おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

誕生日

2016-09-23 01:16:52 | シロウのこと

9月2日

シロウ、8歳の誕生日を迎えました

金曜日のため、シロウは、バスケです。

4時30分出発で、帰宅は19時。

帰ってきてからは、ドラえもん見て、クレヨンしんちゃん見て、お風呂入っておしまい!という金曜日。

なので、ケーキは次の日にすることにしました

夕飯は、本人の希望により、唐揚げにしました。(金曜日は、ほぼカレーなので、ママにしては頑張ったのです)

 

9月3日

今日は、2年に一度に開かれる、幼稚園の同窓会

シロウ、ママ、ゴロミも一緒に、幼稚園に行きました

ゴロミとママにとっては、いつもの幼稚園ですが、シロウが主役です

小学校が違うお友達と会えて、すぐにしゃべってました

先生とも久々に会い、園歌も歌ったけど、ゴロミのほうが上手ね

ゲームが始まりました。

人数が足りないということで、ゴロミも参加

先生が風船を膨らませて、結わいて、渡していくゲームです。勝敗は、先生の風船の膨らませ方に左右されましたけど

頭の上から渡し

またの下から戻します。

ゴロミが、問題なくできて、ほっと一安心

シロウは、どこにいるかわからない

教室に入って、先生とお話。記念撮影

ゴロミが使っている部屋ですけど

椅子取りゲームをしました。

いつも、ゴロミのことを面倒見てくれる女の子がいます。

その子の弟君とゴロミが同い年で同じ幼稚園なので、今でも会うことがあります。

なので、「ゴロミちゃんも一緒にやろう」って言ってくれて、ゴロミも参加。

楽しそうにしていました

太い黄色がシロウ。お姉ちゃんの膝の上に座り、シロウが勝ちますようにって拝んでいるのがゴロミ

決勝戦まで残ったのですが、敗れました

くやしくて、お友達と2人で転がってます

先生も、別の幼稚園で先生をしています。

なので、「ここまで残った2人もよくがんばりました」とほめてくれました

 

楽しい時間を過ごして、帰りに、アイスケーキを買って帰りました

前の週に新しい冷蔵庫が来て、冷凍庫がかなり広くなり、アイスケーキも余裕で入りました

おやつに食べようって言ったのですが、受け入れてもらえず。夕飯後のケーキです。

  

ゴロミも、サブローもろうそくを消しました

 

シロウ、お誕生日おめでとう!

8歳、楽しみましょうね

 

シロウ、はっきり言って、お勉強に問題はありません!

親として、ちょっと期待しちゃうくらい、できます

ただ、精神面が心配されています。

怒り出したら、手が付けられないのです

ごみ箱をひっくり返したり、玄関の靴を家の中に投げつけたり、傘立てをひっくり返して、玄関の外に出したり、たたんである洗濯物を散らかしたり、

洋服箪笥から洋服を全部出しちゃったり、ふとんを押し入れから出してしまうことも。

人に危害を与えるよりいいのかもしれないけど、最後に片づけるのは、ママだったり、本人だったり。

「毎回、毎回、片づけるの大変でしょ?暴れるのはやめようよ」って言っているのですが。

 

サブローの、保健の授業でやったプリントを見つけました。

「心の発達」の勉強です。

ほしいものが手に入らないとき、どうしますか

 

赤ちゃんや1年生のころのあなた  サブローの回答 「いじける」

いまのあなた      サブローの回答「また今度にする」

心の成長がみえますね。

 

同じ質問を、シロウにしてみました。

赤ちゃんや小さいころのあなた   シロウの回答「大泣きする」

いまのあなた   シロウの回答「ぶったたいてぶっころす」

・・・ダメです

シロウ、心の成長をがんばりましょう。

 

誕生日プレゼントは、Wii Uのソフトで、「マリオ&ソニック リオ オリンピック」です。

サブローもゴロミもママも、楽しんでいます

順番がどうとか、誰かに負けたとか、チーム分けができないとかで、喧嘩もしてますけど

 

 

 

続いて、1年前の話。

1年たつ前に更新したかったんだけど、間に合いませんでした

 

2015年9月2日

シロウ、7歳の誕生日を迎えました

ケーキを作りたいというので、材料をそろえました。

ちなみに、「作りたい」は「デコレーションをしたい」のことで、スポンジもクリームも市販品です

果物は、冷凍マンゴーと白桃。

ゴロミもがんばってます

 

完成

・・・

 

 

楽しくしていたはずなのですが、食べるころには、サブローの機嫌が悪い

何かと思ったら、「シロウばっかりやって、クリームをやらせてくれなかった」とのこと。

果物はのせたけど、生クリームの絞り出しをやらせてくれなかったらしいです。

サブローにしては珍しく、ずーーーーーーっと怒っていたので、ママが折れました。

 

「じゃあ、明日またやろうか」

ということで、9月3日

今度はチョコスポンジにチョコクリームを買ってきました。果物は、ミカン缶のみで

 

これで、大満足のサブローでした

 

誕生日プレゼントは、Wii Uのソフトで「スプラトゥーン」でした!

武器が増えたり、コースが増えたり、フェスもやりました

最近では、学校のお友達と時間を約束して、友達同士でやることもしています。

ゴロミもじょうずになりました。

でも、ゲームパッドの操作方法が、ママには難しくてできませんでした


1年生のシロウ

2015-06-27 02:42:17 | シロウのこと

4月から1年生になったシロウ。

いろいろなことをしてくれます

 

6月に入って、お友達と遊びたいと思うようになりましたが、約束まではできません。

なので、社宅内で、母同士が連絡しあい、遊びに行っていることが多いです。

「ママさんもゴロミちゃんもどうぞ」って言われたり

 

ある日、お友達のお母さんが、用事ついでに、1年生の子供の帰りを、外で待っていたそうです。

自分の子供と、シロウと、ほかに社宅内の1年生が2人。合計4人で帰ってきたそうです。

その時、「今日、みんなうちに遊びに来ていいよ」ってお母さんが言ったら、

「今日、お母さんが遊んじゃダメって言ってた。塾に行くんだよね。西船橋の」ってシロウが言ったそうです。

 

家に帰ってきたシロウが、「○○○くんが、来ていいって。すぐに行っていい?」って大騒ぎしていたので、確認のためにメールしたら、

「塾行くから行かれないって言われたんだけど」っていう返事が来て、発覚したのです

「うそをついたら、ばれるんだよ。なんでこんなこと言ったの?」と聞いたら、「言ってみたかったから」だって

お兄ちゃんの友達は、「塾の時間だ!」って言って、帰る子が多くなりましたが・・・。

「西船橋の塾」なんて、1年生のうそにしては、高度なような気もしますが

お友達のお母さんにも、「ほんとかと思ったよ」って言われました

 

シロウは、学童に登録してあります。

学校内にあり、両親が働いていなくても、放課後や学校の振替休日の日に預かってくれます。

ちょっと嫌がりますが、ゴロミの用事で、帰りに間に合わないし、留守番もできないシロウは、学童に行ってもらわないと困るのです。

(サブローは、習い事や友達と遊びに行ったり、留守番していたり。手間がかかりません)

6月は6回行きました。

帰りは、同じ時間で帰る子と一緒に出てきます。

でも、「お迎えがいい」って言われることもあるので、ランチルームまでお迎えに行くのですが、これがまた遠いのです

ゴロミも抱っこしているから、余計疲れるのです

なので、学校をでたところで待ち合わせします。

 

帰り道ですが、通学路は、自転車が通れません。ママは自転車で来て、別の場所にとめていたのです。

なので、「一度ここで別れて、自転車が通れる場所(橋を渡ったところ)で待ち合わせしよう」と話したら、「いやだ

「いやじゃないよ。またすぐ会えるから」って言っているのに、「いやだ!」で動かない

「じゃあ、ゴロミと一緒に行って。ゴロミ、シロにぃと歩いておいで。あとでママと会おうね」って言ったら、「うん」っていうゴロミ。

シロウ、兄としてがんばるだろうと思っていました。

甘かった

なかなか来ないので、自転車を置いて、橋を渡って見に行ったけど、なかなか会えない。

曲がり角を曲がったら、帰る向きと反対方向を向いて、高学年に囲まれている黄色い帽子とゴロミの姿が

遠くから聞こえてくる声は、「迷子だね。学校に戻ろうか」って

シロウ、泣いていたようです。

ママの姿を見て、走り出したシロウ。ゴロミもついて走ってきました。高学年の子も、ママのことを理解したようです。帰っていきました。

「お兄ちゃんたち、優しいね。それにしても、学校のすぐ横で、迷子はないでしょ!恥ずかしいな!ゴロミも一緒なんだから、お兄ちゃんが連れてこなくちゃダメでしょ!」って怒りました

 

でも、ふと気付くこと。

シロウをお兄ちゃんとして育ててこなかったような気もします。

シロウは、気に入らないと暴れるので、サブローには「やらせてあげて。かしてあげて。ごめんね」って言っていた、言っているような気がします

ということで、別の日、最後の1個のおやつでシロウとゴロミが食べたいって言いました。

なんのおやつだったか思い出せないのですが、半分こができたものです。

でも、シロウ、頬張りました

「シロウ!お兄ちゃんなんだから、ゴロミにあげるか、せめて半分こするかにしなさい!」って言ったのに、もぐもぐもぐもぐ

ゴロミも大泣きしたので、「じゃあ、ちょっとだけね」って言って、口からだしてきたシロウ

それでも、受け取って食べたゴロミでした

 

また別の日の学童では、宿題も筆箱も忘れてきました

学校と学童は別なので、学童の忘れ物は届けてくれません。学童へ行った後、教室へ忘れ物などを取りに戻ることもできません。

なので、「連絡帳に書こうか?」って言ったけど、「自分で先生に言う」って言いました。このあたりは、かっこいいです

そう思ったら、「学童に宿題を忘れてしまったと思うのですが、届いていませんか?って言っていい?」って言われました

 

シロウの足は、ものすごく臭いです

学校から帰ってきて、気に入らないことがあると(テレビ見ちゃダメとか、ゴロミとけんかになったときとか、宿題をやり直しさせたときなど)

「足クサ バーニングだ!」って言って、靴下をもって、鼻に近づけてくるのです

マジで、やばいです

でも、つい、嗅いでしまう

「今日はすごすぎる!」なんて感想を言ってしまうママです。

シロウに、新しい靴下を買いました。

「見て!抗菌・防臭って書いてあるの買ってきたよ」って言って、説明してあげました。

翌日、その靴下をはいて、夕方。靴下が、それほどにおってないのです!「すごい靴下だね」って言いました。

3足組で買ったのに、その日以来、はいてくれないシロウ。

「なんで最近はいてくれないの?気に入らなかった?」って聞いたら

「靴下が臭くならなかったから、はかない」だって。

おバカすぎます

 

水泳の授業が始まるので、水着の購入の手紙が来ました。

サブローがはいている130をはかせてみたら、「痛い!痛い!足(太もも)が入らない!」って

なので、140を買いました。

実際に届いてみたら、おなか周りがダボつきます

なので、シロウに130を、サブローに140をはかせてみたら、2人ともそろって「これがいい!」って

130の水着、サブローは習い事でも使っているので、だいぶ色あせていることに気付きましたが、シロウがそれでいいっていうから、OKにしちゃった

ごめんね、シロウという思いもありますが

5月に、サブローシロウパパで、お揃いのポロシャツを買うことになりました。

サブローは、「何色でもいいよ」っていうのですが、シロウは、鏡の前であててみて、「俺は絶対にこれがいい!」って白を選びました。

シロウの洋服は、なかなか買わないから、こだわるようです

 

「ママ~!明日の給食、すぱでってぃ ミートソースだって!楽しみ!」と言ってきました。

ん?なに?もう一回。

「すぱでってぃ」

「スパゲティ」って、ゴロミに教えるように書いてあげちゃいました

それでも、「すぱでってぃ だよ」って書き直していました

 

シロウの、野球のユニホーム姿。

サブローに声をかけると、こういう状態になってくれるのに、

 

シロウは、全然向いてくれない

   

習い事は、野球だけです。

もうひとつくらいやらせたいのに、何を言っても「いやだ」って

シロウの習い事に関しては、パパとママの意見も合わず

サブローが帰ってくると、先に帰っているはずのシロウがいないことがあります。

「あれ?シロウは?」って聞かれるので「お友達のおうち」って言うと、

「またかよ。あいつにもっと習い事させろ!ずるすぎる!」って怒ってます

 

6月の1週間、学校公開がありました。いつ授業を見に行ってもいいのです。

ママにとっても、初めて、一人で行く授業参観。ちょっとあこがれだった、2か所の教室へ行かなくてはなりません

シロウは、一番廊下側の前から2番目の席です。

教室の中へ入ってみるより、前の出入り口から見たほうが、シロウの様子がよくわかります。

ですが、シロウ、ママにまったく気付きません!

隣の女の子も、その後ろに座っている女の子も、シロウと同じ幼稚園なので、ママに気付いて笑ってくれたり手を振ってくれたりするのですが、シロウ、まったく気付かず、授業に集中しまくってました

いいんだけどさ、ちょっとさみしいと思いました。

 

だって、サブローは、ママが教室はいると、5分以内、いや、3分以内には気付きます。

友達が教えてくれるって言っていますが、教えていなかった時もよくあります。

そして、サブローは、小さく手を振ってきたり、ニコっていい笑顔になるのです

ちょうど一緒にいたママ友に「サブローくん、ママを見ていい笑顔するね。うちの娘はしないよ」って言われました

 

サブローとは全然違うことをするシロウです。

別物なんだけどね。わかっているつもりんだけどね。

でも、「サブローはこんなことしなかった」って思ってしまうママです。悪い意味の時も、いい意味の時もあります


シロウの新生活

2015-04-18 01:55:56 | シロウのこと

4月6日

サブローが、8時前に登校班で学校へ行って、校庭で始業式をして、9時半前に帰宅。

クラス替えもない学年なので、ドキドキはないです

そしてすぐに、自転車のカギを持って、「遊びに行ってくるね」って

遊びに行くように、お願いしていたんですけど。

 

9時40分出発で、他4人は、シロウの入学式へ行きました

校門で入学式のパンフレットをもらい、クラスを確認。

出席番号は2番でした

そして、シロウが一緒になりたいと思っていたお友達と、一緒のクラスでした

提出書類をだしているところ(パパ撮影)

 

6年生に連れられて、シロウは教室へ。他は体育館へ。

式が始まる前に、パンフレットを見ていました。

シロウの幼稚園を卒園したのは、44名。そのうち、この小学校に入学したのは、16名。

そのうち、同じクラスになったのは、シロウを含めて8人でした

我が家の苗字は、あ行です。でも、我が家の苗字の前には、7人いました。

クラス替えをしても、1番になることはないかな

そういえば、サブローの担任の先生は誰?と、教えてもらっていないことに気付き、パンフレットを見たら、3年生のときと同じ先生でした。

隣のクラスの先生も一緒だったので、全部変わらない4年生です

 

入学式では、シロウの姿を見つけることはできませんでした

前日に、シロウにスーツを着せたら、「ゴロミも着る」って言って、幼稚園の制服を着ました

次の日も、「ゴロミ、これ好き」っていうので、入学式も幼稚園の制服にしました

集合写真を撮って、教室に向かいました。人であふれていました

途中で、「大事な話をしますので、1家庭1人、教室に入ってください」と言われ、やっとママが入れました

シロウの机の上には、恐怖の名前付けと、書類の山です

シロウの担任の先生は、若い男の先生です

社宅のママさんが教えてくれましたが、先生はもう8年ほどこの小学校にいるんだとか。

「うちの子、1、2年生ともにこの先生で、3年生でもこの先生がいいって言っていたのよ」って言っていました。

「明日は、1.登校班でくること。2.はいてきた靴と上履きをはきかえること。3.先生が来るまで静かに待っていること」を言われて、おしまいとなりました。

教科書もノートも入っていて、重かった あ、途中からパパが持ってくれましたけど。

帰りに、写真を撮って帰りました。

 

社宅に戻ってから、撮りました。ネクタイがどうしても見つからず、パパのです

「トイレ行ったら、この長いところは、おなかの中にいれるんだよ。出しちゃダメだよ」って言いました

 

午後は、卒園アルバムを受け取りに、幼稚園へ行きました。

園庭で遊びました

3月は、シロウの幼稚園が終わった後、園庭開放に何度か行き、うんていに挑戦していたゴロミ。

半分までいけるようになりました

 

 

帰ってから、シロウのクレヨン、クーピー、はさみ、のり、お道具箱、教科書、防災ずきんの名前付けと、書類書きをしました

算数ボックスはなくて、おはじきと計算カードだけでした。これは、次の週でいいって。

でも、ゴロミの入園準備もまだ完璧に終わっていないし、「明日、たくさん手紙がくるって」っていうサブローの言葉もあるので、

「シロウのものは、一気にやってしまいたい!」と思い、夕飯は手抜き

でも、翌日、「うちも適当にした」ってママが、何人もいました

それくらい、大変な状態でした

 

4月7日

7時55分、社宅下に集合です。

お道具箱に、防災ずきん、手荷物がたくさんあるのに、雨です

1年生はもちろんだけど、ほかの子も大変な状態でした。

ママは、登校班のお世話役でもあるので、今日は、横断歩道に立ち、旗当番でした。

11時下校。同じ方向の子供たちと先生と途中まで帰ってきます。先生と別れる場所に迎えにでました。

11時15分には着くだろうと思ったのに、来たのは11時半

1年生、大変よね

「友達と話したいのに、そういう時間がない!」って言っていました。

 

4月8日

今日は、登校班に付き添って、学校まで行きます。

雨だけでなく、寒い!寒い!寒い!

みぞれだと思っていたのに、歩いていたら、雪に変わりました

11時45分下校。どうせまた遅いんでしょって思って、のんびり出たら、もうお友達とお友達のお母さんと、帰ってきていて、途中で会いました

 

9日10日ともに、朝は、学校まで付き添い、11時45分下校でした。

10日は、午後は保護者会。

まずは、シロウの学年の保護者会、次は、全体保護者会、次は、シロウの学級とサブローの学年保護者会。

シロウの学級に行きましたが、役員決めだけだったので、役員は見送るママは抜けて、サブローのほうへ行きました。

子供たちは、おばあちゃんと待っていました。

 

4月13日月曜日

学校までの付き添いはおしまい。社宅下でいってらっしゃいをしました。また雨でした

1年生、給食開始です

シロウは、給食当番!手袋して、お肉のフライを盛りつけたそうです。

13時15分下校。

13時15分に家を出ました。待っても待っても来なくて、ゴロミの家庭訪問の時間がきてしまうので、ママ友にお願いをして、先に帰りました。

シロウが家に着いたのは、14時でした。

1年生、大変ですね

 

14日火曜日  また雨でした

一人で帰りたいから、ママは迎えに来なくていいよって言われました。

 

15日水曜日  午後から天気が急変するというので、また傘を持っていきました。

この日は、サブローも4時間授業。なので、シロウと一緒に帰ってきてってお願いしました。

サブロー、1年生が出発するのを、かなり待ったようです。

でも、2人で帰ってきました

シロウ、初めての宿題。「つ」を書きます。

完璧に書きたいけど、うまくいかず、暴れていました

 

16日木曜日  登校班のお世話は、順番にすることになり、ママの担当の日ではありませんが、「朝は下まで来て」ってシロウが言うので、行きます。

帰りは来なくていいって言うので、行きませんでした。でも、仲の良いママさんに、伝えてはおきました。

ベランダから見ていたママ。社宅にはほかに6人もいるのに、一人でさっさと歩いていました

そして、インターホンを鳴らさずに、裏門へ向かうのが見えました。

なので、玄関の外に出て待ちました。

ママがいることに驚いたシロウです

そして、すぐにトイレに向かいました

 

17日金曜日

また午後に天気が急変するとのことで、傘を持っていきました。

今日は5時間授業でした。5時間目は、掃除のしかたをならったそうです。

先生が付き添っての下校は、今日が最後です。

ですが、来なくていいっていうので、またベランダで見ていました。

今日は、ほかのお母さんも含め4人くらい固まっていました。

そして、エレベーターの前で待ちました。

そうしたら「帰ってくるのを、ベランダで見て、エレベーターの前にいたんじゃ、一人で帰ってくる意味がない!」ってキレて、帽子と脱いだ靴を投げてました

ママも心配なのよって言いましたが、聞いてくれませんでした

来週は、個人面談の週なので、サブローと一緒に帰ってきてね

 

シロウ、順調に学校生活に慣れていっています

 


HAPPY BIRTHDAY!!!

