











OSP48「心のプラカード」で、チームN・横田先生のカードは「満開」。春へ春へと進んでいきますよ。横田先生の場合、かなり高速回転で進んでいくはずです。
チームM(河合塾マナビス)の山口先生は「前へ!」です。高校生は今が勝負の時期。先日も高校生から「アジア系の言語とヨーロッパ系の言語と、どっちを専攻しようか」という相談を受けましたが、悩んで迷って選べる今が青春ですね。
真壁先生がパソコンで作業中。2015年度版おうみ進学プラザ・オリジナル教材の表紙を作っています。比叡山の荒法師のような真壁先生ですが、意外にデザインのセンスが良いのです。名作が登場しますよ。
後半は甲西教室。筈井先生の英語の授業です。英語は青春のBGM♪