おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

シロウの幼稚園

2013-05-31 22:52:25 | 幼稚園のこと

5月10日

シロウの幼稚園で、春の遠足です

風は冷たいんだけど、いいお天気です

10時。大きな公園の入り口に集合です。

一番前にいる、水色の洋服が、シロウです

ゴロミが抱っこばかりの中、シロウは同じクラスのここなちゃんと手をつないで先に歩いていました

30分くらい歩いて、広場に到着。

親子一緒に体を動かして遊びました

そのとき、先生は、自分のスマホをスピーカーにつなげ、音楽をかけていました

そして、お弁当タイム

 

あっという間に食べ終えて、おやつタイム

お友達も次から次へと持ってきてくれて、お返しであげて、と、大忙し

その後は、遊具で遊んだり、かけっこが始まったり。

なのに、シロウは、「疲れたから」って言って、シートに寝転がってました

ゴロミは、滑り台ばっかり

「そろそろお片付けして、集合しましょう」と、園長先生の声がしたので、戻ると、シロウがシートを片付けてくれていました

ここで解散です。「さようなら」

ゴロミが「まだ遊びたい」と騒ぎ、シロウが「早く帰りたい!」と騒ぎ、「ちょっと待ってて」とゴロミを遊ばせて、「お兄ちゃん待ってるからおしまいね」って言って、振り返ったら、シロウがいない

ゴロミに、「ゆっくりあがっておいで」と言って、一人おいて、ママが先に坂を上がって探したり、お友達のママに、「見なかった?」って聞いたりして、探しました

いない

行きに通った道を戻ってみようって思ったら、遠くから先生(年少の時の担任の先生)が手を振ってくれて。「シロウ君、いましたよー!」って

ママが探している姿を見かけたらしく、ほかの先生がシロウを確保していて、先生は戻ってきてくれたんだって。

お友達と一緒に歩いていて、お母さんがいないことにも気づいていないと思いますって言われました。

「探したよ!よかった~」ってシロウに言ったら、「ママが遅いんだよ」って

「シロウくん、お母さん探したんだって。ごめんなさいっていうんだよ」って促されて、「ごめんなさい」って言ったシロウです。

でも、先生がいなくなってから、「ママがゴロミを遊ばせてるからいけないんだよ」って、全然反省していないシロウです

去年の遠足の時、地下鉄を使って帰ったのですが、今年は、お友達と一緒に遊びながら歩いて走って、地下鉄を使わずに戻ってこれました

なので、ジュースを買って帰りました

午後はもちろん、お昼寝です

 

5月16日

シロウを送ってそのまま、クラス参観です。

昨年は、すごく静かな朝の集まりでしたが、今年は残念。

まだ年少さんが落ち着いていなかった

それでも、「朝ごはんは何を食べてきたか」の発表を、大きな声でしっかり言っていました

朝の集まりを見ただけなので、9時30分に終了。

いい天気で、「まっすぐに家に帰るのもどうかな」って思いながらも、社宅前に到着。

「いやー!」って言われたので、そのまま、また出発 公園に行きました

時間が早いので、ほかに2組の親子しかいなかった。

なので、ブランコをずっとやっていました

 

5月21日

午前保育のこの日、シロウのお友達の、ここなちゃんのおうちに遊びに行きました

メンバーは、ココナちゃん、アイルちゃん、ケイタくん、シロウの4人。

ゴロミとママは2度目ですが、シロウは初めて。

このおうち、おもちゃがすっごいたくさんなのです

けいたくんとシロウは、仮面ライダーのおもちゃで、けっこう静かに遊び、ゴロミは、眠さも手伝って、おもちゃを取り合いして、泣いたりしてました

プリキュアの鏡で遊んでいたところ

ロフトの窓からのぞくシロウ 素敵なおうちなんです

ママたちは、おいしいパスタランチをごちそうになり、お茶飲んでお菓子食べて、しゃべりまくり

ここなちゃん、あいるちゃん、シロウには、3歳上の兄がいます。3人とも学校が違うので、兄の話もあり、ほんとしゃべりまくってました

サブローの帰宅があるので、15時半に帰ってきました。

楽しい時間でした

 

5月24日

シロウ、年少さんの時は、降園後の園庭開放で毎日のように遊んでいました。

なのに、年中さんになり、全然遊ばなかったのです。

まっすぐ、すぐに帰ってしまっていました。

園ママと話したいママにとっても、滑り台をしたいゴロミにとっても、さみしいものでした

でも、今日、やっと、「遊ぶ!」と言って、リュックを放り投げて、園庭へ走っていきました

久々の園庭開放です

ゴロミ、ケイタくんと追いかけっこしたり、二人でベンチで休んだり、滑り台を一緒に滑ったり

サブローのママ 「2歳差よ。けっこういい歳の差だよね

ケイタ君のママ 「私、嫁いびりはしないから、安心して

サブローのママ 「いやいや。この子、けっこう強いよ」 そんな会話してました

 

