面河山岳博物館へようこそ!

石鎚山系と久万高原の自然、博物館の活動などを紹介するブログ

東北地方太平洋沖地震について(お見舞い)

2011-03-16 08:22:33 | 自然

マグネチュード(M9.0という、我国の観測史上最大の東北地方太平洋沖大震災が、広範囲に激甚な被害をもたらしました。 被害に遭われた皆様方に、心からお見舞い申し上げるととともに、犠牲になられた方々と、ご遺族の皆様に、ご冥福をお祈りいたします。 そして、今後、被害が最小限であることを、少しでも、早く援助の手が届きますことを、心からお祈りいたします。

さて、そうした国家的非常事態ではありますが、日本ミュージアム・マネージメント学会・中四国支部では、被災地に思いをはせ、これからの日本再生の課題を含めつつ、来る319日(土)の主催による、「中四国ミュージアム・フォーラム」(松山市・愛媛大学農学部樽味キャンパス)が開催されますのでご案内いたします。

詳しくは下記サイトに掲載しています。

・全国イベント情報館↓↓

http://nihon-event.com/?p=5863

愛媛のイベント情報サイト-えひめ愛.COM↓↓

http://www.ehime-love.com/event_info.php?id=12504


面河渓道路通行止め(工期延長)のお知らせ

2011-03-11 16:04:09 | ニュース

先月25日付でお知らせしました当館先の橋梁補修工事が工期延長され3月25日までとなりました。期間中、毎週曜日は工事がありませんが、車両は通行できません。 ただし、当館及び周辺駐車場を利用され、期間中はすべて歩行による通行はできます。 ご迷惑をおかけしますがご協力のほどお願いします。

久万高原町公式HP ↓↓

http://www.kumakogen.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=346

Photo


朝の雪

2011-03-11 08:44:49 | 自然

昨日は寒い一日でした。

さて、朝のスカイライン入口周辺は、またしても銀世界でした(写真)。

現在、館周辺の路面には雪はないのですが、山の木々は雪一色に姿を変えていました。

0311asa


春の訪れと生物暦

2011-03-09 09:27:19 | 自然

3月6日の啓蟄を過ぎ、野外には早春の便りが見聞きできるようになってきました。

の象徴には、の開花予想~宣言は有名ですが、それ以外に当町の自然には、マンサク(写真上)やヤマアカガエル(写真中)、フキノトウ(写真下)があります。 今年1月は、積雪と低温が続いたため動物(昆虫)の出現や植物の開花が遅れ気味と予想されます。

これら動植物の開花や産卵期日の遅速によっての訪れの時期を知る“ものさし”となります(生物暦)。

皆さんの周りには、どのような身近な野生生物の“ものさし”がありますか?

H23

230302

230302_2