おうみ進学プラザは「勉強の秋キャンペーン」を展開中。先週は「プラザ・カップ」を実施して、生徒たちは大型テストに挑み、先生たちは採点に追われる中、来客もあり、奈良県への授業見学にも出かけ…。そんな中でも太田先生、山口先生の号令で、美化推進の秋。各地から大型のゴミや壊れた器具などが本社へ運ばれて山のよう。教室は、すっかり片づいて美しくなりました。
今回は、山口先生が点検のために教室を巡回しました。「がんばって掃除をしてくれたけど、まだ色々と気になる点があります」と厳しい判定。本来は優しい山口先生ですが、この秋は掃除の鬼!「一番きれいな教室には、教室がもっときれいになる備品や楽しい機材などをプレゼント」という美化コンテストで、第一位の栄冠は…ジャジャジャーン…野洲教室。竹中先生、おめでとうございます。野洲のスタッフの皆さん、おめでとうございます。野洲の生徒諸君、美しい教室で、さらに進む「勉強の秋」です。一番がんばりましょう。
写真は、結果発表で発表する山口先生、第一位に選ばれてニッコリ笑顔の野洲教室長・竹中先生です。

今回は、山口先生が点検のために教室を巡回しました。「がんばって掃除をしてくれたけど、まだ色々と気になる点があります」と厳しい判定。本来は優しい山口先生ですが、この秋は掃除の鬼!「一番きれいな教室には、教室がもっときれいになる備品や楽しい機材などをプレゼント」という美化コンテストで、第一位の栄冠は…ジャジャジャーン…野洲教室。竹中先生、おめでとうございます。野洲のスタッフの皆さん、おめでとうございます。野洲の生徒諸君、美しい教室で、さらに進む「勉強の秋」です。一番がんばりましょう。
写真は、結果発表で発表する山口先生、第一位に選ばれてニッコリ笑顔の野洲教室長・竹中先生です。

