おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

送別会WEEK

2013-11-29 02:17:56 | 今日のできごと 仙台

引っ越しが決まり、あちこちに連絡。10月5日にサブローの授業参観もあり、一気に広まりました。

そして、うれしいことに、「最後にランチしよう」、「夜でかけよう」って言ってくれるお友達がたくさんいました

ということで、10月2週目は、送別会WEEKとなりました(ママだけではなく、パパもそうでした)

 

10月7日

シロウの幼稚園の、年中さんのママさんたちと送別会。

幼稚園の集会室です。

普通だと登園後にやるのですが、今回はこの場所の都合で、12時30分から子供たちが出てくる14時前まで。

10月1週目は、2か所ある社宅のうち、どちらに住むか、本当に迷っていて、やっと決めたので、報告もできました。

東京が出身の人、東京にいたことがある人などからも、情報をもらえました

「中学の時から電車に乗って学校に通っていた」っていう東京出身のママさんがいれば、

「一人で電車に乗ったのって、社会人になってからだよ」っていう宮城県出身のママさんがいました

楽しい時間を過ごしました

引っ越しやさんとの打ち合わせもまだしていなかったので、実感のない送別会でしたけど

 

10月8日

サブローの幼稚園からのお付き合いのあるママさん、4人とランチ

サブローの幼稚園の近くで、よく行っていたカフェでのランチを希望して、かなえてくれました

開店の10時半を予約してくれていたのですが、ハプニングが

なんと、シロウが喘息のせきがでて、幼稚園を休むことになったのです

そういうことをまったく考えていなかったママ。次の機会といっても、ママには日にちがない!

ということで、1時間遅らせてもらい短時間にして、シロウも連れて行くことにしました。

サブローの通っていた幼稚園、改修工事があり、幼稚園は秋休みが3週間!なので、幼稚園に通っている下の子も一緒にいました。

大人4人(つっきーママ、よっしーママ、あんちゃんママ、サブローのママ)、年長さんの2人、ゴロミと同い年の子1人、シロウ、ゴロミの合計9人

少々うるさくて、にらまれた感じはありますけど

1人のママさんから、3人それぞれに本をもらいました。シロウにいただいた絵本が楽しくて、毎晩絵を探すのに夢中になった私たちです

このママさんも、引っ越すことが決まり、これが最後となりました。

それまでも、子供3人がいるママさんとして、たくさん話をしました

8月から、真ん中の子同士のスイミングが同じ時間になり、ゴロミとミウちゃんで、お菓子交換してました

その真ん中の子のお迎えがあるので、別れました。

 

残り組で、公園へ行きました。

 

しばらくしたら、シロウが「疲れた」って、やっぱりちょっと具合悪そうなので、先に帰りました。

この公園も、サブローの幼稚園の帰りに、何度か行ったことがあります。みんな、いい思い出です。

 

10月9日

シロウ、元気になり、幼稚園へ行きました

今日は、我が家にお客様。

1人は、以前、社宅に住んでいて、引っ越し、また仙台に戻ってきて、連絡は取り合っていたお友達。コウスケくん、ハルキくん、タクマくんママさん。

そして、社宅近くに家を購入され、また近くなって会えるね!って喜ぶのもつかの間、うちの転勤が決まりました

もう社宅に入ることはないだろうから、うちに呼んだのです

そして、もう一人。ここの近くに住んでいて、児童館でよく会い、しゃべるようになったママさん。ケイトくんママさん。

別口でランチをって連絡がきたのですが、ママの予定がぎっしりで、あかない

この2人、一番上のお兄ちゃんが小学校3年生で、幼稚園の時は大の仲良し!ママさんたちも仲が良いのを知っていたので、「いっしょにどうかな?」って聞いたら、2人ともOKをもらいました

そして、ランチ持参をお願いし、ママは何もしていません

1歳6か月になるタクマくん。まだ歩かなくて、伝い歩きです

テーブルで立ち、おままごとのキッチンで立ち、この冷蔵庫の前で立ち。気づくと、いろいろと移動していて、楽しんでくれているように見えました

幼稚園年少さんのマナミちゃんと、ゴロミ。

マナミちゃん、知らない場所と知らない人(サブローのママはあまり会ってないから)で、緊張していましたが、いつしか遊ぶようになり、ゴロミとも遊んでくれました

カメラ向けたら、ポーズしてくれたし

3人での写真もどうにか撮れました

  

慣れたら、子供たちが勝手に遊んでくれたこともあり、ママたちはたくさんしゃべりました。

楽しかった

 

10月10日

9月末、シロウのスイミングに忘れ物をして、土曜日に取りに行きました。

そこで、偶然、サブローと同い年の子がいるけど、最近は全然会っていなかったママさんに会いました

同い年の女の子が、スイミングやっている時間で来ていたそうです。

「今度ランチしようよ」って話をしてくれて、「転勤するかも」って話しました。

そうしたら、以前会っていたメンバーに声をかけてくれて、7人で集まることになりました

(こうだいくんママ、ゆうくんママ、ゆうまくんママ、りなちゃんママ、あかりちゃんママ、ひなちゃんママ、サブローのママ)

全員、一番上の子は、小学2年生。学校へ行っています。

2番目の子は、年長さんだったり、年中さんだったりで、幼稚園に行っています。シロウと同じ幼稚園の子もいます。

なので、ゴロミと同い年のゆりちゃん、1歳下のまゆちゃん、生後6か月のさくらちゃんがここにいました

まゆちゃんとは2回しか会っていませんが、お兄ちゃんのこうだいくんとは、いっぱい遊んでいました

この3人のお兄ちゃんたち、こうだいくん、ゆうくん、サブロー、児童館でたくさん遊んでいました

 

 最後にサプライズ。

みんなからのメッセージカードをいただきました

写真やメッセージが、1冊の冊子になっているんです。

みんな久々に会ったはずだから、今日あってから、完成させたはずなんです。感動でした

おいしいランチとおしゃべりで、楽しい時間を過ごしました

 

10月11日

午前中、引っ越し業者さんと打ち合わせ。

一通り家をみてもらって、ほかに、自転車5台、ベビーカーが外にあり、2段ベッドをもらうことになっている話をしました。

高額な引っ越し料金がでました

引っ越し、最初は26日土曜日にするはずでしたが、サブローの学校で遠足があり、その日が次の週の28日月曜日とわかりました。

遠足は行かせてあげたいって思って、28日に変更しました。

 

午後は、幼稚園のお迎えに行き、そのあとはシロウのスイミング。

いつもだったら、サブローは空手へ行くのですが、「今日は行かなくていい」って言って、スイミングが終わってから、すぐに帰りました。

これから、またお出かけですっていう距離ではないんだけど。

準備できたけど、時間に余裕があるって思ったら、ピンポ~ンってインターホンがなりました。

出てみたら、かわいい姉妹が、お迎えに来てくれました

ということで、サブローとシロウは喜んで出ていきましたすぐに、ママとゴロミもついていきました。

階段おりて、隣の階段をあがって、今日のパーティー会場に到着。同じ社宅内で、仲の良い4家族が集まるのです

素敵なクロス、お皿、コップが並べられ、別の部屋では布団で滑り台がつくられていていました

大人4人、子供8人(子供もう一人いる予定でしたが、お父さんが面倒見てくれているとのことで、欠席)です。

食事は持ち寄りにしたので、子供たちが好きなものいっぱい

なのに、遊び中心になり、あまり食べなかった

大人は、食べて飲んで、楽しみました

アイロンビーズをやらせてもらっている、男の子3人

女の子たちは、別の部屋でじゃれてました

 

ちょっと蒸し暑い日だったので、窓があいていて、ほかの世帯には、「なにごと?」って思われていたと思います

記念撮影

やっとまともに撮れた写真です。

ゆうくん(小2)、さきちゃん(年長)、まゆちゃん(ゴロミと同い年もう3歳)。まりこちゃん(年中)、ゆりこちゃん(ゴロミと同い年)。サブロー、シロウ、ゴロミです。

ゴロミが持っているのは、スマホのおもちゃです。ずっと遊んでいました

  