2014-11-16 01:08:50 | シロウのこと

9月2日

シロウ、6歳のお誕生日です

「買ったケーキと、作るケーキ、どっちがいい?」の質問に、「作る!」って

そして、サブローが、「俺もやりたい!」って。

サブロー、習い事の野球の日で、帰ってくるのは18時過ぎるんですけど

まあ、逆に言えば、ケーキ作るまで、時間はあります。

スーパーで、「生クリームくらい泡立てようかな。スポンジくらい焼いてあげようかな」って悩みに悩み、

カートに乗っているゴロミに「ママ!はやくいくお(早く行くよ)」って言われたくらい悩みました。

結局、スポンジも生クリームも市販にしちゃった

シロウに、チョコクリームがいいって言われていたんだけど、売ってなかったので、チョコスポンジにしました

 

ご飯(また今年も、ちらし寿司)もお風呂も終えて、さぁ、ケーキ作り

ゴロミがやりたいって言わないところが、ちょっとうれしいママです

白桃缶とクリームのせました。

しっかりポーズするけど、終わりじゃないです

サブローの出番。さすがに、じょうずにできるようになりました

 

みかんを飾って・・・・・・・

「飾る」じゃなくて、全部のせてしまっただけ

完成ですか

 

まぁ、ご本人がそれでいいなら

ふぅ~。

ついでにゴロミも、ふぅ~。

サブローが、パパのiPadでビデオ撮影してました

ビデオカメラの出番、かなり減ってます

 

シロウ、お誕生日おめでとう!

卒園まであと半年。幼稚園生活、楽しみましょうね

誕生日プレゼントは、悩み中なので、また後日。


シロウのこと

2014-04-08 15:41:24 | シロウのこと

1月29日、シロウの幼稚園で「こどもかい」がありました。

お遊戯会のようなかんじです。

この2日前に、「こどもかいのための保護者会」があり、事前に、何をやるのか、子供の立ち位置はどこか、その練習の様子を聞いていました。

 

まずは、劇遊び。

「もっともっと おおきな おなべ」という絵本がもとになっているそうです。

シロウは、ゾウさんです。

これは、先生が割り振ったわけではなく、自分たちで好きな役をやっているそうです。

他に、キツネ、カピバラ、パンダ、わに、うさぎがいました。

 

シロウ、ぞうさんらしく大きな動作をしていました

 

次は、楽器遊び。

シロウはタンバリン

 

そのあと、歌も、呼びかけもありましたが、2台のデジカメも、ビデオカメラも電池切れ

土曜日にディズニーランドへ行ったときにすべてフル充電したのに、翌週水曜日に電気切れって何!?

って思いましたが、あとで見たら、サブローが、ディズニーリゾートラインのプラレールを撮りまくってました

でも、結果、カメラに気を取られることなく、自分の目で見られたのがよかったかなって思います

 

歌もじょうずに歌っていました。歌詞を覚えきれていない子が多かった中、シロウがしっかり歌って、みんなをリードしていたのが忘れられません

 

たった40分のことでしたが、「飴!飴!」って言っていたゴロミでした

 

 

最近のことを含めて、シロウのことを書きます。

パパが、シロウに、「大きくなったら何になりたい?」って聞いたそうです。

仙台の幼稚園では、ずっと「郵便配達の人」って言っていたのですが、最近はよく変わります。

パパに返事したのは、「baseball」って言ったんだって。けっこう立派な発音でね。

聞き取れなかったパパは、「なに?」って聞き返したら、

「大人なのに、英語勉強しなかったの? baseballだよ!や・きゅ・う!」って言われたらしい

 

ヒョロヒョロのサブローと比べて、シロウはガッチリです。

サブロー、どうにか130サイズになったのですが、体はヒョロヒョロだから、下着類は120で大丈夫。

ですが、シロウが洋服は120になり、下着は110を着せてるんだけど、これがまた、ピチピチ&丈も短い

・・・二人で120の下着になりそうです

体重は、サブローはやっと20キロ。シロウは19キロになりました。

 

シロウ、指しゃぶりがとれません

 

シロウ、まだまだ言い間違いが多くて笑えます

夕飯を食べているとき、「ママ!ツナマヨネーズちょうだい!」って言ってきました

「何!?突然 そんなものないよ。どこに何したいの?」って、全く理解できないママ

「これだよ、これ!歯につまったの!」って言って。「つまようじ」を指差しました

 

CMや、トッキュウジャー、プリキュアなどのセリフをよく覚えます。

最近、笑ったのが、おむつのコマーシャルから、

ムーミー メアフィット

サブローが、「全然違うよ!」って突っ込んでました

 

シロウ、お勉強が好きです

ベネッセからのダイレクトメールは喜んで取り掛かるし、掛け算も覚えてるし、漢字も書けます。

なのに、ひらがながおかしい

注意すると怒るし

ちょっと気を付けてあげなくちゃって思っています。

 

なにかやってるなって思ったら、サブローの解いた掛け算の間違いを見つけていました

さらに、サブローの算数の問題を解いていました

「クッキーが入った袋が3袋あります。1袋に4枚ずつ入っているとき、クッキーは全部で何枚あるでしょう」の問題に

しき 4+4+4=13

掛け算で求める問題だけど、答えがちょっと違うけど、いい勘してる

(もちろん、親ばか発言ですけど

次のページの挑戦問題の答えも書いてある。

「お兄ちゃんのなんだから、適当に書かないでよね」って言ったら、

「嘘じゃないよ。2ページ先をみてごらん。」だって

2ページ先をみたら、答えのページでした

嘘は書いていないみたい

 

 

