お盆休みの顛末記の最中ですが、21日の日曜日に
夏の高校野球決勝戦を観戦に、甲子園へ行ってきました。
決勝戦は大方予想していなかった、作新学院と北海高校の対戦となりました。
どちらを応援するわけでもないですが、作新学院は一回戦でふるさと香川代表の尽誠学園を破り、
北海高校は下馬評こそそれほど良くは無かったけど、甲子園で実力をつけた伏兵ということで
どちらかといえば北海高校贔屓かな・・・?!
ちなみに、今年の選抜に出場した母校の小豆島高校は県予選準々決勝で尽誠に敗れています・・・
緑の芝生と内野の土、銀傘と青空・・・。まさに夏の甲子園です!!
カラフルな応援団で埋め尽くされた作新学院の一塁側アルプス席。
地味ではあるが白一色で、こちらも満員の三塁側北海高校のアルプス席。
取材ヘリも準備万端・・・ 余計な写真かな
外野席まで埋め尽くされた観客がプレイボールを待っています。
いつ見ても見事な連携で内野の土にたっぷり水を含ませる阪神園芸の職員たち(?)・・・
おいおい、前置きがめっちゃ長いやん・・・
さて、定刻14:00にプレーボールの第一球です!
エース今井投手。バネのある投球フォームから148kmの直球! 速やっ!!
高校生らしいきびきびとしたプレーで回が進んでいきます。
北海高校の打線は指導者の教えなのか、ランナー無しでもほとんどのバッターが
バントの構えからバスター気味にヒッチして打撃に入ります。
あんまり格好がいいとはいえないけど、この方がタイミングが取りやすいのかなあ??
チアガールは甲子園の華やね (^.^)/~~~
朝日放送の中継席・・・ こりゃまたどうでもええか???
北海高校は2回に先制したものの、枚パー兄さん似の男前エース大西投手は4回に打ち込まれ、
交代してレフトの守備に着いています。 悔しいでしょうがガンバレ (^^)///
そして4回以降は一方的に作新学院が得点を重ね、
思わぬ大差となりいよいよ最終回の北海高校の攻撃。
粘り強くチャンスを作るも、ツーアウトランナー12塁で捕手が投球を前に溢した隙に3塁を狙い
タッチアウトとなり、あっけなく試合終了となりました。
日本一となり、マウンドに駆け寄り喜ぶ作新ナイン。
あっけない一方的な試合でしたが、
1点差を争う熱戦もいいですが、こうした人間臭い決勝戦もありかな?!
ともあれ、おめでとう作新学院!
優勝チームにふさわしい今大会の戦いぶりでした。
閉会式を見るのは初めてです。
全出場校が揃う開会式に比べてひっそりとしたものですが、
決勝戦の直後だけに感慨深いものがあります。
誰やらの長ったらしい大会総評ってのはいらんけど・・・
来年もまた熱戦を期待しています!!!
夏の高校野球決勝戦を観戦に、甲子園へ行ってきました。
決勝戦は大方予想していなかった、作新学院と北海高校の対戦となりました。
どちらを応援するわけでもないですが、作新学院は一回戦でふるさと香川代表の尽誠学園を破り、
北海高校は下馬評こそそれほど良くは無かったけど、甲子園で実力をつけた伏兵ということで
どちらかといえば北海高校贔屓かな・・・?!
ちなみに、今年の選抜に出場した母校の小豆島高校は県予選準々決勝で尽誠に敗れています・・・
緑の芝生と内野の土、銀傘と青空・・・。まさに夏の甲子園です!!
カラフルな応援団で埋め尽くされた作新学院の一塁側アルプス席。
地味ではあるが白一色で、こちらも満員の三塁側北海高校のアルプス席。
取材ヘリも準備万端・・・ 余計な写真かな
外野席まで埋め尽くされた観客がプレイボールを待っています。
いつ見ても見事な連携で内野の土にたっぷり水を含ませる阪神園芸の職員たち(?)・・・
おいおい、前置きがめっちゃ長いやん・・・
さて、定刻14:00にプレーボールの第一球です!
エース今井投手。バネのある投球フォームから148kmの直球! 速やっ!!
高校生らしいきびきびとしたプレーで回が進んでいきます。
北海高校の打線は指導者の教えなのか、ランナー無しでもほとんどのバッターが
バントの構えからバスター気味にヒッチして打撃に入ります。
あんまり格好がいいとはいえないけど、この方がタイミングが取りやすいのかなあ??
チアガールは甲子園の華やね (^.^)/~~~
朝日放送の中継席・・・ こりゃまたどうでもええか???
北海高校は2回に先制したものの、枚パー兄さん似の男前エース大西投手は4回に打ち込まれ、
交代してレフトの守備に着いています。 悔しいでしょうがガンバレ (^^)///
そして4回以降は一方的に作新学院が得点を重ね、
思わぬ大差となりいよいよ最終回の北海高校の攻撃。
粘り強くチャンスを作るも、ツーアウトランナー12塁で捕手が投球を前に溢した隙に3塁を狙い
タッチアウトとなり、あっけなく試合終了となりました。
日本一となり、マウンドに駆け寄り喜ぶ作新ナイン。
あっけない一方的な試合でしたが、
1点差を争う熱戦もいいですが、こうした人間臭い決勝戦もありかな?!
ともあれ、おめでとう作新学院!
優勝チームにふさわしい今大会の戦いぶりでした。
閉会式を見るのは初めてです。
全出場校が揃う開会式に比べてひっそりとしたものですが、
決勝戦の直後だけに感慨深いものがあります。
誰やらの長ったらしい大会総評ってのはいらんけど・・・
来年もまた熱戦を期待しています!!!