お船祭り 2023-05-06 22:07:33 | その他 連休は4日里山辺お船祭り 5日須々岐水神社御柱と祭り一色 町会役員のため出ずっぱりで疲労困憊 天気に恵まれてビールが旨かったのが救い « ドローン | トップ | 雉の散歩 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 全部が緩やかな斜面の集落 (10) 2023-05-08 09:37:24 扇状地ですので、下りはいいけど上りはたいへんそうですね。舟でやってきた渡来人の文化、とかだと嬉しい韓国ファンです。 返信する Unknown (バッタモン) 2023-05-12 13:44:54 今のようなお船祭りが始まったのは江戸末期ですが、この辺の地は平安時代の頃中央から派遣された渡来人の土木技術で灌漑用水路が作られたようです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
舟でやってきた渡来人の文化、とかだと嬉しい韓国ファンです。