シロウ、3月に入り、スイミングを嫌がるようになりました。

4月からのスイミングははずれてしまったので、あと3回で終わりなのに、嫌がりました。

それでも行ったんだけど、最終回がある2日前。

「行きたくない~」って泣きました。

「まだ先の話だから、泣かないで」って言ったけど、前の日も、ふと「プールに行きたくない」って、何度も言いました

嫌な理由をはっきり言わないんだけど、先生が厳しいとか、お友達が嫌だとか。

ママは、飛び込みも好きではないのを知っています。

当日、朝から「行きたくない」って言いながら幼稚園へ行きました。

でかける30分前、水着を用意したら、「行かないって言っているだろう」って怒ってました。

サブローがやっと落ち着いたから、またこういうの、とってもいやだと思うママです。

でも、パパには絶対に連れて行けって言われてるし

「じゃあ、これあげる。自転車の中で食べようよ」って、トッキュウジャーのビスケットをあげたら、自転車に乗ってくれました

だけど、プールのある施設に着いたら、暴れて嫌がりました

先生が出てきてくれて、「シロウくん、何が嫌だ?」って聞かれても答えないので、「飛び込みが好きではないようで」って言ってあげました。

すると先生が「じゃあ、先生と小さいプールで遊ぼうよ。飛び込みはしないよ」って言ってくれて、うなずいたシロウ。

時間がないので、ママが無理やり脱がせようとしたら、

「お母さん、シロウくんはプールに入るって自分で決めたから、自分で着替えられるよ。ねぇ、シロウくん?」だって

そうしたら、自分で脱いで、着替えたシロウでした。先生、すごいんですけど 

プールに入ったシロウ、楽しそうにしていました。結局、飛び込みもしていました。

よかった

帰りにご褒美のおやつを買って帰りました。

「ママ、3つ買っていいって言ったよね?」

プールに入ってくれるなら何でもいいと思っていたけど、覚えていたみたい

トッキュウジャーのチョコがあったので、よかったです

  

シロウ、習い事をどうするか決まっていません。

プールはやりたくないって言っているのですが、毎日のように、お風呂でもぐっています

 

春休みに、ゴロミのおむつはずれをがんばるつもりが、全然進んでいません

おまる蹴るんだもん

そこで、シロウが、おまるに座ってくれたり、補助便座に座ってくれて、ゴロミに教えてくれています

シロウがうんちをしに行くとき、「ゴロミ、おいで!」って言って、二人でトイレにこもってます

その成果は、いまのところありませんけど

 

4月7日、シロウの幼稚園が始まりました

「僕、年長さんだから」ってパパに自慢していたシロウです。

でも、「幼稚園に行きたくない」って言います。

行きたくないって言うけど、準備はしてくれます。

年長さんのプレッシャーかな。


シロウの幼稚園

2014-01-06 01:59:41 | シロウのこと

シロウは、楽しい楽しい幼稚園生活を送っています

家から幼稚園まで、徒歩10分もかかりません。

でも、自転車や人通りの多い道を通るので、「はじっこを歩く!」「とまって!」「ちょっと待って!」と大声を出しているママです

 

11月18日から、園庭開放が始まりました。

芝生の養生のため、シロウが幼稚園へ入ってから、まだ1度も園庭で遊んでいなかったのです。

シロウは咳が出ていたし、ゴロミが水疱瘡のため、園庭開放へ行けたのは、11月21日。

ゴロミも楽しみました

でも、園庭が狭い

ジャングルジムにのぼったゴロミを撮影しましたが、すぐ近くは、ビルです。

東京っぽいでしょ

お母さんたちは、近くのコンビニでコーヒー買ってきて、座り込んでしゃべっています。

ママは、ゴロミがいるから、そういうのはできないし、う~ん、ちょっと入っていけないかんじです

ですが、子供たちとはしゃべっています

園庭開放は、14時から15時半まで。

サブローの帰宅が15時ごろのため、14時40分までとしています。

サブローにカギは持たせているのですが、留守番は嫌いだし、「迎えに来て」って言われているので、ちょうど会える時間に帰っています。

園庭開放って、仙台では場所の開放だけでしたが、ここの園は、道具類もだしていいのです。

砂場では、シャベルもバケツも、お皿もお茶碗もOK!ゴザやマット、ビールケースなどもあります。水もOK!だけど、親がとめてますけど

 

 この山をのぼったりおりたりするゴロミ。

幼稚園児は、どんぐりの木の下にあるカゴの段ボールを使って、滑ったりしています

 

降園時、仙台では、子供が並んでいる順番で引き渡されていました。

こちらは、逆。

お母さんが並んでいるところへ、子供たちがそばに来て、親子一緒に先生にあいさつをして帰るのです。

シロウ、玄関に並ぶときは1番なのですが、ママがいるのは、どちらかというと後ろのほう

待つのが嫌で、「なんで早くこないの」って怒られたこともありましたが、今は、その並んでいる間にお友達と遊ぶのが楽しくなりました。

 

幼稚園の帰り道。

シロウとゴロミが、手をつないで歩いていました

 

この制服の下は、Tシャツは私服で、下は制服の半ズボン。ようちえんに入ると、この上着を脱いで遊びます。

名札は下の私服につけます。なので、なかなか子供の名前がわからなかった

 

シロウの幼稚園は、水曜日が午前保育です。

帰り道、コンビニが2か所もあるんです。で、「おなかすいた!」って言われて、おにぎりを買わされること数回

ママも考えました。

水曜日のお迎えは、自転車です!す~っと、まっすぐおうちに帰ります

 

シロウの幼稚園は、学校と併設です。サブローの通っている学校ではありませんが。

なので、校庭があいているとき、遊んでいいそうです

サッカーや鬼ごっこをしているみたい。

でも、その時間が、お弁当を食べた後が多いようで。

シロウが仙台で通っていた幼稚園では、午後は静かに過ごす時間でしたが、まったく違うようです

隣のクラスの先生に、「シロウ君、サッカー習っていましたか?」って聞かれました。上手だって

しかも、シロウのクラスの子は、あまりサッカーをしないようで、一人で隣のクラスの集まりに参加しているみたいです

 

学校が併設ということで、5年生との交流があるようです。

5年生が幼稚園に来て、遊んだり、絵本を読んでくれるんだって。

 

シロウ、幼稚園初日から、かわいい女の子を見つけていました。

女の子のほうから寄ってきていたのですが、シロウ、顔を真っ赤にして、「何すんだよ~」って言っていたのです。

それが、MIちゃんです。はい、かわいいです

降園時、「私今日、園庭で遊ぶの」ってMIちゃんの声が聞こえたんです。

シロウ、「俺は今日、園庭で遊ぶからな!」ってママに言ってきました

二人で楽しそうに遊んでいました

お母さんに、「家でシロウくんの名前がたくさん出てきますよ」って言ってもらいました。

 

先日、パパが会社へ、サブローが学校へ出て行った朝、「ママ、2人は内緒の話があるんだけどさ」って言ってきました。

「なに、なに」って聞いたら、

「昨日、MIちゃんが、シロウくんのことが好きって言ったんだよ」だって

もう、デレッデレの顔をしていました

 

その数日、お手紙をもらってきたシロウ。

「シロウくん MAより」って書いてありました。シロウより体の大きい、MAちゃんです。

その次の日、お母さんに、「お手紙もらったようで。ありがとうございます」って言ったら、

まだひらがなが書けないから、お母さんに聞いてきて、一生懸命書いたんだって

本気のラブレターではないですか!

