goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転情報~北陸すし丸さん、熱闘生本まぐろVSうなぎ決戦

2017-08-13 00:00:15 | 回転情報
北陸すし丸さんでは、熱闘生本まぐろVSうなぎ決戦を実施しています


暑い夏はすし丸こだわりの生本まぐろとうなぎで乗り切ろう!
すし丸では8月10日(木)から「熱闘 生本まぐろVSうなぎ決戦」を開催致します!
大人気の「生本まぐろ」と「うなぎ」を贅沢に厚切りでご用意!
他にも定番の「生本まぐろ中とろ」「生本まぐろ大とろ」「うなぎ山芋軍艦」など、まぐろ好きの方もうなぎ好きの方にもご満足頂ける品揃え!
また、デザートは南国気分になれるパンケーキ「南国マンゴーアイランド」をご用意致しました!
是非8月もすし丸へお越しください!

表示価格は全て税抜きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~金沢まいもん寿司さん

2017-08-12 23:59:22 | 回転紀行~金沢系回転寿司店
今日は、金沢まいもん寿司さんへ 金沢の有名店が昨年6月大阪、吹田市(吹田グリーンプレイス)にオープン お店がオープンする際にはタッチパネルで注文のみのお店という間違った情報が入ってしまっていて行くのをためらっていたのですが、その後レーンがあることが分かりやっとお店に行ってきました レーンはカウンター席とテーブル席2つのみです 奥にタッチパネルで注文するテーブル席(おそらく12個)がありましたので、テーブルだと基本注文専用の席になってしまう様です あくまで「回転寿司」のブログですし、やはりレーンに流れてくる楽しみは欠かせないと、レーンのあるテーブル席を待ちましたが、快く店員さんが応じてくれました 無理言ってすみません… お店の雰囲気は凄くお金がかかっているなぁ…という印象で、なんとトイレにまで♪ 店員さんは声が大きく活気があり、注文しやすい様に声もかけてくれています

「海鮮ねばーる軍艦(120+税)」席に座ると山盛りに盛り付けられたものが流れていたのでついついお皿に手が伸びてしまいました ネタの端材でしょうか? 細かく切って海藻(おそらく「ぎばさ軍艦」のぎばさだと思います)で和えていてねばーるな食感?に、なっています 漬物もネタと一緒に入っていたのですが、「加賀野菜源助大根のおしんこ巻」のと同じものだと思います 一工夫された軍艦巻きですがなかなかなものかと思いました

「大人のえんがわ(180+税)」こちらも席に座るとネタがお皿にこぼれかけているほどの山盛りの軍艦巻きでした えんがわを小さく切って刻み山葵で和えたものです 回転寿司店では時々あるネタですが、えんがわも凄く脂があり、刻み山葵の辛味と食感とも凄く相性が良く美味なものでした♪
「とろ鯖棒寿司(380+税)」自家製で数量限定だそうです 凄く肉厚な鯖を使ってくれていました 軽く〆たくらいで鯖の旨味がしっかりと感じられます 酢飯との間にガリと胡麻を加えてくれています これは凄く美味ですね♪ これだけの内容であればこの価格でも納得です

「ゆでだこ(180+税)」「明石たこ(330+税)」は品切れということで、テーブルに流れていたこちらを これも凄く美味な蛸で甘味がしっかりと感じられました♪ 写真の写し方っが悪く分かりづらいのですが、吸盤のところにさりげなく包丁を入れてくれていたり、仕事の丁寧さを感じました
「北陸甘えびがんこ盛り(460+税)」せっかくだから「富山白えび軍艦(660+税)」か「がす海老(460+税)」を…と、思っていたら、タッチパネルの「本日のおすすめ」の2ページ目にこちらがあり注文しました(本日のおすすめ1ページ目は、金沢まいもん寿司さんのホームページからも見ることができますが、2ページ目はお店で確認してください!) わぁ!想像以上!いったい何匹使っているのだろう…と、お皿の上にまでたっぷりの甘海老、トッピングに凄く濃厚な海老味噌と金箔 金箔というのが凄く金沢らしいですね(ちなみに金箔は、金沢の伝統文化で日本の金箔はほとんどすべて金沢産だそうです) やはり、北陸産ということで甘味が凄く濃厚な甘海老でした♪ この内容であればこの価格でも納得です