 21時まで遊びました 楽しかった

 

10月12日

今日は、ママだけおでかけ。

夕方5時過ぎに出発。仙台駅近くで、幼稚園のママ友5人と、夜の送別会でした。

みんなの飲む量に驚きながら、たくさんしゃべって、食べて、飲んで

楽しすぎました

帰宅予定時間をすぎてしまいました

サブロー、「ママが帰ってこない」と泣いたそうです

ママがいないと眠れない。そんな子は、うちだけでした

 

送別会はまだまだありますが、10月2週目の送別会でした。


Happy Birthday!

2013-11-23 00:36:18 | サブローのこと

10月4日

サブローの誕生日です

8歳になりました。

夕ご飯、何作ったっけ?写真がなく、覚えてないんですけど

ケーキは、カタログギフトから選んだ、チョコレートのミルクレープです

なので、見た目、地味ですが

そして、思ったより小さかった

夕食を食べて、お風呂入ってからケーキを食べるから、うちはいっつもパジャマで記念撮影になります

最近、この顔をするのが好きなサブローです

おめでとう

 

ケーキ、おいしかったです

 

誕生日プレゼントは、「電車でgo!」です。

ママ、2か所の中古ゲームやさんを見に行きましたが、なかったのです

で、パパがパソコンで調べ、注文したら、2日後に送られてきました

 

毎日、宿題を早く終わらせて、やっていました。

オーバーランばかりでしたが、だんだんじょうずになっていきました。

シロウはもっとひどく、20メートルのオーバーランを余裕でします。上達する気配もありません

「にんじんモード、にんじんモード」って言っていたのですが、よく見たら、「鉄人モード」って書いてありました。

「鉄」の字が読めなくて、「にんじん」になったらしい

11月22日現在。昨日、「合格がでた!」って喜んでました


最後の楽天観戦

2013-11-22 22:38:40 | おでかけ 仙台

さぁ、10月のこと、仙台のことに戻ります。

9月末に転勤が決まり、9月中にシロウの幼稚園へ報告。(シロウが、先生に「僕、東京駅に引っ越すんだって。エレベーターがあるんだって」って言ったらしい

10月に入ってから、学校に連絡しました。(友達に言っていいよって話したのですが、言えずにいました

 

10月3日

朝、テレビで、楽天情報を見ました。

「リーグ優勝後、初の本拠地での試合で、試合終了後、優勝報告のセレモニーをします」ってやっていました。

「いいなぁ」って思っていました。

 

午前中、パパからメールが来ました。

「楽天のチケットをゆずってもらった。行く?」って

前に社宅に住んでいた方から、譲ってもらったそうです。

行く~

ですが、今日は、サブローの体操教室。

パパと相談して、ママはシロウとゴロミを自転車で連れて行き、サブローが体操教室を終えたら、パパと一緒に来ることになりました

 

17時すぎ、サブローが体操教室へ向かった後、シロウとゴロミも出発

球場へ行くときは、いつも、パパの後ろをついていっただけの道が、すっかり覚えてしまいました

さすがに人が多かった

まずは、お弁当

 

 

サブロー、7時半までには到着しました。

おなかがすいちゃったし、電車の時間にも余裕があったので、菓子パン食べちゃって、そんなにお腹すいてないって

ということで、この球場に来るのも最後なので、思い残すことのないよう、デザートを食べました

クレープです

  

あぁ、二人とも口がひどいです

人気がなかったのは、パフェです。サブローの希望で、抹茶にしたので。サブローとママで楽しみましたけど

「がんばろう東北デー」でした。

7回の風船飛ばし

飛ばした風船を10個集めると、シールがもらえます。

集めている子供は多いのですが、サブローもがんばりました。

最後は必死に探して10個集まりました

 

花火があがりました

いないいない・・・

ばぁ!

完全に飽きているゴロミです

タイムリミット21時。まだ7回。

逆転したのですが、諦めて帰ってきました

 帰宅して、テレビ付けたら、8回に2点入れられて、負けちゃってました

セレモニーは、夜のニュースで見ました。

最後にここに来れて、よかったです

譲ってくれたSさんに感謝です。

あ、でも、このブログ見てわかると思いますが、野球はたいして見ていなかったような気がします


ゴロミの新生活 おまけあり

2013-11-15 23:57:54 | ゴロミのこと

ゴロミの新生活は、ママのお付き合いばかりです

朝は、サブローの登校班の出発を見送ります。

そのあとは、シロウの幼稚園へ見送り。

そして、ママが段ボールの片づけをしているのを見たり、自分で遊んだり。

 

おとなしくさせるために、プリキュアを録画してあったので、見せました。

エンディングで踊っています

ママが見ているとやらないので、後ろから隠し撮り

 

あとは、スーパーへのお付き合いかな。

少しずつ探索しているので、「地図ではこの辺だったんだけど、どこだ?」なんて言いながら、スーパーを見つけています。 

 

午後は、シロウをお迎えに行って、まっすぐ帰ってきます

(園庭の芝生の養生のため、今は園庭開放はありません)

サブローも帰ってきて、宿題を付きっきりで見ているので、勝手に遊んでます。

そんなんで、昼寝をしなくなりました

途中、機嫌悪くなるときはありますが、持ちこたえて、夜はコテンです。

それでも、ママがキッチンに入ると、リビングの様子は全くわからず、静かだなって思うと、寝ていました

リュック背負って、手にはバッグを持ったまま

力尽きたというかんじです

 

 

社宅内に、集会室が2か所あり、地下の集会室で、子供の集まりがあるよって教えてもらい、行ってきました。

各自おもちゃやお菓子を持ち寄って遊ぶそうです。

小児科を受診していたので、遅れたのですが、1時間ほど遊びました

ゴロミ、けっこう場所見知り、人見知りをすることに、最近気づきました

 

ゴロミにお弁当箱を買いました

ジュエルペット

ジュエルペットなんて知らないけど、ピンクということで、「かわいい」と言い、からのお弁当箱を持ち歩いていました

今週のお昼ご飯は、ほとんとお弁当にしてあげました。

パパ、シロウのお弁当の残りですけど

とっても喜んで食べてくれます

 

 ゴロミだけの話じゃないけど。

2段ベッドで寝るようになりました

  

ただ、条件がありました。朝起きたら、ママがいること。

ということで、サブローが上の段、シロウ、ゴロミ、ママが下の段に寝ています

マジで狭いんですけど

ということで、シロウ、ゴロミとは反対向き寝ることもするのですが、「まま~」って言って、夜中に同じ方向に向いてきます

ママ、今週は寝不足状態でした

もう、きついので、今晩は、ベッドの隣にふとんを引いたママです。

ゆっくり寝たい

 

これを忘れていたのです。

家の窓から、スカイツリーが見えるのです

 

おまけ

パパとママの新生活

 

パパ、仙台にいた時より1時間早く起きています。

通勤は満員電車です。

金曜日、クタクタになっていました

 

ママ、家が広すぎて、歩き疲れています。

家の中でどう歩いたら少ない歩数ですむか、どう用事を済ませたらうまく回れるか、そんなことを考えながら家事してます

パパに、「広い家なんかいらない!」って怒ってます

 

パパとママがついやってしまうこと。

天気予報は、仙台を見ます。

NHKが見たいとき、「3にして」って言います。チバテレビが映ります

東京では、NHKは「1」です。


シロウの新生活

2013-11-14 23:50:13 | シロウのこと

10月30日、希望する幼稚園の見学?面接?行ってきました。

幼稚園側は見学のつもりでしたが、こちらは、もうここに決めていました

家から一番近いということ、一番安いということです。

(東京の幼稚園は、仙台に比べて高い!高い!)

