おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

年末年始

2014-02-25 00:03:02 | 帰省中

12月29日

ママの妹とそのお子さま、ちびたろうくんと、ふじこちゃん(ブログネーム)が遊びに来ました

長野新幹線で来たので、東京駅まで、サブローとパパが迎えに行きました

会う前に、テレビ電話していて、ちびたろうくんは仮面ライダーのベルトを持っていることがわかっていました。

「持ってきて」って言っていたシロウ。ちびたろうくん、がんばって持ってきてくれました

夢中です

 

ゴロミも

ふじこちゃんと

 

サブロー、シロウ、ゴロミは、おばちゃんのスマホで遊び

  

ちびたろうくんは、サブローのママのスマホで、いつもと違うゲームで遊びました

(おばちゃんが撮っていた写真です)



着いてから、ちょっとゆっくりしてから、大きな公園に行きました

ベビーカー、自転車、キックスケーターで行きました。
毎回、シロウとゴロミで、キックスケーターの取り合いになりますが、今回は、ちびたろうくんとシロウの取り合い

シロウが譲ってあげたり、ちびたろうくんも、最後はルールを守れました

公園についてからはゴロミが遊んでましたけど。



ゴロミは、ふじこちゃんが乗ったベビーカーの後ろに立つボードにいました。

争う人数が少なくすんで、ホッとしていたママです。

ふじこちゃんは、ちょっと体調が悪く、お昼寝中。




ボールで遊びましたが、サブロー、シロウの中に入ったら、ちびたろうくんは全然とれません

赤のジャンパーがちびたろうくん、青のジャンパーがサブロー、右端がおばちゃんです。


ちびたろうくん、スネて、スマホしてました


最後のほうは、また混ざりましたけど




帰りにアイス買って食べて、夕飯食べて、お風呂。
サブロー、シロウ、ちびたろうくんで入ったら、大騒ぎ
ママが急いで入って、騒ぎすぎでしょ!って言ったら、「ちびたろうくんが・・・」って声を揃えたサブローとシロウでした

お客さんが寝る部屋は、空いている二段ベッド。
サブローとシロウもそっちで寝たいってことで、下の段におばちゃんとふじこちゃん、上の段に、サブロー、シロウ、ちびたろうくんでした。
ですが、寝る直前、ちびたろうくんは、やっぱりママのところがいいと言って、下の段に降りたんだって。

サブローもシロウも、よく眠れたようです。

「俺、一人で寝れたよ」って自慢していたシロウです。


おばちゃんは、三人で寝るには狭かった!って。それは、ママも経験済みです

3人でパソコン見てます。何見ていたんだっけ?



午前中、サブローとシロウ、おばちゃん、ちびたろうくん、ふじこちゃんでおでかけ。
帰ってくるのが遅いと思ったら、サブローが、学校や野球をしている公園を案内してあげて、和菓子のお店へ寄って帰ってきました。

お昼ご飯をたべて、出発しました!

目的地は、実家です。

早起きしたので、寝不足だったので、みんな電車で寝ました

実家の夜は、おじいちゃんとお風呂に入ります。

ゴロミ、おじいちゃんを嫌がっていた時期が長かったですが、今回は、みんなと一緒になって、初めておじいちゃんとお風呂に入りました

泣くんじゃないかと思っていたけど、元気に出てきました

 

 12月30日

ちびたろうくんのパパさんも来て、ママの弟たちも来て、全員が集まりました

 おじちゃんと一緒に公園で遊んだ男の子たち。

ドッチボールだって。

左の写真は、おじちゃんとシロウ、何やら相談中。

右の写真は、「ほら、なんか落ちてるぞ」っていうおじちゃん。

「お金が落ちてる!」って拾いに行ったサブローとちびたろうくん、ボールを当てられてました。・・・おじちゃん

 

 シロウは、幼稚園でもやっているうんてい。がんばってました。

ちびたろうくんは、余裕でやっていました。すごいね!