5月27日

今日は、幼稚園の駐車場の草むしりです。

また、しゃべりながら、たくさん雑草を取りました

ゴロミは、同い年の女の子と、じょうずに遊んでいました

みんな、「けっこう珍しいんだけど」って言っていました。うちもです

途中、シロウたち園児が、外遊び。

「ママ!ママ!」と、うんていにのぼり、手を振ってくれたシロウです

ゴロミも、「にぃに~」ってしてました

 

 5月29日

午前保育の日。

お迎えの時、お弁当、水筒もって、みんなで幼稚園近くの児童館に行きました

男の子5人、女の子3人でした。

思いっきりたくさん遊び、14時すぎに児童館を後にしました。

雨が降っていたので、歩き。

帰り道、ゴロミだけでなく、シロウも「歩けない」ってなりました

飴と歌で、どうにか帰ってきました

 

年中さんの今年度も、シロウもゴロミもママも楽しんでいます


さくら

2013-05-25 00:47:19 | 今日のできごと 仙台

4月14日

「仙台の桜が満開になった」とニュースでやっているのに、我が家は、楽天の野球観戦

ゴロミとママはお留守番でしたけど

 

テレビ中継をしていて、試合が終わったのに、全然帰ってこなかった3人。

やっと帰ってきたと思ったら、

「ママ!はやぶさと、みのりを見たよ」っていうサブローと、「ママ!〇〇ちゃん(幼稚園のお友達の女の子)と遊んできた」と言うシロウ。

楽天見に行ったんじゃないの

帰りに、仙台市の施設に寄って、そこでの話だって

28階から見た、仙台市内。撮影は、サブローです。

こっちは、はやぶさ。

  

こっちは「みのり」だそうです

 

4月17日

社宅のしだれ桜も、満開を迎えました

「お花見しようよ」って言って、ベランダにシートをひいて、夕飯を外で食べていた3人です

そんなに暖かい日ではなく、「扉閉めるよ」って言っていたママです

桜に対して、背を向けてますけどね

 

外で食べたのが楽しかったらしく、この後3日間続きました

 

4月19日

サブローの学校で、懇談会がありました。

まずは、学年懇談会。2年生の先生の紹介や、学習についてなど。

ここで、初めて、サブローの担任の先生がわかりました。

次は、学級懇談会。先生から始まって、親の自己紹介。

サブロー、出席番号は2番。男の子では1番。ということで、ママが1番最初に自己紹介をしました

その後は、役員決め。誰もやらなかったらやろうかなって思っていましたが、すんなりと決まりました。

ママは、ゴロミが入園して楽になる、来年を狙います(低学年で1回、高学年で1回やらなくてはならないのです)

終わったら、サブローが待っている教室に向かい、帰りました。

裏門の桜に寄り、記念撮影

   

  

サブローの教室は、この桜のすぐ近く。

「夏まではいいんですけどね。体育館へ向かう通り道ともなっているので、扉が開くたびに、風が入ってきて、冬はかなり寒い教室なんですよ」って先生が言っていました

この後、預かり保育をしていたシロウを迎えに行き、家に帰りました。

 

4月20日

桜の名所に、どうしても行きたい!まだどうにかなるんじゃない?

と言って、県南の桜の名所に行きました

1週間前、満開をむかえた日曜日、サブローの担任の先生もここに行きたかったそうですが、電車を2本見送っても、乗れなかったそうです。「あきらめて帰ったんだって」って、サブローが言っていました。

なので、早めにと思い、お弁当を作って、9時に出発。ママにしては、がんばりました

でも、そんなにこんでいなかった

そして、着いてみたら、やはり県南。だいぶ、さみしい桜になっていました

遠めでみるとそうでもないんだけど、近くに行くと、ね

 

 ボールを持ってきたサブロー。

広場を見つけて、「ここで遊びたい」って言いましたが、「桜を見に来たの。とりあえず歩くよ」って言ったら、ふてくされました

「なんでこんな散った桜を見なくちゃいけないんだ」って、ずっと文句を言いながら歩いていました

シロウも、「つまんない。歩きたくない」って始まるし

 どうにか、ここに到着

「日本一のソメイヨシノの巨木」です。

 

これを見て、川を渡って、駅に戻りたかったのに、子供たちがうるさすぎる

来た道を戻ることにしました。

「ほら行くよ」って言っている後ろで、ポーズを決めている子がいるので、写真を撮っていたら・・・

おいおい、シロウくん

寝転がっちゃったよ

 「もう歩けない」って言うので、ここで一人でおにぎり食べてました

半分食べたら、歩きましたけど

ゴロミも、がんばって歩いています

パパとキャッチボール

やっと遊べて、ご機嫌になったサブローです

  

左側にいるのが、サブローとゴロミ。ラブラブカップルです

右側でボール投げているのが、シロウ。 

 

 今度は、シロウとゴロミ 階段の下で、サブローがふざけているのを見ています。

 

ゴロミ一人。

風が冷たかったので、1時間半の滞在で帰ってきちゃいました

 

4月21日

雪が降りました

社宅の桜にも、雪が積もりました。

やっと、四月のことの更新ができました


進級

2013-05-17 23:14:16 | 今日のできごと 仙台

4月8日

サブローの学校が始まりました

サブロー、2年生です

手紙には、「朝、昇降口でクラス発表をするので、自分の名前を見つけて、新しいクラスに入ること」とありました。

「サブロー、自分の名前を見つけて、自分が何組か覚えて、教室に入るんだよ。名前は、2年生だから、たぶんひらがなだと思うよ」

って言って行かせたんですけどね。名前は漢字だったって

サブロー、ずっと仲良くしているゆうくんと同じクラスになりました

あと、幼稚園年少さんからずっとクラスが一緒のSくんとも、また同じクラスになり、喜んで帰ってきたサブローです

でも、「ママが嫌がっていたクラスだったよ。残念だったね」って

偶数クラスは、赤白帽子に布を縫い付けて、クラスがわかるようにするのです。

(テレビ見ながらやっていたら、1時間もかかってしまった

担任の先生は、男の先生で、昨年も2年生を受け持っていたそうです。

「学校の中で、1番やさしい先生なんだって」「図工が専門の先生なんだって。だから、図工の回数は多くなるって」って、先生が言っていたそうです

楽しく過ごせるといいね

新しい教科書を見ました。

算数は、ひっさんがでてきたり、70分は何時間何分でしょうとか、1センチは10ミリとか、デシリットルの文字もありました

あぁ!がんばっていけるかしら、サブローくん。

教えるママも、頭が痛い

国語は、漢字の画数が多いものがたくさんです

線、書、声、聞、読、鳥などなど。1年生の倍の160字が出てくるそうです。

そして、毎週火曜日は、6時間授業です。

がんばれ、サブロー

サブローが、お土産をもってきてくれました

さくらと、つくしです。

 

4月9日

シロウの幼稚園が始まりました

シロウは、年中さんになりました

クラス発表は、お手紙が届いて、その中に書いてありました。

そして、園ママとメールのやり取りで、一緒のクラスの子を探しました

サブローは、年少から年中にあがるとき、気持ちが不安定になりました。

シロウも同じになると思って、覚悟していましたが、全然違いました

春休み前から、「オレはもう年中さんになるんだよ」と言い、春休み中は「早く年中さんになりたい」と言い、とっても楽しみにしていました

楽しみな理由は、お当番ができるから。

縦割りクラスなので、年少のとき、年中さんや年長さんを見てすごしたシロウ。憧れのようです

縦割りクラスのいいところなんでしょうね。

担任の先生は、教頭先生もかねている、ベテランのおばさん先生です。

シロウも、幼稚園を楽しみましょう

 

4月16日

早速、家庭訪問です。

「まだ始まったばかりなので、心配なこと等があれば聞かせてください」って。

うちでは相当の暴れん坊で、年少のときはそういう部分がでていなかったと思いますが、慣れた今年が心配ですって話しました。

でも、「シロウくんは、きちんと周りを見ることが出来て、じぶんがやるべきことをきちんと判断していますよ。何事もてきぱきで、頼りになります」って言われました

先生も真ん中っ子だそうで、「真ん中は、いろいろ大変なんだよね」って言っていました

「そういう部分がでたらでたで、こちらも対応しますから、大丈夫です」って言ってくれました

安心したママです

予定時刻ぴったりに来て、ぴったり15分で帰った先生です。

5月7日からお弁当が始まり、13時降園。13日から通常の14時降園となっています。

降園後、1時間は園庭開放があるのですが、シロウ、すぐに帰りたがるので、まっすぐ家に帰っています。

ママは、園ママと話せず、ちょっとつまらなかったりします

 

ゴロミのこと。

児童館の2歳児のクラブに入りました

気がつくと、ゆうくんの妹のゆりちゃんや、社宅にいる同い年の子が2人、兄の幼稚園が一緒の子1人。シロウのこのクラブのときに一緒で、下の子が同い年の子が1人。

シロウのときとは違って、知り合いの多いクラブです

1回目は、シロウの幼稚園のお迎えと重なるので、15分だけ参加し、2回目はサブローが小児科で点滴になったので、お休みしました

これから、楽しみましょう

シロウの幼稚園の未就園児の集まりにも行きました。

シロウもそうでしたが、滑り台でずっと遊んでいました

でも、最後にモンテッソーリ教育にもチャレンジ

シールはり。楽しそうに貼っていました

そして、今でも、「こえ、こえ(これ)」ママに見せに来ます

 

その日、シロウも同じことをしたようで、持って帰ってきました

でも、シロウは「まま おたんじょうびおめでとう ままだいすき ままより」って書いてきてくれました

ちゃんと書けていないんだけど

誕生日は、月末ですが、ありがとう


ゴロミ2歳1ヶ月

2013-05-15 23:23:17 | ゴロミのこと

ゴロミ、いろいろなことができるようになり、楽しませてもらっています

まずは、言葉。

4月始めに帰省してから、たくさんしゃべるようになりました

 

どうぞは、「じょ」 おままごとの野菜を手に乗せて、ママに「じょ」って渡してきます。

ママは、「ありがとう。ゴロミどうぞ」って返します。これを繰り返します。かなり永遠に

あちこちの花を見つけて「ちれー」(きれい)って言っています

かわいいは、「あーいい」です

お菓子というか、飴を持ってきて、「あちぇて」って言ってきます

 

ある日、朝、幼稚園へ送った帰り、雨がぽつぽつと降ってきました。

「雨降ってきちゃったね。早く帰ろうね」って言ったら、「あめ!あめ!あめ!」って

いや、飴じゃなくて雨って言ったんだけど、ゴロミには通じなかった

同様に、「サブロー、アンパンあるけど食べる?」って言ったら、ゴロミが近づいてきて、「あんぱ!あんぱ!」って

アンパンマンじゃなくて、アンパンね

 

キャラクターに良く反応します。

ドラえもん、トーマス、キティちゃん、ミッキー&ミニー、キョウリュウジャーにウィザード、プリキュア。

あちこちで指さすので、近づいて、「これは○○だね」なんてやっている状態です

アンパンマンは、相変わらず「あんぱ」

しまじろうも、相変わらず「あわわ」(しまじろうのDVDで、手を洗う歌で「あわわ あわわ あ・わ・わ」からきています)

ぷーさんは、「ぷーしゃん」

スヌーピーは「ぴー」

 

おむつを買いに行きました。

アンパンマンのおむつが安かったので、買うことにしました。

ゴロミ、すっごい喜んで、子供用カートに入れて、 勢いよく押してました

最後、ヨーグルト売り場の前に来たら、ドラえもんのヨーグルト発見。

「まま!ママ!」っていうので、「ドラえもんだね。それはのびたくんだよ」って言ったら、持ちました。

「3個入りだから、お兄ちゃんも喜ぶかもね。買おうか」って言ったら、アンパンマンのおむつをカートからだして、ママに渡してきます。

「おむつも、ヨーグルトも、そのカートに入るから。一緒に入れておいて」って言ったのですが、完全拒否

おむつよりも、ヨーグルトがいいって

 

何度聞いても、何を言っているのかわからなく、聞きなおすもの

チーズのことを「いーう」

鍵のことを「あい」

お茶飲みたいを「あちゃ たい」

この何かしたいっていう「たい」には、なかなか通じ合えず、「何したいんだろう?」って悩まされてます 

 

 

5月11日

断乳を決行いたしました

断乳しようと思ったのは、

忙しい時間に限って、「あっぱい あっぱい」と寄ってくるので、おっぱいをあげる時間がイライラしてきたこと。

そろそろ、ママも朝までぐっすり眠りたいこと。

でかけるとき、おっぱいあげやすいようにと、洋服の形(前ボタンがあるものなど)を選ぶことも面倒になったこと。

などです。

 

