おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

シロウの7月の生活

2012-07-29 16:58:38 | シロウのこと

 シロウくん、またやってくれました。

7月3日

降園後、大学の劇団が、ミュージカルをやってくれるそうです。

「ミュージカル」の説明が難しい

でも、「歌うたったり、踊ったり、楽しいことがあるみたい。みんな行くんだって」って言っておきました。

降園後、みんな園庭で遊び、14時15分に、「中に入ってください」との放送があり、みんな入っていきました。

シロウ、「帰る、帰る、かえる!行かない!行かない!」

また始まった

もちろん説得しましたが、ダメでした。ゴロミも遊びたいと、自転車に乗りたがりませんでしたが、帰りました

「帰るの、シロウだけだよ。みんな見に行くんだよ」って言ったら、帰り道、車に乗っている男の子がいました。

「ほら、あの子も帰ったじゃん」って、誇らしげでした

サブローの帰宅時間と重なるので、鍵まで持たせたのに、残念です

でも、お兄さんの声がものすごく大きく、泣き出す子もいたとか。年少さんは楽しめてないかもって、聞きました。

 

7月17日

幼稚園で初めてのプールに入ったシロウ

シロウのとって、プールってどうなんだろうって思っていましたが、嫌がることもなく。

先生にも「楽しんでました」って言われました

今日は、早く寝るね。がんばらなくちゃって思っていました。

サブローの宿題をみていたら、シロウがいない

「どこ行った?」って探したら、寝てました

 

7月19日

シロウ、終業式。(シロウの幼稚園は3学期制)

とくに親が参加することなく、11時で降園。

でも、17時半。また幼稚園へ行きました

「夏のつどい」だって

昼間は暑かったのですが、天気予報どおり、夕方は、涼しいを通り越して、寒いくらい

甚平を着せたいのに、嫌がるシロウ。それでも、上だけ着せました。

幼稚園について、「シロウくん、かわいい甚平着てるね」と、ママさん数人に褒められたので、

「褒めて、褒めて 私が作ったやつだから」って言ったら、驚かれました

・・・サブローのお下がりだけどね

みんなで歌を歌って、踊って、かわいかったです

親も参加して、〇×クイズ

教室に移動して、ヨーヨーつり

みんながそろうまでに、シロウ、隣に座っている女の子に

「Mちゃんさぁ、後で遊ぼうよ」って、話しかけてました。

「今日はダメだよ。ダメだめ」って言われました。

そうしたらシロウ、「じゃあ、今度僕のおうちに来てよ」って。なんか、ナンパしているかんじ

「声大きいよね、恥ずかしいじゃんね」ってサブローと話してました

ヨーヨーつりに挑戦中。

けっこう早くつれました

 

またホールに集まり、ジュースを貰って、最後はパネルシアター。

影絵風のパネルシアターで、サブローも「前のほうに行ってくるね」って行きました。

が、話は、宗教のお話。ママにも難しい

終わって戻ってきたサブロー、「全然おもしろくなかった

18時半、終了となりました

明日から、夏休みです。

シロウにも宿題があります。シール帳に毎日シールを貼ることと、夏休みの思い出を書いて幼稚園へ葉書を出すことです。

シロウの作品


野球観戦

2012-07-26 23:57:26 | おでかけ 仙台

やっと、今月のことが、今月中に更新できました

7月1日

パパの会社のイベントに参加しました。

昨年と同様、楽天の野球観戦です

でも、天気が微妙 天気予報では、曇りで、夜が雨になっていました。

さぁ!出発って外に出たら、霧雨 

どうする!?って迷ったけど、いまさらバスや電車に乗る気がおきないので、そのまま自転車で出発

今回、サブローは自分の自転車です。大丈夫かな

霧雨といえども、濡れるので、みんなレインコートを着ました

 

仙台駅でお昼ご飯を食べ、球場に到着。

受付をすませ、チケットと風船をもらいました

楽天対ソフトバンク。今年は、3塁側。

  

 

指定席へ行くと、前にも横にも、誰もいません。

子ども3人の申請なので、気を遣ってくれたようです

試合が始まってすぐに、子供たちとママは、球場を出ました。

お買い物

ポップコーンとジュースを買って戻り、食べまくり

それが落ち着いたら、また外へ。

今度は、カキ氷

買ったら、パパからメールがきて、「雨降ってきたから、もう帰るぞ」って

・・・カキ氷、買ったばかりなんですけど

レインコートを着て、「寒い」って言いながら食べました

  

ゴロミも残りを食べてます

  

気付いたら、さらに、周りがいなくなっていました

なんか、本当に自由にしてました

「もう帰ろうか」って話しているのに、サブローが、「ヤダ!全部見る!」って言います

7回の風船飛ばし

まだ時間早いから、いいかって見ていたら、8回に同点に追いつかれてしまいました

延長戦に入りましたが、3時間を越えるので、10回までしかやりません。

最後まで見ちゃおうか。

そうは言っても、ゴロミが飽きてしまったので、ママは一番上の通路でゴロミのお付き合いをしていましたけど

サブローとシロウは、松井カズオが気に入り、「カズオ カズオ」って一生懸命応援していました

そして、サヨナラヒットを打ちました

なかなかいいものが見れました

 

ヒーローインタビュー

    

とっても楽しんだサブローと、眠たくなっていたシロウ。お付き合いのゴロミでした。

   

 

帰り、ちょっと雨が強くなっていました。

そんななかですが、もちろん、自転車で帰りました。パパ、サブロー、ママの順番ですが、途中、フラフラしながらも、がんばってこいでいたサブローです

最後まで、よくがんばりました


1歳4ヶ月

2012-07-25 07:38:14 | ゴロミのこと

7月17日 ゴロミ、1歳4ヶ月になりました

最近のゴロミのことを書きます。

 

3番目で女の子。

どんなにしゃべるだろうかと思っていたのに、いまだに全然しゃべりません

「ぱぱ」とよく言っていたのに、それも言わなくなりました。「まま」はたまにでますが。

「あー」「いー」「うー」くらいで、けっこう通じているからだと思いますけど

食べ物が落ちれば、「あー」といい、

幼稚園へ送るとき、「シロウ、靴下はいて!ゴロミも靴下はかなくちゃ!」っていうと、「いー」とママのバッグを持って、

自転車のベルトをもう一度とめろと、「うー」ってうなります

他にも、玄関出るときは必ず、帽子をちょうだいってうなるし、椅子からおりたいときも叫ぶし、外から帰ってくると冷凍庫をたたいて叫ぶし。

しゃべらないけど、通じています

さらに、「待ってて」「これ貸してあげる」「おっぱい欲しいの?」

ママだけでなく、お兄ちゃんたちの問いかけにも、ちゃんと「うん」って言ってうなずくのです。

「ママ。ゴロミわかってるのかな?」って聞いてくるお兄ちゃんたち。どうなんだろうね?

 

遊んでいるのは、ゴーバスターズの変身ブレス。

腕につけてあげると・・・

「レッツ モーフィンタイム」(変身の音楽が流れます)

使い方、ちゃんとあってます。じょうずじょうずって褒めてあげたいけど、ゴーバスターズじゃねぇ

ピンク着てると、やっぱりかわいいね

先日来たおばあちゃんが買ってくれた洋服

 

先日来たおばあちゃんが、作ってくれた洋服

 

こんなにわかいいのに、おさがりを着ていると、性別不明

  

そして、先日、パパが3人を連れて、公園へ行きました。

パパが自主的に連れて行ったわけではなく、サブローが「チャレンジ(進研ゼミ)1ページやるから、ゴロミも一緒に公園に連れて行って」ってお願いしたんです

ママがでかけるつもりがなかったので、ゴロミもでかけないだろうと思って、上下水色のお下がりを着ていました。

「ま、いいっか」で、そのまま外へ行きました。

帰ってきて、パパから報告。2人の人に「男の子3人ですか。大変ですね」って言われたらしい

「パパ、一人、女ですって言ってたよ」と、サブローからの報告でした。

 

ショッピングセンターで、トイレに行きました。

ゴロミ、子供の男の子用の便器の前で、立っていました

お兄ちゃんたち、そうしてるけど、ゴロミはやらないんだよ。おむつはずれ、別の意味で大変そう

 

女の子の本能でしょうか?

公園へ行ったら、シロツメクサを摘むゴロミ。両手に持って、いい笑顔でした

 

この写真で履いている靴。おさがりでもらいました。

ですが、ママの指が入るほどの穴が開いてしまいました

そして、上の花を摘んでいる写真に写っている、かえるさんの靴を履いています。

靴ひとつで、全然感じが違うんですけど

 

7月12日

初めて、自転車の後ろに乗せました

シロウがいないときだけ。幼稚園までの短い距離のときだけ、乗せています。

けっこう喜んでいます

 

仮面ライダーフォーゼのスイッチ、家中、どこでも転がっています。

「毎日、毎日、なんでこんなにちらかるの!?だしたら、このバケツに片付けないさい!」って言っていたママ。

この写真を撮って気付きました。

お兄ちゃんたちが遊んだ後ではなく、かぶるためにひっくり返したスイッチがちらかっていたのです

  

ここ最近、ちょっと頭が大きくなったらしく、ぎゅっと押さえてます

 

フラフープも、さっきしまったのに、また出てる、状態

犯人は、あなたでしたか!

 

かなりのおてんば娘です。

椅子によじのぼります。

ちょっと前までは、登れずに叫んでいましたが、今では、余裕

のぼっては、いろいろなものをいじって、散らかします

 

おりるとき、やっぱり叫ぶのでお迎えに行っていました。

サブローやシロウに頼むと、ゴロミが抱きついてきて、おりることができていました

ここ最近は、後ろ向きにおりることを覚えて、楽になりました

 

あぁ、かわいい

 

最近、パパがゴロミにメロメロです

そして、爆弾発言をしました。

ヤクルトジョアのCMを見て、グリーのCMを見て、「ゴロミ、この子に似てるな」

剛力彩芽に似てるって、親ばか通り越した発言だよね

その後、テレビに出ているのを見ると、「お。ゴロミがテレビに出てるぞ」って言います

恐ろしい


おじいちゃんおばあちゃん来仙

2012-07-22 23:43:52 | 今日のできごと 仙台

6月下旬、新幹線のフリー切符の期間があり、おじいちゃんおばあちゃんが、遊びに来てくれました

 

まずは、ママ方のおじいちゃん。

「E5系に乗って青森へ行ってみたいから、夕方ごろに仙台に着くようになる」そう連絡がきていました。

当日、朝から「おじいちゃんまだ?おじいちゃんまだ?」を連発するサブロー。

うるさい

なので、「仙台で新幹線乗り換えた」「青森到着。ここは暑いよ」など、おじいちゃんからメールがくるたびに、

「サブローが待ってます」「サブローがまだかってうるさい」と返事していました。

そのおかげで、おじいちゃん、予定より1時間早く仙台に来てくれました ママの勝ち

大喜びのサブローとシロウ

たくさん、たくさん遊んでました

ゴロミが2回目の昼寝をしているときに、到着したおじいちゃん。ゴロミ、起きたらおじいちゃんの顔を見て、大泣きとなりました

前日に届いた、おじいちゃんからの荷物。

ゴロミにウエハースが入っていました。初ウエハースですが、喜んで食べていました

  

次の日。

「おじいちゃんを神社に案内する!その後公園で遊ぶ」と、サブロー、シロウ、おじいちゃんで出かけていきました

ママも行くつもりでしたが、「道わかるから大丈夫!」と言って、サブローが自信満々で出て行きました。本当に大丈夫でした

その後、「仙台駅へむかっています」のメールの後、音信不通

15時ごろ、帰ってきました。

声が聞こえてきたので、窓から見たら、すっごい盛り上がって帰ってきました

神社をぐるっとまわって、公園についてサッカーボールをだしたけど、泥だらけになり、あっという間におしまい。

仙台駅へ向かい、仙台空港へ行ってあそんで、仙台駅に戻って、東北本線の快速に乗って福島駅に行き、新幹線で戻ってきたんだって

家についてからも、まだ遊びたい!と、最後の最後まで遊んでいました。

おじいちゃんが帰る時間がきて、最寄り駅まで、パパが子供たちをつれて、送りました

駅で、「もっと遊びたい!バイバイしたくない!」と大暴れしたらしいシロウでした

アイスを買ってもらい、帰ってきましたが、今度は「夕飯よりもアイスが食べたい」と大暴れしたシロウです

アイス、食べましたけど

その夜、コテンとねた2人ですが、おそろしいことが起きました。

パパが時計をみたら、午前3時半だったらしいですが、シロウ、夜泣き

ものすごい、夜泣き

暴れるので、パパはキックされ、抱っこしたママは、グーで頭をたたかれました

言っていたことは、「おじいちゃんともっと遊びたいもっと遊びたい

これを、2度やりました

パパ、ママだけでなく、サブローも起きてしまい、みんなで寝不足でした

(これが、後々までひびき、つらいことになっていくんです)

 

また別の日。

ママ方のおばあちゃんが、日帰りで遊びに来てくれました

といっても、ママとゴロミは、10時から小学校で「保護者会&給食試食会」

それが13時まで。シロウの降園も13時。

早く帰ることもできるのですが、シロウのお迎えを、おばあちゃんに頼みました。

シロウ、パパが迎えに来て、大泣きした経験があります

なので、前日から、「おばあちゃんが迎えに来るからね。一緒に帰ってくるんだよ。わかった?」シロウの答え「ヤダ。おばあちゃんヤダ

ということで、「おばあちゃん、ハイチュウ持っているから、もらうんだよ。ハイチュウあるから、一緒に帰ってきてね」って言っておきました。

 

保護者会&試食会は、修学旅行でいない6年生の教室でやりました。

幼稚園が一緒で、フリフリでピンクの洋服をいっぱい着ていた女の子のお母さんとしゃべりました。

「ひざのでるスカートをはかせると、転んだときがかわいそうで、あまりはかせてない」ってママが話したら、

「それは、耐えるところ」って言われました

保護者会のときは、おんぶで寝ていたゴロミ。

試食会が始まるころ、起きました

メニューは、ツナ豆ごはん、鶏ささみのレモン風味、切り干し大根の和え物、油麩の味噌汁、牛乳でした

しゃべってばかりいて、写真撮り忘れました

ゴロミにおにぎりを用意していたのに、ささみをがしっとつかまれ、食べ、べーってしたり、牛乳を全部飲んじゃったり、忙しかった

でも、おいしかったです 「給食は、ママのご飯よりおいしい」って言われていますが、ほんとだね

その後、教室の掃除と、給食の片付けから昼休みの様子を参観できるとのこと。

でも、でも、シロウとおばあちゃんが心配のため、帰りました。

サブローには、帰ってから謝りましたけど

 

