

























































2022年度、県立中学受験クラス「県中エクスプレス」が走ります。
栗東市の会場で、県中突破模擬考査を実施しました。
私は会場まで自転車で行きましたが、小雨で風も吹く。さすがに、こんな日に自転車は…エエイッ!
途中の道路でスミレの群落を発見。難しそうな場所なのに、頑張って咲き誇るスミレです。
雨と風でしたが、桜は咲いたばかりなので大丈夫でした。
北村先生から「最初に何か話をお願いします」と。
小学生に長々と訓示をしても…。
大きな会場での実施で、生徒たちは緊張しているようす。
そこで、リラックスしてもらおうと思って、軽く体操をしました。
背筋を伸ばして、体を左右にひねって、これでリラックス♪
ここから模擬考査がスタート。
顧問・大崎先生の面接と、筆記試験です。
桜とスミレが応援しているぞ。がんばれー。
後段は八幡桜宮教室。
廣瀬先生と辻野先生が、グイグイと春期講習の授業を進めています。
そして私も「鉛筆で勉強するよー」と高らかに。