おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

春休み

2010-03-29 18:40:03 | 今日のできごと 仙台
サブロー、春休み中です。

3月23日

鼻水をたらしている、シロウ。
スイミングをした後も出歩き、疲れていると思われるサブロー。
1日、家にいることにしました。

ほら、仲良くお絵かき


って、言いたいところですが、こうなるまで、大変でした
シロウが、サブローの使っている鉛筆を奪おうとして、サブローが突き倒す。
紙と鉛筆を用意してあげて、机に置いたけど、サブローのように椅子の上で書きたいと、また割り込むシロウ。
「はい!はい!はい!シロウの椅子はこっち!」って、やっと静かになりました。
でも、5分後には違う遊びしてるよね

サブロー、最近、ブロックが好きです。
除雪車を作りました。
カレンダーをびりびりにして、雪に見立てていました
 
「よく考えたね」ってほめてあげたいところですが、また散らかしてる

サブロー撮影。シロウが書いた絵。


サブロー、ヒマさえあれば、ベガルタ仙台のユニフォームを着ます。

脱ぎっぱなしのユニフォームを見つけ、シロウが着ました
なかなか似合ってました
デジカメ見つけると、面倒なことが始まるので、後姿

でも、この後、サブローに見つかり「俺のだ!」って言って、またケンカが始まりました
シロウ、来年もJ1に残ったら、買ってあげるからね

お友達のゆうくんから、しまじろうの英語のDVDを借りていました。
なかなかよかったので、サブローも始めることにしました
ペンでタッチすると、そのものの英語が発音されます。
果物のシート、動物のシート、自己紹介のシート、色遊びのシートなど、いろいろあるのです。
これからも増えていきます。がんばろうね!

ペンでタッチしているところを撮ったつもりが・・・。
シロウくん、じゃま


3月24日

児童館へ行きました。
サブローもやりましたが、シロウも、切るおままごとにはまりました!
真剣です


3月25日

今日は、新学期用品の販売と、ドキドキの新クラスの発表。
年少は1クラスだけでしたが、年中さんになると、新しいお友達も入って2クラスになります。
サブローは、この帽子の色のクラス。
一番のお友達のゆうくんとも一緒でした


こういう日に限って、雪でした
しかも、水分たっぷりの雪。

帰宅したときには、サブローもシロウも、びしょぬれ
シロウを抱いたママもびしょぬれでした

そして、夕方から、鼻水がでてきたサブローです

スイミング

2010-03-24 00:54:39 | ならいごと
3月21日

今日は、サブローのスイミングの短期教室へ行きました

前日まで、微妙にいやがっていたので、どうなることか、ちょっとママも心配でした
だって、お風呂でちょっとでも顔にお湯がかかると、大騒ぎするようなサブローですからね


朝9時。
着替えて整列。
一番下のクラスで、みんな3,4歳くらい。
先生の話が始まりました。
「おはようございます」「今日、楽しみだった人?」「朝ごはんはちゃんと食べてきた人?」
そんな質問にも、しっかりと元気に手を上げていたサブローです
朝ごはんは、たいして食べてなかったけどね

そして、「バスタオルを片手に持って、もう片方の手は、階段の壁を触って、ゆっくり階段をあがりましょうね」と言われ、
ママのほうを振り向くことなく、行ってしまいました

ママたちも、プールが見える部屋へ移動しました。

プールの入り方、出方、頭に水をかける、ジャンプする、伝って歩く、手を離して歩いて、先生にタッチ!
その後、先生の方に手を置いて、体を浮かせるとか、顔をつけるような練習がありました。

サブロー、先生にがっちりつかまり、どうにか口だけ水につけていたかんじでした

パパと「ダメだね。根性ないね」なんて話してました

出てきたサブロー「楽しかったよ!」
よかった

その後、風の強い中、ショッピングセンターへ。
サブローが疲れているのはわかるので、用事だけすませて、早く帰ろうとしたのですが、
どうみても必要のないものを欲しがって、却下したら、泣いて泣いて泣き続けて帰ってくることになりました
ごめんね。


3月22日

スイミング教室2日目。最終日。

ゴセイジャーと仮面ライダーばかり見ていて、全然支度しないサブロー。
ギリギリになりました

前日は、けっこう何度もママたちを確認するために、上を見ていましたが、今日は最初だけ見ただけでした

前半は、昨日とはちょっと違う水なれ。
その後、3箇所で顔を水につける練習場所ができました。

まずは、ビート版などでアーチが作られて、その中をくぐります。
次は、下に重りがついている輪くぐり。
最後は、先生の肩をつかんで、一緒にもぐるもの。

どれを見ても、できていないサブローでした

でも、戻ってきたら「楽しかった!もっとやりたい!」って
そして、認定証をもらいました。

そこには、
「先生のお話が聞ける」「プールの出入り」「プールの中を歩く」「顔を洗う」「頭に水をかける」「口からブクブク」「顔を水につける」の欄に丸がありました。

思わず「え!?顔は水につけられました?」って聞いちゃいました。
ほかの子とまちがってるんじゃないのって思いながら

すると「サブロー君、ちゃんとできましたよ。水の中の先生の手の平に、顔をつけてきましたよ」って

すごいじゃ~ん

さらに驚いたことに、2日間、2時間だけの練習でしたが、先生が子どもの顔と名前がわかっていること。すごいです!

ということで、サブロー、4月からスイミングに通うことにしました
まだ申し込んでないけど
がんばろうね

終わった後、パパが「ご飯食べに行こうか!」
「昨日、あれだけ大変だったんだから、帰ろうよ」ってママが言っているのに、
サブロー「いいねぇ!行こう行こう
ということで、我が家の好きな、和食系バイキングに行きました

デザートの一口サイズのぼたもちを、3個くらい食べたシロウです


帰ってきて、外で遊びました
滑り台の上から、靴を投げるサブロー。
とってあげる、シロウです

シロウ、ずっと嫌がっていた長靴ですが、樹氷を見に行ったときに無理やりはかせたらはまってしまい、今ではどこへいくのも長靴です


サブロー、結局、2日間とも、昼寝もしませんでした。
そんな体力ついたの

シロウは、夕方から、ダラダラの鼻水。
君はノーマークでした

3月23日
家でゆっくり過ごしました。

修了式

2010-03-22 01:25:30 | 幼稚園のこと
3月18日

サブローの修了式がありました

ママも参加します。
年長さんのいないホールは、広々でしたけど。

園長先生から、保護者に向けて、送り迎えとお弁当作りの協力のお礼を言われました。
当たり前と思っていましたが、そう言われると、「ああ。ママもがんばったんだ」って思ってしまいました

式が終わって、年少さんの親は、そのまま待つように言われました。
そして、年少組の子どもたちが戻ってきて、ダンスを披露してくれました
これは、年長さんを送る会のときにやったもの。
「お遊戯」なるものをやらない幼稚園なので、貴重なダンスです
サブロー、じょうずに踊ってました
その後、ママとも一緒に踊りました

教室に入り、先生からのお話。
「みんな、たくさん成長をしました」と言ってもらいました
そして、作品集、シール帳(出席ノートのこと)、一人ひとりの幼稚園での様子がかかれたもの、担任の先生が撮った写真などが渡されました。
前日には、「お弁当ありがとう」のカードももらいました。
お弁当を食べている、サブローの写真つきで、「ソーセージがおいしかった」って書いてありました

最後に、先生と話したいのに「帰りたい!帰りたい!」のサブロー
先生の周りも、みんなが集まっていたので、副担任の先生と話しました。

実は、サブロー、最後4回のお弁当、泣いて食べなかったのです。
「お腹いっぱいだった」「眠くなったから」などが理由でした。
お弁当、最後の日。
前日にサブローと打合せをして、好きなものだけ入れて、おにぎり1個だけと、量も減らして、
「明日は残してもいいから、泣いちゃダメだよ」って、欲しいと言ったジュースも買ってあげました。
なのに、なのに、泣いて、全部食べてきませんでした