あと、仙台の社宅で一緒だった家族が、またここの社宅で一緒になり、シロウと同い年の男の子がいて、ここの園ということを聞いたから、というのもあります

でも、この園は2年保育なので、ゴロミはもう一年ママと一緒です。

ママは、来年の一人時間を楽しみにしていたんだけど

でも、同じ境遇のママ友に相談したら、即答で「男の子と違って、女の子はつきあってくれるから楽しいよ」って言ってくれたので、決めました。

 

幼稚園の説明を受けて、「えーと、うちの園に決めてますか?」って聞かれたので、「はい。入ります」って返事しました

「じゃあ、11月1日からどうですか?」って聞かれて、「お願いします」って返事しました

書類等は、次の週でいいですからって言ってもらいました。

帽子、園服、ズボン、かばんが必要です。

おさがりがあって、ひとつ300円で買えました

かばんは買いましたけど。

クレヨン、クレパス、はさみ、防災頭巾を購入の申し込みをして、引き落とし口座の説明を受けて、おしまいになりました。

最後に、午前保育の日だったので、園児が降園してから、教室を見せてくれて、ロッカーの場所も決めてくれました

自由保育の園です。

シロウが仙台で通っていた園とは全然違いますが、ママ的には、サブローの園とよく似ていると思いました。

空き箱でつくったものがたくさんありました

「捨てちゃダメ」って言われて、またこの制作物の山になるんだろうな

でも、シロウは、モンテッソーリ教育の園にいたので、自由保育でどうやってやっていくのか、最初は遊べないかもしれませんって伝えておきました。 

 

幼稚園指定のお医者さんへ行き、健康診断を受けました。

眼科、内科は良好でしたが、歯医者で虫歯3本と言われました

パパが行ってくれたので、そのまま帰ってきましたが、仙台を出る前、歯医者に行き、3人プラスママは、虫歯0の状態にしてきたのに、何で3本になってるの

 最後は耳鼻科。ちょっと遠かったです。

そして、もらった番号は、244番

画面を見たら、現在158番。80人待ち

2時間待ちました。

「なんか、東京ってかんじだね」ってパパと話しました

近くの公園で遊んでいましたけど。

 

 

11月1日

幼稚園初日です

初日から、お弁当です 「幼稚園通っていたから、大丈夫ですよね」って言われたので。

バッグは、まだ来ていないので、前の幼稚園のものです。

徒歩10分かかりません。

ゴロミも毎日歩いています

11月8日

写真を撮らせてくれないので、家のカギを開けているときを狙いました

 

自由保育にも慣れてきたようで、牛乳パックでロボットを作ったようです

かわいい女の子がいます。シロウ、デレデレです

サッカーがじょうずですね!って先生に言われました

ここのところ、やたらと転ぶんです

靴を新しくしたんだけど(19センチ)、ちょっと大きいのかも。

半ズボンのため、ひざは、かさぶたがたくさんあります

 

朝から雨が降っていました。帰るころにはやんでいる予報ですが、長靴をはかせました。

歩いている途中で、「長靴ははきたくない。家に戻りたい。なんで長靴をはかせんだ」って言い出しました

ちゃんと聞いてみると、下駄箱に長靴は入らないそうです。

「そんなことないよ。みんな長靴はいてくるし、ママが先生に聞いてあげるから」って言ったけど、涙目になっちゃいました

抱っこしてあげて、幼稚園へ着くと、みんな長靴をはいていました

それをみて安心して、門が開くのを待ちました。

それでも、先生に「長靴が入らないって泣いてきたので、よろしくお願いします」って言ったら、面倒を見てくれました。

横にして入れていました

よかった。

 

天気予報で、「今シーズン一番の冷え込み」ってやっていましたが、仙台から来た私たちにとって、全然寒く感じないんですけど

そして、シロウ、「こっちの幼稚園は、コートをかけるところはないから、上着は着ない」って。

「またか」って思ったけど、近いから、ちょっとの寒さくらい、我慢しようかって思って、着せないで行きました。

そうしたら、「上着は脱がせてから幼稚園に入ってください」って言われていて、みんな脱いでいました。

シロウ、正解です

 

