イーグルモスBenz300SLを組み立てる!

ドイツイーグルモス社Benz300SLを購入。
デアゴNSX、アシェットミウラ、西部警察も組み立て中。

Benz300SL 番外編メーター照明の完成

2017-10-04 | 300SL製作日記

Benz300SL 36号と内装の下準備で

メーターを点灯させると意気込んでいましたが

実際にやってみると予想外に大変で途中で投げ出したくなりました。

公の場で余計なことを書くのではなかったと大変後悔しております

先回はこの場面で終わったので続きです。

このメーターの透過部分の穴開けですでにギブ状態になりました。パーツも真ん中で折れるし

単純な穴開けみたいですがメーターレンズの縁がギリギリ掛かるように気をつけながらの穴開けです。

んで電球色チップLED5個の半田付け。あとは3mm白色光1個と電球色LED3mmを2個使う予定。でも3mm電球色が手持ちになく

仕方なく電球色LED3mmを秋月に注文しました。が、それだけで終わるはずもなく

案の定、手元に届くととんでもない物まで入っていて後悔しまくりです

さらに位置決めのために48号と50号を引っ張り出して

ダッシュボードのスピード計と回転計の部分を大きく穴開けしなくてはならず

裏側にこんな物までくっつくので、結構シビアな作業になってしまったのだ。

何とか下半分に穴を開けて、ラフェでもお世話になった100均のライトをバラし反射板を取り出して削り

こんどは裏側からこんな感じでダッシュボード上を削り込んでいきます。

何とか完成しました。小メーターはチップLEDなので2mmほどのドリル穴だけでOKです。拡散のため0.2mmのプラ板を挟んでいます。

インジケーターランプ用の1mm穴も4個開けておきます。これはグラスファイバーで光らせます。

LEDはチップLED5個と3mm玉を3個使用です。仮組みなので後ろから両面テープで止めただけです。

メーターレンズを付けずにテスト。よかったみんな光ってくれてる。

大メーター部分にも0.2mmプラ板を貼り付けて

メーターレンズをくっつけて見ると、、、なんか思ったのと、、、微妙に違うな、、、

本物はこうです。

少しアップで。

ん~まあこれは模型なんだし

やらずに後悔するよりもやって後悔したほうが酒も美味しいだろう、、と思う。などと一人で納得をする、、、しかない。

これからまたバラしてダッシュボード周りに合成皮革を貼り付けるのですが

こいつもデアゴカウンタックの二の舞になるのではと、、少し、、、思い始めた、、、、今日この頃です

以上、番外編メーター照明を点灯させるでした。


 

 

 

 



 

 


デアゴ マツダ・コスモスポーツ組立 2号

2017-10-04 | デアゴ週刊マツダ・コスモスポーツの組立

デアゴ マツダ・コスモスポーツの組立2号アップします。

 
2号です。
 
 
これはデアゴ コスモスポーツ紹介でも書いたのですが、ボディに埃が食い込んでいたので代品で送ってもらった号です。
 
 
組み立て図①
 
 
組み立て図②
 
 
改めてパーツ紹介。真ん中のハウジングフレームaだけプラです。ネジも1種類だけで予備が1本付いています。とシールです。
 
 
創刊号で組み立てたボンネット&ヒンジをボディに取り付けて終了です。組立3分です。
 
 
ボンネットオープン。
 
 
ボディ先端のシールです。写真がぼけてます。w
 
 
このモデルは些細なことは気にしないで進めようと思ったのですが、ボンネット両端がこんなに浮いています、、
 
 
仕方ないので両端をほんの気持ち捻ると少し収まってくれました。
 
 
エンブレムを仮止をして正面から。この角度では分からないのですが
 

この角度だと写真で見ても分かると思いますが、ボディとボンネットの色合いがかなり違うんです

試験販売号なので違うのかな~と期待の念を込めて再度創刊号490円をどこかの書店で買ってきます。
 
試験販売の創刊号を紹介するときにキチンと全部見とけば500円の図書券をゲットして創刊号が買えたのに、、
 
以上、なんだか結構色々ありそうな予感の コスモスポーツ2号でした。