そして、気付いたこと。
先生がやさしくしてくれたから、調子に乗ったなってこと
だって、帰宅してから、お弁当を自らバクバク食べて、おにぎりもう一個作ってって言うんですから

それで、先生に「お弁当のとき、泣いて迷惑かけてすみません。甘えていたかもしれないです」って言いました。
すると先生は「最後に、気持ちをぶつけてくれてよかったです。溜め込んだままでは、つらかったでしょうから」って

確かに、サブローは、幼稚園では手のかかる子ではなかったと思います。
最後の最後に、甘えることができたんですね。ママもそういわれて、気が楽になりました。
先生にお礼を言って、幼稚園を後にしました。

サブロー、1年間お疲れ様。よくがんばったね。楽しかったね。
次は、年中さん。楽しいこと、またたくさんあるといいね
一番上の写真は、ちゃんと撮らせてくれないので、遊んでいるところを撮りました。

サブローの1年。
保育日数 179日
出席日数 170日 欠席6日、出席停止(インフルエンザ)3日

年少さんは、よく休むって聞いていたので、けっこうがんばったほうだと思います。

身長は、5センチも伸びて、98センチ。
体重は、1.5キロ増えて、14.5キロ。

幼稚園での様子。
遊び「自分で折った紙飛行機をより遠くに飛ばしたいと毎日おり続けるなど、研究熱心」
生活「保育者が話をするときは、いつもしっかりと目を合わせて話を聞いていました」
と書かれていました

でも、残念なことに、サブローの漢字が間違っていました
どうしても気になり、幼稚園に電話しました。先生はもういませんでしたが、伝えておいてもらうことにしました。

今日の夕食は、お祝いでちらし寿司にしました。
サブローとシロウが混ぜてくれました。
そして、サブローが錦糸卵を盛り付けているそばから、食べているシロウです



3月19日

午前中、担任の先生から電話がありました。
謝られて、できれば今日中に届けたいって。
気にしないから、来週の離任式でかまわないって言ったのですが、こういうことは大事だからって言われて、午後に来てもらうことにしました。

・・・先生、うちにあがるのかな

ということで、耳鼻科は午後に回して、いそいで小児科へシロウの予防接種だけ行って、
あとはひたすら掃除!掃除!掃除!

こんなにきれいになりました
(あまりのきれいさに、写真撮っちゃった もちろん、一部のものは、他の部屋に投げ込んだけどね

先生、あがりませんでした

でも、新しいサブローの写真をつけてくれて、持ってきてくれました
サブローは、仮面ライダーのお面と、ベルトをつけて、先生をお出迎え
「あれ!?家庭訪問のとき、電車のおもちゃしかなかったのに、そういうのも増えたんだ!」って言われました。
よく覚えてますね

シロウも、照れながらも、先生に近寄りました
シロウも、先生のことわかるんだって思っちゃいました。

先生が帰った後、「新しいのを持ってきてくれて、よかったね」って言って開いたら、
サブローの名前は2箇所書かれていたけど、1箇所しかなおっていませんでした

あとは、ママが手書きでなおすことにして、もう連絡しませんでしたけどね

これで、本当に、年少さんお終いです。
来週、年中さんのクラス発表と物品販売、離任式があります。

断乳

2010-03-22 00:25:21 | シロウのこと
3月12日

今日は、シロウの断乳の日

本当は、先週からするつもりでしたが、せきのひどい風邪をひき、食欲をなくして、おっぱいだけだったので、延期したのです。

ずっと、寝る前に飲むだけだったシロウ。
断乳も余裕だと思っていましたが、風邪のため、しょっちゅう飲むようになってしまいました
これでは、サブローのときと変わらない
覚悟していました。


