ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

ポーヴェロ・リッコ

2024-05-23 | 美味しかったぁ~
青年文化センターでの講演会を終えると、足早にお目当ての中華料理店に向かった。
いつもの行列が見えないので、おかしいなと思っていたら、なんと定休日らしくがらんとしていた。心密かに、食べるメニューまで決めていたのに、相当なショック。まさか、お休みとはね・・・
それではと気を取り直して、戻り、
この間、ひどい目にあったイタリアンはやめて、別のイタリアンに初訪問
思い切ってドアを開けると
テーブル席は、おしゃべり真っ盛りのグループが貸し切ってしまっていて、
楕円形のカウンター席の端っこにまわり着席です。
足元に荷物入れもあり、見回すとこぎれいで家庭的な雰囲気が感じられます。
お水を出してくれたカウンターの中の女性に
サラダとドリンクの付くスパゲティセットをペペロンチーノで
更にクレームブリュレを注文しました。
 
おにぎやかなおば様グループのおしゃべりがバックミュージックですが、
テレビではずっとサッカーを放映していて、サッカー関連の写真などが目につきました。
もしかしたら、お店はご夫婦でやっていらして、お子さんがサッカーをなさっているのかしらと想像しました。
 
奥から出てきた男性が
サラダの盛られた大きなお皿を静かにおいて行かれました。
最初は盛りのいいサラダぐらいに思っていたのですが、よくよく見ると
ズッキーニ、トマトにキュウリ、もやしにニンジンのラペ
大ぶりにカットしたレタス、カボチャの素揚にボイルしたジャガイモ、パプリカに大根、小松菜、生ハム一切れにホワイトアスパラガス、
そうしてビーツかと思ってつまんだのが甘くておいしい、なんだろう?これ?
と思ってお聞きしたら、おリンゴとのことでした。
煮リンゴだったのね。ああ、びっくりした。
ほどなく置かれたパスタは見た目はほぼペペロンチーノなんですが、スープがたっぷり。
ひたひたに浸かってはいませんが、結構なスープの量です。
ハーフスープスパという感じでしょうか・・・
でもペペロンチーノにスープがたっぷりというのはなかなか理解できかねて、かなり硬めの仕上がりで、ちょっとうま味がなくて、
ニンニクはそれなりに効いていて、ペペロンチーノなんですが、
このたっぷりのスープがさほど味わい深い訳でもなく、残念ながら、あまりおいしく感じられませんでした。
スープスパは日本発祥のようですが、クリーム系やアサリなどのお出しの出る素材ならば、そう違和感はないと思うのですが・・・
クレームブリュレとたっぷりのコーヒーをいただきながらも、不思議なペペロンチーノの余韻に包まれてしまいました。
また機会があったら、パスタではない他のメニューをいただいてみたいものです。
 
 
 
 
 
 
 
 

ポーヴェロ・リッコパスタ / 旭ケ丘駅黒松駅台原駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も来ました FIKA

2024-05-23 | 美味しかったぁ~
きのうに引き続いて、FIKAさんへ
きのうは下見?  今日は本番!!なんです。
ゆっくりランチをいただいて、会場へ向かう予定です。
 
入店して、昨日と同じ窓のところのカウンター席の端っこに
 
カルボナーラは昨日のうちから決まっていて、デザートはシュークリームしようかと
密かに決めてきたのですが・・・
それでも、今日もチーズケーキとシュークリームなのかをお伺いすると
何んとさらにロールケーキもあるそうです。
ロールケーキとホットコーヒーを食後にお願いしました。
きのうとは違ってバラバラではなく
サラダとスープとカルボナーラがそろって来ました。
サラダは新鮮なのですが、もうちょっとドレッシングが欲しいかな
食べ進めるうちに少しかかっていたドレッシングはなくなっていて、
生野菜をそのまま食べている感じになってきました。
まあ、健康的だけど・・・
サラダには今日も煮しめたタケノコがふたつとニンジンが入っていましたよ。
 
カルボナーラもやはりスパゲッティです。
平打ち麺のフィットチーネ だったら私好みなんですが・・・
ベーコンとブロッコリーと玉ねぎ
あっさりと上品な味わいのカルボナーラです。
 
 
 
 
 
 
そうしてロールケーキとコーヒーも同時に置かれました。
ケーキ皿にはきのうと同じくジャムと生クリームがちょっぴり添えられています。
おお、おおきい、食べ応えありそうなサイズ感です。
中は生クリームたっぷりにいちごとキュウイフルーツ
スポンジはキメが細かくてもっちり
米粉を使っているような弾力です。
 
たっぷりの美味しいコーヒーを飲みながら
分厚い太巻きのロールケーキを味わう至福のひととき
今日もコーヒーに空が写っているのですが
快晴で雲がないのでちょっとわかりにくいかな・・・
 
 
 
 
 
 
富沢駅に戻って
笊川沿いの小道を歩きます。
きれいに草が刈られて、青草とも干し草ともつかない爽やかな香りがしています。
胸いっぱい深呼吸しながらお散歩気分で会場に向かいました。
 
 

フィーカ カフェアートカフェ / 富沢駅太子堂駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.4

 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする