いをしました

ゴロミも、炭酸が飲めるようになっちゃいました

 

7月17日

3人とも、夏休み前、最後の日でした。

この日の夜は、盆踊りがありました。その話は、また後日更新します。

 


6月のこと

2015-08-27 23:34:27 | 日常

写真があるので、まとめて更新します!

6月6日

5月末に、ママの誕生日があり、そのお祝いで、ケーキバイキングに行きました



スカイツリーの下の、ソラマチです。
パパ、スカイツリーまで自転車で行きました。他四人は、電車でしたが、パパのほうが早く着きました

夕方から、子供会役員での打ち合わせが入っていたため、早々に帰りました。
スカイツリーなんて、全然見てない

 

6月15日

1か月後に、町内の盆踊り大会があります。

そこでやる太鼓。小学4年生から参加できるので、サブローもやることにしました

毎週月・火曜日の19時から21時。厳しい

月曜日はそろばんだけど、時間に余裕があるものの、

火曜日は、学校から帰宅してすぐに野球へ行き、18時近くまで。いそいでご飯を食べて、太鼓になります。

宿題はいつやるんだ

成果のほうは、また後日。

CDも借りてきて、練習に励みます  横で踊っているシロウです

  

 

6月20日

子供会の行事で、遠足です

夜のバス遠足! はとばすで、東京タワーと夜景見学です。

ママは、子供会役員で、社宅内では班長ですので、出欠席の集計だったり、家族分の集金をしました。

でも、社宅内で参加するメンバーは、ほとんどが保護者同伴となり、当日は、やることなし

さらに、我が家、家族全員で参加しました

東京タワー、パパは10年ぶりくらい、ママは初めてです。もちろん、子供たちも初めて

ちなみにこの日は、学校公開で、サブローは6時間授業、シロウは5時間授業、ゴロミは午前中は保育参観と、忙しい日でした。

18時30分、東京タワーに到着

19時ごろ。展望台に到着。

      

19時、ライトアップ。

ゴロミは、社宅内のお友達と一緒にいました。左側がゴロミ。

シロウです。

下が見えるのですが、ライトアップのおかげで、いい写真が撮れない

19時30分ごろ。

   

一人のママさんが、「ここから階段で降りられるみたい。サブロー君も連れて行っていい?」って言ってくれたので、お願いしました。

せっかくだからと、我が家4人と、他2家族も一緒に、階段で降りてみました 

大人4人、4年生1人、1年生2人、幼稚園児2人です。子供たちは、グミの交換をしながら、降りてました

やっぱり、ライトアップが曲者で、写真がうまくとれないけど、これはシロウ。

 

階段の下にいるのがシロウで、上にいるのがゴロミです。

 順調で、10分ほどで降りてこれました!ゴロミも、ちゃんと歩けました

でも、ママは、膝から下がおかしかった

下から撮った、東京タワー。

 20時、東京タワーを後にしました。バスの中から。

そのあと、レインボーブリッジ、お台場、東京ゲートブリッジを通って、戻ってきました。

はとばすでの東京観光、なかなかよかったです

ママは、寝る前に、ふくらはぎに湿布をはって寝ました

 

6月22日


ママは、シロウの入学とゴロミの入園で、写真を撮りたいって言っていましたが、パパは乗り気じゃない
サブローは、付き合いでも撮りたくないって

なので、授業参観の振り替え休日の月曜日に、サブローがそろばんへ行っている間に、撮りに行きました

(詳しく書けば、午前中に、お昼ごはん持参でお友達がうちに遊びに来て、午後は別の家に行って、そのままそろばんでした)

シロウは、持って行ったスーツと、自分で選んだ着物。
スバイダーマンに興味を示したのには焦りましたが



ゴロミは、持って行った園服と、ドレス
水色を選びました。髪型も、カタログから自分で選びました。



園服の写真は、全然笑えなくて、選ぶのに困りました
ドレスは、かわいいと言われ、ニコニコ

できあがった、この写真を、ママの妹に、「だーれだ」ってコメントつけて送りました。
返事が、「サブローくんの女装」でした

今でも笑えます


6月24日
ゴロミ、全身麻酔をしてから、2回目の歯医者。
前回は泣きましたが、今回、歯医者さんで初めて泣きませんでした

成長したね
うれしくて、帰りにおやつ買いました

 

歯医者さんががんばれたから、耳鼻科もいけるかもって期待したんだけど、
耳鼻科は大泣きでした

 



6月中旬から、和室で寝るのをやめて、2段ベッドで寝るようにしました。
誰がどこで寝るか決まらず、結局、3人ともベッドで寝ませんでした

写真、左側の茶色の家具が、ベッドです。



ゴロミ、眠れてます?



