暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

うまく噛み合わない???

2012年03月28日 07時14分24秒 | 近くの名所・旧跡・催し

去年、見に行ったときは既に散り果てていた・・・4月3日のことだった・・・


愛知県岡崎市宇頭町・・・名鉄「宇頭駅」の北、約400mほどの所にある 聖善寺

今年も行って見た

このお寺の宝物は・・・

ここの「しだれ桜」は、かって幹周りが2.4m(直径約80cm)、高さが10m、枝張りが15mもあったらしい
1959年(昭和34年)9月20日に発生した台風15号(通称伊勢湾台風)でこの岡崎もだいぶやられたと、地元の古老が話す・・・
と言いたいところが私と世代が近い人達がそう話してくれた。
その時にこの枝垂れ桜の幹が半分に裂けてしまったそうだ。
それから既に半世紀・・・今年も花を咲かせている。

裂けていなければ、もう一方の枝がこの左奥の方向の山門まで伸びていたという 

山門にそそぎこむように枝垂れ咲く桜の花、さぞ、壮観な眺めであっただろうことが、容易に想像できる。

説明板には、エドヒガンザクラ(江戸彼岸桜)の「しだれ品」と記してあった。

色は・・・あまりにも・・・淡い

南側に流れ落ちる花の滝


その枝先にはまだ蕾が・・・・

満開の刻には・・・なかなか遭えない、うまく噛み合わないものだ

このユキヤナギの向こう側は、国道一号線


昔は人々が歩み、牛馬・籠も通ったであろう東海道。
今はくらぶべきもなき程に自動車が走り回っている・・・それでも生きている

見た目はともかく凄い! と云うしかないな・・・

なお、宇頭駅から南東に約700mに景行天皇の皇子、五十狹城入彦皇子の祭られている前方後円墳もある
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする