面河山岳博物館へようこそ!

石鎚山系と久万高原の自然、博物館の活動などを紹介するブログ

生物の名前を見分ける講座「面河渓の樹木」

2012-09-08 00:02:43 | 展示・イベント

面河山岳博物館で取り組んでいる生物多様性保全推進事業の一環。

昨年は『生物の名前を見分ける講座』として、以下の4つの講座を実施しました。
①昆虫分類初級(目までの分類)
②鳴く虫
③水生昆虫
④昆虫分類初級II(顕微鏡と検索表の使い方)

今回は、「樹木」がテーマです。

Annaichirashi

チラシのpdfファイルはこちらからダウンロードしてください。
「chirashi20121007.pdf」をダウンロード

申込書はこちら。
「moushikomi20121007.pdf」をダウンロード

この講座では、面河渓の代表的な樹木20種の名前を見分けることで、樹木や葉のつくり、森の仕組みなどを学びます。

見分け方や観察ポイントが分かると、もっと樹木のことが知りたくなってきます。

樹木を知ることは、複雑な生き物同士のつながりを理解する第一歩。

植物や面河渓の自然に興味のある方はぜひお申し込みください。

生物の名前を見分ける講座「面河渓の樹木」
開催日時:10月7日(日)10時~15時
講師:松井宏光さん(松山東雲短期大学教授)
対象:小学5年生以上、面河渓の植物やその見分け方に興味のある方
申込方法:参加申込書に必要事項を記入の上、郵送かFAX、E-mailで申し込んでください。
申込先:〒791-1710愛媛県上浮穴郡久万高原町若山650番地1 面河山岳博物館・生物の名前を見分ける講座受付係
FAX:0892-58-2136  e-mail:
omohaku@gmail.com
締切:10月5日(金)
お問い合わせ先:面河山岳博物館(電話:0892-58-2130、担当:矢野)
※詳しくは案内チラシをご覧ください