今日も遊・食・見 + Life

おっくんの元気の源…四方山Dialy!

京都~比叡山~滋賀 その3

2015-09-25 | ぶらぶら
だらだらと申し訳ございません…<(_ _)>  もうすぐ終わります。

というわけで、まだ時間も早かったので是非とも湖岸まで行ってみたいと思って、
お京阪坂本駅から真っ直ぐ湖岸に向かって歩き始めました。



比叡山に抱かれて、比叡山を崇拝して…、ホントいい町です坂本。
ビールとハムカツ買っただけで、経済効果には一切貢献してないけど… ヾ(・・;)オイオイ



湖岸まで降りてきましたが、ほとんどが埋め立てされていて、自然の浜が見当たりません。



水質も見たところ決してきれいとはいえません。やはり湖北のほうへ行かないとね…
海育ちの僕としては湖原(?)が広がってるのに潮の香がしないのにはちょっと違和感があります。

国道161号線に戻って、時間もったぷりあるんだから浜大津までぶらぶら歩くことに決めました。
およそ4kmで1時間くらいかなと思ったら、次の交差に「 大津 6.5km 」の看板が…
あちゃ~~っ、1時間半でいけるかなあ??



湖岸に沿って走る国道にはこうしたヨットハーバーを数多く見かけます。
あっ、この写真光の加減で逆向きの方角のんを使いました… 彡☆



しばらく行くと国道沿いに 「 坂本城址 」がありました。
今はこじんまりとした公園になっていて、駐車場の車はバス釣りの人たちのもののようです。



坂本城は、織田信長の比叡山焼き討ちの功績により光秀にこの地が与えられ、
ここにたいそう豪華な水城を築城したそうです。
ちょっと憎い光秀ですが、丹波統治同様なかなかの名君だったようです。



この公園の先にかわいい砂浜発見 \(-o-)/♪



坂本はまさに日吉大社の街ですね。(さっき通った日吉東照宮とは別物です)
湖岸に日吉大社特有の形をした朱塗りの山王大鳥居が建っています。
毎年4月の日吉大社山王祭の時には神輿を船に乗せる船渡御がここから行われるんだって。



しばらく行った 「 湖岸緑地唐崎苑 」っていう公園で桜が開花していました…狂い咲き σ(^_^;)???

しかし、滋賀県はこうした公園施設が大変充実しています。



浜大津まで歩く目的はこれっだたんです ヽ(^o^)丿



以前、山科から白川まで京都疎水に沿って歩いたんですが、( その時の記事 )
肝心の琵琶湖からの取水口を見てなかったので、この機会に是非とも訪れたかったんです。



向こうに小さく見える穴が山科へ抜けるトンネルの入り口です。
大津から蹴上のインクラインまで観光船を就航する計画があるらしいんだけど、是非とも乗りたいな!



そして、15:30に浜大津に到着しました。
あちこち寄り道したもんだから、坂本から2時間もかかってしまいました。



琵琶湖を自転車で一周する 「 ビワイチ 」 がブームだとか。
トレーニング積んで、是非とも挑戦してみたいものです ヽ(´▽`)/



そして可愛いお京阪で三条京阪に向かい、大阪へと帰ったのでした。
いま、お京阪京津線は京都地下鉄に乗り入れていて、昔のような京都市内を走る路面電車の情緒が
無くなりました。しかし、地下線路抜けるスピードの速いこと速いこと。
運転手、狂ったのかと不安になるほどのスピードで駆け抜けます w(*゜o゜*)w



家へ帰って歩数計を見ると38,135歩(短足歩幅で、約24km)
その割には膝が痛すぎる!やはり、坂本へ下る崖の道のせいなのか… …( ̄▽ ̄;)
もっと修行します!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。