積みプラ状態を解消するべく飛ばしています
早速ですがミウラ35号です。
35号は冷却水タンクを取り付けるです。
パーツ。オールABS製です。
模様は塗装ではなく最初から彫られています。
精度はタミヤプラモデルぐらいピッタシですが当然こんな感じで合わせ目が出ます。
ここはwaveの黒い瞬接をタップリ盛って
しばらく放置プレイ。片側のパイプもカットして成型塗装しました。
表面は彫られた模様があるのでヤスったらダメです。バレバレの真っ平らになってしまいました ( ̄。 ̄;)
この後もう一回盛り直しカッターナイフで適当に模様モドキを入れ
電車用の粒々スプレーで再塗装しました。
突然ですがフレームに穴を開けています(笑)
ドレン(ブリーザ)ホースを通したかったんです。
何かのパイプ(センサー?)も0.6mmアルミパイプで配管しました。
反対側のホースはヒシチューブを被せてアルミテープを巻いてディテールアップ。
タンクの取り付けはダミーのボルトナットを使用しています。
続いて36号です。
36号トーションバーを取り付けるです。
パーツ。オールABS製です。
これも悪くはないのですがここまで来たらボルトの類いは出来るだけ交換します。
ここは無理にはめ込んだら絶対取れなく成りそう(笑)
サイズ的にM1.4のボルトがピッタシだったんですが何故か
同サイズのナットを購入していませんでした。
半日掛けて探しまくったら奇跡的に何かのナットが2個見つかりましたよ!!
工作自体は穴を開けるだけなので超簡単です。あ~探す時間が勿体なかった
こちらも削っておきます。
ボルトを適当にカットしナットで締めて完成で~す。
ここはダミーのボルト&ナットを接着しただけ。
話は変わりますがこのアルミパイプの鈍く光るところが何となく「らしい」と思います。
洋泊線では光りすぎて「らしく」ないんですネ。
これでエンジン関係は一応終了だと思います。
あとはキャブの連結棒の製作ですが超手こずっていますデス (。>д<。)
続いて本当のオマケです。
これは今回届いた2回目のオマケです。
1/24ミニカーも良かったですがこれはマジで使える優れものです。う~ん凄いぞ。
忘れてましたが不良品の交換をお願いをしていた7号と15号は何故か丸ごと届いていました。
これも何気に凄いぞーぉアシェット!! 太っ腹すぎだぜ
次回から内装関係みたいなので早速使わないパーツを有効活用するべく実験を行っています(爆)
たぶんですが今週中に戦車トレーラをアップ予定です。
いつも感心しておりますが、ottoさんの加工って垂直、水平、対角がきちんと取れてて凄いなぁ、って。硬い金属を加工してるのに画像をアップに撮ってもあやふやに為らない説得力は何気に驚異です。
ところで、ウチも実は先日手に入れた312T2を届いたその日から色々と弄ってたりしますが、ちょっとした加工や塗装をする程度なのにちっとも先に進みません。仕上がりの雑さも老眼を良い事に放置だし...(汗)、そもそも1箇所を弄ったらその日は満足して終わっちゃう、てな具合です(312T2弄りはプライベート作業なんで写真も撮ってないし)。
思いつき、思いつきで手を入れては、この2~3週間を楽しんで来ましたが、これってottoさんのペースに換算すれば1日分程度の仕事量程度でしょう。
...ムムム、ottoさんとのこのペースの違いって何なんだろうって思います。
そう見えるだけで手持ちリューターで水平垂直を出すのはなかなかムズいですが
まあ失敗したら楊枝の先でも埋め込んで隠しとこか?ぐらいの軽い気持ちでやってます(笑)
あの高額な「312T2」をイジってるんですか?!
週刊物は失敗しても代替パーツは最悪オクでも手に入れられますが
完成品ミニカーはミスったらその時点で「あぼーん」で泣きが入ってしまいますヨ (T_T)
オートアート車も何台かは電飾したいなーと思ってもビビって全然手が出せませんデス。
ここんところ早朝~昼休み~帰宅後と時間を惜しんで組み立てていますが
このペースは自分でも異常だと思います。
多分ろうそくの炎が燃え尽きる前の様なよからぬ兆候ですかねー(爆)
冷却水タンク、やはり合わせ目処理ですよね~(^^);;
シボシボが元に戻せない…と悩んでおりましたが、やるしかないですね(-_-);;
あと、エンジンを回り込むアルミパイプ、終点は
どうなっているのでしょうか??
そこ見たいです(^^);;
ウチのエンジン、コード配線もまだですし、まんまウサギと亀で追い抜かれて
いきました~~(爆)
冷却水タンクは組みっぱなしだとオモチャオモチャして絶対みっともないと思います。
最終的に時計用極細のマイナスドライバーで模様をつけ爪でなぞって滑らかにし
あとは塗装を厚めに吹いて仕上げました。
電車用粒々塗料でなくても普通のセミグロス?でもOKかと。
アルミパイプの行き先はオッサンも追えきれず行方不明です。
なので適当に前方のキャブ前に流してフェードアウトさせています(笑)
見つかったらまた画像をアップしたいと思いますデス。