幼稚園で、全身を使って絵の具で遊ぶ遊びがありました。
汚れてもいい服装で行きました。

降園時、先生からお話があり、
「外が暑かったので、園庭帽子をかぶってやりました。中には、園庭帽子に手形がついてしまったお子さんもいます。
水で落ちるはずですが、お洗濯お願いします」って。

人ごとで聞いていましたが、我が娘のことでした



無事に落ちましたけど




社宅内のお友達が、引っ越しします。

「これ、いらない?」って連絡くれて、もらってきました。

子供用の椅子です。

並べて、テレビ見てます

向きを変えると机にもなるとのことで、この二人のお気に入りとなりました。夕飯食べてます

 6月のこと、以上です


名古屋旅行 2日目

2015-08-20 02:10:02 | おでかけ

8月10日

天気予報では、名古屋の最高気温、37度

朝ご飯は、コンビニで買いました。

仲良く、おにぎり弁当食べてます

 

2日目の今日は、この旅行の最大の目的でもある、リニア鉄道館へ行きました

伏見駅から名古屋駅まで、東山線。
その前に、ゴロミが、電車乗りたくないって言いました
名古屋駅をだいぶ歩いて、やっと到着。

次はあおなみ線。


終点の金城ふ頭近辺の景色。窓の色で、こういう色になりました。



10時開館で、10時7分に駅に着きましたが、すでに大行列

入ると、まずはリニアの車両がありましたが、素通りして、運転シュミレーターの申し込み。当たりますように!

戻って、リニアの車両

 

N700系の新幹線の運転席には、どうあがるのか、検証している2人

「ここに足をかけて」「扉をあけるんだよ」 そんな感じの会話。

 

いろいろな実物車両の中へ入りました

食堂車

新幹線の中に入ることが気に入ってしまったゴロミ

何度も消えてしまい、焦りました

でも、サブローが、「あの車両の中だよ」「こっちに入っていった」って、ちゃんと見ていてくれています

お気に入りは、新幹線の食堂車でした

 

パパが気に入ったのは、超電導リニアのミニシアター。30分くらい待って乗りました。

車輪走行の振動から、浮上したときの振動の経験だったり、時速500キロの窓の外の風景だったり、反対車線とのすれ違いの経験だったり。

超電導リニアの世界がわかりました。出てきて、「すごかったね!」って、みんな感動

子供の希望でもありましたが、パパは、そのあと2回も並びました

 

鉄道ジオラマ。

名古屋周辺。

右側は東京になっていて、スカイツリーがあり、左側は関西でした。

 

新幹線の運転シュミレーター、在来線の運転シュミレーター、車掌体験が、抽選です。

それぞれ、家族5人分のチケットを入れて、時間になったら発表されました。

まわりで、「全部だめだった」なんて声が聞こえましたが、なんと、在来線の運転シュミレーターに当選しました

サブロー、大喜び

まぁ、たぶん、シロウが入れた分だと思います。我が家のラッキーボーイです

証拠はありませんので、やったのは、サブロー

 

でも、途中で変わりました

でも、シロウには、やっぱりちょっと難しい

楽しかったようです

2階から

2階にもいろいろありましたが、おなかがすいていたので、スルー

どうにもこんでいたので、一旦外に出て、お昼ごはんにしました。

戻ってきて、またリニア

スタンプラリーをやりました。

その途中で、N700系の前で撮影   

サブローはそっぽ向いているし、シロウは、あくびしてます 疲れてきています

スタンプラリーを完成させて、クリアファイルをもらいました

N700系か300系、どちらか選べます。サブローは300系、シロウはN700系、ゴロミは迷って300系にしました

午前中よりはすいていたので、並びました。

N700系新幹線の運転席で、制服を着て写真が撮れるという行列に

ママが並んでいてあげている間に、サブローが撮影したようです

   

 

何を撮った

やっと中に入って座席で待ちます。

 

順番がきました

ゴロミ、やらないって言っていたけど、帽子はかぶりました。

って思ったら、最後の最後、やっぱり着たいって

運転席の狭さに驚いた

こっちも、さっきよりすいてるねって言って並んで、家族写真を撮ってもらいました

最後は、ミュージアムショップにより、

シロウはスイカのケース、ゴロミはおもちゃ、ママはリニアのマスキングテープ。

サブローは、筆箱がほしかったんだけどいいものがなく、

シュミレーターでもやった、在来線の313系のものがほしくなったけど、そのグッズは何も売ってないって言ってふてくされ、何も買いませんでした

帰り際。

 

