暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

今日も散歩・・

2017年03月28日 11時46分42秒 | つれづれ日記
シラネアオイ

今朝は・・意外と寒くて・・ 4度 だった
天気図を見ると 西高東低の冬型の気圧配置


風の動きは 低気圧は中心部に向かって右回りに風が吹き、高気圧は逆に外側に向かって噴き出す

低気圧は掃除機の吸い込み口、高気圧は・・吹き出し口・・

昨日、栃木県那須町湯本で雪崩が発生し、
 登山の講習会に参加していた県立大田原高校の男子生徒7人と男性教員1人の計8人が死亡してしまった
 思い出されるのは50年前の夏、
 西穂独標で長野・松本深志高校の生徒が集団登山をしていて落雷に遭って11人が死亡している
 私は丁度、尾瀬からの帰りの途中でニュースを聞いた、天気は良かったのだが、台風が接近していたのを記憶している
 
 山で一番怖い気象条件は、天気の変わり目だと思っている
 15~40歳過ぎまでNHK第2放送の気象通報を聞きながら天気図を書いていて、山登りにはそれなりに注意していたつもりだ
 パソコンが進歩するにつれ、書くことはなかったが・・

 この季節、一番注意するのは やはり 雪崩 だろう
 雨・風・雪 には(判断さえ間違わなければ)一般登山者も避難などの対応できるが、雪崩は一瞬の出来事
 那須岳登山を中止したのは風と雪に対応したもの、
 代わりに何かをやらなければ、という義務感・使命感が働いて・・ラッセルに切り替えた というのも十分に理解できる
 
 あとは、、その場所をどこでやるか・・
 スキー場の真ん中でやっても良いのでは、雪洞堀りが良いのでは・・と言う意見も出たかもしれないが、
 ここらの山岳部ではその程度のレベルではないだろう、やはり、林の中をラッセルするのが訓練になるのが普通
 可能だったならば、の尾根伝い(脹らんだ部分)を選択して欲しかったが・・そこを通っていたかもしれないし・・
 
 状況判断、、一番難しい項目だ
 雨が降っている、、風が強い、、そんな中で そんな予報の中で せっかく取れた有給休暇・・
 山の上が晴れていると判断出来た場合は、強行登山をしたことはあるが、、近くの温泉に浸かって戻ったことも有る
 私の登山は、景色と夜空を見る事だったから・・
 
 私は、雪崩を一度だけ笠ヶ岳東斜面で見たことが有る..
 数年後の夏、その場所は少し赤茶けて見えていた
 
 山に登ると、、結構そんな赤茶けた場所を見る事がある
 雪崩が有った場所だったり、雪解け水が地下に沁み込んで土砂崩れを起こしている場所だ
 
松本深志高校の事故の後、何度もその場所を通ったが・・8月、たまに線香の香りがしていたのを思い出す 
独標の下部の大きな岩の東から・・

その頃は、夏の甲子園も開催されていた筈なのだが・・記憶にない

残念がってもしようがない・・気持ちを変えて 

昨日は、センバツ高校野球、早稲田実×東海大福岡 戦を見た後・・散歩してきた
 春なので、先週はズボラの芽が出て来て 一日数百歩なんて日も有った

往復一万歩コースを歩きながら、人様の畑や庭に咲いているもので ボケずに上手に撮れた画像をアップしてみた

いつもの家の端っこに植えてある ヒヤシンス(風信子)


水仙も今が盛りの様だ


我が家では、一鳴きして飛んでいく ヒヨドリ 


ツバキはもう終わりか・・白色ばかりが目立ってきた


見上げると、ミモザ(ギンヨウアカシア) が咲いていた


懐かしい香りがしてきた・・

ジンチョウゲ(沈丁花)だ


昨日は、Blu-ray Disc を購入するための散歩だった
テレビチューナーに内蔵されている Blu-ray Disc-Player は100ギガ対応なのだが・・
パソコンの外付け用のヤツは、旧々タイプで Single Layer いわゆる SL(1層:25ギガ) しか使えない、、蒸気機関車だ 
それが底をついたので・・散歩がてらに・・それを買うために歩いて買ってきた と言うのが正解だ

その時、いろいろな安価な草花が売りに出されていたので・・見た目、風も弱いし

今日の午後は
散歩がてら、花屋さんにでも寄ってくる予定






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする