明日はいよいよ県立高校の入試。頑張ってくださいよ。中3諸君の頑張っているシーンを次々と思い出しながら、健闘を祈っています。
昨日は石山教室からビューンと南草津教室へ。新しい教室で、そこへ花なども整えているから「これがおうみ進学プラザか」と…まぁ…そのぉ…とにかく美しい教室です。
中3の、なぜか男子生徒ばっかりの集団が、短期講座「はるはる」に参加していた。私、飛び入りで「ミニ講演」を。ま、カツを入れたり、アドバイスをしたり。で、明日いよいよ受験に挑む生徒たちへ。滋賀県の県立高校入試の問題は、ニュルニュルしている。ウナギのような感じである。ひょいとつかむとニュルニュルーッと逃げる。そこで、ていねいに、確実に、粘り強くつかむのです。大きなウナギを獲ってこい!
南草津には、教室に飾る「バード」の額入りのサンプルが届いていました。カラフルな可愛いバードたちが、きれいなカラーの額縁に入っているから、とてもオシャレです。バードの絵には通し番号が書きこまれていて、デザイナーの大嶽一省さんのサイン入りの額もあるのですよ。可愛いバード、春の琵琶湖に間もなく大群で飛来予定なり。お楽しみに。
月曜日で、石山教室へ。野田先生がトイレの掃除に取り組んでいました。バードの額を飾るのも美化です。しかし、トイレの掃除こそ美化活動の大事な大事な第一歩。おうみ進学プラザは、美しい春へ突進中ですよ。
今週末から、小学生の保護者を対象にした「春の教育セミナー」が連続開催。日程はホームページと塾新聞で。私の手元の予定表では、開幕は13日(土曜日)午前10:30~の真野教室から。お待ちしています。
写真は、卒業生に贈る記念のプレゼント。バードのスポーツタオルです。持っているのは真野教室の川合先生&舩坂先生のコンビ。真野教室にも楽しいバードが来ますよ。で、私も教育セミナーに飛来する予定。よろしくお願いします。
昨日は石山教室からビューンと南草津教室へ。新しい教室で、そこへ花なども整えているから「これがおうみ進学プラザか」と…まぁ…そのぉ…とにかく美しい教室です。
中3の、なぜか男子生徒ばっかりの集団が、短期講座「はるはる」に参加していた。私、飛び入りで「ミニ講演」を。ま、カツを入れたり、アドバイスをしたり。で、明日いよいよ受験に挑む生徒たちへ。滋賀県の県立高校入試の問題は、ニュルニュルしている。ウナギのような感じである。ひょいとつかむとニュルニュルーッと逃げる。そこで、ていねいに、確実に、粘り強くつかむのです。大きなウナギを獲ってこい!
南草津には、教室に飾る「バード」の額入りのサンプルが届いていました。カラフルな可愛いバードたちが、きれいなカラーの額縁に入っているから、とてもオシャレです。バードの絵には通し番号が書きこまれていて、デザイナーの大嶽一省さんのサイン入りの額もあるのですよ。可愛いバード、春の琵琶湖に間もなく大群で飛来予定なり。お楽しみに。
月曜日で、石山教室へ。野田先生がトイレの掃除に取り組んでいました。バードの額を飾るのも美化です。しかし、トイレの掃除こそ美化活動の大事な大事な第一歩。おうみ進学プラザは、美しい春へ突進中ですよ。
今週末から、小学生の保護者を対象にした「春の教育セミナー」が連続開催。日程はホームページと塾新聞で。私の手元の予定表では、開幕は13日(土曜日)午前10:30~の真野教室から。お待ちしています。
写真は、卒業生に贈る記念のプレゼント。バードのスポーツタオルです。持っているのは真野教室の川合先生&舩坂先生のコンビ。真野教室にも楽しいバードが来ますよ。で、私も教育セミナーに飛来する予定。よろしくお願いします。