今日は、卒園式のため、サブローはお休み。
朝、「最後のおっぱいだよ」と言って、あげているとき、サブローに写真を撮ってもらいました

その後、耳鼻科へ行きました。
シロウの中耳炎は、完治。サブローは、だいぶよくなったけど、まだでした

帰りの自転車で、シロウは、3分くらい寝たところで、家に到着してしまいました。
午後2時。
眠いようで、「ぱい」と言って、ひざの上に座ってきました。
「シロウ、おっぱいはないよ。抱っこしてあげるから、ねんねしようね」って言ったら、
泣きました
泣いて泣いて泣いて
暴れて暴れて暴れて

サブローに「シロくん、うるさい」って言われたけど

おんぶ紐に入れたけど、暴れるので落ちそうで怖くておろし、
抱っこしたくても暴れて嫌がりました
あまりにもひどいので、ビデオを撮ってみました

最後は、外出用のおんぶ紐にいれて、おんぶしました。
これは、背中全体が覆われているので、暴れても落ちないので。
結局、30分ほど泣いて暴れて、お昼寝に入りました

サブロー「やっと寝たね」心配してくれて、ありがとう

1時間15分ほどで起きました。
起きた瞬間から、また大泣き&暴れ

「もう、知らないよ」って放っておいたら、「いないいないばぁ」が始まり、テレビ見てたら忘れてようで、遊び始めました

ボウルにブロック入れて、お料理してるのが、一番上の写真です

お風呂。
パパに頼みたかったのに、飲みに行ってしまいました
なので、絆創膏をはって、お風呂。サブローが、シンケンジャーの絆創膏をくれました
シロウ、絆創膏が気になってました

夜の就寝時。
ママは座ったまま抱っこしていましたが、多少泣いたものの、昼間ほどの泣きはなく、寝てくれました

0時半。
起きました。でも、また、それほど激しくなく、寝てくれました

そして、午前4時。
ギャンギャン泣きました。暴れました
パパに「おっぱいあげればいいじゃん」と言われ、サブローに「うるさい」って言われました
40分後、どうにか寝てくれました

ママのおっぱいは、1日中、はってこなくて、「二人目だと、こんなもの?」って思っていたのですが、
この4時のときには、ガッチガチになっていて、あわてて絞りました

3月13日
サッカーを見に行ったので、ショッピングセンターで、おんぶして昼寝。
夜も、疲れていたので、抱っこで簡単に寝ました。

そして、また午前3時。たくさん泣きました

3月14日。
昼寝をさせようと、おんぶ紐を持ったら、首をブンブンふるシロウ。
それでも足を入れようとすると、泣きました
おんぶ紐をはずして「ないない」ってしまってきちゃうし

でも、眠そうにしているので、おんぶひもにいれて、前抱っこにしてあげました。
暴れても、しっかりつかめるので、楽でした
寝てくれました

そして、午前3時から4時。
泣き続けました
もう忘れてくれるかもって思ったときだったので、つらかった

3月15日
おばあちゃんと電話しました。
「シロウくんにとって、おっぱいを飲む時間は、ママを独り占めできる唯一の時間でしょ。
シロウくんは、まだ無理なんじゃない」って言われちゃいました

でも、それで気付いたこと。
サブローは、いつまでもママのおっぱいを触ってきました。
どんな洋服を着ていても、手を入れてきていました。

お風呂に入るとき、絆創膏をして、そのままの状態で、一切触らせないようにしていました。
でも、それを夜寝るときにはずしてあげました。
おっぱいをひっぱり、飲もうとするんだけど、それはダメ
でも、寝つきはよかったです
やっぱり安心するんだね。

3月18日
お風呂へ行くのに、絆創膏を忘れてしまいました
シロウは、最初触っていましたが、お兄ちゃんが入ってきて、遊び始めてしまいました
「お!興味なくなったね」
ということで、絆創膏なしになりました

3月21日現在
昼寝は前抱っこ、もしくは、出先で自転車の中や、ベビーカーの中で寝ています。
そして、昼寝は完全に1日1回になりました。

夜中は、まだ起きますが、これは、サブローも同じこと。
隣にママが寝ていないと、起きるのです

ということで、シロウくんはこれで、完全に赤ちゃんから卒業しました

そして、3月20日。
二人をパパに預けて、ママは美容院へ行き、その後ランチして、お買い物をして
心配なしで、遊んできました

文章のみの長いブログになってしまいました。
お付き合い、ありがとうございました。

1歳6ヶ月のシロウ

2010-03-18 00:43:51 | シロウのこと
3月11日

シロウの、1歳6ヶ月健診がありました

積み木はじょうずにつめたし、「ないない」もできました
6個の絵が描いてあるボードを見せられ、「わんわん」は指差せたのですが、
「ぶーぶー」「ばなな」「ボール」は、照れて、手を顔に当ててできませんでした
でも、「目はちゃんと絵を見てるから、わかっているね」って言われました

となりで見ていたサブロー「シロくん、ほら、ほら、わかるでしょ?やってごらん」って言ってました

歯科検診もちゃんと口をあけて、見てもらいました
歯は12本。多いねって言われましたが、きれいだそうです
だって、お兄ちゃんのおかげで、ちゃんと歯磨きしてるもんね!

身長 78.6センチ
体重 10.05キロ

成長曲線の真ん中。順調です

やっぱり2時間かかり、疲れました
でも、昼寝していないのに、ぐずらなかったシロウには助かりました

そして、1歳6ヶ月のシロウの家での様子。

カメラ大好き
しっかりポーズをして、撮った写真を見に来ます
 
そして、また戻って、またポーズ

また見に来て、またポーズ


また別の日のこと。
  

何度でも繰り返すので、シロウのそばでデジカメをだすと、面倒です

電車やミニカー、大好き

上手に並べてます。

そして、ママを呼んで、ほめられるのを待ってます

二人でも、よく遊ぶようになってます
この写真は、ママのお財布をだしてきて、
サブロー「お客様、ちょっとお待ち下さい。700円になります」
シロウ だまって待ってました


シロウ、お絵かきもよくします。
といっても、まだ殴り書きだけど、でも、ペンを見ると、書きたがります。
そして、机にも、床にも書いてしまいます


面倒なことも始まりました。
魔の2歳児の「自分でやりたい」
写真はうまく撮れていないのですが、靴を自分で履きたいと、がんばっていたところ。
手を出したら、脱いでしまいます


さらに気に入らないことがあれば、どこでもひっくり返るし、物は投げるし。
あぁ、めんどくさい

言葉。
とバス
これらの乗り物は、「ぶ」って言ってます。
抱っこのことは「こ」
おっぱいのことは「ぱい」
料理をしたい、混ぜたいときは「ぐうぐう」(ぐるぐると言っているのだと思う)
ペンがほしいときも「ぐうぐう」と言ってました。
いまだに、「ママ」だけで、パパとは言いません。
「アンパンマン」も「ドラえもん」も「まん」です。


他にも、まだまだ写真があるのですが、時間がないから、また今度。

大雪

2010-03-17 00:39:41 | 今日のできごと 仙台
3月10日

前日の夕方から降り始めた雪朝もまだ降っています。
信じていなかったけど、天気予報どおり、20センチの積雪となりました

5,6センチの雪は、もう慣れっこですが、さすがに20センチはすごかった

8時に、幼稚園からメール
「遅れても構いませんので、道路状況を良く見て、登園してください」とのこと。
「遅れてもいい」なんて言われると、つい、準備がゆっくりとなってしまい、いつもより5分遅れの出発となりました

シロウをおんぶして、サブローと手をつないで、坂を下ります。
雪の下のほうは、もう溶け始めてぐちゃぐちゃになっているのですが、それでも、足はうまります。
「大変だけど、たのしいね」なんてサブローと話していたら、坂の下で、車が立ち往生
大人数人がその車を囲み、押したりしていて、その後ろに数台の車が並んでいました。