お友達の名前を、どんどん覚えています。

シロウ、順調の幼稚園生活です


サブローの新生活

2013-11-11 01:22:59 | サブローのこと

サブローのこと。

10月29日の午後に、学校へ手続きに行き、10月30日から学校へ行きました。

10月30日、ママと一緒に学校へ行くことになっていましたが、ママは地図を持ちながら

前日、パパと手続きに行ったサブローが頼り

玄関を出た瞬間、「あれ?どっちだっけ?」って言うサブロー

その後ろから、登校班の子供たちがいて、お母さん1人が、「一緒に行く?」って言ってくれて、後ろについて歩いていきました

朝は、登校班が組まれていて、社宅から一緒に行くのです。

通学路もわかって、一安心。

っていうか、帰り、一人で迷わないように、確認しながら歩くママでした

校長先生、副校長先生、担任の先生にあいさつ。

サブローは、昨晩から「どうしよう」って言っていましたが、今も、目に涙をいっぱいためていました

担任の先生に「かなり緊張していますので」って言ったら、「そうですよね」ってわかってくれました

体育館で音楽朝会があり、「どうぞ」って言われたので、それを見て、教室へ入ったサブローを見て、ママは帰りました。

サブローは、すぐに、女の子3人と男の子1人に囲まれていました

 

帰り、迎えに行きましたが、途中から下校してくる子供たちがいました。

遅かったかと小走りで学校へ向かったら、「○○○(サブロ-の名字)くん、後ろのほうにいますよ」って声をかけてくれた女の子がいました。

ママのことも覚えてくれたんですね

お友達と一緒に歩いていました。

女の子2人と男の子1人。3人とも隣のクラスだって。

男の子とは、朝一緒に行った登校班にいたみたい

しかも、サブローと同じ名前

クラスにも同じ名前の子がいたそうです。

そして、今行っていてる登校班の4年生も、また同じ名前

サブロー、多すぎ

でも、漢字はみんな違うんだけど

こんな帽子をかぶって通っています

このポーズは、お地蔵さんだそうです。

 

 

算数のノート、国語のノート、連絡帳などを新しく買いました。

防災頭巾、防災頭巾カバー、体操服などを新しく買いました。そして、名前付けで縫いました

漢字ドリル、計算ドリル、漢字ノート、国語の教科書、音楽の教科書、書写の教科書を新しくもらいました。

担任の先生は、女性です。サブローの汚い字を、細かく直してくれます

黒板に書かれた連絡を連絡帳に書きます。それを先生に見せるようですが、ここでも字を直されてます

宿題でやった漢字ノートなんて、真っ赤でした

サブロー、いい先生に出会えた

ママも緊張気味で宿題を見ます

 

11月1日

足に発疹があることを見せてきたサブロー。

「かぶれた?」なんて言って薬をつけましたが、治らない。

11月2日

皮膚科を受診しました。

診察室で、男の子を連れていたお母さんに、「あれ?○○組さんですよね?」って聞かれました

シロウの幼稚園で一緒みたいです(11月1日初登園でした)

ママは、誰だか、全然わかりませんでしたけど

 

診察の結果。

帯状疱疹

おばあちゃんがやったことあったのでなんとなく知っていましたが、痛くて、かゆくて、大変らしいっていうくらいしか覚えていませんが。

発疹が出る場所は決まっているらしいです。絵を見せられました。

サブローは、ひざ下と足首あたりです。

塗り薬はないそうで、飲み薬をもらいました。

サブローの心に、相当な負荷がかかっているようです。

ちょっと落ち込んだ、パパとママでした

薬を飲んで、完治しました。

 

朝は、7時55分に社宅玄関に集合して、学校へ行きます。

付き添って、ママもゴロミも一緒に社宅玄関に行っています。(シロウは家で待っています)

11月5日、6日と、帰りは、大通りで待ち合わせ。

お友達数人と帰ってきていました

11月7日、「社宅前で待っていて」って言われていて、「そろそろ下に降りるよ」って話していたら、ピンポ~ン

帰ってきちゃいました

社宅玄関はオートロックなのです。それのやり方もわかったので、11月8日は、もう迎えに出ませんでした。

一人でエレベーターはこわいので、階段を使わせています。

ママも一度階段を使いましたが、疲れました

それでも、サブローはがんばれ!です

 

第2週目は、忘れ物続出!