午前中に「最後だから、好きなだけ飲んでいいよ」っていう状態にしたのに、サブローがママのお腹をさわってくるので、よけていたら、ゴロミ、いなくなってしまいました

「最後なんだから、ゆっくり飲んで欲しいのに」「サブロー、邪魔しないで!」などと言いながら、その時間は過ぎていきました

午後、眠くなってきたゴロミ、「あっぱい」と寄ってきました。

「ゴロミ、おっぱいバイバイしようって言ったよね。もう、あげないよ」って言ったら、大泣き

抱っこして寝かせようとしましたが、そんなことしたことないしね

泣き続けていて、「うるさいから、あげればいいじゃん」って言うパパ

午前中にいいかげんだったから、最後にまたあげたい気持ちになりましたが、負けてはいけない

抱っこしてあやしていたけど、途中、気分が変わって、また遊び始めて、お昼寝はしませんでした

お風呂に入るとき、絆創膏をはって入りました。

ゴロミ、じーっと見ていました

そして、「おっぱい ばいばい しよ」って、ママの最近の言葉の真似をしていました

わかってるのかなって、サブローも心配そう。

頭を流すとき、いっつもおっぱいを飲んでいましたが、ありません。

それでも、昼寝なしですから、19時半、寝ていきました

最初の難関の寝かしつけが、何事もなく終わりました

「夜中、ゴロミはおっぱいほしくて泣くからね。お兄ちゃんたちは起きないでね」って言ってありました。

23時半。ゴロミが泣いています

抱っこしたり、背中さすったりしてあげましたが、泣き続けます

そろそろ寝ようとしたパパが、「うるさい!おっぱいあげろ!うるさい!」って言って、枕を投げてきました

さらにサブローが起きて「うるさい!うるさい!」っていうので、

「ゴロミががんばっているんだから、協力しなさいよね!ほんと感じ悪い」って言って、ママはふとんを運んで部屋をでました。

部屋が変わって落ち着かない様子でしたが、0時過ぎ、どうにか寝ました。

ママが移動して、ゆっくり寝たのは、パパだけ

サブローは、ママがいなくなったところを見てるから、眠れなくなりました。

トイレに行ったり、お茶がほしいって言ってみたり、暑いから保冷剤がほしいって言ってみたり。

ゴロミを寝かせてから、サブローのふとんに入ってあげて、やっと寝ました

2時、3時半、5時で起きたゴロミ。最初は抱いてあげたりしたけど、「おっぱいくれるかも」って期待するかって思って、最後は無視してました

5時半。シロウが起きてきて、ママのふとんに入ってきました。

(朝起きて、何でママがここにいるのわかったの?って聞いたら、パパが教えてくれただって

6時。サブローが「トイレ」って来ました。7時過ぎ、「もう起きていい?」って起きてきました。

パパ以外、みんな寝不足の日曜日でした

日曜日の昼寝は、ゴロミを抱っこしながら、新聞見ていたら、寝ていました

夜は「あっぱい ばいばい しよ」って自分で何度か言って、シロウを寝かしつけている間に寝ていました

朝方に一度起きて、お水飲んでまた寝ました。いいねぇ

5月13日

午前中、児童館で遊んだので、昼寝するはず。

「ゴロミ、ねんねしようね」って言ったら、「ねんね ない ねんね ない」って言っていました。

「洗い物するから、ちょっと待っててね。そしたら、抱っこしてあげるよ」ってママが言ったら、やっぱり「ねんね ない ねんね ない」って言っていました。

洗い物の途中、「あれ?静か?」って思ってよく見たら、うつぶせで寝てるし

おもしろ~い

5月15日現在

ママが休憩して座っていると、そばに来て「あっぱい ない」って言っていますが、それくらい。

そして、すごいよく食べてます

ママは、やっと張らなくなりました。痛かった

ママの授乳人生も終わりました。何食べても、どんなに食べても太らなかったこの期間。

とってもとっても楽しかった

そして、その癖は抜けず、「この一口がデブになる」って言いながら、食べちゃってます

 

ゴロミ、シャボン玉もできるようになりました

17日に、2歳2か月になります


やっときたGW

2013-05-12 11:34:37 | おでかけ 仙台

我が家に、やっとGWがきました

といっても、3日間だけになっちゃいましたが

 

5月4日

点滴の最中に「元気になったら何がしたいか」のランキング1位

「お寿司を食べに行く」ことをしました

この大事な日に、デジカメを忘れました

サブローは、まぐろ、コーン、いくら、海苔巻など

シロウは、たまご、いくら、コーン

ゴロミは、たまごと、いくらとコーンの上だけ

「食べられるようになってよかったね」と話しながら食べました

最後、「大丈夫かな?」って言いながら、アイスクリームも食べちゃいました

レインボーアイス

 

「ゴロミ、こっち向いて」って何度も言ったのに、アイスに夢中でした

最後にパパが、「すごい高いんだけど」って言っていました。ごちそうさま

帰りに、公園に寄って遊びました

必ず通ると思う、アンパンマン大好きゴロミちゃん。ピンクのTシャツ買っちゃった

兄たちは、カーズに、はやぶさのTシャツ。今一番のお気に入りの洋服です

 

 夜、お風呂に入って話しました。

「明日、何するか決まってないけど、どうしようか?」

サブローが、「バスに乗りたいって言っていたじゃん

ということで、調べたら、5月6日までフリー切符が発売していました

子供たちが寝た後、ママは、新しいパソコンを初めていじり、バスの時刻表を見ていました

 

5月5日

今日のコースの発表です

まずは八木山動物園に行って、仙台駅に戻ってきて、ダイエーでビンゴ大会に参加して、その後、団地経由のバスに乗って、新しくできたショッピングセンターを見て、またバスで帰ってくるのはどうでしょう?

サブロー、「いいねー」って言ってくれました

ということで、いそいで準備。

9時過ぎに出発して、10時過ぎに動物園に着きました。

続々と人が入っていきます

「予定はいっぱいつまっているから、見たいものだけ見るよ。ゾウは、ゴロミのためにぜったいだからね。」

お兄ちゃん2人は、地図をずっと見ていました

さすがにサブローは、幼稚園のときも、小学1年生のときも来ているので、動物の場所も覚えているようです。

ペンギン、ラマ、らくだを見て、さぁ、ぞうさんを見よう!ってはりきって行ったら、いない

ゾウがいなくなっていて、室内でクロサイがいました

最後のほうに、アフリカゾウは書いてあるので、そっちを楽しみにしました。

(今調べてみたら、ここにいたアジアゾウは、昨年7月に死んだそうです)

ホッキョクグマ(サブロー撮影)

水の中

外にでました

  

サル

何の鳥だったかな

他にも、フクロウ、タカ、ハヤブサなどを、シロウが撮っていましたが、ごめん、省略します

お腹すいたとのことで、11時にもうお昼ご飯

今日は、買ってきたおにぎりです。

 キリンとシマウマ。

 最後は、アフリカゾウです!ゴロミ、喜んでくれるかな。

「ほらほら、ぞうさん見えてきたよ。もうちょっと良く見えるところにいこうね」って歩いたら、

「ママ!おしっこ!」って、シロウが

サブローに、「ゴロミと手をつないでゆっくりおいで」と言い、シロウとトイレまで走りました

で、またゾウのところに戻るの、人が多くて面倒だねって話になってしまいました

ごめんね、ゴロミちゃん

でも、動物を見つけると「いた!いた!」って言っていたゴロミです

最後に、やっぱりこれで撮影

でも、3人一緒には撮れなかったね

  

 肌寒くて、ずっと上着を着ていましたが、途中で脱ぎましたので、おそろいの洋服で撮影です

路線バスで来ましたが、シャトルバスがでているとのことで、シャトルバスに乗りました。

余裕で座れたので、よかったです

ゴロミとシロウが寝ました

仙台駅に着いて、もう1本バスに乗り、ダイエー仙台店へ。

一人の時間をすごしていたパパも合流。

14時からの、ドラえもんグッズがあたるビンゴ大会に参加しました

結果、1番にシロウが当たり、ドラえもんのぬいぐるみをもらい

2番にゴロミが当たり、50色の色鉛筆をもらい

サブローが当たらなかったらどうしようかと心配していましたが、サブローもビンゴが完成しました

タオルをもらいました

まだお腹が完璧ではないけど、またアイス食べちゃった3人です

またバスに乗りました。

よく見かける、団地経由のバス。いつもは途中で降りなくてはならないのですが、ずっと乗ってみました

(終点は、地下鉄の駅なので、そこからまたバスに乗れば帰れるとおもったので)

ここを左に曲がって、坂を上がったら、こんな街があったんだっていう発見でした

最後まで乗っていたのは、私たちだけでした

ゴロミ、2度目のお昼寝バスの中でも、おっぱいあげちゃうママです

シロウは、パパと自転車で帰ってしまいました

 

40分乗っていて、ちょっとした休憩になり、よかったです

終点について、 新しくできたショッピングセンターに入ったものの、やっぱり人は多いし、疲れているので、ぐるっとまわって終わりにしました

帰りのバスは、あまりなくて、30分待ちでした

最後に失敗でした

サブローもシロウも、「楽しかった」って言ってくれました

 

5月6日

最終日は、車に乗っておでかけ。

8時30分出発です。

めざすは、国営みちのく杜の湖畔公園です

初めて行きます。

たぶん仙台に住んでいる人からみたら、「行ったことなかったの?」って言われるくらい、有名な公園だと思います

1時間かからずに着きました。

駐車場に続々と車が入ってきます。Fまである駐車場のCに入れました。

お花がたくさんです ゴロミも「ちれー!ちれー!(きれい)」って言っていました

 

気温も高くなり、このお水が気持ちいい

ゴロミも触ればいいのにって言うのですが、ビビッて遠めに歩いています

 

やっぱり地図が好きなサブローです

サッカーボールや野球、バドミントンで楽しみました

お腹すいたって言って、10時半からお昼ご飯

その後も遊ぶものの、やっぱり取り合いになるので、サブローとママで、ちょっと別行動。

戻ってみたら、3人でトイレに向かっているのが見えたので、ちょっと売店へ行って、買いました

まだお腹が心配なのにね

1個をみんなで食べたのですが、サブローが「最後はゴロミが食べていいよ」って渡したのが、シロウの機嫌を損ね、「オレは全然食べてない」って大騒ぎ

もうひとつ買いました

今度はサブローが、「オレはあげたのに、シロウはくれない」ってすねてました

帰り道、ゴロミもお水で遊びました

公園を後にして、マックでおやつを食べ、買い物をして、お風呂やさんへ

ものすごくこんでいたし、シロウは早く出たがったそうで、ゴロミも1箇所に落ち着いていないので、1時間も入っていませんでした

 最後は、ステーキやさんでお肉

子供たちもよく食べました。おいしかったです

明日からまたがんばりましょう

元気って幸せなことです


史上最強のGW

2013-05-03 23:57:47 | 今日のできごと 仙台

4月のことで、書きたいことはいっぱいあるのですが、こっちが先。

「史上最強のGW」です。覚悟して読んでね

 

ことの発端は、4月25日夕方。

シロウが、トイレに3回ほど行きましたが、下痢をしていました。

何度もいくので、サブローの体操教室のお迎えも、パパにお願いしました。

夜には2度の嘔吐。

よくよく考えると、前日、サブローがトイレに通っていました。

「またトイレに行くの?大丈夫?そんなにいくなら、かたまったうんちしてないでしょ?」「うん、まあね」

って会話をしていました。

 

4月26日

朝から3回トイレに行くサブロー。

「サブローも下痢してるの?」「下痢って何?」

朝からそんな状態では、無理だろうと、学校を休ませることにしました。

土曜日は、授業参観ということもあり、念のために。

今日は、お弁当の日で、できあがっていたんですけどね

2人同時に休ませるって、なかなかないように思います

兄2人はパソコン。妹は昼寝

4月27日

土曜日ですが、サブローは授業参観なので、いつも通り、7時30分に家を出て行きました

ママは、PTA総会などで、8時30分出発。

シロウ、ゴロミ、パパは、お留守番です。

サブローの授業は、国語。「たんぽぽ」という説明文の話。

本読みをしたいと手をあげる子、先生の質問に手を上げる子。

サブローは、一切、手をあげませんでした

先生は、当てた子にチェックを入れていました。

そして、当てていないと気付かれ、帰りの会でどういう気持ちで本読みをしているか、発表させられました

「どういう気持ちで読むか考えています」みたいな発言をしていましたが、嘘八百

「もっと大きい声出さないと、聞こえないんだけど!」って、何度も言うママですから。

帰り道は、人通りが少なくなった道に入ってから、自転車の後ろに乗って帰りました

 

その日の夜、22時すぎ。いったん寝た3人ですが、サブローが変なせきをしていると思ったら、やっぱり

吐きました

2回ほど吐いて、両方ともふとんを汚し、片づけを必要としました。

22時半。また寝ました。ママも寝ました。

パパが寝るために部屋に入ってきたのは、12時過ぎ。

「サブロー、吐いたんだよ。」なんて報告をしていたら、また吐きました

さぁ、そこからエンドレス

30分から1時間おきに、何度も吐きました。でるものもないけど、吐きました

4月28日

朝方になっても、サブローの嘔吐は止まりません。

「ママ、助けてよ」って言われますが、「うん、わかってる」の声だけで、起き上がれない。

最後は隣に寝てあげましたが、背中をさすることもできなくなりました

ちなみに、夜中に1回、朝方に1回、ママも吐いてます

あと、前日の授業参観で、ヒールのある靴を履いたので、腰から背中から肩までが痛いのです(5センチ程度なんだけど、履きなれていないので

朝6時ごろ、「さすがに、もう飲ませなくちゃ」と、白湯を飲ませました。吐きませんでした。

午前中、「自分もいつ具合悪くなくるかわからないから、動けるときに」と、パパがおかゆやスポーツドリンクなどを買ってきてくれました。

ママは、白湯は飲めますが、眠い。

サブローは、飲んだものを吐いたり、吐かなかったり。下痢もしていて、間に合わなくてパンツも汚しました。

最後は、頼んで、ゴロミのおむつを履かせました

シロウは下痢をしていました。今日は2回の嘔吐。

なのに、カレーが食べたいというので、レトルトカレーをしてあげたら、やっぱり吐いていました

ゴロミもゆるいうんちをしていましたが、けっこう元気。

パパに頼んで、ゴロミにふりかけご飯を用意してもらったけど、食べずに、おっぱいばかり

15時ごろ、思い出して、リッツをあげたら、何枚も食べていました

4月28日に、ゴロミは断乳をするつもりでしたが、延期となりました。

 

夕方、サブローが、飲んだものをすぐに吐くようになりました

そして、サブローが、「ママ!もう自分でふきたくない」ってトイレから呼ぶので、行ってみたら、白い下痢便!

絶対やばい

3月にも行きましたが、急患診療所があります。時間を調べたら、18時から23時。

もうすぐ始まるから、これに行こう!っていうことになりました。

決めたのはいいけど、ママも何も食べていなくて、簡単には動けない

パパも、具合悪くなっていて、動けない状態

まぁ、とりあえず、みんな具合悪いので、全員でタクシーに乗って行きました。

1時間待ちました。

 

そして、サブローもシロウも点滴を受けました

 

点滴の最中、「元気になったら何をしたいか」を話しました。

「お寿司食べたい」「マックのハッピーセットがいい」「アイスクリーム食べたい」「ケーキ70個食べたい」などなど。

いいねぇ。楽しみだね

それにも飽きて、後はしりとりをしました。

サブロー「楽になってきた」って言っていました。よかった

ゴロミは、けっこう元気。

「パパ いない」「ぱぱ といえ?(トイレ)」などと、覚えたての言葉を言って楽しませてくれたけど、うるさかった

そばにいなかったパパは、待合室で寝ていたらしい。

「具合悪かったんだよ」って言っていましたが、私だって具合悪いよ

帰宅したのは、22時半を過ぎていました。

 

4月29日

「明日には元気になるわよ。食事も普通どおりにして大丈夫よ」って言われて、帰宅したのです。

なのに、なぜ?