結局、10時から16時までいました

名古屋駅で撮りました。あおなみ線。

名古屋駅で、お土産とお弁当を買って、新幹線

こだまのグリーン車

グリーン車という豪華さですが、こだまです。新幹線の各停です。3時間です

でも、こだまなのに、N700系Aが来ました (写真は、東京駅で撮ったものですが)

 

シロウは、「ホテルに戻らないの?もう帰るの?」って言っていました。新幹線に乗って、初めて気付くって、おかしいけど

ちなみに、ゴロミは、ホテルを出るときに、「出たくない」って言っていました。

「ママ、こうやるんだよ」って、フットレストの使い方を教えてくれたシロウです

「こだまで3時間」これもどうかと思っていましたが、早い!早い!

「あの駅がもう着いた」「次はもうあの駅だよ」なんて、パパと話していましたが、サブローは、「終わっちゃう」って言っていました

 

お弁当タイム

サブローとシロウは、東海道新幹線弁当。

左側が、ママのお弁当。だって、結局、名古屋らしいものは食べなかったから

パパとママは、ビールを買っていました

新幹線では、ぐっすり寝ていくはずが・・・

爆睡しているのは、パパ。

ママは、ゴロミが起こしてくるんです

ゴロミ、あおなみ線で寝るだろうっておもっていたのに寝なくて、駅に着いたとたん、「だっこ」って言われて抱っこしたら、寝ちゃったのです

ママの抱っこで、お土産もお弁当も買う時も、新幹線に移動するときも、ずっとずっと、40分くらい寝ていました

リニア鉄道館にいたときは、暑さなんて全然関係なかったのが、ここにきて、ゴロミとママは、汗びっしょり

だから、おいしいビールだったんだけどね。

寝かせてくれなかった

シロウも、途中で寝ていました。サブローは、もったいないって言って、寝なかった

 

20時17分、東京駅に到着です

最初から、3人入ってほしかったんだけど、順番にやって来ました

   

 

ゴロミが、リニア鉄道館で買ったおもちゃ。これに、新幹線のマスコットがついていたのですが、「いらない」って言うのではずしました

なので、ただの風車

これを持ちながら、地下鉄のホームをジャンプしながら歩いていたので、「ちゃんと歩きなさい!」って言ったら、泣きました。

「また泣いたよ」って言われる、ゴロミです。

最寄り駅のエスカレーター。さすがに疲れた顔をしているサブローでした

名古屋への旅。もう、すべてが電車でした

でも、楽しかった


名古屋旅行 1日目

2015-08-14 01:56:46 | おでかけ

ブログ、再開します

話題がありすぎて迷いましたが、まずは、最新の旅行の話にします

また、長いよ

 

 

今年に入ってから、ずっと、名古屋のリニア鉄道館へ行きたいと言っていたサブロー。

ですが、子供会だったり、期間限定で、兄2人が体操教室へ通っていたり、パパのバドミントンがあったりで、なかなか行けずにいました。

そして、とうとう決行する日が決まりました。8月9日!
とは言っても、日帰り?泊まり?
新幹線?在来線?


など、迷うことはたくさんで

パパが、「朝6時東京駅発の新幹線で、日帰りで行こうか」って言いました。

そうしたら、サブローが、
「 新幹線は乗らない!新幹線乗るなら、俺は行かない!」って怒りました

東京から名古屋まで、新幹線に乗らないって、理解できる人がいるかなぁ

青春18切符っていうもので、

〖鉄道ならではのゆったりとした「旅」を楽しんでいただくため、日本全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席およびBRT(バス高速輸送システム)、ならびにJR西日本宮島フェリーに自由に乗り降りできる切符〗だそうです。

さらに、家族みんなで行くか、サブローとパパとだけで行くかっていうところも迷いましたが、

四日前に、青春18切符を買い、3日前にどうにか宿を見つけ、前日に帰りの新幹線の切符を買いました


8月8日

ラジオ体操の皆勤賞で、町内にあるコンビニで使える金券、500円分をもらった兄2人。
さらに、当番をがんばったママにも

ということで、コンビニで1500円も使える
明日のおやつ、なんでも買っていいよって言って、
おやつ、ジュース、パン、すぐに食べるアイスまで買いました
合計、1700円。
予算オーバーですけど



8月9日

ラジオ体操をしていたおかげで、早起きすることに抵抗がなくなり、
っていうか、電車で寝ればいいかって思うから、がんばりました

7時半に家を出ました。

で、近くの地下鉄ではなく、徒歩15分あれば着くっていうJRの駅へ。
パパが通勤で使っている駅だけど、ゴロミを連れて、荷物持って、すでにもう暑くて、徒歩15分で着くはずがない
着いたら着いたで、「いつもは次から次へと来るのに、電車が来ない!」・・・日曜日ですからね

8時10分発の、東京駅まで最初の電車です。いよいよ、名古屋までの旅の始まりです



東京駅の東海道線ホーム。
1番乗りたいと思っていた電車が、行ってしまいました

次も来るからっていうパパだけど、次は小田原行きですけど

青春18切符で名古屋へ行く方法を載せたサイトで見たようですが、間違っていました



まあ、とりあえず、小田原行きに乗りました。

熱海までは、グリーン車です でも、下の階



小田原で待ち、次は熱海行き。
グリーン車の上の階


10時30分、熱海に到着。
ここまでは、グリーン車で快適にきましたが、静岡県内は、普通電車でしかも、各停しかないんだって


熱海を10時35分発、島田行きに乗りました。

サブローは、自由研究のために、停車駅の周辺の様子をメモしました。


シロウとゴロミは、パパのiPodを聞いていました。九九の歌とか、ドラえもんの歌が入っています 飽きたらおやつ

この写真を撮ってから、ママは寝ましたゴロミも寝ました

島田ってどこ?って感じでしたが、空港のある最寄駅だったようです。へぇ~って感じです

島田駅にて。

 

途中、静岡県に住んでいる友達の住所と同じ駅があったので、メールしてみました。

そうしたら、「今、電車が通る音が聞こえたよ。あれに乗ってるんだね」って返事がきました

今度は、仙台にいるママ友の実家が、浜松あたりだったと思い、メールしてみたら、最寄駅名を教えてくれました

残念ながら、帰省を終えて仙台に戻っていましたけどね。

 

パパが、車内の路線図を撮影。どんな駅がどのくらいあるのかわからずに乗っていたので、わかりやすかった。

右下が静岡で、真ん中に名古屋があります。



そして、13時15分に浜松駅に到着

   

浜松って、けっこう都会なんだね

 



ここで、お昼ごはん

ママは、浜松餃子が食べたかったのに、パパが浜名湖のうなぎだろうって。

ま、それでもいいか

ということで

 

おいしかった~

調べてみると、浜松から豊橋へは、1時間に3本しかない!

ということで、最後は大急ぎで、駅へ向かいました。

14時20分、浜松駅出発。

14時54分、豊橋駅に到着。

シロウのポロシャツが汚れているのは、ウナギを落としたから

豊橋駅 15時03分発の快速に乗りました。

 快速は、やはり快適

そして、ついに

16時に名古屋駅に到着

疲れているような顔をしているゴロミですが、元気でした

 

8時間かけて、名古屋にきました

グリーン車や快速に乗れたおかげで、苦痛にならずに来れました

 

アイス食べて、ホテルまで歩きました。

名古屋も暑かったですが、風があり、さらに、東京で連続8日の猛暑日を経験していたおかげで、それほどまでではなかったです。

でも、30分も歩かされた

「もっと近いと思っていたんだけどな」って言っていましたけどね。

ホテルに到着。

ジャンプして遊び、楽しそうな二人です

 

休憩を終えて、夜ごはんのお店へ。

伏見から栄まで、また歩きました。みんなで、ぶーぶー言いましたけどね

それでも、名古屋の雰囲気がわかり、楽しかったかな。すごい都会でした

「あ、でも、私は東京から来てるから、東京のほうがすごいんだよね。まぁ、仙台よりはずっと都会だね。」なんだか、わけのわからない感覚になりました

 

このために、在来線の旅をがんばりました

 

仙台にあるのに、東京にはない、お気に入りのお寿司屋さん。

仙台とは違って、30分も待ちましたけどね

お昼のうなぎといい、夜のお寿司といい、今日の食事代は、かなり高額となりました

 

帰りに、この上にあがりました。

   

テレビ塔がきれいです

   

名古屋旅行、1日目が終了しました


お休みします

2015-08-01 21:09:46 | 日常
7月、ブログの更新が1回しかできませんでした。

今、子供会の役員として、ラジオ体操の当番となり、
寝坊するわけにいかないというプレッシャーで、まともに眠れず

子供たちが、夜、ママがいなくても寝てくれるようになりつつあるのに、
疲れて家事が終わらず
パパとパソコンの取り合いになったり

なかなかブログの更新ができません。

できないことに、またストレスを感じるので、おやすみします。

ラジオ体操もあと1週間!
がんばります。

軽井沢にいるいとこの家に遊びに行き、庭でラジオ体操をした3人です