バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

木曽義仲ゆかりの地:新倉観音堂、新倉毘沙門堂

2021-10-04 22:58:50 | 木曽義仲
岡谷市川岸の天竜川右岸の山裾に佇む毘沙門堂、観音堂はなかなか良い雰囲気だ
その新倉観音には義仲手植えの桜
新倉毘沙門堂には義仲が兜に入れていたというゆかりの木像を奉納したとか

毘沙門堂の立像は室町時代のものらしいが
建物はもっと後年のものだ
堂前の岡谷市天然記念物の杉の大木の説明板に樹齢200年以上とあったから
堂はその頃建て替えられたのだろうか?

毘沙門堂が平安末期にはすでにあったとすれば
義仲家臣には諏訪の武士もいるので何度か諏訪を訪れていたのだろう
その折に樋口兼光の居た辰野経由で来ればちょうど通り道になる
そこに軍神毘沙門天があれば当然祈願するだろう
あるいは旗揚げで佐久方面に向かうときにここを経由、祈願して和田峠を越えたのだろうか?

                      
                                       新倉毘沙門堂
                      
                                       新倉観音堂
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽義仲ゆかりの地:長興寺... | トップ | 木曽義仲ゆかりの地:塩田平... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

木曽義仲」カテゴリの最新記事