 

 

 おじちゃんがくれた、ガリ子ちゃんのストラップ。大事にしていたゴロミです

 おじいちゃんがくれた、プラレールかるた。ひらがなを追うよりも、写真の電車をみてとっている、サブローとシロウ。

ちびたろうくんは、全然とれず、やっぱりスネてました

 

ちびたろうくんは、サンタさんから、「にほんごであそぼ」の絵合わせかるたをもらって、それもやりました。

ちびたろうくんも、それなりにとれるんだけど、シロウは、いろはかるたを覚えていたので、やっぱりシロウが勝ってしまいます

ちびたろうくんのパパが、キョウリュウジャーのおもちゃを持ってきてくれました。

すっごい遊んでいたシロウです

この写真も、ママのスマホに入っていたものです。

20時、カウントダウンをやるというイベントに行ってみました。

全然人がいませんでした

「仙台発祥 タン塩」だって。なんか違うよね

日付が変わって、1月1日

 午前3時に、サブローが咳き込んで苦しいといい、次におなかが痛いと大騒ぎ。
吐かないって言っていたけど、袋を用意して、サブローの肩あたりをさすってあげて(間にゴロミが寝ていたから、肩しか届かないから)、また寝ました。


午前4時。ゴロミが、3回せきをしたと思ったら、最後、ゲボって。「何の音!?」って電気をつけたら、吐いていました
その片づけをしていたら、サブローが起きて、「さっきの苦しいのなくなったよ」って言ったと思ったら、吐きました
パパとサブローのふとん、両方を汚して、大騒ぎ
サブロー、2度目はじょうずにふくろに吐いてくれたけど。


ママが寝たのは、5時。
嘔吐が続きませんように、下痢がきませんようにって願っていたら、その後は何もありませんでした。ノロウィルスではなく、ただの疲れだったようです。



それでも、具合悪くて、寝ているサブローとゴロミを、パパにお願いして、ママは、ショッピングセンターの千本引き大会へ!
昨年、仙台のダイエーでやったら、2千円の商品券が当たったから、実家のほうでもやろうって、行ってきました
1等のテレビやタブレットより、3等の有名テーマパークのパスポートがいいよねって言いながら
「有名テーマパーク」がどこだか書いてないんだけどね

9時オープンで、9時10分に到着。並ぼうとしたら、定員になりましたって言われてしまった
そのあと、何人も断られていたので、自分だけじゃないって思いながらも、肩を落として帰りました

今日は、ゴロミがずっと寝ています。遊びすぎたね

サブローもどうにか元気がでてきたので、夕方、自宅へ戻りました。 

 1月2日、1月3日。

おうちで遊んでいました。

家族みんなでドンジャラ。

麻雀好きなパパは、張り切っていました

 

プラレールかるた。

ママもやったけど、電車好きにはかなわない状態です

ゴロミが宇宙語で読んでいます

 

 1月2日、3日と、箱根駅伝がずっとついていました。

そして、外に出たらやっていたこと。箱根駅伝ごっこ。

サブローとシロウでたすきを渡し、シロウは、パパにジャンパーをかけてもらって抱えてもらっているところ

 

ショッピングセンターに行ってみました。こんでいました。

アイスとかポテトを食べて帰りました。

 

 1月4日。

おじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃん、いとこのあゆかちゃんが来ました

1歳になったあゆかちゃん

ハイハイしたり、つかまり立ちしたり

(この3日後に歩いたそうです)

「箸とられた!」「俺につかまってくる!」など、大騒ぎの夕飯

おばちゃんも、追いかけて食べさせたり、手が当たってこぼされたり

「いつ楽になるのかな」って聞かれたけど、いつだっけ?

でも、すっごいよく食べるあゆかちゃんでした


習いごと

2014-02-23 01:26:52 | ならいごと

サブロー、11月に見学、体験をして、野球教室に入りました

12月5日、
ユニフォームが届きました

130のユニフォーム、全部大きい

ベルトでチーム名を隠してもらいました



毎週火曜日の16時半から始まります。
学校は6時間授業の日なので、15時50分ごろに帰宅して、おやつ食べて着替えて、16時10分ごろを目標に出て行きます。

自転車で7、8分程度です。
最初はずっとみていましたが、しばらくしたら、送ってそのまま帰ってきます
ゴロミが寝ていたり、シロウが留守番してるって言って、家で待つことも多くなり、寒いし

ということで、最近は、ほとんど見てない

12月は、始まってすぐに真っ暗でした

やっている本人たちはボールが見えるらしいけど、見ているこっちは、どこへ飛んで行ったのか、まったくわかりませんでした



終了は17時30分ですが、おわりません。
なので、最近は17時30分に家を出ています。何時に終わるかわからないので、シロウとゴロミも連れて行きます。

この日の最後の練習。

2チームに分かれて、ホームベース出発と、2塁ベース出発になり、ベースを一周して、ボールがバトンのリレーをします。

チーム分け中の子供たち。コーチは、けっこう若いお兄さんです しかも、イケメン

久々に、サブローの本気で走っているところをみた

12月24日に練習がありました。

そして、コーチからチョコバットとハイチュウのクリスマスプレゼント

シロウとゴロミにもくれました
 

毎週とっても楽しみにして、楽しいって言っています

パパの仕事が忙しくて、なかなか野球ができなくなっていたので、よけいに楽しいようです。

今度、バットを買う予定です



シロウの習い事。


近くのスポーツセンターで、幼児のスイミングがあると聞きました。
シロウはスイミングをしたいと言っていたので、申し込みました。

スイミング、3ヶ月のコースで、年4回抽選で決まるのです。
小学生は当たりやすいんだけど、幼児は倍率高いらしいです。

そう言われていましたが、シロウ、見事当選

1月7日から始まります。

それはうれしいんだけど、火曜日の15時から16時。

サブローの帰宅と、野球の準備と、野球をやる公園へ行くのに、どうしようってかんじです

サブロー、留守番嫌いだし。


って思ったら、1月7日は、サブローはまだ冬休みでした。なので、野球のユニフォームを着て、みんなでシロウのスイミングを見に行きました

そのあと、サブローの野球へ送りました。

2回目は、1月14日。おばあちゃんが仕事が休みだったので、来てもらいました

なのに、シロウ、体育館の休館日で、スイミングはお休みでした

でも、ママは学校で保護者会だったので、ゴロミを預け、シロウの幼稚園のお迎えと、サブローの帰りを待ってもらいました。助かりました。

そして、サブローの野球は、ママが送りました。

シロウは、ずっとずっとおばあちゃんとドンジャラ

3回目は、1月21日。

またおばあちゃんが仕事が休み

また頼みました

そして、シロウとゴロミとママで、シロウのスイミングへ。

おばあちゃんは家で待ち、サブローの帰宅と準備と送ってもらいました。

サブロー、一人で準備したらしく、「しっかりしてるよ」って言ってもらいました

4回目は、1月28日。

さぁ、とうとう来ました。誰にも頼れません

サブローが帰宅したら、ママに電話。準備して、出かけるときに電話。着いたら電話してもらうつもりが、

帰宅したら電話くれたけど、次にくれた電話は、「もうすぐで着くから。お友達がいるから、もう切るね」でした

でも、自分でできたね

スイミングの帰りに、野球教室に寄りました。

ユニフォーム、きちんと着れてなかった

ズボンの中にいれて!ボタンとまってないよ!なんて注意したものの、がんばりました

キックスケートで行ってもいいよって言っていたのですが、歩いたそうです。

5回目は、2月4日。

雨が降っていました。

野球は中止の連絡がきました。

スイミングに来るか、家にいるか、選ばせないとって思っていました。

帰宅したサブローから電話が来ました。「いかない。家にいるよ」だって

「歩きだから、4時半にも帰れるかどうかわからないよ!1時間も大丈夫なの!?」って聞きましたが、「大丈夫」って

迎えに行くのも大変だから、いいけど。がんばってね

ゴロミ、ベビーカーでスイミング中ずっと寝ていました の写真です。

 

帰り道は、雪になっていて、「久々の雪だね」って言いながら歩いていました

 

帰ったら、サブローはおやつを広げ、パソコンを好きなだけやって、大満足の顔でした

雪を見ているシロウとゴロミ 

「雪ってこうやって降るんだぁ」って言っていました。いまさら、東京で知る?

 でも、ママは、引っ越して仙台で初めての雪の時、「雪だぁ」って、窓からずっと見ていたことを思い出しました

 

 

サブロー、習い事をもう一つ始めました。

そろばんです。

1月8日に見学をお願いして、見学かと思いきや体験させられて、サブローがどう反応するか心配な1時間だったけど、

「楽しかった」って言ったので、習うことに決めました

いや、つまらないって言っても、入れさせてたけどね

計算、遅すぎですから。

見学に行った日は雨で、帰りは寝ていたゴロミ。

 

15時15分からなので、30分ほど早く帰ってくる時程の日は、自転車で行けますが、他は学校の校門で待ち合わせして、直接行く日の両方あります。

社宅からそろばん塾まで、1.3キロの距離です。
 

週2回のコースで、1か月9回受けます。

そろばん教室は、初心者は、月水金曜日の15時15分から1時間。あと、月1回土曜日に算数を教えてくれます。

1月は全14回あったのですが、途中から入ったので、残り11回。

なので、週3回そろばんに通い、週1回野球という、週4の習い事となりました

 

そろばん教室の手前に、待機する部屋があるのですが、シロウとゴロミがおとなしくしているはずがないので、

サブローを送った後、近くのスーパーで買い物して、おやつやアイスを買って、そのスーパーの休憩所で待ちました。

・・・お金かかるし

あと、ここは、お年寄りの休憩場所になっていて、なんだか目立ちすぎていたので、やめました。

 

自転車で5分ほど行った公園で遊ぶこともありました

  

  

 

おやつ食べたりするには寒かった

 

この公園の横にある図書館に行くこともありました。素敵な趣のある図書館です

1時間の待機を終えて、帰り道。

「公園で遊びたい」っていうサブロー。「ちょっとだけね」って言って、30分ほど遊びました。

この公園もまた独特。L字型になっていて、入り口からこのブランコは見えません。

 

そんなことを何度かしていたら、シロウが体調を崩し、夜に吐いて幼稚園を1日休みました

この後から、シロウはそろばんに一緒に行かなくなりました。なので、送り迎えは、ゴロミと2人でしています。

シロウ、20分は待てるんだけど、30分はできずに、泣いていました

でも、毎回「行かない」っていうから、ママも急いで帰ってきています。

最近、シロウがはまっているもの。ハピネスチャージプリキュア

ゴロミのために録画したんだけど、これを見て待っていてくれます。

 

 

帰ってきてからご飯を作っているけど、45分はあっという間に過ぎて、「ゴロミ、また行くよ」って言っています

そして、1月最終週、ママも体調を崩しました

週4の送り迎えはきついって思いましたが、2月は週2回で通うようになり、少しは楽になったって思いました。

ですが、インフルエンザ

3回も休んでしまい、2月21日は2時間受けさせ、来週はまた3回行きます。

そろそろ、帰りだけでも、一人で帰ってきてもらおうかなって思っています。

本人は、そろばんも楽しいようです

 

以上、子供たちは楽しんでいるけど、ママには送り迎えがちょっときつい習い事の話でした。


快気祝い

2014-02-22 23:52:49 | 日常

シロウ、ゴロミ、サブロー、ママがかかったインフルエンザB型。

全員が元気になったので、2月22日、快気祝いをしました

お寿司です

パパが「ここに行こう」って言って行ったのですが、回っていないお寿司屋さんだった

サブローもよく食べたけど、ゴロミがしっかり食べたので、あっという間に高金額でした!

 

 

まずはシロウが幼稚園へ

でも、半分の10人しかいなかった

今週は復活する子が多くなるとのことで、学級閉鎖にはしないそうです。

かかっていないのは、クラスで5人くらいだけ。かかっていないお母さんたちは、「今日は熱出すかな、今日かなって思うよ」って言うけど、かかった組は、「うちもうやったから」っていう余裕がでます

小児科。一人いないだけで、楽です

おばか。

 

サブローは、16日に中耳炎になり、再び熱がでていたので、火曜日まで休むように言われ、

ゴロミもずっと元気だったのに、日曜日から鼻水と咳がでて、また新しい薬がでましたけど

インフルエンザは治りましたが、サブローの中耳炎の治療は続きます。

インフルエンザになって、2日後、4日後にもう一度診せるように言われて、結局2週間で5回も行きました。

なんか、インフルエンザなのに、忙しかった

来年は、予防接種を受けましょうね。

その前に、もう少しすいている病院を探したいなぁ。


冬休み

2014-02-14 22:14:46 | 日常

12月28日

仙台のシロウの幼稚園で一緒だったお友達が、冬休みなので、東京に帰省してきました。

そして、会いに来てくれました

 

まずは、駅前で待ち合わせして、近くのショッピングセンターへ行って、お昼ご飯

レストランに入ることも考えましたが、友達に会えてはしゃいで騒いでいるので、フードコートにしました

そのあと、我が家にきてもらいました

シロウのお友達のけいすけくん

シロウに会うことを、ものすごく楽しみにしてくれていたんだって

会ってから、シロウと2人ではしゃいでいました

 

けいちゃんのお兄ちゃん、こうきくん。

小学2年生で、サブローと同い年。

そして、着ているジャンパーの色も、背格好も似ているし、なんといっても趣味が一緒

電車好きです こうきくんは、時刻表を見るのが好きなんだって

幼稚園でママ同士が話していて、趣味が一緒とわかり、「一度会わせないね」って話していたのですが、東京で実現しました

趣味が一緒ってすごいことで、あっという間に仲良くなった2人です

2人で公園へ行き、サッカーもしてました

 

けいちゃんは、うちに来てから、ゴロミといっぱい遊んでくれました

ゴロミのポーズに、けいちゃんの冷たい視線が笑える写真

こうきくん、けいちゃんのママ、サブロー、シロウでドンジャラ

けいちゃんのママ、キャラクターを全部集める、「大集合セット」を完成させました

「初めて見た」って感動した私たちでしたが、その後、シロウは、大集合セットにこだわり、「またそれ!?」って言うくらい揃えることになりました

 

お土産に、お願いしていたものをいただきました

ふうき虎やき。最後に買えなくて、食べたかったんです。

ママさん、初めて知ったらしいですが、見つからなくて、4件ほどまわってくれたみたいです

おいしかったです

「また会おうね!今度は、地下博で会おうね」って言って別れました

(地下博については、この下に書きます)

 

1月3日

冬休みなので、東京に遊びに来たお友達と会いました

サブローの幼稚園から小学校まで、5年間クラスが同じだった、Sくんと、お兄ちゃん、ママさんです

(写真の横顔がSくん)

1月2日に仙台を出て、鉄道博物館へ行き、3日の今日は、キッザニアだって。

我が家からキッザニアまで、自転車で行けるって聞いていたんです。

実際にパパは行っていました。

ママは初めて行きます。

スマホを持って、サブローと行くつもりでしたが、パパもシロウもゴロミも一緒に行きました

キッザニアで楽しんでいたお友達と、終わるころに待ち合わせ。

 「なんか見たことある人だなって思ったら、サブロー君のお父さんだったよ」って、ママより先にパパのことがわかったみたいです

サブローとSくん、最初は照れていましたが、そのあとは仲良くしゃべってました

とりあえず、みんなでアイス食べました

そのあと、お兄ちゃんたちは、すぐそばに広がっていた公園で遊んでいました

 

パパがゴロミの面倒も見てくれたので、ママ同士、たくさんしゃべっていました

秋にも東京に遊びに行っていたこの家族。お兄ちゃんがこの春から中学生になるので、もう一緒に行けないって思って、また来たんだって。

 

夕方に、パパがシロウとゴロミを連れて帰りました

お友達家族と、サブローとママは、夕飯を一緒に食べました

楽しい時間を過ごしました

帰り道。高層マンションの多いこの地域。すごかった!

 

1月5日

パパが、冬休み最終日です。

お兄ちゃんたちと一緒に出掛けて行きました

目的地は、地下鉄博物館。

サブロー、3回目。月1回のペースで行っていて、お気に入りの場所です。そして、行くと長い!

ママは、まだ行ったことありません。サブローは夢中で一人で遊ぶから、大人は暇なんだって

パパは、本読んだり、ママのスマホを持って行ったり、寝てるらしい

 

新年でイベントをやっていたらしい。魚釣り

エンジのトレーナーがサブロー、赤のトレーナーがシロウです。

メモ帳とかをもらって帰ってきました

 

2人とも、これが楽しいみたい。運転シュミレーターです。

指導してくれる人がいるらしいんだけど、「もうわかるね」って言われるくらい、繰り返しているみたい

 

サブローとシロウができるシュミレーターは違うんだって。早く小学生になりたいって言っているシロウです。

 

ママはいったことないので、写真だけ。

写真は、デジカメにもスマホにも大量にありましたが、何を撮っているのかもわからないものだらけでした

今度、ママも行ってみたいと思います。

 

 

 

 

閉館間際までいました。

 

でも、30分しないで帰ってこれる距離です

ゴロミとママは、3日に行ったショッピングセンターに遊びに行っていました


残念ながら・・・

2014-02-13 22:40:06 | 日常

インフルエンザの潜伏期間は、通常1~3日。長い時で4~5日って書いてありました。

シロウがインフルエンザを発症して、3日が過ぎ、4日が過ぎ。

うつらなかったってことかなって喜んでいた5日目の2月12日。

シロウは熱が下がりました

ゴロミが37.7度。また微妙な熱です

小児科に行くか行かないか迷って、一通り家事をすませてから、やっぱり行ってきました。

祝日明けのこともあり、20人待ち1時間半待ちました。

その間に、ゴロミの熱があがっていることもわかっていました。

そして、診察時の体温、39.6度

はい。B型インフルエンザでした

薬局もすべて終えて、帰宅は14時 3時間かかりました

 

その30分後、サブローが帰宅。

「頭痛い」って何度も言って、寝てしまいました

30分後に起きて、熱を測ったら、37.8度。

来たね

夕飯の準備を軽くして、また病院へ行きました。

自転車で、前にゴロミ、後ろにサブロー。シロウは、まさかのキックスケート

本人は喜んで行きましたが、インフルエンザにかかっています

 

もう、ぐったりのサブローでした。

  

シロウ、この小児科のマリオの本が大好きです

今日、2度目なのに、また見てます。

    

ゴロミ、インフルエンザなんですけどね。

元気です 走ってました

 

サブローも、もちろんB型インフルエンザ

診察時に39.8度でした。

 

2月13日

シロウは、元気になりました

それでも、薬を飲むと寝てしまいます。

 

ゴロミも、けっこう元気です。朝晩タミフルを飲んでます。これを飲むと、やっぱりコテンと寝てしまいます

サブローが言っていました。「ゴロミ、今日の目かわいいね」って

うん、体調悪いから、二重になってます

 

一番つらそうなのは、サブロー。

午前中はほとんど寝ていました。午後は、起きていましたが、ほとんど動かず。

トイレに行くのも、「ふらふらする」って言いながら

 

ママは、1日中マスク。けっこう辛いです

うつりたくないなぁ


45年ぶりの大雪

2014-02-10 15:57:22 | 日常

突然ですが、今現在の話にします

東京都心で、積雪が27センチ、45年ぶりの大雪だと、ニュースになっています

でも、私たちにとっては、「見慣れた白い景色」ぐらいにしか思えないんですけど

ベランダからは、たいした雪景色は撮れなかった 右の写真は、ふぶいているところ。

   

仙台では、78年ぶりの積雪35センチだって

 

2月8日、そんな大雪が降る中・・・

 

サブローは学校。

授業参観と展覧会でした

授業参観は、1~5校時、給食以外はいつでもどうぞとのこと。

展覧会は、体育館でした。(展覧会と学芸会、交互にあるらしい。今年は展覧会なんだって)

