今回は予告通りアシェット73式特大型セミトレーラ を作るです。
では118号からスタートします。
トレーラの荷台組み立てる④です。
組み立て図。
パーツ。ABS製です。
西部警察組と同じく電飾パーツが凄いです。
少し潰れて読めませんが細かいです。
特に説明はしませんが指示通りに組み立てています。
完成。
119号はトレーラの荷台組み立てる⑤です。
118号の反対側でまったく同じ組み立てなので省略します。
これで左右の完成です。
120号はトレーラの荷台を組み立てる⑥です。
「トレーラの荷台を組み立てる」があと15号ぐらい続くんだろうなー。
パーツ。お約束のABS製です。
モールドはカチッとしています。
118~119号と8本のネジで合体。まったく隙間がありません 見事です!
ここで後部パネルと合体。
本数が凄いですが配線方法がとても洗練されています。
これで120号までの完成です。
お~かっちょエエっす!
スロープも付けたりして (*^_^*)
121号は荷台パーツで取り置きです。
材質はスロープと違いABS製です。
これで101~121号全部です。
これはAliエクスプレスから送料込み6千円で購入した1/16USA軍用トラックですがサイズがピッタシです。
邪魔なのでカメラを取り付けていませんが動画をwifiで飛ばしていてスマホに専用ソフトをインスコすると
動画を見ながらスマホで運転が出来ます。
ただ中華あるあるですが何故か上下逆さまに写ってしまいます。
スマホを反転させると上下逆さまは直るのですが今度は左右が逆になり使い物になりません(笑)
このカメラはバラしてタミヤ10式戦車に組み込む予定なので別にいいんですが。
中華さん、アメリカと喧嘩してますがこんな物無断で作ってていいのか?(爆)
駆動部分をバラしてトレーラヘッドに使う魂胆だったのですが
あまりにも軽快に動くのでこれはこのままお遊び用に保管しておきます。
ちなみに全デフ付き6駆動です
駆動部分だけ別に売っているのでその気になったら購入しようと考えています。
これで週3更新ノルマを達成しました。 ←意味不明
さて今晩は徹夜で残りの積みプラを片付けようかな・・ただNSXだけはサッパリ食指が動かないデス。
今頃は徹夜に備えて仮眠中だったりして(^^);;
アシェのトレーラー、プラモと割り切ればスゴクいいデキですね(^^)
電飾系は、パートワークが業界を引っ張っている気がします。
ただすみません、何よりも気になったのは中華のトラックです(^^);;
足回りが萌え萌えです(爆)
オモチャっぽさがなく、しっかり作られているのではないでしょうか❓
足フェチを見破られ、つい京商ミニッツのジムニー買ってしまいました(^^);;
ブログ更新のあと模型の資料集めの最中だったんですが途中からYouTubeを
見てたら止まらなくなってすでに2時間ぐらい過ぎてしまいました (^^ゞ
目が渋くってもうダメッす、、寝ます(笑)
おーっ京商ミニッツジムニーですか!!あれイイデスヨね。
発売当初オッサンも悩みましたオートアート1/18か京商ミニッツジムニーか
て結局両方買いませんでしたけど(笑)
でもミニカーにLEDくっ付けてRCにした夢のような製品ですよね。
この中華トラックも鉄板リーフ1枚で柔らかくタイヤがふにゃふにゃで
グリップもいいんですがスピコンが難しいのが残念なところです。
話が変わりますが昨日から予約が始まったイグニッションモデルの1/18の
INITIAL D Mazda RX-7 (FD3S) Yellow が欲しくって欲しくってポチりそうです(汗)