今日はスマイル 聖夜の奇跡を観てきました。
正月連休の最後の日にレイトショーで映画を観る人間は少ないのか
200人強入りそうな中、私を含めて僅か3人のみのガラガラの劇場。
他2人はカップルでしたのであと少しで貸切だったのに・・・、残念(笑)
さて、この映画は俳優の陣内孝則が監督と言う事で話題の映画。
必要以上なコメディタッチの演出がどうにも鼻についたり、
20年前の北海道にこんな施設のある牧場はないだろう、
競馬ファンを舐めんなよ、的な時代考証だったりと
気になる面がないわけではありませんがこんな話は嫌いではありません。
確かに話の展開に無理があるのも否めないのですが
野暮な事は言わずに素直な気持ちで楽しむのが1番ではないかと思います。
また、少年ホッケーが題材になっているのですがこの試合が非常にスピーディーで
冬季オリンのピック時くらいしかホッケーに興味を示さない私でも
非常に楽しく見させてもらう事ができました。
正月連休の最後の日にレイトショーで映画を観る人間は少ないのか
200人強入りそうな中、私を含めて僅か3人のみのガラガラの劇場。
他2人はカップルでしたのであと少しで貸切だったのに・・・、残念(笑)
さて、この映画は俳優の陣内孝則が監督と言う事で話題の映画。
必要以上なコメディタッチの演出がどうにも鼻についたり、
20年前の北海道にこんな施設のある牧場はないだろう、
競馬ファンを舐めんなよ、的な時代考証だったりと
気になる面がないわけではありませんがこんな話は嫌いではありません。
確かに話の展開に無理があるのも否めないのですが
野暮な事は言わずに素直な気持ちで楽しむのが1番ではないかと思います。
また、少年ホッケーが題材になっているのですがこの試合が非常にスピーディーで
冬季オリンのピック時くらいしかホッケーに興味を示さない私でも
非常に楽しく見させてもらう事ができました。