幼稚園に向かうことも出来たのですが、一応おばあちゃんに頼んだので、社宅前で待つことにしました。

「社宅前で待ってます」のメールを入れました。

しばらくしたら、走ってくる足音が聞こえ、シロウが「ママ!」って帰ってきました

「あれ?おばあちゃんは?」  「あっち」だって

シロウ、おばあちゃんの質問に一切答えずに、だまって手をつないで歩いていたらしい

そして、「ママ、社宅前にいるって」って言ったら、元気になり、最後は走って行っちゃったらしい

泣かないだけ、よかったかな。

その後は、アイスと夕飯の買い物でスーパーへ行き、おばあちゃんとママはしゃべりまくり、サブローも帰ってきて、おばあちゃんと風船で遊び、

最後は夕飯を作ってくれて、夕方、かえって行きました

ありがとう!またね!

 

その後、あの夜の寝不足から、サブローがのどが痛いと毎日言い、シロウがせきをしだして、ママも風邪気味。そして、ついに、パパが熱を出しました

その翌日から、パパ方のおばあちゃんが来てくれました

おばあちゃんは、9時半到着予定で、ママは幼稚園で交通安全教室。

家の鍵とかどうしようかと悩んでいましたが、パパが仕事を休んだので、鍵の心配もなく、ゴロミもおいていくこともできました

交通安全教室が終わり、降園。

「おばあちゃん、シロウの幼稚園が見たいから、ゴロミをつれてくるかもって言っていたんだけど、いないね」って言いながら、幼稚園の門に向かっていったら、ゴロミ、すでに園庭で遊んでいました

 

おばあちゃんから、ゴロミへのお土産。ヤクルト。

(ブログでシロウに取られたって書いたから)

 

午後、サブローを迎えに行ってくると、おばあちゃんが出て行きました。

そして、シロウ、ゴロミ、ママもおでかけ。予防接種に行ってきました。

シロウは日本脳炎、ゴロミは水疱瘡。サブローの帰宅を待つと、かなり遅くなるので、行かれずにいましたが、やっと行けました

サブローとおばあちゃんは、家に一度戻り、すぐに空手に行きました。

ママがサブローに会ったのは、帰ってきた18時くらいでした

次の日。

おばあちゃんが、2人のお兄ちゃんを連れて、9時ごろからでかけました。

フリー切符のお楽しみで、電車好きのおにいちゃんたちが喜ぶことです。

まずは、仙台駅にでて、新幹線で福島へ。福島からつばさに乗って、山形にいくはずが、つばさが満席で乗れなかったそうです。

なので、仙台に戻り、在来線で山形へ。つばさにどうにかに乗って、福島にでて、仙台に戻ってきました。

17時半ごろ、おばあちゃんは帰っていきました

いつもだったら、最寄り駅まで送るのですが、パパがまだ体調がよくないので、本当に、玄関でさよならとなりました

 

お兄ちゃんたちが楽しんでいる間、ママは、病院へ行きました。

鼻水がひどく、せきもあったので、耳鼻科に行きました。

案の定、副鼻腔炎と診断されました。

5種類の薬が出され、でも、これで楽になると安心して飲んだら、ものすごいめまいと眠気

薬飲んでも、きつい

 

最後は、パパ方のおじいちゃんが来仙です

おじいちゃん到着は、お昼前。お昼ごはん食べて、お兄ちゃん2人を連れて、出かけていきました

仙台駅へ行き、東北本線で松島まで行ったそうです。

でも、時間がないので、すぐに逆方向の電車に乗って、帰ってきました。

帰ってきたら、今度はパパの行っているスポーツクラブへ。

おじいちゃん、サブロー、パパの3人で、お風呂に入りに行ったのです。会員がいれば、追加料金で入れるんだって。

帰ってくるまでに夕飯を作り、21時には真っ暗になっていた我が家です

(ママは、体調が悪いと思っていたら、38度の熱がありました

お兄ちゃんたちのいない静かな家で、ゴロミと一緒に2時間のお昼寝をしました)

 

次の日。

まずは、サブローの学校に、おじいちゃんが送ってくれました。

しばらくして、「あ!!!サブロー、体操服忘れてる!」

ママが届けようとするんだけど、着替えてないし、自転車の鍵がみつからない

その間に、パパがおじいちゃんに電話してくれて、おじいちゃんが戻ってきてくれました

それを待っていたサブローですが、帰宅後に聞いたら、何を忘れたのかもわからず、渡されて初めて気付いたって

おじいちゃん、帰ってきて朝食を食べ、今度はシロウの幼稚園まで。

出かける直前、「俺、ママと行きたい。おじいちゃんじゃヤダ

はじまった

「帰りはママが行くから。早くしないとSちゃん待ってるよ。今日はゴミの日だ。持って行ってくれる?」

いろいろなことを言いました。何が良かったのか、突然「おじいちゃん、早く行くよ」って

いってらっしゃ~い

(赤い車の近くにいる人影が、2人です)

おじいちゃんは、そのまま、在来線に乗り、新幹線に乗り、角館へ行きました

夕方、おじいちゃんが帰ってきました。テレビでやっていたという、とろろ昆布をお土産にくれました

おじいちゃんとまた一緒に遊び、夕飯も一緒に食べて、おじいちゃんは帰って行きました

最後、おじちゃんがゴロミを抱っこしました。泣かなかった

 

おじいちゃん、おばあちゃん、楽しい時間をありがとう!また来てね!


6月のいろいろ

2012-07-15 01:39:15 | 今日のできごと 仙台

6月6日

サブロー、給食ではなく、お弁当持参の日です。

4月にもお弁当の日がありましたが、幼稚園のときと同じお弁当を作りましたが、「足りない!」って言われました。

なので、今回は、お弁当箱におかずだけをつめて、おにぎりを2個にして、別に持たせました。

最後、きつかったって おやついらないって言われました

 

6月8日

サブローの学校で、先生たちにとっては最大のイベント。

県内だけでなく、他県からも先生方が集まり、授業を公開するのです。

サブローの幼稚園でもあったのですが、ものすごい数の先生が来るのです。

ママは、下の子がいて免除されますが、お母さんたちもお手伝いで、前日から、当日朝7時半から、なんてあるんです。

そのため、サブローの授業も2時間だけ。11時前に下校です。

こんなこと、めったにないので、お昼ご飯を、パパもまざってみんなで外で食べて、その後シロウのお迎えに行きました

もちろん「シロウには内緒だよ」って話してね

迎えに行った幼稚園で、「3人とも、そっくり!」って言われました

 

6月9日

1日中、雨

「家にいるだけじゃつまらない!」と騒ぐサブロー。

じゃあ、お使いしてきて。初めてのおつかいです。

頼んだものは、「とりもも肉」 

難しすぎるでしょう でも、どうしても、鶏肉が欲しかったのです

スーパーまでは、車の通りが多い道だし、駐車場も危ないからと、とても一人では行かせられないって思っていたのですが、

小学生になり、ひとりで歩くことが自然となった今、たいしたことに思わなくなっていました

広告の品の鶏肉ですが、パックの大きさや形状など、いろいろあるから難しいだろうと、パパもついていくことになりました。

でも、パパと会うのは、売り場の前。後は一人で行きました。無事に買ってきてくれました

サブロー、ありがとう。今度は、一人で買いやすいものを頼むね

 

6月12日

 県の防災の日に合わせて、サブローの学校で、引渡し訓練がありました。

14時から16時の間に、子供を引き取りに行くのです。

シロウ、運動遊びの初日で大泣きした日ですが、13時降園から14時学校まで、時間があります。

「公園で遊んだ後、サブローの学校に行くからね。いやだって言わないでね」と言い、幼稚園のお友達5人くらいで、近くの公園で遊びました

もちろん、「まだ遊びたい」って言い出しましたが、飴をあげて、学校へ向かいました。

学校に着いたら、今度は「入りたくない」って言い出すシロウ。学校の外へ行こうとします

「シロウ!戻りなさい!」って叫ぶママ。もう、疲れる

昇降口までなんとか連れてきて、「サブローを迎えに行ってくるから、ここで待っているんだよ」と約束させ、ママとゴロミは中へ入りました。

他のクラスはすいているのに、サブローのクラスだけ行列

ちょっと時間がかかったものの、無事に引き取りました。この先、訓練だけで終わりますように。

シロウの待つ場所へ戻ったら、涙を浮かべていました。「ママ!遅いんだよ

ほんとに疲れるんですけど

 

6月13日

幼稚園が終わった後、区役所へ行き、シロウの3歳児健診。

本当は、4月だったのですが、体調を悪くしたときで、延期したら、6月まで空きがないといわれ、この日になりました。

区役所に到着したとき、自転車からおろしたら、「オレはここには行きたくない」

「また 何度説明したらわかるの 先生の話を聞いて答えて、歯の検査とおなかポンポンしておしまいだから」

ほんとに、何なの

歯科検診があるというのに、またまた飴をあげて、入りました

まずは、問診。すっごく小さい声で、名前を言ったり、誰と、何でここまで来たか、どこの幼稚園かの質問に答えました。

次は聴力検査、歯科検診。虫歯2本がみつかったものの、無事に終了。

最後は、はだかんぼになって、身長体重測定、小児科の先生による診察でおわりになります。

ここでまた、「この部屋に入りたくない」というシロウ。もうすでに1時間半が経過しているので、疲れているのはわかるけどね

最後ひとつの飴をあげたら、戻りました。飴がほしかっただけ

全部終わったら、2時間15分。ママも疲れたよ~

サブローを、社宅のお友達の家に預けていたので、たい焼きを買って帰りました

帰りの自転車の中で、クリームのたい焼きを食べちゃって、家に着いたら、ママのあんこのたい焼きも半分も食べられちゃった

サブローは、鍵を持って、ランドセルを置いてからお友達の家に行きたいっていうので、鍵を持たせました。

帰ってきたら、玄関にひっくり返っていたランドセル。

置きに帰った、というよりは、とりあえず中に入っただけのよう。鍵を首からかけたかっただけのようです

数人に、「何でかぎ持ってるの?」って聞かれて、「今日、家に誰もいないから」って言っておいたそうです

 

6月14日

サブロー、楽しみにしていた、楽天の野球観戦です

 夜なので、パパと二人で行きました。

   

 

6月20日

台風接近に伴い、サブローは前日の夕方に、シロウは前日の夜8時に、休校、休園が決まりました。

で、朝起きたら、普通に曇り空。

でも、交通機関に影響はでていたので、サブローの学校の休校は仕方ないけど、シロウは、行けたね

ゴロミの目やにがひどいので、眼科に行きたかったのですが、まさか、みんなを連れて行くとは

「この眼科って、ちょっと薄暗くて、やってるかどうかわからないね」なんて言いながら、入口を入ろうとしたら、

「台風のため、休診します」

大人が休まないでよ  (数日後にわかったのですが、先生は多賀城市から来ているので、交通機関に影響が出ると、これないんだって)

 他に眼科がわからないので、小児科へ行くことにしました。

受付で聞いてみたら、「診れます」と言ってもらえたので、受診しました。

シロウもせきをしていたので、一緒に診てもらいました。

ゴロミ、小児科を覚えたようで、診察室に入ってから、ずっと泣いていました

 

なんか、ちょっと体調悪い2人がいるけど、公園は雨で入れる状態ではないと思い、その後に児童館へ行きました。

なんと、サブローと同じ小学校の双子ちゃん姉妹がいて、シロウの幼稚園の年中さんと年少さん5人がいました。

みんな、行くところは一緒だねぇ

写真を撮っておこうと、携帯を持ち歩きましたが、ゴロミはママと児童館の中。

シロウは、幼稚園のお友達とお母さんと、児童館の外の砂場。

サブローは、双子ちゃん姉妹と、児童館の外でボール遊び。

同じ場所にいるはずが、全員が違うことをしていました

近くの小学校が終わり、たくさんの小学生が来たので、2時ごろ帰りました。

 

6月27日

シロウの虫歯と、サブローの乳歯を抜くために、歯医者さんへ。

シロウは、簡単に終わりました。虫歯は2本あるので、もう1回ですが

次は、サブローです。初めてグラグラになった歯は、抜けきらずに永久歯がでてきてしまったので、抜いてもらいました。

その隣の歯も、同様のことがおこってしまい、また抜きます

でも、あのときの痛さを忘れちゃったんだって

「じゃあ、大丈夫、大丈夫」と言い、連れて行きました。麻酔のとき「いたい~」って言っていました

でも、すぐに抜いてもらい、おしまい!

そして、「もう絶対ヤダ」って言っていました

 

 

サブローのこと。

 6月から、学校のお友達とよく遊んでいます。

月曜日は、お友達の家で宿題をして、少し遊んで、16時40分ごろ帰ってきます。

お友達のお姉ちゃんの習い事のため、4時半までなのです。

木曜日は、またそのおうちで宿題をして、2人でサブローの家に来ます

家で遊んだり、外で遊んだり、楽しそうです

17時過ぎに、お母さんが迎えに来て、帰ります。

二人とも、名残惜しそうなのですが、「また来週ね!」と言って、わかれます。

(よその家で宿題をしてくるっていうのはとても楽です。汚い字も、間違えも、素直になおしますからね

 

ゴロミとよく遊んでくれるサブロー。

ゴロミが押しています 戻ってくるときは、ゴロミが座って、サブローが早く押す、ゴロミ、大喜び

それを繰り返してました

 


6月の幼稚園

2012-07-12 01:05:56 | 幼稚園のこと

6月1日

初代園長の命日に近い日にちで、記念礼拝を行うそうです。

保護者の参加も認められていたので、行ってきました。

ママは、初めて教会に入ります。

子供たちが入ってくるまで、まだ時間があったので、ゴロミを歩かせていました。

で、他のお母さんに言われました。

「ゴロミちゃん、走ってるね!いつのまに!」って。・・・あ、ほんとだ、走ってる

 

子供たちが入ってきました。

先頭は、年長さんが、大きな十字架を持っています。(これに憧れをもつらしい

年少さんと、年中、年長さんが手をつないで入ってきました。

シロウ、余裕でママに手を振ってきました

でも、決められた場所でちゃんとおじぎをして、席に着きました。

聖歌を歌い、ひざをついての礼拝、シロウが言う「司祭さま」からのお話を聞きました。

 

30分程度の礼拝でしたが、きちんと静かにしていた子供たち。

なんか、こういう雰囲気もいいものです。

終わってから、仙台駅前へ行き、ママは子供服のお店へ。ピンクの半袖Tシャツを買いました活躍するときは、まだまだだけど。

 

6月4日

クラスの懇談会。

年長、年中、年少さんのお母さんたちが集まりました。

年少さんは13時降園、年長、年中さんは、14時降園。朝会う人はいるものの、あまり見たことないお母さんたちがいます

まずは、先生から。

「おもしろい先生でいこう」と決めて、だらけて座ってみせたり、足を組んで座って見せたりして、「なんかおかしい」と気付かせて、直させているそうです。

新しいことをするときは、先生が見本を見せてから、やらせています、と。靴下の脱ぎ方を、実際にやってくれました。

あれ あれ あれ

そうだよね!幼稚園で靴下の脱ぎ方を教わったっていうのは、聞いていたけど、うちの洗濯物カゴに入っているのは、真裏返しの靴下です

「幼稚園で習ったようにやって」と何度言っても、やってくれません

 

その次は、お母さんたちから、子供の様子を話しました。

入園した子供たちも、進級した子供たちも、いろいろとストレスを抱えているようです。

洋服をなめたり、下の子にあたったり。こだわりが強くて、靴下ひとつでもめて、今日も遅刻しましたって言うお母さんがいたり。

シロウは、「5月前半までは、夜泣きがすごくて困ったけど、今は、土日に幼稚園行きたいと大騒ぎしています」と話しました。

シロウから聞く、年長さん、年中さんのお友達の名前のお母さんの顔がわかりました

 

この日の夜から、シロウが熱を出しました

お弁当が始まって1週間だし、前日、サブロー抜きで、1年生の社宅のお友達と2時間遊んだし、疲れかな。

6月5日、6月6日とお休みしました。

5月は皆勤賞だったので、6月もがんばろうねって言ったばかりだったのにね

 

6月12日

毎週火曜日、「うんどうあそび」というのが、今日から始まります。

「体操服に着替える」というのが目的らしいです。

お下がりの販売があり、4月に買ったのですが、そのときから、「これは着たくない」と言っていました。

前日に出したときも「着たくない」って言っていました。朝も、「持っていきたくない」って

でも、自転車に乗りました。ま、着なくていいから、行きましょう。

自転車から降りることはせず、「いきたくない」と言います。

ゴロミを、他のお母さんが見ていてくれたので、シロウを抱っこして、玄関まで行きました。

園長先生にはがされ、渡しました。「珍しい子が泣くのね。どうしました?」「これに着替えたくないそうです」って伝えました。

ママが園を離れるとき、「いやだーーーー」という、シロウの大きな声が聞こえました

がんばってね

 

13時。お迎えの時間。

園長先生が先に出てきて、ママのそばに来ました

「シロウくん、私が抱いていたのですが、あのまま10時まで泣き続けました」

「その後、事務の先生(大きな男の先生)に交代したのですが、泣き続け、寝ました。起きたら、また泣きました」

「窓からみんながやっていることを見て、終わってから元気になりました」ですって

11時ごろまで泣き続けた 寝た なにそれ

シロウ、何しでかすか、本当にわからない

出てきたシロウに、「シロウ、みんな何してた?」って聞いたら、「着替えて体操してた

「シロウ、来週もあるんだけど、どうするの?また泣くの?」

「今度は大丈夫だよ」だって

着替えて何するか、わからなかったのでしょう。本人が言ったとおり、次の週は、トーマスの袋を喜んで持って行っていきました

 

6月13日

初めての「おにぎりデー」

趣旨 食べるものがなくて困っている人たちをおぼえて、お弁当のおかずを作るためのお金を献金としておささげします

内容 おにぎりのみの昼食

日にち 月1回。園だよりで連絡します

 

おにぎりだけは、楽だね~って思って、おにぎり2個を持たせました。

後で気付きました。お弁当の袋に、ラップに包んだおにぎり2個。

おにぎりの中身を少しは工夫すればよかった

お弁当箱に入れたほうがよかった ラップじゃなくて、アルミホイルとかのほうがよかったかな

次回は、もうちょっとがんばろうと思ったママでした。

 

6月19日

11時30分から12時15分で、お弁当参観でした。

「準備を始めたので、どうぞ」と言われ、クラスに入ると、シロウとお友達3人。すでに食べていました。

他の3~4人のグループは、準備中。

え?どういうこと?