でも、MAちゃんは、「こっち来て」って引っ張っていくかんじで、アルパカごっこをさせられるということで、シロウ的には「ちょっと・・・」って感じのようですが

 

パパとママで、サブローとシロウ、どちらがモテるかって話すことがありますが、これは、シロウ&ママの勝ちです

ちなみに、サブローは、モテるモテない以前に、女の子に興味がありません

この幼稚園、だいたい3つの小学校にわかれるようですが、MIちゃんもMAちゃんも、シロウも、同じ小学校だって

 

12月17日

幼稚園で餅つきがありました。

お手伝いのママさんを募集していたので、パパの実家へ連絡して、ゴロミを見ていてくれることになり、ママはお手伝いに行きました

年少さんは、9時40分から餅つきなので、エプロン三角巾をつけるお手伝いをします。

ですが、9時15分。副園長先生が教室に入ってきて、「もち米がうまく蒸せてなかった」ということで、1時間遅れとなりました

その間、シロウのクラスの教室で、寄ってくる子供たちと遊んだり、シロウの様子を見ることができました

途中、「年少さんは、縄跳びもって、校庭へ行くよ~」の声がかかり、走っていきました。

きゃりーぱみゅぱみゅの曲で、縄跳び体操をしていました。

そのあと、餅つきのつき手としてきていたお父さんと、しっぽとりしたり、気づいたらサッカーしていたり。

戻ってきて、広告で作った剣でお友達と遊んでいたり。

先生と作ったらしいけど、筒を作って剣を入れ、それに紐をつけて肩から背中にかけられるようになっていました

シロウは、「チラシで剣を作った」って言っていました。「チラシ」を知っていることに驚いたんだけど

そのあと、餅つきして、そのお餅は鏡餅になり、シロウたちは、役員さんがバーベキューコンロで焼いて作った切り餅を食べました。

 

以上、シロウの楽しい幼稚園のことでした


シロウの新生活

2013-11-14 23:50:13 | シロウのこと

10月30日、希望する幼稚園の見学?面接?行ってきました。

幼稚園側は見学のつもりでしたが、こちらは、もうここに決めていました

家から一番近いということ、一番安いということです。

(東京の幼稚園は、仙台に比べて高い!高い!)

あと、仙台の社宅で一緒だった家族が、またここの社宅で一緒になり、シロウと同い年の男の子がいて、ここの園ということを聞いたから、というのもあります

でも、この園は2年保育なので、ゴロミはもう一年ママと一緒です。

ママは、来年の一人時間を楽しみにしていたんだけど

でも、同じ境遇のママ友に相談したら、即答で「男の子と違って、女の子はつきあってくれるから楽しいよ」って言ってくれたので、決めました。

 

幼稚園の説明を受けて、「えーと、うちの園に決めてますか?」って聞かれたので、「はい。入ります」って返事しました

「じゃあ、11月1日からどうですか?」って聞かれて、「お願いします」って返事しました

書類等は、次の週でいいですからって言ってもらいました。

帽子、園服、ズボン、かばんが必要です。

おさがりがあって、ひとつ300円で買えました

かばんは買いましたけど。

クレヨン、クレパス、はさみ、防災頭巾を購入の申し込みをして、引き落とし口座の説明を受けて、おしまいになりました。

最後に、午前保育の日だったので、園児が降園してから、教室を見せてくれて、ロッカーの場所も決めてくれました

自由保育の園です。

シロウが仙台で通っていた園とは全然違いますが、ママ的には、サブローの園とよく似ていると思いました。

空き箱でつくったものがたくさんありました

「捨てちゃダメ」って言われて、またこの制作物の山になるんだろうな

でも、シロウは、モンテッソーリ教育の園にいたので、自由保育でどうやってやっていくのか、最初は遊べないかもしれませんって伝えておきました。 

 

幼稚園指定のお医者さんへ行き、健康診断を受けました。

眼科、内科は良好でしたが、歯医者で虫歯3本と言われました

パパが行ってくれたので、そのまま帰ってきましたが、仙台を出る前、歯医者に行き、3人プラスママは、虫歯0の状態にしてきたのに、何で3本になってるの

 最後は耳鼻科。ちょっと遠かったです。

そして、もらった番号は、244番

画面を見たら、現在158番。80人待ち

2時間待ちました。

「なんか、東京ってかんじだね」ってパパと話しました

近くの公園で遊んでいましたけど。

 

 

11月1日

幼稚園初日です

初日から、お弁当です 「幼稚園通っていたから、大丈夫ですよね」って言われたので。

バッグは、まだ来ていないので、前の幼稚園のものです。

徒歩10分かかりません。

ゴロミも毎日歩いています

11月8日

写真を撮らせてくれないので、家のカギを開けているときを狙いました

 

自由保育にも慣れてきたようで、牛乳パックでロボットを作ったようです

かわいい女の子がいます。シロウ、デレデレです

サッカーがじょうずですね!って先生に言われました

ここのところ、やたらと転ぶんです

靴を新しくしたんだけど(19センチ)、ちょっと大きいのかも。

半ズボンのため、ひざは、かさぶたがたくさんあります

 

朝から雨が降っていました。帰るころにはやんでいる予報ですが、長靴をはかせました。

歩いている途中で、「長靴ははきたくない。家に戻りたい。なんで長靴をはかせんだ」って言い出しました

ちゃんと聞いてみると、下駄箱に長靴は入らないそうです。

「そんなことないよ。みんな長靴はいてくるし、ママが先生に聞いてあげるから」って言ったけど、涙目になっちゃいました

抱っこしてあげて、幼稚園へ着くと、みんな長靴をはいていました

それをみて安心して、門が開くのを待ちました。

それでも、先生に「長靴が入らないって泣いてきたので、よろしくお願いします」って言ったら、面倒を見てくれました。

横にして入れていました

よかった。

 

天気予報で、「今シーズン一番の冷え込み」ってやっていましたが、仙台から来た私たちにとって、全然寒く感じないんですけど

そして、シロウ、「こっちの幼稚園は、コートをかけるところはないから、上着は着ない」って。

「またか」って思ったけど、近いから、ちょっとの寒さくらい、我慢しようかって思って、着せないで行きました。

そうしたら、「上着は脱がせてから幼稚園に入ってください」って言われていて、みんな脱いでいました。

シロウ、正解です

 

お友達の名前を、どんどん覚えています。

シロウ、順調の幼稚園生活です


Happy Birthday!

2013-10-11 23:57:49 | シロウのこと

9月2日

今日は、シロウの5歳のお誕生日です

幼稚園へ行き、お迎えはパパという、いつもとちょっと違う日でした

誕生日の数日前、「シロウの誕生日、何作ろう。シロウが好きなものって何だろうね」ってパパに相談したら、「いくらだろ」

やっぱりそうだよね~

ということで、いくらとうなぎをのせた、ちらし寿司になりました

今回、特別なのは、これ

31のアイスクリームケーキです

シロウの希望で、スティッチ。

この日のために、冷凍庫をあけておきました

ケーキと一緒に、記念写真。

普通の顔をしなさい

  

 

ふ~

なぜでしょうか。シロウがふ~ってしている写真がなかった

5歳になったシロウ

真ん中っこの宿命ですよね。兄と戦い、妹と戦ってます

相変わらず、暴れています

で、一番怒られているのが、シロウかな

サブローの教材で、掛け算の歌のCDを聞いていました。

先に覚えたのは、シロウです

休みの日は、パパとサブローと一緒に野球をしています。

シロウの選手名は、「アンドリュー・シロウ」です(楽天の選手で、アンドリュージョーンズがいるのです)

 

9月11日

今日は、幼稚園で9月生まれのお友達の誕生会です

シロウ、下手したら、自分の誕生日より、この日のほうが楽しみだったかも

「あと何日」って言っていました 

お誕生会では、「思い出の絵本、おもちゃ」をもっていって、ママが説明します。

ママは、幼稚園入園前に幼稚園で読んでもらって、大好きになって買った、「しろくまちゃんのホットケーキ」を持っていくつもりで、シロウにも言っていたのに、

 

当日の朝になって、「もっと小さい時から読んでいた本がいい!」って言い出して、探しました

何冊か出して、シロウに選んでもらいました。選んだのは、「1歳の本 のりもの」でした。うん、これはサブローの時から、よく読んだ本です。

教会で礼拝をうけ、ホールで王冠をかぶせてもらい、ろうそくをふ~って消して、先生からのお楽しみのパネルシアターをしてもらいました

お誕生日をお祝いしてもらったお礼に、シロウはみんなに飴をくばりました

お誕生会が終わって、玄関で写真を撮ります。

ゴロミを近くで待たせて、シロウと2人で写真を撮ってもらおうと思ったら、先生が近づいてきて、「じゃあ、ゴロミちゃん、一緒に待っていようね」って言って抱っこしてくれちゃったら、大泣き

残念ながら、3人一緒の写真となりました

帰宅後。

「ママ!この写真とっておくんでしょ?」って、写真撮ってくれました

これは、ママが撮った写真です。

そのあとも、王冠をかぶって、ゴロミと2人で写真を撮りあっていたので、「助かるよ」って言って、お昼ご飯を作っていたママです

写真をあとで見たら、残念!王冠全部写ってないし

 

急いでお昼ご飯を食べて、プリンアラモードを食べました

ママも、一口だけもらいました

おなかいっぱいになったので、そのあとは、お昼寝しちゃいました

みんなの前に出て、緊張したよね!ママもです。

あ、まだまだ、指くわえてます

シロウ、お誕生日おめでとう!

5歳、楽しいことがたくさんありますように


真ん中っ子 シロウ

2013-08-11 00:42:17 | シロウのこと

3人兄弟の真ん中は、親の目が届きにくい。

3人兄弟の真ん中は、扱いにくい。

そんなことを、よく聞きます。

我が家の真ん中っこ、シロウくん。

はい。扱いにくいです。機嫌を損ねると、大変なことになります

 

6月下旬、サブローに絵本を投げつけ、サブローが傷物になりました

学校でも、「どうしたの?」って何人にも聞かれたみたい

「何もしていないのに」って、サブローもパパも、シロウを怒っていましたが、見ていなかったママがシロウの話を聞いたら、

「その前にちょっとぶつかって、謝ったのに、サブローが許さないって言った」 なので、キレたらしいです。

この日の午前中は、子供用のいすを投げて、プラレールの入ったケースの一部を壊したらしい(ママは外出中でしらないけど)

物は投げないでちょうだい

そんな話を、おばあちゃんにしたら、ママと2人の時間をつくりなさいって言われました。

その週末、耳鼻科に行くのに、2人だけで行きました

待ち時間に、絵本でもゆっくり読んであげようと思っていたのに、待ち時間ゼロで、すぐに呼ばれてしまいました

その時の写真。

夏休み中、サブローは学校のプールに行き、ゴロミが昼寝したため、シロウと2人。

シロウ、「何しようか」って言っていたら、ママの膝の上に座り、指をくわえて、寝ちゃいました

シロウ、まだ指しゃぶりします

「人前では恥ずかしい」という意識もないので、暇になると、指をくわえています

 

サブローの体操教室の日、お弁当をもっていって、待っている間に食べています。

お弁当を食べる前、ついつい、幼稚園と同じようにお祈りをしてしまうシロウです

普段の家の食事ではしません。お弁当を食べる時だけです

ひかりTVに夢中の2人。後ろでゴロミが寝ていますが。

「ディズニージュニア」というチャンネルをよく見ますが、シロウ、「デズニーズニア」って言っています

 

ママが別の部屋にいたら、シロウの声が聞こえてきました。

「ゴロミ。ゴロミがおねえちゃんになったら、ぼくと結婚する?」って聞いていました。ゴロミ、「うん」って言っていました

 

シロウ、自転車に乗って、あちこちでかけるようになっています。

でも、サブローと違うところ。ママの前にでようとするんですね

道がわかっているのかと思いきや、わかっていない

それでも、ママの前を走ろうとするのです。

ママ、シロウ、サブローで走ると、後ろを振り向いて注意するママと、前を走っているシロウに不安を感じるサブローの、2重に怒られながらのおでかけです

 

シロウ、背が高いようです。

幼稚園の、クラスの年中さんで、一番大きいらしいです

体格もいいことがわかりました。

スイミングで、短期教室では個人の水着と帽子だったので探せたのですが、今は、みんな同じ帽子で、よくわからなくなりました。

見つけると、「あんな筋肉質の背中してるんだっけ!?」って驚いています

 

おまけ。一方サブローは、クラスで前から2番目で、2列並び、4列並びでは、前ならえでしゃ、腰に手をあてるそうです

そして、2年生のみならず、1年生の平均身長にも届いていません。もちろん、体重も

 

シロウ、ママが作った肉料理は食べませんでした。

でも、お肉を食べるようになりました

食べるようになったのはいいけど、おかわりばかりで、ママの分がなくなります

 

以上、最近のシロウのことでした。


HAPPY BIRTHDAY

2012-10-11 23:58:36 | シロウのこと

シロウのことをたくさん書きます。覚悟して読んでくださいね

9月2日

今日は、シロウのお誕生日です

ですが、楽天を見に行ったので、とくに何もしませんでした

ということで、9月3日。

お誕生日会です

午前中、ネットで検索して、幼稚園帰りに買い物して、午後作りました

水きりヨーグルトと生クリームで、今年もアイスケーキを作りました

ゴロミ、右端にいます。お風呂上り、着替えるのを嫌がったので、裸のままのため、あとは、ろうそくも危ないしね

   

おめでとう!シロウ!

