大倉草紙

旅の記録 食の記録 日々の記録

【京都】 大文字山

2010年01月19日 21時00分00秒 | 旅 - 京都府
12月27日(日)
当日の行程:【高瀬川一之船入】【島津創業記念資料館】【大文字山】【琵琶湖疎水記念館】【豊国廟】 


夏の五山の送り火。
大文字。


点火前の山。
「大」の字がうっすらと見える。
遠くからしか見たことのないこの山に登ってみることにした。


(12:14)
市バスのバス停「銀閣寺道」で下車。
「大文字山登口」の案内がある。


(12:20)
銀閣寺山門前を左折。


(12:21)
八神社につきあたったら、右折。


(12:26)
すぐに、大文字山の登口となる。


(12:32)
前方に、「山火事注意」の文字が。
その下に架かっている橋を渡る。


(12:43)
千人塚。
道は険しくはないけれど、何せ久々の山登りなので、すぐに息が切れる。


(12:47)
いきなり石の階段が現れる。
ここを登れば火床へ到着。


(12:53)
火床


曇っていたけれど、京都市内が一望できるのには感動した。
地図を取り出して、ここは平安神宮、あそこは京都御所……と場所を確認。


(13:03)
しばらく風景を楽しんでから、大文字山の頂上を目指す。


(13:23)
大文字山の三角点。
標高466メートル。


山頂からの風景。
山頂にておにぎりを食べる。
おにぎりは、前日の夕飯の残りで作ったもの。
大根の炊き込みご飯で、とても美味しい。


(14:00)
火床まで戻り、そこからは違うルートで下山。


(14:08)
分岐点。
霊鑑寺、ノートルダム女学院方面へ。
こちらのルートは、すれ違う人もいない。
枯れ葉が積もって段差が分からないので歩き辛い。


(14:22)
下山して振り返ったところ。
どこなんだろう? と思ったら、鹿ケ谷だった。
バスに乗ろうとしたけれど、うまい具合に見つからず、南禅寺のほうまで歩く。