しばらく見ていて、わかりました。

お友達3~4人のグループを作り、お弁当の準備を始めます。

おぼんの上に、お弁当と箸セットを置き、はみがきセットを別のテーブルにおいて、みんなの準備が出来たら先生が来て、手の消毒。

その後、「食べる前のお祈りをしましょう」と言い、

てんのおとうさま いまここに いただくごはんを ありがとう アーメン」「いただきます」で、食べ始めていました。

シロウのグループは、もうすでにそれが終わって、食べていたのです。見たかったんだけど

ママの近くにいたグループは、年少さん一人が、のんびりやさん。いつまでたっても準備が出来ない

他の3人は、すでに出来ているんだけど、何も言わずにじーーーっと待っていました

シロウが食べ終わるころ、やっと食べ始めていました

食べはじめから、こんなに差があるなんて

 

シロウは、立ち上がって、棚から湯飲みを出し、ポットからお水を注いで、小さなおぼんにおき、自分の机まで運んでいました

かわいい姿でした

家で、牛乳を上手に入れているのですが、「サブローには年少さんからこんなことさせなかった」って思っていましたが、幼稚園ですでにやっていたのね

お水を飲んで、自分で洗って、ふきんで拭いていました。これは、飲みたい人だけがやることだそうです。

おぼんにこぼしたものを紙に包んで捨てて、2種類のスポンジで拭いていました。その後、先生のところへ持っていきOKをもらっていました。

その後、教室から出て行きました。歯磨きしていたんだって。

全部が終わり、モンテッソーリ教育の教具で遊んでいました。クラスで一番の早さでした。

ということで、次の日から、おにぎりをもう少し大きくし、おかずを少し多くするようになりました。

 

6月21日

自転車の調子が悪くて、歩きました。

手をつないで歩きたいシロウと、逃げるゴロミでした。

  

6月25日

最近、降園後、いつもおいかけっこをしているシロウとSちゃん。

隣のクラスの女の子なんだけど、仲いいみたいよく話にもでてきます。

沖縄に旅行した子が、お土産にちんすこうをくれました。一緒に食べました

携帯で撮った写真ですが、帰ってから、ずーーーーーっと眺めていたシロウです

 

帰宅したパパに見せて、「Sちゃんだよ」って。

それを見たパパ。「ゴロミよりかわいくないな」「シロウは、ゴロミとSちゃん、どっちがかわいい?」だって。

パパ、発言も、質問も、おかしいと思います (最近、ゴロミにメロメロのパパです)

シロウの答えは、「Sちゃんに決まってるだろ!」でした

 

6月27日

今日は、ランチパーティーだって

年長さんが、お料理活動で、カレーライスを作ってくれるそうで、持っていくのはスプーンと歯ブラシセットのみ

シロウのクラス、おかわり続出で、ご飯がなくなり、隣のクラスからもらったそうです

シロウもおかわりしたって

後日、100円の集金がありました。

 

6月28日

託児つき講演会の日。

おむつやお茶、おやつ、絵本、おんぶひもなどを用意して、幼稚園へ行きました。

シロウは、いつも通り、「いってらっしゃい」

ゴロミとママは、託児室へ。

鼻水があったので、ガーゼを渡して、これで拭いてくださいと頼み、「はい、では、お願いします」って渡しました。

知らないおばさんに、突然渡されたゴロミ、大泣きとなりました

事前の打合せで、他の子がうらやましく思うことがあるので、託児室に長くいないでくださいって言われていたので、なんかあわてたんですよね

部屋の外まで、泣き声は聞こえていました

失敗したよね・・・・・・・・

ま、ダメだったら呼ばれるからいいやって思っていました。

講演会は、メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン事務局長 大野さんの「夢に向かっていっしょに走ろう」です。

難病の子供たちの夢をかなえるボランティア団体のお話です。

ヘリコプターで東京上空を飛んだ子の話、F1を見たいという子のために、病院まで運んできてくれた話、赤星選手に会いに行った子の話、

絵本を書いた子の話のテレビ番組を見たり、パパと結婚式をあげた子のビデオを見たり。

複雑な気持ちが、たくさんありました。

1時間半の講演、すべて終わりました。

託児室へ行くと、ゴロミ、おんぶされていました。

「のけぞるほど大泣きされたので、おんぶしました。ついさっきまで寝ていたんですよ。なので、おやつもお茶も飲んでいないです」

お詫びと、お礼を伝え、ゴロミを受け取りました。ぎゅっと抱きついてくるゴロミでした。

ゴロミ、ありがとう。

次回、クリスマス礼拝でも託児があります。今度は、もうちょっとうまくしようね

 

園庭開放で遊んでいるゴロミ。

雨の日。

ベビーカーからおろして、荷物を片付けていたら、ゴロミがいない!

あああああ

  

ゴロミ、ベビーカーが大好きです

シロウの幼稚園に行き始めて、初めて乗ったかんじだけど

乾かしたベビーカーを、倉庫にしまうだけなのに、乗ってきました