おうちぱんやさん

子連れOK!少人数制・大分市高崎のパン教室です。
※ 現在はしばらくお休み中です。再開する時はお知らせします。

上級コースでココアブレッドとポテトブレッド、初級&お試しコースであんぱんとロールパンです。

2013-07-02 20:48:31 | おうちぱんやさんのパン教室
週末の日曜日、パークプレイスへお出かけしました~。
新しくできた雑貨屋さんを覗きに行きました。
とても混んでいたためお買い物はまた日を改めて



昨日の月曜日は、お母様方とのランチ会の後に、子供達の通う小学校で学年末PTAがありました~。
次男の学年の授業参観に夏休みの過ごし方のお話、
夏休みにある家庭訪問の日程調整など大事な日でしたよ

そして今日火曜日、パン教室がありました~。
来て頂いたのはKさん&Mちゃん、Hさん、Sさん&Kくんです。ありがとうございます。
メニューは、上級コースでココアブレッドとポテトブレッド、
初級&お試しコースであんぱんとロールパン、サービスメニューはダックワーズ。
おまけでルピシアの水出し紅茶「キウイ」と赤シソジュース、夏っぽいパスタを添えて。

そう、最近ルピシアに行く時間が取れなくて、茶葉を購入できていなかったので、
大分駅のルピシアで購入しました。
ちょうど夏のセールで6000円分の茶葉が3000円になっていましたが、
好きな物を飲みたいので選んで購入しました~。
水出しに向いている茶葉をたくさん買ったので、皆さんお楽しみに~



さてさて、上級コースのKさんは7カ月ぶりのレッスンでした~
普段から頑張ってパンを焼いている方で、
時々「コレはどうしてこうなるんでしょうか?」といった
質問メールを送って下さる熱心な生徒さんです
丸めが苦手で・・・とメールを頂いていたので、今日はじっくりと観察。
「ここはこうしたらいいんじゃないかな?」といったアドバイスをさせて頂いて
丸めの作業をしたら、きれいに締まったパン生地になりました~。
お帰りになられた後に「丸め、少しすっきりしました」とメールを頂きましたよ~
次回お見えになるときのさらなる上達ぶりがとっても楽しみです

ここで上級のパンの説明を少し・・・ココアブレッドはパン生地にココアが入っています。
こねあがったパン生地からはココアのいい香り~
「このまま食べたいわ」と仰ってる方もいました
パン生地の中にお砂糖がたっぷり入っているため、
耐糖性イーストという特別なイーストを使います。
成形ではチョコチップをこれまたタップリ入れるため、
スゴイ甘さを想像しながらかぶりつくとふんわりとした口どけの優しい甘さ。
お土産に持って帰ったパンをお子さんが2個ペロリと食べた、
というエピソードがあったりすることからも分かるように、軽めの美味しいパンなんです

ポテトブレッドは、生のじゃがいもを茹でるところからスタートします。
冷ました茹で汁でパンを仕込んで、じゃがいものいい香りを逃しません!
一斤の型に入れて焼いたパンは、外は香ばしくカリリとしていて、
中はモチモチッとしたとっても美味しいパンです

さてさて、今日はお試しのSさんがお見えになられました。
男の子三人のお母様で、三人目のKくんと一緒。
んん~かっわいい!
お帰りになられる前にいつもの「あの~抱っこさせてもらってもいいですか?」
とのおねだりをニコヤカに許して頂けたんですが、「おいで~」
と手を開いたらフイっと逃げられてしまいました。
ウッシッシ、このつれなさがたまらん可愛いわぁ~
と思った心の声がダダもれだったらしく「マニアックですね」と笑われてしまいましたっ。
あ~ん、初対面だったのに失敗したなあと一人反省会
でも「楽しかったですよ」と言って頂けたので良かった?です。

Hさんは小柄な可愛い方なんですが、
手も大変小さいためパンの丸めや成形で苦労されていました。
また、とってももち肌なのでパン生地が手にくっついて大変そう!
どれくらいもち肌かって、パン生地と色も質感も同化してました~。
そんなHさん、今日三時から会社の面接に行く、というお話。
ええ~!!そんな大事な日にパン教室。
また別の日で良かったのに!とお話しました~が、ど、どうだったんでしょうか?

試食タイムでは、紅茶もパスタも好評で・・・って、パンもダックワーズも好評でしたよ。
また次回、お待ちしていますね~



P.Sその1
こちらの写真は、先日お試しで見えたSiさんが、
早速ご自宅で焼いたとのことで写真を送って頂きました。
焼き色もきちんとついていますし、とっても美味しそうに焼けています
やっぱり、マヨネーズパンは、マヨネーズにこだわるのが吉ですよネ。
グリーンコープのマヨネーズがおススメです



P.Sその2
こちらの写真のトウモロコシは、今日お見えになった上級コースのKさんが
朝もいだとのことで、お土産に持ってきてくれました。
早速茹でて、夕食後に家族みんなで頂きました。ごちそうさまでした。
とっても美味しかったです

ちなみに、おうちぱんやさんも恥ずかしながら登録しました
↓を気が向いたらクリックしてくださいね。

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