goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

社長らしい写真…?…こういう写真のことかなあ。真壁カメラマン、よろしくお願いします。

2021-02-16 20:40:57 | Weblog

STU48「僕はこの海を眺めてる」(瀬戸内PR部隊)
今日、ついにMVが…筆者註;ミュージック・ビデオです…公開されました。さわやかな曲で、画面もフレッシュ。STU48の選抜メンバーがバスガイドに扮しています。
たまたま図書館で借りて読んでいる本が
『右手をご覧くださいませ バスガイドとめぐる京の旅』,ヤサカ観光バス株式会社監修。
そういうわけで、早くコロナが明けて、旅行に行きたいものです。
その時には観光バスで定期観光コースを巡りたいです。
なお、3回も4回も繰り返しMVを見ていたら、福田朱里のファンになってしまいそうで…はい。福田さん、本物のバスガイドさんに見えます。
新しい曲なのに、歌っているメンバー全員がすぐに識別できました。
おうみ進学プラザで一番STU48に詳しいという自信があります。まだまだ勉強します。

前川先生と真壁先生とが、おうみ進学プラザ(株式会社おうみ教育社)の紹介パンフレットを制作中。
オシャレで、しかも真面目な、明るいパンフレットができつつありますよ。完成が楽しみです。
真壁カメラマンに「いかにも社長らしい写真」を撮影してもらいました。かっこよく撮れた…かな…どうでしょうか。
新年度の広報活動もスタートして、先生たちのデザインのセンスや技術、勢いと創意工夫が…頑張ろう。
何よりも大事なのは、何を伝えたいか。それを真面目に。そこだと思っています。
新型コロナ、徐々に。
ここで緩めると危険です。
先生たち&生徒諸君、まだまだ粘り強く感染防止を続けますよ。
明日からワクチンの接種が始まります。日本の春が見えてきた。
それはそうと、明日からは寒波襲来で雪が降るかもしれないそうです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1,近江。2,近江谷。3,... | トップ | 桜、もう咲きましたよー♪ 生... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事