goo blog サービス終了のお知らせ 

黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

私が世界で初めて発見した公式です。[ C+P=K ]

2011-12-08 20:20:21 | Weblog
私が世界で初めて発見した公式です。かなり偉大な発見として後世に語り伝えられることでありましょう。ニュートン、アインシュタインに勝ったかもしれないぞ。
さて、その公式とは、[ C+P=K ]であります。
スミマセン、たいしたことないです。本当にすみません。TVの歌番組を見ていて、「ふむ。大人気の韓国の女性グループ・KARAというのは、つまりC=キャンディーズにP=ピンクレディーを加えたものであるなあ」ということを発見しました。キャンディーズが3人で、ピンクレディーが2人だから合計5人。で、インターネットで写真を照合してみると、それなりの対応関係も見いだせる…ような気がしますが、いかがでしょうか。
でも、正直な感想として新しい分だけKARAの方が洗練されている。歌も踊りも上手である。「どうも最近の日本の歌手諸氏諸姉はシロウト感100%で、それが看板である。これではいけないのではないか。やはりプロとしての厳しい修行、練習が必要なのではないか」などと思いました。
一転して真面目な方向へ。今日は寒かった。本社では藤野先生&林田先生が熱血たぎる授業をしておられました。私は南草津教室で「塾内塾・進路情報編」の第2回を実施。とにかく高校入試の状況が毎年変わる。しっかり勉強しておかないと。ここがローカル塾の頑張りどころです。「全県一区になって、滋賀県南部の高校は競争激化」ということは、口を酸っぱくして語り続けております。南部の生徒諸君、一層の奮起!
その後、若い先生たちの勉強会は「塾内塾・加野道場」へと続きました。冬期講習会へ、入試へと走りますよ。
写真は先生たちの勉強会・塾内塾のようすです。もう1枚は、おうみ進学プラザの女性5人組OMI・KARAです。授業だけじゃなくて、歌も上手ですよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする