おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

ミニ運動会

2014-11-27 01:40:58 | 幼稚園のこと

10月11日

シロウの幼稚園で、ミニ運動会がありました

春に、併設の小学校の運動会にもでましたが、今回は、幼稚園だけです。

でも、場所は、併設の小学校の校庭です。

朝、プログラムをきちんと見たら、「がんばりまんのうた」ってありました

「これ、仙台の幼稚園でも歌ったよね!男の子も女の子もよっといでってやつだよね?」

 って振付までして、ママは盛り上がって言ったのに、「そうだよ」ってさらっと言われました

その通り、ここの幼稚園では、エイエイオー!のところだけ、振付があっただけで、がんばって歌っていませんでした

 

シロウ、最初の出番は、プログラム3番、親子競技 「シュートを決めろ!~○○(幼稚園名)ジャパン~」

親子一緒になわとびを5回とび、そのあとはサッカーボールをパスしあって、シロウがゴール!というものです。

なわとびは、宿題で出されて、色を塗って提出させられました

家にあるサブローのなわとびでは短くて、パパとやるには困難でした

近づきすぎて、パパのひざがシロウのあごにぶつかってしまうくらい

ママとだったらどうにかできるんだけど。

でも、幼稚園にあるのは、これよりも短い、シロウの縄跳び

ママ友に聞いてみたら、「幼稚園生なんだから、連続5回じゃなくてもいいんじゃない?うち、お父さんとは練習してないよ。本番はおとうさんだけどね」って

あ!そんなものか!って思ってがんばらないことになりました

いざ本番。

大人用の長い縄跳びが用意されていて、余裕でできました

サッカーボールも、普通のボールではなく、作ったボールだったので、どこかへいくどころか、パスも難しいくらいのボールでした

ビデオを撮っていたので、終わった後の写真です。

そういえば、ゴロミの写真がないねって撮った写真です

次は、プログラム4番、サブローの出番 「パタパタゲーム」

「あぁ!シロウの仙台の幼稚園でもやったやつだね」って

赤白が貼られたラケットを、サブローは白に変えていきます。

人数に対して、ラケットの数がものすごく少ないので、1個か2個触れたくらいでした

 参加賞で、ノートをもらいました

次は、ゴロミ!「もうすぐようちえん」にでました

パパと一緒に並びました。

パパ、「あっちに行くんだよ。お姉さんお兄さんから、もらうんだよ」って説明しているパパ

よーいどん!

ですが、ゴロミは一人では行かれません。

それをちゃんとわかっていないパパだから、後ろから適当についていこうとするから、後ろを向くゴロミです

後半は、一人で向かいました

児童館では、完全にママと手をつないでしか走らないので、一人で行けたことに、感動のママでした

年少さん(4歳児)から、プレゼントをもらいました

中には、折り紙が入っていました

そして、このバッグが気に入り、家でもしばらく遊んでいました。

ミニカー入れちゃって、ヒモが切れて泣いて、直すこともしたくらい、気にいったものです

 

プログラム7番、シロウの表現。「だいすき にっぽん!」

「シロウ、運動会で何踊るの?ちょっとやってみてよ」って何度も言ったのですが、

「運動会のお楽しみにしたほうがいいでしょ」って言って、一切やりませんでした

「先生にそう言われたの?」って聞いたら、ニヤリってして去っていったのです。

後日、先生に聞いたら、言ってないそうです。

悔しかった

入場。

1番目の位置。

2番目の位置。

3番目の位置は、うまく撮れなかったけど、3つの形に、じょうずに移動できました

プログラム8番。パパの出番。「つなひき」

入場の曲は、「ゲラゲラ ポーのうた」

幼稚園児、一斉に人差し指を上に向けている姿が、おもしろすぎた!

年少組さんと勝負!2回とも勝ち、子供たち大喜びでした

プログラム10番。リレー「バトンをつなげ」

クラスを2つにわけ、年長さんの隣の組と勝負です

ここの幼稚園のすごいところは、リレーの順番、子供たちに決めさせるというところ!

最初聞いて、本当に驚きました

「そんなことできるの!?」っていうかんじです。

最初は、自分が!自分が!だったそうですが、だんだん「早い子はどこがいいか、遅い子はどこがいいか」を考え、どういう走り方をしたら早くなるかを考えていました。

そして、シロウは、速さを認められ、最後から2番目を走ることになりました

あと少しで抜かせたんだけどね

でも、がんばりました

残念ながら、シロウのチームは負けて、もうひとつのチームは勝ち、1勝1敗で終わりました。

 

サブローは、「つまんない」と言い、パパは「シロウはいつまで出るんだ?」って、うるさい!