吐くことはなくなりましたが、2人ともゴロゴロ。気付くと寝ています。

下痢は相変わらず。水状態です。

サブローは、おかゆ数口と、パンを食べただけ。お昼ご飯のうどんもほとんど食べない。

羽毛のふとん1枚。右にサブローとゴロミ。左にシロウ。みんな寝ています。

  

パパは、「オレは元気になった!」って言って、午後でかけていきました

シロウは、「マックが食べたい」って言い始めました。パパにメールして頼んだけど、買ってきてくれませんでした。

パパは、前から狙っていたパソコンを買って帰ってきました

サブロー、お腹が痛いとずっと言っていました。

 

4月30日

シロウ、まだ食事が十分ではなく、本調子ではないので、幼稚園は休ませました。

サブローは、土曜日が授業参観だったので、振り替え休日です。

その前に、夜中から、トイレに通うパパ。朝方から、下痢をしているそうです。

「病み上がりで、一人で出歩いているのがいけないんでしょう!子供が具合悪いのに、パソコンを買ってくるなんて、変でしょう!」って怒っているそばで、ママもお腹が痛い。

トイレにいくと、下痢でした

変わる変わるに、みんなでトイレに行っていました

 お腹に不安はあるものの、またみんなで小児科へ。

シロウとゴロミは、整腸剤をもらうだけでおしまい。

サブローは、やはり点滴が必要とのこと。

2時間かかるというので、パパに、シロウとゴロミを連れて帰ってもらいました。

点滴の途中、最初にでなかった尿検査をしました。ケトン体が3プラスさらに強ってくらい。相当ひどいらしいです

ということで、500ミリやって、さらに200ミリの点滴追加です。

それをパパに連絡したら、3人で小児科に戻ってきました。シロウは泣いています。

「マックが食べたいってうるさいんだ。一人で家を出て行って、あわてて探しにいったんだ」ってパパが言っていました。

シロウが怒るのも無理ありません。

昨日は、パパが買ってこなかったし、今日は、小児科が終わったらって言っていたのに、パパに、サブローが終わってから、と言われたらしく、待ち続けているのですから。

サブローをパパに頼み、シロウとゴロミ、ママは、自転車に乗って、マックへ向かいました

そして、シロウ、念願のマックのハッピーセットのプラレールを手に入れました

成田エクスプレスが当たりました 喜んでいました。

サブローもプラレールが欲しいと言っていたので、買っておきました。サブローはドクターイエローでした。

サブローは、3時間の点滴を終えて、13時半ごろ帰ってきたそうです。その10分後、マック組の帰宅でした。

マックのポテトを食べたママ。夜にはまた下痢が復活しました

 

5月1日

シロウは、パパに送り迎えをしてもらい、幼稚園へ行きました

サブローは、学校を休みました。

もう一度、小児科を受診。

尿検査の結果、ケトン体は1プラスくらい。これなら、点滴はいらないって

検査だけでなく、サブローは確実によくなっていて、一人で歩けるし、食欲もでてきて、食パン1枚食べましたから

遊ぶことも始まりました

  

ママは、午後から腹痛に襲われました。

ちくちく、チクチク、チクチク、ものすごい痛いのです

サブローがお腹が痛いと騒いでいたのは、これなのかと思うと、本当につらかったんだと、後から思います。

寝ては動き、寝ては動きで、どうにかやりすごしました。そして、そんな中で作った夕飯は、まずいって言われました

 

5月2日

少々不安はあるものの、サブローは学校へ行かせました。

このままだと、5月病になりそうだから。

連絡帳には、本人が何か訴えてきたら早退させてください、給食の牛乳とバナナは中止してください、週末の作文の宿題はできませんでしたって書きました。

電話を気にする午前中でしたが、連絡はなく、15時半近くに帰ってきました。

「大丈夫だった」って言っていました

ママもやっと動けるようになり、久々に午前中に洗濯物が干せたり、掃除機をかけました

ゴロミ、朝9時半から2時間の昼寝でした。(調子悪い?それとも、久々静かだから?)

シロウ、いいうんちがでました

ゴロミは、水下痢になりました

 寝る前、ブロックで遊び始めた2人。

パパが記念写真を撮ってくれたようです

 

これを撮っているとき(20時半)、サブローは疲れたようで、もう寝ていました

5月3日

体力的に不安があるサブロー。下痢もまだ続いているし。

ということで、今日はおとなしく家にいることにしました。

ママは、美容院へ行ったけどね

帰りにスーパーによりましたが、「お腹に優しいもの」を考えてばかりでした

夕方、トイレから叫び声が

「ママー!ちょっと固まったうんちが出たよー」

やったね

ということで、我が家のゴールデンウィークは、明日からです

明日は快気祝いでお寿司屋さんへ行きます

ゴロミは、まだ下痢が残っているけど、ピークは越したと思います。

 

長い長い文章になってしまいました。読んでくれて、ありがとうございました