サブローを送って、帰り道。
まだ車は動いていません。

そして、坂の上まで大渋滞になってました
坂を上がっていくママは、窓を開けて聞いてくる運転手さんに、説明してました


サブローを迎えに行く時間。
窓から外を見ると、わだちがしっかりとでき、だいぶ溶けています。
「ベビーカーで行けそう」と思いました。
しかし、実際出てみると、溶けかかっているグチャグチャの雪が、多いこと
いつもは、ちょっと力を入れれば進むのですが、なかなか動かない

数十メートル行ったのですが、「これは無理だ」と思い、いそいで戻って、おんぶして、再出発!
時間がない
いそいで行ったら、ちょうどサブローの前の子がでてきたところでした。
間に合った~
といっても、ママは、ダウンの前を開け、帽子を取るほど暑かった

後ろを見てみると、シロウは寝てました。
そして、帽子をかぶっていない
どこかに落とした

まあ、来た道を戻るので、どこかにあるだろうと思っていましたが、どこにもありませんでした。
だって、除雪車が通り過ぎて行ったから・・・

ママは、シロウが重いから、早く帰りたいのに、サブロー、雪で遊びまくり


やっと社宅前について、シロウをおろしました。
サブローの雪かき。
でも、そこ、人が通るところじゃないけどね


シロウは、ベビーカーのバックル留めがマイブーム
でも、携帯を向けたら、はい、ポーズ


二人が遊んでいるので、ママも雪かきをしました
シロウは、できた道を行ったり来たりしてました


次の日。
晴れて溶けていく雪。
気軽にスニーカーで行ったら、ビッショビショになりました
雪って、やっぱり大変です

残っている雪で、また雪かきするサブロー。

シロウ、雪は食べちゃダメって言ってるでしょ

忙しかった日

2010-03-15 23:27:31 | 今日のできごと 仙台
3月8日

サブローを幼稚園へ送ったそのまま、「卒園式・修了式のための幼稚園清掃」
ママは、年中さんの廊下の担当でしたが、おんぶ紐を忘れたため、追いかけての掃除は、疲れる
40分程度で終わりましたけど。

午後。
幼稚園が終わり、いったん帰宅して、耳鼻科へ。
サブローの中耳炎は、快方へむかっていて、鼻水の長かったシロウは、中耳炎になってました

家に戻ってきたのは、四時半。
自転車に乗りながら、「夕飯作りたくないな」って思ったら、どんどん、ほんとに作りたくない
パパは東京出張で、帰りは遅くなるっていうから、なおさらです。

時間が早いんだけど、夕食、食べに行っちゃいました
17時には注文してました

でも、私たちしかいない、ファミレス。
シロウがウロウロしたけど、けっこう気楽でした
写真が、そのときのもの。

18時過ぎ。
お客さんが来始めたので、帰りました

その後のお風呂が、シロウがグズグズで大変でしたが、20時過ぎに寝かせました
幼稚園から帰宅したら、家でのんびりの私たちにとって、なかなか活動的な一日でした

そして、サブローは、次の日にまで疲れが残り、幼稚園で泣いて、お弁当をほとんど食べませんでした

ホーム開幕戦

2010-03-14 16:22:00 | おでかけ 仙台
3月13日

今日は、ベガルタ仙台のホーム開幕戦に行きました

1時間以上前でしたが、地下鉄から見えたスタジアムには、たくさんの人が見えました。
J1になると、違うね~

サブロー、シロウ、ママの3人で、最初はお買い物
ショッピングセンターに、女の子がユニフォームを着ていました。
「サブローも、ああいうの着る?」って聞いたら「いらない」・・・あっそ

