





石山教室で河合塾マナビスの男子高校生が料理を開始。スーパーで買ってきた御飯にマグロをのせて、ちゃんとワサビも。レンジを使って立派な「シューマイ入りお茶漬け」を作る生徒もいました。なかなか手のこんだことをするものだ。料理系男子か。部活動を引退した高校3年生が、朝から勉強して「腹が減ったぞ」と食事。正しい青春の風景です。北村先生が「あのメニューでは…」と評価に困っていましたが、野田先生は「学生時代にはもっとすさまじいものを食べていた」と高く評価していました。男子の食事なんてあんなもの。むしろ相当なレベルです。
ああ栄冠は君に輝く。よく食べて、また頑張るぞー♪
写真は石山の河合塾マナビス男子高校生メニュー。レシピは…そんなものは無さそうですが、けっこう美味しそうです。豪快な青春の味。