今日も遊・食・見 + Life

おっくんの元気の源…四方山Dialy!

拝啓 ペヤング様

2017-07-20 | 日記
日清、明星、東洋水産、エースコック・・・と大手メーカー居並ぶ
激戦のカップ焼きそば業界において、中堅でありながらそのユニークな商品開発力によって
確固たる地位を維持し続ける、ペヤングブランドでお馴染みのまるか食品。

店頭でいつも新製品が出るたびに驚かされるけど、実はあまり食べたことが無かったんです。



そこで今回、一気に食べ比べてみようと手に入る商品を集めてみました。
ありゃ? 1つ違うのがあるけどおんなじオモロ族として買ってみました (^_-)-☆



まずは、こってりスタミナ期待して 「 背脂MAX 」 から。



いっぱい書いとるけど、わからんのいっぱいや!?





お湯入れて、ソースの袋をふたの上で温めて、3分間。



ソースをかけて・・・



はい出来上がり (^o^)丿

ここまで書いてきて、あぁこの企画失敗やったなと感じてきた・・・けどがんばる・・・



いっただき~~~!!

うん、これはこれで美味しいんだけど、背脂って感じがいまいちの気がします。



あっという間に完食!

・・・と、このペースで書いていくとめっちゃ長くなるので(面倒くさいとも云う)はしょります。



つづいて、「 ペペロンチーノ風 」

こりゃずるいわな!? 麺がパスタでないだけや。ちょと安易な凡商品の気がする。



そのまんまや。



けど、こりゃウマイ! ええ味してますわ!! 焼きそばにするにはもったいない (*^。^*)
ペロリンチーノであっという間に完食でした。



つぎは、 「 酸辣MAX 」
極限的酸味やて!? 否が応にも期待させられます!!



じゃじゃ~ん!! ※マクラーレンの車列は関係ありません。



う~ん、努力は買うけど期待してた程ではないです。マイルド酸味で美味いけど・・・



ごちそうさま! 底に残した具は、絵が淋しいので飾りです。

ふ~~~っ、ここまで変わり焼きそば食べてくると、ふつーーのが食べたくなります。



ということで、これぞ王道 「 ペヤング ソース焼きそば 」



これこれ! やっぱりこれですわ!! 天かすと紅しょうがはオプションだけど・・・



うま~い、うま~い! これぞソース焼きそばです。 ビールが欲しいーーーっ!

けど、こうして写真を撮っていると、お箸が古くって、汚くって、ちゃっちいのがよくわかります。
僕はいつも普通の塗り箸は使わないんです。



いつも使っているのは、10年近く前に吉野山に行った時に買った 「 天そげ箸 」
細く、長く、軽くがお箸に求める三大要素で、それにぴったりなんです。



50本くらい入ってて、年に数本おろして、限界まで使います。
今使ってるのは、いつおろしたか忘れるくらい古いです。
ど――でもいい話やけど ( ^ ▽ ^ ; )



ということでここまで食べ進めてきたけど、まだ数種残っています。
そして先日新製品が出たのもお店で確認しました。

また忘れたころに始めるかも!? 今度はよ~く企画練って・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。