でも、途中から、「ママ。ベガルタ仙台の洋服が着たい」って言いました
そして、その後、延々と「ベガルタ仙台の洋服」って言い続けられました


パパは、先に行って、席を取ってくれました。
サブローたち3人は、試合開始直前に到着しました


到着したら、おやつの時間
なので、サブローもシロウも、前半はおとなしかった。
 

ハーフタイムで、パパとサブローで、グッズ販売のお店へ。
後半始まっても戻ってこない

パパ、うまく見つけられなくて、買えずに戻ってきたら、サブロー、ぐずぐず
「洋服が欲しい洋服が欲しい

うるさいので、パパに、「あったら買っていいのね?」と確認して、見に行きました。
店員さんに聞いたら、出してくれました。

10番が欲しかったけど、サポーター番号の12番しかないって言われましたが、買いました
お金も払ってないのに、先にしっかり着て、喜んでいたサブロ-です


その後は、ご機嫌でした
シロウは、階段を上ったり、おりたり。

風も強くて、どんどん寒くなったので、先に帰ることにした3人です
3対1だったので、けっこう安心して、スタジアムをでました。
出たら、拍手が聞こえたので、勝ったのがわかりました
(ちなみに、ママが見たゴールは、最初の1点のみ


さっさとスタジアムを後にした理由は、これ
夕食は、ステーキやさん

シロウは、ドリンクバーのところにあったアイスを食べているときだけ、おとなしかったです

12ヶ月のうた

2010-03-12 00:38:04 | サブローのこと
サブロー、パパの教育を受け、覚えました!

教育テレビ「にほんごであそぼ」より、「じゅうにかげつ」です。

サブローが覚えていくものの、「6月の梅雨時期に、なんで水無月?」なんて思ってしまい、パパとママは調べたりしました

この動画は、3月3日撮影。
3月7日、髪の毛を切りました。

みやぎ蔵王の樹氷めぐり

2010-03-07 23:33:17 | おでかけ 仙台
3月5日

幼稚園が終わってから、サブローの耳鼻科へ行きました。
「治っています」そんな言葉をもらいにいったはずが、
「悪化しています。右耳も中耳炎になってますね。」って言われてしまいました

耳鼻科の後、小児科へ行きました。
薬がなくなるのに、シロウのせきが、止まるように思えないので。
抗生剤がでました

こんな状態の子どもたちですが、決行いたしました。

3月6日

みやぎ蔵王の樹氷めぐり」ツアー

8時30分、仙台駅から、バスに乗り、約2時間で「すみかわスノーパーク」へ。

ママは、6時半に起きて、おにぎり8個を作りました。
これが失敗で、寝不足のママが、シロウの相手をしていたら、山登りの坂で酔いました

スキー場についてみると、雪がシャーベット状
手続きをしている間に子どもたちを厚着させたけど、
「頂上の気温は2度。最近の暖かさで、樹氷はありません」の看板

キャンセルもできたんだけど、せっかくきたので、行きました

具合の悪いママなので、シロウの面倒をパパに見てもらったら、パパも酔いました

頂上に到着


こんな雪上車で行きました
 

家族写真を撮ってもらいましたが、人物が小さすぎです
パパやママの顔も、わからないくらいでしょ


他の子どもたちが遊んでいたので、サブローもやってみました。
滑り台

自分であがっていたのですが、運転手のお兄さんが、上のほうへ連れて行ってくれました。
でも、ママは「すみません!こわがりなので、そのへんで!」って叫んじゃいました

サブロー、楽しくすべってきました

シロウは、パパがやってくれました。
楽しんでました

シロウは、ここでも雪を食べました

まわりは、木がありました
霧で、なにも見えないし


15分ほど遊んで、帰ります。
パパに持ち上げられて、遊んでいるシロウ


スキー場に戻ってきました。
そりとかで遊んでもいいと思っていましたが、雪の状態があまりよくないので、さっさと温泉街へ行くことにしました。

そして、お昼ご飯を食べて、温泉に入りました

その後、温泉街を散策。
豆乳ソフトクリームを買いました。
お兄ちゃんがくれなくて、すねているシロウです


写真の上のほうに写っているのが、さっきまでいたスキー場です。


けっこう寒くなってきたので、足湯に入りました。
サブロー、いいお顔してます

帰りのバスは、みんな爆睡で、あっという間に着きました


このツアーで、約2万円かかりました。
ちょっと残念な旅となりました

さらに、子どもたちがお腹をすかせたら大変と思い、作ったおにぎり。
結局、パパとママが1個ずつ食べただけでした
もう、絶対作るもんかって思うママでした。