溶けちゃうので、このへんはいそぐのが大変です

4歳のシロウ。

相変わらず暴れん坊です

気に入らないと、何でも投げるのは変わりません。

お兄ちゃんが遊んでいるものを欲しがり、怒られ、シロウが遊んでいるところにゴロミが来て、突き飛ばし、ゴロミが泣いて、また怒られる。

真ん中っ子は、大変です

お兄ちゃんの勉強をそばでみているので、繰り上がりのある足し算ができることがあります。

国語の教科書を読みます。図書館で借りてきた絵本も、幼稚園で借りてきた絵本も、一人で読んでいます。

・・・サブローよりも読むのがうまいです

ひらがなを書くこともします。

でも、鉛筆の持ち方が違うことが多く、毎回注意してます。

1年生の漢字ポスターを貼ったら、少しずつ覚えています。

パソコンでベネッセの英語をやっていますが、初めての検定で200満点中170点をだしました

(サブローは190点でした)

幼稚園では、「人の話をよく聞いて、行動が早いです」って褒められました。

モンテッソーリ教育のおしごとで、最近、「縫い刺し」に夢中のようで、針に毛糸をとおし、紙を縫っているようです。

幼稚園にあるのぼり棒。これは、ロープに足がかけやすいようになっていますが、だいぶ上までのぼれています

 (たぶん、サブローはできない)

この写真は、9月13日のもの。今は、裸足になり、隣の赤い棒に挑戦中です。

   

 9月12日

幼稚園で、誕生会があり、ママとゴロミも行ってきました

教会でお誕生礼拝を受けました。

9月生まれは、年長さん2人、年中さん1人、年少さんはシロウだけの4人です。

ゴロミ、どうにか静かにしてくれていました。

その後、ホールにうつり、お誕生会

シロウもママも(ゴロミも)、お誕生席です

目の前にケーキが置かれ、歌を歌ってもらって、ろうそくの火をふーってしました

次は、ママたちが、「お気に入りや思い出の洋服」の発表。

ファーストシューズや、ママとおそろいのコート、3番目の子で、いとこを含めて4人が着たロンパース。

シロウのママは、手作りのベビードレスを持っていきました

(幼稚園のブログに載るのがわかっているので、多少の見栄がありました)

その後、先生からパネルシアター。お誕生日の子は、一番前で見せてもらえました

お誕生日をお祝いしてもらったお礼に、いちごみるくの飴を、みんなに配っていました

ゴロミにも、ママにもくれました

なんか、みんなに本当にお祝いされているかんじで、とっても素敵なイベントでした

ママとゴロミは、幼稚園をでて、また教会に入りました。

教会のホールで、園長先生、司祭さま、今日来ているママさん4人プラスゴロミで、お茶会。

みんな小学生の上の子がいて、学校の話になりました

午前保育なので、1時間ほどのお茶会でしたが、ママにとって、とてもいい時間となりました。

 

帰宅してから、写真を撮りました

年少さんは、赤の王冠

黄色の箱も、先生の手作りのものだって。ケーキが入っています。

おうちでも、ふーってしました

  

このケーキ、シロウは上のいちごのところだけ食べて、後はママがもらいました。

意外や意外!おいしいケーキでした

 

9月20日

荷物が届きました。

中に入っていたのは、おじいちゃんおばあちゃんからの、誕生日プレゼント

シロウがリクエストしていて、やっぱり、並んで買ってくれました

  

中身は、シロウの誕生日の9月2日から始まった、仮面ライダーウィザードの、変身ベルトです

今回は、指輪で変身します。

   

喜びの笑顔

おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました

パパとママからの誕生日は、「てれびくん」という雑誌を買いました。

 午前保育の日にでかけ、買いに行く前に、お昼ごはん中の写真

 

 

8月の終わりごろから、シロウ、せきがありました。

せきこんで、吐くくらい

カゼと思って、薬を飲ませていましたが、薬を飲むと、だいたい吐きます

「アイスをもっと食べたい!」「ママの食べている卵が欲しい!」「おやつまだ食べたい!」って騒いだ後、希望をかなえると、せきこんで吐くのです

袋、ゴミ箱、お皿、洗面所ならいいのですが、畳やふとんに吐かれることも。

咳き込んで吐くのは、サブローでもあったことなので、わからないわけではないのですが、「なんでまた吐くのよ!」って怒るママです

ちょっと精神的に吐いているのかなって思うようにもなりました。

幼稚園でもせきはでるけど、吐くほどではないようです。

咳き込み方が、ちょっとおかしいなって思っていたのですが、小児科へ行っても、その咳き込み方を説明できるかというと、難しい

そのせきを、シロウがタイミングよくするわけでもないし。

そう思っていたら、ママが熱を出し、治ったと思ったら、シロウの様子がおかしい9月18日の朝がた。

うつっちゃったかなって思っても、とりあえずお弁当を作っていました。

パパに、シロウの熱をはかってもらったら、37度も超えません。2回計っても同じ。

え、でも、なんかだるそうなんだけど

ママが3回も計っちゃいました

でも、やっぱり、熱はない。

「だるそう」で幼稚園を休むのも、なんか変だよね。一応、朝ごはんは食べられたので、連れて行きました。

休むつもりでいたから、準備が遅れて、10分ほど遅刻しましたが

園長先生に「だるそうなんですけど、熱はないんです。体調悪そうだったら、電話ください」って伝えておきました。

帰宅して、社宅の掃除。終わったころ、携帯がなりました。

「運動遊びをしたのですが、終わったら自分で着替えることもできないくらいだるいようなので、迎えに来てください」と、園長先生に言われました。

迎えに行ったら「熱はないですね。でも、お母さんが言われたように、だるそうなんですよね」って。

そのまま、小児科へ行きました。

「お母さん、だるそうじゃなくて、これ、苦しいのよ」って先生に言われました。喘息だそうです

小児科で吸入をしたのですが、全然よくならず、吸入器を借りて、家でもやることになりました

1日3回。吸入の時間になるとせきが多くなり、吸入すると楽になるようで、夜もぐっすり寝ていました。

25日まで続きました。良くなったので、終わりましたけど。

シロウのせきがほとんど消えて、落ち着きました。季節の変わり目は、要注意のようです。

 

 最後は、動画です。

ママが熱を出して寝ているとき、シロウ、やる気を出して、挑戦したようです。

「シロウ、すげぇ!」って言う、パパとサブローの声が聞こえてきていました。

4歳と15日で、できてしまいました

シロウ自転車