歯磨き週間なのに、歯ブラシを忘れたり、連絡帳を忘れていたり

しまいには、宿題のノートを学校に忘れてきました

新生活、まだまだ慣れていません


東京都民になりました

2013-11-09 01:57:59 | 日常

引っ越しから10日がたち、そろそろブログをやっていきたいなって思うようになりました。

まずは、近況報告から。

 

10月29日

宮城県民から、東京都民になりました。やっぱり、ちょっとさみしかったな

手続き、時間がかかりました

子供の手続きの場所に行ったら、遊び場所が。ここを知っていれば、もうちょっと上手に待てたのにね

雨です。

「今日の仙台は晴れなんだよ。なんで東京は雨なの!?」って、変なキレかたをしていたママです

傘なんてもっていなくて、最寄り駅から新居まで、濡れて歩きました

こちらでも、社宅に住みます。

リビングのはじっこ。おばあちゃんが持ってきてくれたお昼ご飯を食べています

シロウが、「ここがキッチンかぁ」って言っていました。

「シロウ、台所じゃなくて、キッチンですか」って驚いたママです

ここの部屋に、お友達からもらってきた、2段ベッドを置きました

「慣れてから」って言って、まだここで寝ていません

初日、段ボールに埋まった和室で、無理やりふとんをひいて寝ました

この部屋は、すぐにあける必要のない段ボールをいれてもらいました。

今でも、全然片付いていない部屋です

リビングのとなりに和室があり、仙台の時より1部屋増えて、広さは倍!

「ひろ~い」なんて喜んでいたのもつかの間、家の中で歩き疲れるほどで、大変です

写真を撮る余裕があったのは、ここまで。

この後の搬入、翌日の段ボール開封、それから片づけ、それと並行に、学校の準備、幼稚園の準備と、目まぐるしい日が過ぎていきました

で、学校、幼稚園は軌道に乗ったものの、段ボールはまだ片付いていません 

 

 仙台では、上着が必要になっていましたが、東京は暖かい日が多く、秋をもう一度楽しんでいる感じです。


やったー!!!

2013-11-04 01:54:13 | 今日のできごと 仙台

久々にパソコンを開きました。

引っ越しが、こんなに大変なものとは知らなかった

毎日、クタクタです

書きたいことはいっぱいありますが、まずは、これ

 

11月3日

日本シリーズ第7戦、楽天VS巨人。

子供たち、昨日に続き、今日も夜更かし

7回の風船飛ばし 風船ではないんだけど。

 

そして、応援カードを作っていました

 

 サブローは、「のり本がんばれ ストライク」や、「日本一まであといっぽ がんばれ楽天」、「田中 ほんきでなげろ ファイト」など

シロウは、「がんばれ らくてん ひっト うて」や、「かづおがんばれ さいご」なんて書いていました

ゴロミも青のクレヨンで、ぐちゃぐちゃ描いていましたけど

サブローは、わりばしをつけて、広げていました

  

子供たちの応援の甲斐があり、楽天、日本一です

「エスパルの優勝セール行きたいな」って言っていたママです

「バスで行くならいいよ」って言っていたパパですが、まだまだ片付いていないこの家を、放っておけないよね

 

私たちが、仙台へ行った年に、楽天ができることが決まりました。

そして、仙台を去る年にリーグ優勝。東京へ来てから、日本一をみました。

私たちの節目と同じで、感慨深いものがあります

次の時は、「○○年ぶりのリーグ優勝」ってなりますね。仙台を離れてからの年がわかります