今日は、無添くら寿司さんへ 極上かにフェアを実施中ということで行ってきました
「熟成かれい(100+税)」〆た鰈です 大葉を挟んでいました 凄く脂のある鰈でした くら寿司さんのホームページで調べると、「アブラカレイ」 やはり… しかし、名前はそのまんまですね…

「秋鮭(100+税)」秋鮭の皮ををしっかりと炙って、やや甘目のたれで味付けています 秋鮭の割には脂がよくのっています 腹のところを使ってくれていたようです これ、アトランティックサーモンとは異なる旨みがあり美味だと思います 今回のフェアの期間限定の様ですが、終了後も扱って欲しいと思います
「漬けいか耳(100+税)」イカに包丁を入れ漬けにしたものです 耳なのに、思ったより食感は柔らか目でなのが印象的なものでした

「いかげそわさび風味(100+税)」刻み山葵を入れて、山葵の辛味もしっかりの、いかげその軍艦巻きです 山葵好きな方にはおすすめです!
「豪華かに三貫盛り(200+税)」10月10日~10月12日限定でしたが、まだあったらいいな♪ そう期待してお店に行ったらまだありました 最近3日 「紅ずわいがに」紅ずわいがにですから勿論小ぶりですが、足を2本乗せてくれています♪「本ずわいがに」ジューシーで甘味のしっかりなずわいがにの爪の付け根のところ?太いところの身の握りです 「本ずわいがに軍艦」メニューの写真には胡瓜を使っていましたが、胡瓜はなくずわいがにのほぐし身がたっぷりと山盛りに盛り付けられていました♪ これは満足感の高いもの♪ 美味しくいただきました

「イベリコ豚大とろ軍艦(100+税)」イベリコ豚を甘く味付けした細かくしたイベリコ豚を細かくしたものです 軍艦巻きで、温泉玉子と半々に盛り付けられたものです やはり美味なものです♪ くら寿司さんはもう約10年くらいイベリコ豚を使ってくれています 今でも回転寿司店ではあまりネタには使いませんが、今ではイベリコ豚丼もあったりして、くら寿司さんのイベリコ豚へのこだわりは歴史があります 今回も、やはり美味しくいただきました♪
蟹以外にも色々あったので、ついついそちらもいただいてしまいました♪ 蟹全部いただえなかったな…
「熟成かれい(100+税)」〆た鰈です 大葉を挟んでいました 凄く脂のある鰈でした くら寿司さんのホームページで調べると、「アブラカレイ」 やはり… しかし、名前はそのまんまですね…

「秋鮭(100+税)」秋鮭の皮ををしっかりと炙って、やや甘目のたれで味付けています 秋鮭の割には脂がよくのっています 腹のところを使ってくれていたようです これ、アトランティックサーモンとは異なる旨みがあり美味だと思います 今回のフェアの期間限定の様ですが、終了後も扱って欲しいと思います
「漬けいか耳(100+税)」イカに包丁を入れ漬けにしたものです 耳なのに、思ったより食感は柔らか目でなのが印象的なものでした

「いかげそわさび風味(100+税)」刻み山葵を入れて、山葵の辛味もしっかりの、いかげその軍艦巻きです 山葵好きな方にはおすすめです!
「豪華かに三貫盛り(200+税)」10月10日~10月12日限定でしたが、まだあったらいいな♪ そう期待してお店に行ったらまだありました 最近3日 「紅ずわいがに」紅ずわいがにですから勿論小ぶりですが、足を2本乗せてくれています♪「本ずわいがに」ジューシーで甘味のしっかりなずわいがにの爪の付け根のところ?太いところの身の握りです 「本ずわいがに軍艦」メニューの写真には胡瓜を使っていましたが、胡瓜はなくずわいがにのほぐし身がたっぷりと山盛りに盛り付けられていました♪ これは満足感の高いもの♪ 美味しくいただきました

「イベリコ豚大とろ軍艦(100+税)」イベリコ豚を甘く味付けした細かくしたイベリコ豚を細かくしたものです 軍艦巻きで、温泉玉子と半々に盛り付けられたものです やはり美味なものです♪ くら寿司さんはもう約10年くらいイベリコ豚を使ってくれています 今でも回転寿司店ではあまりネタには使いませんが、今ではイベリコ豚丼もあったりして、くら寿司さんのイベリコ豚へのこだわりは歴史があります 今回も、やはり美味しくいただきました♪
蟹以外にも色々あったので、ついついそちらもいただいてしまいました♪ 蟹全部いただえなかったな…