もう、帰りなさい!ということで、2人で帰ろうとするから、「ゴロミも一緒に決まってるでしょ!」で、3人で先に帰りました。

プログラム11番。みんなで踊ろう「パレード・パレード・パレード」

ちなみに、体操服とかはないので、白地のTシャツと毎日はいている園ズボンです。

シロウのお誕生会の時、最後に「運動会でみんなで踊るダンスを練習してみましょう」で、踊ったので、ママは知っていました。

「この曲、どこかで聞いたことあるんだよね」って言ったら、シロウは、「仙台の幼稚園で、踊っていたんだよ」だって

シロウが年中さんの時、年長さんのダンスが、この曲だったかも!よく覚えてました

 すべての競技が終わり、閉会式があり、終わりました。

園児が一度教室へ入ったところで、保護者は片づけ。

旗をおろしていたら、ちょうどシロウの書いたものを発見

トロフィーをもらって、さようなら。

ちょうど、仲の良いSくんがいたので、写真撮影

ふざけ具合も同じの、3人兄弟の次男坊。Sくんは、兄と弟がいて、年もうちとおんなじなのです。

Sくんとは小学校が別ですが、来年は、3番目同士が幼稚園で一緒です 

お母さんが来て、撮影したら、おりこうさんになるSくんです

最後に、ここで撮影。

シロウにとって、この幼稚園で最初で最後の運動会でした


Happy Birthday!

2014-11-23 02:21:54 | サブローのこと

10月4日、サブローの9歳の誕生日です

ですが、小児科へ行かなくてはなりません。

具合悪かった3人、また薬をもらったけど、飲みきって終了となりました

さぁ、おでかけ、おでかけ

自転車に乗って、また有楽町方面へ

小児科でかなり時間がかかったので、13時半ごろ、やっとランチ

このお店で、九都県市廃棄物問題検討委員会がやっている「食べきりげんまんスマイルフォトコンテスト」をやっていました。

全部食べたお皿と笑顔の写真を送るものでした。

ということで、サブローの写真を撮ってみました。

なんか、ふざけた顔だけど、「まぁ、いいか」という感じで送信しました

そして、つい先週、「入賞しました」の連絡がきました

あんなのでよかったのかって感じですけど、うれしいです

でも、何の賞品が贈られてくるのかは、わかりません

デザートも食べました

 

次は、有楽町で、「新幹線が見えるところがあるらしい」で行ってみました。東京交通会館の屋上庭園です。

シロウが撮影。連写して、80枚近い写真でした

    

小さい分、手前の植木がたくさん入ります。

「かしてごらん」で、ママが撮りました

次は、新幹線の写真にも写っている、反対側のビックカメラに移動です

9月生まれのシロウの誕生日プレゼントもお預けになって、この1か月、2人の誕生日プレゼントを合わせて、テレビゲームのWii Uを買うか買わないかで、ずっと話していました。

シロウは、どちらかというと、DSのほうがほしいんだけど、どこへでも持ち歩いて、公園でもゲームを囲むあの姿が、どうしても好きではないママです

どちらにしても、どうしてもパパのOKが出ないのです。

ビックカメラでも、マリオカートのゲームをしながら、「どうするか」って話していました。

でも、やっぱりパパがOKしません。

なので、おもちゃを買うことになりました。ビックカメラのおもちゃ売り場も、半端ない品ぞろえです

サブローは、ラジコン、シロウは、トッキュウジャーの変身するもの。

パパ、シロウのほしがるおもちゃを見て、「Wiiにしてもいいよ」って言い始めちゃいました

でも、もうこのおもちゃが欲しい!になってしまっていたので、おもちゃを買いました。

ビックカメラに2時間もいました

 

あ、シロウに「幼稚園の中で、僕だけランドセル買ってない」って言われました。そんなことないけどね

青はどう?

「ゴロミも!」って言って、持ってきたので

 

帰りは、暗くなっていました

帰宅後、開ける前に記念撮影

自転車で寝ていたゴロミも起きました

本当は、ゴロミのおむつが外れたご褒美に、お人形のベビーカーが欲しかったんだけど、売っていませんでした

 

10月5日の朝から、遊んでいる2人です

 

このラジコンに、シロウもすっかり魅了されてしまい、トッキュウジャーは置いたままでした。

そして、「俺のおもちゃなのに、なんで順番にしなくちゃならないんだ!」って怒っていたサブローです

 

昨日、遅くなってしまったので、誕生日会ができませんでした。

ということで、今日やります。

ケーキ作り。やっぱり作りたいというので。

今回は、日曜日だし、夕飯のリクエストは手巻き寿司なので、生クリームは泡立てました

シロウはパソコンに夢中だったため、サブローが一人でやりました

  

マンゴー(冷凍)のケーキです

できあがりは、17時に近かったので、いったん冷蔵庫へ。

毎回、お風呂上りにケーキを食べていたので、撮る写真がパジャマだったのです。

それを避けるため、お風呂の準備をしておいて、ケーキを食べようと思ったら、「お風呂が沸きました」の音声に、2人が洋服を脱いでしまいました

もう一度着る気はなく、このまま

 

サブロー、お誕生日おめでとう!

 

パジャマのほうがよかったかな

あ、サブローは、みての通り、ガリガリです!

 

 

サブロー、9歳。

なんか、9歳になったことがママの中でわかっていなくて(?)、予防接種の年齢の欄に「8」って書いていました。

シロウに指摘され、気付いたっていうか、「え?サブローって9歳だっけ?」って聞いていたママです

 

3年生、なかなかおもしろいです。

学校の話はよくしてくれますが、「あいつ、すぐかっこつけるんだよ」って言います。

なにをしたかって、「まっすぐに整列させようとした」とか、「体育でやった三角ベースボールの打順を決めた」なんてことが、かっこつけていることだそうです

 

シロウが、「俺は頭いいんだよ」って言ったら、「それ自慢?そんなこと言うと、学校では、ふーんって言って終わりにされるんだよ」って言っていました

 

通知表をもらった前後に、うちに遊びに来たお友達たち。

「俺は、体育以外はできないんだよ」とか、「忘れ物のところ、もっとがんばりましょうになってた」など、かわいいものです

 

国語の授業で、「ちいちゃんのかげおくり」をやりました。

話の中で、空襲警報がなり、逃げている途中にお母さんとはぐれてしまったちいちゃん。

後ろからきたおじさんが「おかあちゃんは後からくるよ」って言って、抱いて逃げてくれました。

「なぜ、ちいちゃんは、そのおじさんについていったのか」という先生の問いに

「ちいちゃんはバカだから」と発言したお友達がいたそうです(3年生の中でも有名な悪ガキくんだけど)

もちろん、怒られたようですが、3年生ってこわいって思いました

ふと気付いて、「で、サブロー、なんでちいちゃんはついていったの?」って聞いたら、「おじさんは、いい嘘をついて、ちいちゃんをたすけてあげた」って言っていました。

ちゃんとわかっていて、安心しました

 

そうそう。9月に身体測定がありました。

サブロー、122.4センチ、22.2キロ。 残念ながら、小さいです

シロウ、112.8センチ、20.6キロ。シロウの体重は、サブローの2年生の時の体重20.3キロを超えました

自転車の後ろに乗せると、重いとかんじるのは、間違っていなかったって思いました。

 

シロウが、「誰と結婚する?」って聞きました。

「俺は、Mちゃん!」と即答するシロウ。「Mちゃんとシロウくんは、恋してるんだよ」って、女の子のお友達から報告を受けるママです

Mちゃんのお母さんからは、「なんか、一人で盛り上がって迷惑かけてるでしょ。ごめんね」って言われましたが、体操教室で一緒になるのを、楽しみにしているシロウです

サブローの返事は、「俺、ゴロミ!」

ママ「あぁ、サブローは、ママって言ってくれないんだ。じゃあ、もう一人で寝てね」って言ったら、慌てて「あ!ママも大好きだよ!ゴロミも、ママも、2人とがいいな」だって

それを聞いたシロウは、「ママは、パパと結婚すればいいんだよ」って言いましたけどね

そのあとも、しばらく「ママと結婚したいよ!」って言っていました。

サブローのママ好き、もう、いいから。大人になれ!

さらに、「俺の一番好きな人、だれだかわかる?1番Tくん、2番Yくん、3番K!さぁ、誰だ?」

全部、男の子の名前なんですけど ちなみに、一番はYくんだって。

 

サブロー、9歳。勉強はそこそこですが、学校は楽しんでます

楽しい1年になりますように


9月のこと

2014-11-19 02:57:08 | 日常

なかなか更新できないので、9月のことをまとめて!

 

9月14日

子供会行事で、近くの都立公園で、野外お楽しみ会。

 「私も初めてなんだけど、すっごいつまらないらしいよ」って、子供会役員のママ友から教えてもらいました

結果、ゲーム自体は子供たちは楽しんだようですが、待ち時間の長いものでした

だって、主催者のおじさんが、ボランティアのお兄さんたちに説明しているところから始まっていたのですから

子供会内で、6~10人のチームに分かれさせ、やっとゲームスタート。

公園内10か所にいるお兄さんお姉さんたちのところへ行き、ゲームをして、ポイントをもらいます。

「風船を自分でふくらませて、おしりで割る」ゲームは、風船を膨らませられずにタイムアウト

一人がボールを投げ、一人がボールをキャッチできれば、ポイントが入るゲームでは、誰もキャッチできず

ペットボトルボーリングでは、まともに倒せず、ポイント低い

サブロー(オレンジのTシャツ)が縄跳びをしているところ。

未就学児も、親同伴で参加できたので、シロウも参加しました。

だけど、張り切って仕切る1年生がいて、うまく順番に入れてもらえなくて、泣いてました

ゴロミは暇なので、パパと公園の遊具のあるところで遊んだり、近くのスポーツセンターのキッズスペースに行っていました

ゲームの結果、サブローのいるチームは、20チームくらいある中、最下位でした

午前中で終わりましたが、変に疲れた日でした

 

9月15日

仙台で、シロウの幼稚園のお友達が、東京に来ました

ママさんの実家が東京で、帰省して最終日、東京駅で会うことになりました。

そして、そのママさんが調べてくれて、東京駅近くで、電車が見れるところがあることがわかりました

お友達のけいすけくんのおにいちゃん、こうきくんは、サブローと同じ、電車好きです。

こうきくんは、時刻表を見るのが好きらしいです。

私たちが仙台へ行った時も会ったので、3週間ぶり

すぐに打ち解けて、電車の撮影に夢中でした

50枚を超える写真と、3本の動画を、パパのiPadで撮影していたサブローです

適当に3枚だけ選択しました

   

こうきくんは、学校に電車がわかる人がいないんだって。

なので、「すっごい楽しそうにしてる」ってママさんが喜んでいました

 

1時間ほどして、バイバイしました。

(仙台から東京へ新幹線で来るお友達へ。ここ、かなりいいから、仙台へ戻る前に、ぜひ連絡ちょうだいね)

東京駅は、もう何十回と行っているところでしたが、新幹線を降りるところであり、駅舎を見たのは初めてでした

東京駅まで、自転車で25分くらいです。

最寄駅から、乗り換え等を考えると、自転車で行ったほうが早いのです

 

9月23日

サブローは、10時半から、いつもとは違う公園で、習い事の野球です。

パパは、10時からバドミントン。だけど、サブローを送ってから行きました。

ゴロミは、月曜日に行っている児童館の、運動会の日です

シロウも行きました

児童館から少し離れた公園で、初めていく道。すぐにわかって、一安心。

受付すませて、待機中。

ゴロミの来ているTシャツ、運動会用にクラブで作ったものです

ビー玉と割り箸を、適当な位置で輪ゴムでぐるぐるにしばりつけて、そのまま染めてくれました。

競技の間に記念撮影

 

ちょっと移動してください。ゴロミの3歳児クラスは、りすです

使っていない、入退場門

 

 ゴロミは、クラブの最初にやっているダンス「パワフルキットちゃん」と、玉入れに出ます。

毎回、10組ちょっとの親子がいますが、今日来ているのは、4人だけでした

なので、シロウも先生を見ながらダンスをしたし、

玉入れも、人数に入れてもらい、ゴロミとは違うチームでがんばりました

お兄ちゃん、お姉ちゃん、おじいちゃん、おばあちゃんの競技もありました。

パルバルーン。

この布のまわりをもって、上にあげたり、下におろしたり。ボールを入れてもらって、落とさないようにすることも

 

ほかの年齢の競技は、興味ありません。

砂遊びです

 

 でも、ほかの年齢のクラブは、ものすごい人数でした

ほかの曜日は、こんなにこんでいるんだって初めて知りました。

まぁ、クラブのある月曜日以外は、行きませんから、知らないだけですけど

最後に、はとぽっぽ体操をして、おしまいです。

はとぽっぽ体操は、仙台の幼稚園でやっていました。久々だけど、ふざけていました

サブローが一番に帰宅し、次はシロウゴロミ、最後はパパでした。

午後、いとこたちが来ました

実家に行ってから、最後、我が家によってくれました。

ゴロミとふじこちゃん(ブログネーム)。

ふじこちゃんは、保育園に行っているので、おままごとの遊び方も上手。ゴロミが教わったという感じです。

おしゃべりも、完全に負けていました

 