「まいもん巻(280+税)」こちらは、大きな自家製玉子焼き、金沢ぶりサラダ、長芋梅漬け、国産かんぴょう、きゅうりが入っています 全体として美味なものですし、それぞれのネタも良くできていると思いました これはこだわりの巻き寿司です お店の名前を付けるだけのことはありますね!
「金沢ぶりサラダ軍艦(180+税)」シーチキンなのかと思いきや、ぶりを使ってくれている様です 胡瓜を加え、マヨネーズ和えにしたものです 「まいもん巻」にも入っていましたがやはり単独でいただいても凄く美味なものでした

「海の幸軍艦(240+税)」どんなのだろうか?と、注文しました ネタの端材を細かくしてドレッシングに漬けこんだものだと思います トッピングにいくらを結構たっぷりでした♪ 軍艦巻きが、どれも山盛りだったのも印象的でした

金沢の有名店ということで、価格も高いですが、金沢直送のネタも揃っていますし、価格の安いお皿のお寿司にも手間とコストをしっかりとかけてくれていて手を抜いていません かなりのレベルの高いお店だと思います 金沢に行って美味しいお寿司をいただいたという雰囲気を期待してお店に行くといいと思います レジ横では九谷焼等の販売もあります 同じく金沢の人気店もりもり寿しさんは関西でも次々と出店していますが、金沢まいもん寿司さんはこちらのお店1店舗(JR吹田駅、アサヒビール吹田工場の北側の商業施設吹田グリーンプレイス内にお店はあります)のみですが、もっと出店して欲しいと期待しています もりもり寿しさんが好きな方もきっと満足してくれそうなお店です 金沢のお店もどんどん関西に出店して欲しいと期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~すし三昧魚坐さん、お盆期間の営業時間

2017-08-12 00:00:50 | 回転情報
すし三昧魚坐さんのホームページでは、お盆期間の営業時間が掲載されていました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、お盆のお持ち帰り

2017-08-12 00:00:45 | 回転情報
無添くら寿司さんでは、お盆限定のお持ち帰り寿司と、スーパードラゴンボールヒーローズグッズのプレゼントを実施しています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~江戸前回転寿司とれとれ屋さん、お盆限定お持ち帰りメニュー

2017-08-12 00:00:29 | 回転情報
江戸前回転寿司とれとれ屋さんでは、お盆限定お持ち帰りメニューが登場しています 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~播磨の活魚にぎり力丸さん、お盆期間の8月11日〜16日の間にお持ち帰りのお客様に‥「お会計金額より5%割引」

2017-08-12 00:00:23 | 回転情報
播磨の活魚にぎり力丸さんでは、Facebookの画面を見せると、お盆期間の8月11日〜16日の間にお持ち帰りのお客様に‥「お会計金額より5%割引」のサービスがあるようです

みなさん こんにちは!回転寿司の【 力丸 廻鮮漁港 】です( ´ ▽ ` )ノ
お盆シーズンがやって来ますが、皆さん帰省などご予定はいかがでしょうか?
【 力丸 廻鮮漁港 】ではお盆期間の8月11日〜16日の間にお持ち帰りのお客様に‥「お会計金額より5%割引」いたします🎵 お会計の際にこの画像をレジでご提示ください! (ただし11日〜15日のお持ち帰りはセット商品に限らせていただきます)そしてお持ち帰りの詳しい内容はホームページにも掲載しております(^-^)みんなが集まるお盆休みにどうぞご利用くださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~本格回転寿司ぼてさん

2017-08-11 23:59:53 | 回転紀行~兵庫系回転寿司店
今日は、本格回転寿司ぼてさんへ ふぐ専門店ぼてさんの回転寿司店です 先月29日にお店に行ったばかりでしたが、凄く満足しましたのでついついお店に行ってきました 六甲店さん、国道2号線沿い、灘区役所の隣、ウェルブ六甲四番街二番館のビルの1階にお店はあります

「いわし(190+税)」鮮度も凄く良かった様で、血合いの色も赤くてきれいなものでした 脂もしっかりとのっていましたし、凄く美味な鰯でした 鮮度には凄くこだわってくれている様です

「たこ(100+税)」この価格ながら、旨味がしっかりとある蛸でした 自家製?の独特な旨味のある甘だれとも相性がいいですね
「えび(190+税)」これも前回いただいて凄く旨味のしっかりとある海老でしたので今回もいただきました♪ 自家製されているのかなぁ? これもおすすめです!

「えびマヨ(190+税)」海苔のかわりに薄焼き玉子で軍艦巻きにしたえびマヨです 結構多くの回転寿司店で使われている魚卵とマヨネーズで和えたものです 綺麗なものですね♪ 薄焼き玉子の表面が独特のつるっとし感じでした 見た目でお皿を取ったのですが、こういうのも意外と相性がよく美味しくいただきました
「焼穴子(280+税)」注文後、バーナーではなくコンロでかなりの強火で網の上に置いて焼いてくれていました 凄く香ばしいのですが、バーナーで炙ったのとはまた異なる旨さだと思います

「あぶりげそ(100+税)」こちらも前回いただいて感動した下足です 下足なのに身は柔らかめで、そうなる様にボイルされているのだと思います これを「焼穴子」と同じく焼いてくれています いい具合の香ばしさといい甘だれとの相性といい凄くよくできていると思います これがこの価格ですから驚きです
「つぶ貝(190+税)」かなり身の厚いつぶ貝です パリッとした食感もしっかりで旨味がしっかりと感じます♪

「まぐろほほ肉たたき(190+税)」こちらも、強火で焼いてくれていました 香ばしい表面に中心部は生の食感です 脂もしっかりと感じますし、このポン酢に漬け込んだ大根おろしとの相性が凄くいいと思いました♪

バーナーを使わずに、コンロの強火で網で焼いてくれていたりも手間がかかると思うのですが、これもこだわりなのだと思います 「あぶりげそ」等、100+税円皿のお寿司にもしっかりと手間をかけてくれていて美味なものも多いです こういったこだわりも嬉しいですね 色々と手間をかけてくれてくれて、いい仕事をされていると思います 「本格回転寿司」を名乗っていますが、まさにその名に相応しいお店だと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~活魚廻転寿司にぎり長次郎さん、【お盆】お持ち帰りのご予約承ります

2017-08-11 00:00:40 | 回転情報
活魚廻転寿司にぎり長次郎さんでは、【お盆】お持ち帰り予約を開始しています 前日までの予約で5%OFFです

本まぐろ大とろ・ぼたん海老・しまあじなど、豪華ネタを贅沢に盛り込んだ、お盆の特別桶『おもてなしづくし』をご用意しております。
ご自宅でのお集まりにいかがでしょうか。

【お持ち帰り限定】おもてなしづくし
5人前(50貫)11,900円(税込12,852円)/4人前(40貫)9,520円(税込10,281円)
3人前(30貫)7,140円(税込7,711円)/1人前(10貫)2,380円(税込2,570円)

※期間限定 2017年8月21日(月)まで

※前日までのご予約で5%OFFいたします。

※CHOJIRO二子玉川店では取り扱いがございません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~江戸前回転鮨弥一さん、お盆休み中、昼のランチ販売休止

2017-08-11 00:00:22 | 回転情報
江戸前回転鮨弥一さんでは、お盆休み中、昼のランチの販売を休止するそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~大起水産回転寿司さん、夏のごちそうフェア

2017-08-10 00:00:22 | 回転情報
大起回転寿司さんでは、夏のごちそうフェアを開催しています

“活あわび”や“はも”を中心に夏の味覚満載のフェア限定商品をご用意しました
※店舗によって取り扱いのない商品がございますので予めご了承ください。
皆さまのご来店をお待ちしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする