goo blog サービス終了のお知らせ 

オーエム商会 社長のブログ

~自動車に関するトータルサポートの業務を行っております~
e-mail tukky1111@yahoo.co.jp

ベリーサA/Cコントロールパネルの故障

2017-02-16 | 日記
こんにちは、代表です。

ぽかぽかの陽気で季節は小春日和です。
この暖かさもいつまで続くのか・・・?


マツダベリーサという車両の入庫です。
ブロワーは動作するのですがモード切替ができません。
マツダはこのあたりの故障が多いようです。


3連のエアコンコントロールパネルはアッセンブリ交換となります。
ただし純正新品パーツは定価で4万円位します(汗


エンジンチェックランプも点灯しているので合わせて修理します。
原因はノックセンサーの故障です。
LWEWのエンジンは後方排気となるため手前側がインテークとなります。
インテークマニホールドの裏側にノックセンサーがありますので
インテークマニホールドを脱着する必要があります。
そのためインテークとフューエルデリバリを外すので、ガスケットとオーリングを
交換することになります。


外したエアコンコントロールパネルとノックセンサーです。
無事に快適になりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型ワゴンRハイブリッド登場 | トップ | ビートルフューエルポンプの故障 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事