サブローが登校してから、学校からメールがあり、「雪のため、午前授業で給食食べて下校とします」と書いてありました。

2時間目の国語と、休み時間に展覧会と、3時間目の算数を途中まで見てきました

授業参観は、国語は班で話し合い、算数は一人で問題を解くなど、見る側からしたら、ちょっと物足りない授業だと思いました

サブローに話したら、「俺もそう思った!これが授業参観?って思ったよ」だって。

展覧会は、どの学年も素敵でした

サブローの学年は、カラフルな版画と、身近なものを使ってのお弁当作り。

 サブローは、毛糸や布、箱、折り紙などたくさん持って行った甲斐のある作品でした

 

一方、シロウ。

木曜日からせきをしていました。

金曜日、幼稚園に行ったら、木曜日に園庭開放で一緒に遊んでいたお友達が、インフルエンザでお休みだって

・・・やばい

金曜日は、せきが多くなり、ちょっとだるそう。顔も赤いんだけど、熱はなし(36.8度)。

「明日、小児科いこうね」って話していました。

夜中に発熱かなって思っていたけど、それもなし。朝測ったら、37.4度。微妙すぎる!

朝一番で小児科へ行こうとしたら、ゴロミも行きたいって言い始めました。

「雪降ってるから、パパと待ってて」も通じず、連れて行くことにしましたが、シロウをベビーカーに乗せたら、自分が乗りたいと、シロウをどかせようとするし

「邪魔だって言ってるでしょ!」とママもキレまして、家に戻り、飴を与えて、ママはサブローの学校へ授業参観に行ってきました

 

11時過ぎに帰宅して、小児科へ。

やっぱりゴロミも行くというので、シロウをベビーカーに乗せて、ゴロミを抱っこ。

ベビーカーの後ろに、立って乗るボードをつけていたのですが、ネジが2つも外れて、機能しなくなりました

重いシロウを乗せたベビーカーを押し、傘をさしながら、ゴロミを抱っこで、雪道は辛かった

小児科で、幼稚園をインフルエンザで休んだお友達に会いました

A型のインフルエンザだったみたい。

1時間ちょっと待ちました

その間、シロウの体温は上がっていると思っていました。

診察時、39.2度だって

インフルエンザ決定だなって思った瞬間でしたね

はい。B型インフルエンザですって。

最短で木曜日まで出席停止ですって

薬局でその場で吸入型の薬を吸い、おしまいだって。あとは、咳止めの薬をもらって帰りました。

ベビーカーには、雪がどっさり積もってました

帰り道、何度ベビーカーが止まったことでしょう。

行きは10分ちょっとで着いたのに、40分かかって帰ってきました

 

 

シロウ、ほとんど寝ていました。

うつりたくないと、サブローとパパが、この家を出て、パパの実家へ向かいました

電車を心配しましたが、「千葉はこの後雨の予報だから」って行きました。

電車、とまっていたそうです。

千葉駅まで通常の倍以上かかって行き、その先が動かない。

1時間半待って、動かず、上りの電車が動くとのことで、それで帰ってきました。

でも、それも途中までで、まさかの地下鉄がストップ!

違う路線でぐるっと回って、どうにか帰ってきました。

6時間かけた旅をしてきました。お疲れ様。

千葉駅発の電車は、結局動かなかったようです。

 

2月9日。

38.5度の熱のシロウ。

ずっと寝転がっていました。でも、マックがどうしても食べたいって言われ、買いに行きましたけど

パパは、実家で用事もあったので、行こうかと言いましたが、千葉駅からがまだ動いていなかったので、やめました。

シロウ、夜にはうわごとを言っていました

 

2月10日

小児科受診の日。朝は、37.0度の熱 診察時には37.4度

B型はこうやってくすぶるそうです。なので、経過的には順調だって。

サブローがせきをしはじめました。一緒に受診し、咳止めをもらいました。発熱しませんように

(サブローが5日も休んだら、また登校するのが大変になる

今日は、振り替え休日のサブロー。

つまらない日になってしまいました。ごめんね。

帰りに、「牛丼が食べたい!」ということで、買って帰りました。

サブローと一緒だと、全部歩いてくれたゴロミでした。

たすかった~


12月のこと

2014-02-05 23:45:28 | 日常

12月のことをまとめて。

 

サブロー、学校の生活科の授業で「町探検」がありました。

仙台ではもう終わっていましたが、ここは遅いんだね。

でも、不動堂があり、仲見世通りがあることを知りました

そして、「おいしそうなものがたくさんあるんだよ」って言っているので、公園帰りに寄ってみました。

ほんとだぁ!

飴屋さん、おせんべい屋さん、ちょっと異色だけど素敵なカフェ、お惣菜やさん、甘味処も

でも、平日なので、お客さんはあまりいないかんじで、入りづらかった

サブローが一番気になったというお店に行きました。

和菓子やさんです

おこわのおにぎりと、○○もち(○○には地名が入ってます)を買って帰りました。

お風呂あがりにいただきました。

おいし~い

赤福餅のようなかんじです。

おいしくて、パパの分は残りませんでした

この後も、両実家にもっていったり、他に気になったスイートポテトや、大福なども買ったり、友達にお土産でお菓子を渡したりと、何度も行っています

 

12月5日

社宅内の、2年生の男の子のおうちに遊びに行ってきました

シロウもゴロミもママも一緒に

その子は、一人っ子。

シロウやゴロミの、わけのわからない攻撃に、戸惑っていました

その子が家でやっていたこと。サブローとシロウが真似していました

ゴロミは、壁に両手が届かなくて、泣いていました

 

12月初め、サブローが体調を崩しました。

せきがひどくて、小児科を受診。

ゴロミの行った小児科は、ネット予約しても1時間待ちだったので、違うところにしました。

「内科小児科」というところにしましたが、やっぱり1時間くらいかかりました

その帰り、ちょっとショッピングセンターに寄り道。

イルミネーションを見に行きました

サブローとシロウは、パパと見たことがあったけど、ママとゴロミは初めて。

「ママ!ページェントだよ!」 それは、仙台でやっていたやつね

中に子供たちがいるけど、見えるかな

  

 

 

年賀状用に撮った写真。

社宅のエントランスです。

後ろの水で遊んでいるシロウとゴロミです

結局使わなかった写真ですけど

 

クリスマスの話。

サブローの学校も、シロウの幼稚園も、12月25日まであります。

仙台は、前の週の金曜日で終わりなんだと知り、なんか、損した気分の私たちでした

ということで、次の日もあるので、24日に何かする気になれず、25日にケーキを食べました。

ロールケーキにクリームぬって、ブッシュドノエル風にしてみようかと。

ゴロミ

 

えー!ゴロミもやるのぉ

いちごを買おうと思っていたのに、すっかり忘れちゃいました

ということで、シロウが、「みかん乗っけようよ!」

「いやだよ」って言ったけど、むいていました

完成!

シロウが幼稚園で作ったサンタさんと一緒に

いただきま~す

 

写真を撮り終えて、ママは紅茶を入れて戻ってきたら、ほとんどなかった

サンタさんからのプレゼント

シロウはドラえもんドンジャラです

スマホのアプリを入れると、連動して遊べます。

ゴロミは、プリキュアのぬりえ

サブローは、バスの模型です

ユーチューブで見つけて、「これがいい!」って言っていたサブロー。

実際に来たら、この2台で、手のひらに乗ります。

ユーチューブで見ると、アップで写っていたから、大きさまではわかりませんでした。あまりの小ささに、サブローだけでなく、ママも驚いたよ

さらに、シロウが走らせていたら、タイヤが壊れてしまいました(白いほうのバスの前輪がありません)

ミニカーではなく、模型なので、頑丈にはできていませんでした

 

今でも遊んでいるのは、シロウのドンジャラだけです

 

12月27日

子供会の連絡で、火の用心の参加者募集がありました。

サブローとパパで行くことにしました。

19時半集合、21時半解散予定です。

町内を一周したそうです。「火の用心。たこ焼き焼いても家焼くな」など、言って回ったらしい

休憩して、おでんを食べたんだって

また別の町内を一周。

社宅前も通ったそうですが、ママたちはお風呂に入っていて、わからなかったみたい

サブローだけでなく、パパも、初めての経験でした