サブロー、シロウ、おばちゃんでトランプ。

ママも疲れていたので、夕飯はお弁当を買いました

お風呂。ちびたろうくん(ブログネーム)がお土産でもってきてくれた、トッキュウジャーの入浴剤で遊んでいました

激しく遊ぶので、一緒に入れない女の子チーム

明日は平日で、学校も幼稚園もあるので、別々に寝ました。

9月24日

パパは仕事、サブローは学校、シロウは幼稚園です。

だけど、パパもシロウもお弁当がいらない日だったので、朝ごはんにホットケーキを焼きました

昨晩、嘔吐したふじこちゃん。食べたものを全部吐いていたので、おなかがすいたようです。

たくさん食べてくれました

そして、型抜きして食べるゴロミを見て、ふじこちゃんも。

楽しんでくれました

 

ゴロミと、パソコンを楽しむちびたろうくん

ゴロミ、「ちびちゃん」って、家族とおじいちゃんおばあちゃん以外の、名前が言えました

午前保育で帰ってきたシロウ。

お昼ご飯を一緒に食べて、ちびたろうくんは帰ります。

疲れちゃっていて、ちびたろうくんは機嫌を損ねて座り込む、ふじこちゃんはママのだっこから降りず

なので、バス停で、シロウとゴロミの2人で撮影

バスを見送り、家に向かっていると、後ろから、「ママー!」って。今日は4時間授業で帰ってきたサブローでした。

「ちびちゃん帰ったの?そのバス、橋の上で見たやつだよ」って言っていました

 午後、サブローのせきがとまらないので、小児科へ行き、マイコプラズマ肺炎と診断された日でした

11月18日現在、3年生で、サブロー以外に4人が感染したそうです

ちびたろうくんとふじこちゃんは大丈夫だったみたい

 

9月30日

サブローが学校へ行けるようになった日、シロウの幼稚園で、9月生まれの誕生会です

今日は、撮影OKの日ですゴロミもおめかし

 

幼稚園生が入ってきました。

 

名前が呼ばれて、カーテンをくぐっての登場です

 

司会は、年長組さんです。今回は、隣のクラスの子たち。

マイクを持って、誕生会の子に質問をしてくれます。

「○○○(名字)シロウです。6歳になりました」

「好きな食べ物はなんですか」

シロウ「鶏肉です」だって

最初の子が栗、次の子がぶどうって言ったので、シロウもつられて果物でくるかと思えば、鶏肉には驚きました

園長先生から、カードをもらっているところ。

 

そのカードを見ているシロウ。右端に写っているのが、担任の先生。

誕生会が終わって、教室に入ります。

数日前に提出していた、シロウの写真が、黒板に貼られていました。

担任の先生も、クラスの女の子にも、「かわいい」って言われた写真。

ママも、「かわいい」って思いました

みんなの前で、お母さんからお話。小さいころ、どんな子供だったか。

「暴れん坊」「暴れん坊」「暴れん坊」

それしか出てこないんですけど

さすがに言えないので、「3人ともそっくりって言われるんだけど、よく見るとシロウはママに似ているんです」って話しておきました

シロウは、この幼稚園で、最初で最後のお誕生日会でした。

 

おまけ

10月1日

都民の日だって

学校も幼稚園もお休みで、都立の施設は無料だって

ということで、上野動物園を予定していましたが、残念ながら、雨

しかも、天気予報では、曇りだったのに、雨でした

午後行くつもりだった小児科へ行き、終わってから、有楽町へ。

「ビックカメラでゲームしたい」が希望だったので

その前にお昼ご飯。たまたま入ったファミレスでしたが、目の前に、新幹線が走っていました

写真を撮ろうとすると、他のお客さんが入ってしまうので、子供たちの写真だけ。

都民の日。来年はもうちょっと楽しみたいです。


HAPPY BIRTHDAY!!!

2014-11-16 01:08:50 | シロウのこと

9月2日

シロウ、6歳のお誕生日です

「買ったケーキと、作るケーキ、どっちがいい?」の質問に、「作る!」って

そして、サブローが、「俺もやりたい!」って。

サブロー、習い事の野球の日で、帰ってくるのは18時過ぎるんですけど

まあ、逆に言えば、ケーキ作るまで、時間はあります。

スーパーで、「生クリームくらい泡立てようかな。スポンジくらい焼いてあげようかな」って悩みに悩み、

カートに乗っているゴロミに「ママ!はやくいくお(早く行くよ)」って言われたくらい悩みました。

結局、スポンジも生クリームも市販にしちゃった

シロウに、チョコクリームがいいって言われていたんだけど、売ってなかったので、チョコスポンジにしました

 

ご飯(また今年も、ちらし寿司)もお風呂も終えて、さぁ、ケーキ作り

ゴロミがやりたいって言わないところが、ちょっとうれしいママです

白桃缶とクリームのせました。

しっかりポーズするけど、終わりじゃないです

サブローの出番。さすがに、じょうずにできるようになりました

 

みかんを飾って・・・・・・・

「飾る」じゃなくて、全部のせてしまっただけ

完成ですか

 

まぁ、ご本人がそれでいいなら

ふぅ~。

ついでにゴロミも、ふぅ~。

サブローが、パパのiPadでビデオ撮影してました

ビデオカメラの出番、かなり減ってます

 

シロウ、お誕生日おめでとう!

卒園まであと半年。幼稚園生活、楽しみましょうね

誕生日プレゼントは、悩み中なので、また後日。


新しい習いごと

2014-11-09 02:58:51 | ならいごと

9月から、新しい習い事を始めることになりました。

サブローはスイミング。

本人の了解を得ずに申し込んでいました。無事に当選の通知で、初めて言いました。

いやがっていますが、この学校は、泳げないと、学校の授業だけでなく、5年生の臨海学校にも困ります。

もう少しがんばるように言いました。

スイミングが金曜日に入るので、月・水曜日はそろばん、火曜日は野球と、週4日の習い事になります。

がんばれ!

ちなみに、ママやシロウゴロミは、そろばんの日は、そろばんのバッグとおやつを持って学校の校門まで迎えに行き、そろばんまで送り、ランドセルを持って帰ります。野球は迎えにだけ行きます。こちらも、がんばらなくては

 

シロウは体操教室。

前にスイミングをやっていましたが、先生が怖いからもうやりたくないって

サッカーを進めたのですが、やるならサブローと一緒の野球がいいって。野球は小学生になってからでいいと思うので、却下。

なので、幼稚園のお友達がやっているという、体操教室へ申し込みました。

70人募集で、無事に当選。20名の追加募集もしていたくらい余裕です。

「鉄棒を練習したほうがいい?」と緊張気味でしたが、そこまできちんとはやらないって聞いているので、「大丈夫。そんな難しいことはしないから」って言ってあります。

 

でも、大問題を抱えています。

シロウの体操教室は、15時半出発で、15時50分から16時50分まで。

サブローは、15時50分ごろ学校から帰宅で、1時間の余裕があり、スイミングは、16時50分ごろ出発、17時15分から18時15分。

わかります?おばあちゃんたちに説明するのも大変でしたが、シロウの体操教室が始まる頃にサブローが帰宅して、サブローがスイミングにいくころに、シロウの体操教室が終わるのです。

シロウは、○○スポーツセンターで、サブローは○○北スポーツセンター。

(両方とも区のスポーツセンターで、○○は同じ地名が入ります。月謝も安いんです)

この二つ、社宅を出たら、右と左で、まったく違う方向にあるのです

もう一つ言うなら、午前中はゴロミの児童館のクラブがあり、シロウのスポーツセンターは、児童館の先にあります。1日に同じ道を2往復するのです

 

9月5日の初回。社宅のママ友のお世話になりながら、ママ一人でやってみることにしました。

午前中は、ゴロミの児童館。

帰宅してお昼ご飯食べて、夕飯の準備して、シロウの幼稚園のお迎え。夕飯を作って(カレーだけどね)、15時半に家を出て、シロウの体操教室へ。

同じ幼稚園のお友達が、6人いました

半分だけ見ましたが、大きな体育館を目いっぱい使ってました

終わったあとのことをママ友にお願いして、サブローが待っている家に帰りました。

16時半には帰ってくるからって言ってあったんだけど、40分になってしまい、怒られました

初回だから、50分に出発しました。

更衣室に入るとところまで見届け、帰りました。と思ったら、サブローのお友達のお母さんがいて、ついしゃべっちゃった

17時15分、スポーツセンターを出発。シロウが、お友達と一緒に帰ってきているところを捕まえに行きます。

予定の場所に先についていて、遊んで待っていてくれました。

シロウを受け取り、サブローの待つスポーツセンターに戻ろうとしたら、「おうちに帰りたい」って。

そうだよね、家の目の前を通るんだから

ということで、家に帰ってちょっと休憩。「ちょっとだけだからね」って言って。

作っておいたカレーを食べさせたら、「サブローのところには行きたくない」って。

なので、留守番させてママとゴロミだけ行きました。

18時すぎに到着したんだけど、自由時間になっていて、遊んでいました。でも、サブローがどこにいるのか見つけられなかった

出てきて聞いたら、深いプールじゃなくて、浅いプールにいたんだって。

お友達は、前の時間帯に2人いて、同じ時間にはいなかったらしい。しょうがないね。

でも、がんばれそうだって。よかった。

18時半に家について、妖怪ウォッチを見ながら、ご飯でした。

シロウも、体操教室は楽しかったって。こちらもよかった。

お友達とおやつ交換をして別れます。そのおやつを持って撮影

 

午前中に児童館へ行っていたこともありますが、自転車の電池は2個なくなりました

どこのショッピングセンターへ行くにも、東京駅に行くにも、電池1個も減らないのに、今日だけで2個減るなんて、本当に驚きなんです

ということで、ママはくたくたでした

そして、この往復はできないことになり、次週から、両実家に頼むことになりました

 

ママの実家のおばあちゃんに来てもらった時は、おばあちゃんには家にいてもらい、サブローが帰ってくるのを待ってもらって、夕飯を作ってもらって、サブローが出ていくのを見送ってもらいます。

シロウが終わってから帰宅して、夕飯を食べて、ママだけサブローのお迎えへ。

サブローが、けのびして、バタ足して、ちゃんと進んでいました

三年生ともなると、上達が早いことに驚きます

今では、クロールをやっています

9月12日は、おばあちゃんのカードを使って、「アナと雪の女王」を借りてもらいました

1週間、毎日見ちゃいました

 

そして、思いついて、赤ちゃん用のタオルケットで、エルサにしてあげました

大喜び ちなみに、お風呂上りです。

 

そうしたら、「俺もやりたい」って

  

シロウは、やりたいって言いませんでした。

 

パパの実家のおばあちゃんに来てもらった時は、シロウと体操教室へ行ってもらおうと思っていたのですが、9月はシロウが精神的に不安定だったため、「ママがいい」と言われ、ママと行きました。

ゴロミが「いかない」って言ったので、おばあちゃんと遊んでサブローを待って、3人でスイミングへ。

ゴロミ、スイミングのスポーツセンターまで歩いたって

ママでは絶対あり得ない

ということで、その日は、スイミング見ながら寝ちゃったみたい

 

ママの実家のおじいちゃんに来てもらった時もありました。

サブローがスイミングを見てもらいたいって言ったので。

おばあちゃんにも、おじいちゃんにも、スイミングの帰り、コンビニでおいしいものを買ってもらっていたサブローです

サブローは、マイコプラズマ肺炎のため、9月26日と10月3日のスイミングは、お休みしました。

 

10月17日

パパの実家のおばあちゃんにお願いしていたのですが、急用で来られなくなりました。

運悪く、この日のママは、14時半から学校役員の仕事が入っています

ということで、シロウの幼稚園のお迎えから、1時間後の体操教室へ行くまで、社宅のママ友にお願いしました。

ママとゴロミは、学校へ行き、16時前までいました。

サブローよりちょっとだけ遅かった

16時半まで家にいて、シロウの体操教室へ。サブローは20分後に1人で出発。

シロウが終わる50分にぎりぎり間に合わず、半べそでした

「ママが見ていてくれないと、悲しい」って言われました

この一件から、シロウはママから離れることを極端に嫌い、お留守番もできなくなりました

スポーツセンターを出て、途中で夕飯を買って、そのままサブローのスポーツセンターへ。

夕飯を食べて待ち、サブローを迎えて帰りました。

 

この日以降、サブローも、学校の帰宅からスイミング出発までの一時間の留守番もできると言ってくれ(パソコンして楽しんでます)、両実家に頼ることがなくなりました。

この生活も12月まで。と思っていましたが、二人ともまだやりたいって言っているので、次の四か月も申し込むつもりです。

金曜日は、ママもがんばっていますので、ご褒美として、シロウの体操教室が始まってから、また外に出て、ちょうど来ている、移動販売のパン屋さんでお買い物

ちょっと飽きたので、前回は、サブローのスイミングが終わってから、アイスを買いに行きました

来週は、何にしようかな

11月7日

児童館から家に着く間に、おにぎりを食べるゴロミ。

今日は、自分でにぎったおにぎりです

手形のついたボール型でした 

シロウは、ものすごく体操教室を楽しみにしています

体操教室は、きゃりーぱみゅぱみゅの「もったいないとらんど」の曲に合わせたダンスから始まり、

マット、鉄棒、ボール、縄跳びなどをやり、広い体育館を走っています

そして、終わったときは、汗びっしょり!ここまで汗びっしょりになることはそうないと思います。

今日は、坂あがりを練習していました。

サブロー。お迎えには行っているのですが、残念ながら、ほとんど見れていません

行くころは、ビート版でクロールの手をしながら泳いでいます。あとは、自由時間になっていることが多いのです。

今日は、 4時間授業で早く帰ってきました。なので、15時15分からのそろばんへ行き、そのあと30分ほど公園で遊び、そのままスイミングへ。

1日に2つの習い事をしました

 

パパのこと。

六月から、サブローの小学校のPTAのクラブ活動に参加しています。バドミントンです。

土曜日の夜と、祝日の午前中に練習があります。

そして、8月に試合があり、見に行きました

うまく動けずに負けたパパ。落ち込んでいたところへ「あの試合は勝てたよね」って追い打ちをかけたママです

手前がパパです。

ちなみに、この体育館で、シロウは体操教室をしています。

 

9月にも試合があり、雨だったのでバスに乗って見に行きました。

試合を見に行ったんだけど、近くのショッピングセンターで遊んでました

貨物列車のイベントをやっていました

 

試合を見た後、公園で遊んで帰りました

体育館は、撮影禁止だったので、パパの写真はなし

  

 


横浜へ

2014-11-06 23:51:18 | おでかけ

8月31日

おじいちゃんから、「イベントのチケットがあるよ」と連絡をもらいました。

ということで、イベント最終日になりましたが、行ってきました

予定では、おじいちゃんと桜木町駅で待ち合わせして、サブローとシロウを連れて行ってもらい、ゴロミとママは、お買い物

 

なので、パパに、「日曜日は、みんないないから、勝手にどうぞ」って言っておきました。

でかける直前、「ゴロミと一緒に実家に行こうかな」って

思わず、「どうしたの?」って聞いちゃいましたけど

せっかくそう言ってくれたので、ゴロミはパパに預け、先に出かけました

でも、最後、玄関で見つかっちゃって「ママと一緒にいく」って泣いていましたけど

 

サブロー、シロウ、ママのお出かけは、なんて楽なんでしょう

電車の中でも、乗り換えも、抱っこがない

横浜駅での乗り換えも、「電車来てる!」って階段を走りました。ゴロミがいたら、あきらめて次の電車を待つところです。

おじいちゃんと会って、ランドマークプラザへ行き、「わくわく鉄道ランドin横浜」へ入っていきました

ママは、ゆっくりお買い物って思ったら、お店はやってない

30分後の11時からでした。

ベンチに座って、スマホをいろいろいじって、普段できない、長文メールを送りました

11時過ぎてから、お店を見てまわりました。

ここに来たのは、何年振りかなぁって思いながら見ていたけど、「そういえば、ここ、ちょっとお高めのお店が多かったんだ」って気付きました

それでも、洋服を一着買うことができました

ポケモンのイベントをやっていました。

 

ここを出て次の建物に移動したら、また違ったお店があることを覚えていなくて、またベンチに座って、スマホいじってました。

でも、一人って、こんなにゆっくりできるんだ!って、感動でした

イベント会場の近くにいましたが、続々と家族連れが入っていくし、「もっといたい」って泣いて出てくる子もたくさんでした

13時。サブローたちもやっと出てきました。

かなり混んでいたけど、楽しかったようです

一緒にお昼ご飯を食べて、おじいちゃんとバイバイしました

横浜線に乗りたいと言われましたが、まだ発車しないし、次の駅で乗り換えるので、ダメ!

なので、写真を撮っていました

 

パパからメールが来て、夕飯も実家ですませてから帰るだって

なので、次は、有楽町へ行ってビックカメラでゲームして帰りました

 

ゴロミは、夕飯を食べ始めたら、寝ちゃったらしい

30分だけ寝かせてから帰ってきたけど、また電車の中でも寝てたみたい

おばあちゃんに、お菓子を買ってもらっていました

それだけではなく、プリキュアのバッグも

11月の今でも、幼稚園に行くにも、児童館へ行くにも、このバッグです

(靴はくときに玄関においてしまい、そのまま忘れて出かけるってこともしょっちゅうですけど)

お兄ちゃん2人がうらやましがっていました

ママは、久しぶりに会うゴロミが、かわいく見えました

そして、あと7か月したら、ゴロミも幼稚園。ママの一人の時間も、さらに楽しみになりました