剣山・三嶺登山 ~剣山 その5
剣山の山頂は、広い!
ミヤマクマザサが一面に・・・
山頂は剣山という名前とは違って平坦なミヤマクマザサの
草原となっています。「平家の馬場」と呼ばれています。
とにかく三角点のあるところまで・・・
後を振り返ると巨岩には綱が巻かれ、岩の上には小さい祠
風が強いのに・・・しっかりと岩に取り付けてあるようです。
岩の下に「剣山本宮宝蔵石神社」があります。
この岩がご神体なのでしょう・・・・
やっと山頂が見えます。広い!
多くの人が山頂に立っています。
ここからまっすぐ山頂にいけますが
分岐まで・・・戻って
案内図で確認します。
東側のテラスを遠くに・・・
もう一度大きな岩、ご神体を・・・ そして剣山頂上ヒュッテ
三角点のあるところまで・・・
今は閉鎖されている「剣山観測所」を左に見ながら歩きます。
木道を進むだけですが・・・
木道が続きます。これは剣山観測所からの木道です。
ミヤマクマザサなど高山植物を守っています。
ミヤマクマザサで覆われている山頂です。
登山道である木道を歩きます。
とにかく広い!
ひたすら・・・
360度見渡せます。
ここまでくれば楽しい木道歩きです。
ミヤマクマザサ・・・
色々な角度から・・・
まっすぐに木道が・・・
三嶺でしょうか・・・
もうすぐ頂上と
山の斜面に赤く染まり紅葉が・・・・
三角点が・・・標高1955m。西日本では石鎚山に次ぐ第2の高峰です。
三角点が囲われタッチできません。
残念ですね・・・昔はタッチできたのにと。
次郎笈(ジロウギュウ)の道、ここから片道1時間かかりますが・・・・
三角点のある剣山山頂、昔訪れた時と違って
木道が、こんなに設置されていませんでしたが・・
と言うことは、2004年以前なのかと思ってしまいます。
ここからの眺めは・・・
ここで記念撮影。まだまだ余裕が・・・
毎日クリツクお願いします→
剣山の山頂は、広い!
ミヤマクマザサが一面に・・・
山頂は剣山という名前とは違って平坦なミヤマクマザサの
草原となっています。「平家の馬場」と呼ばれています。
とにかく三角点のあるところまで・・・
後を振り返ると巨岩には綱が巻かれ、岩の上には小さい祠
風が強いのに・・・しっかりと岩に取り付けてあるようです。
岩の下に「剣山本宮宝蔵石神社」があります。
この岩がご神体なのでしょう・・・・
やっと山頂が見えます。広い!
多くの人が山頂に立っています。
ここからまっすぐ山頂にいけますが
分岐まで・・・戻って
案内図で確認します。
東側のテラスを遠くに・・・
もう一度大きな岩、ご神体を・・・ そして剣山頂上ヒュッテ
三角点のあるところまで・・・
今は閉鎖されている「剣山観測所」を左に見ながら歩きます。
木道を進むだけですが・・・
木道が続きます。これは剣山観測所からの木道です。
ミヤマクマザサなど高山植物を守っています。
ミヤマクマザサで覆われている山頂です。
登山道である木道を歩きます。
とにかく広い!
ひたすら・・・
360度見渡せます。
ここまでくれば楽しい木道歩きです。
ミヤマクマザサ・・・
色々な角度から・・・
まっすぐに木道が・・・
三嶺でしょうか・・・
もうすぐ頂上と
山の斜面に赤く染まり紅葉が・・・・
三角点が・・・標高1955m。西日本では石鎚山に次ぐ第2の高峰です。
三角点が囲われタッチできません。
残念ですね・・・昔はタッチできたのにと。
次郎笈(ジロウギュウ)の道、ここから片道1時間かかりますが・・・・
三角点のある剣山山頂、昔訪れた時と違って
木道が、こんなに設置されていませんでしたが・・
と言うことは、2004年以前なのかと思ってしまいます。
ここからの眺めは・・・
ここで記念撮影。まだまだ余裕が・・・
毎日クリツクお願いします→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます