気ままなSE(システムエンジニア)のお気楽日常ブログ

お気楽なシステムエンジニアが執筆する気ままな日常!
仕事や料理や漫画、映画や日々の気付きを書いてます♪

恵比寿ガーデンプレイス 素材を生かした美しさ♪♪

2022-03-31 23:00:47 | 散歩
こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!!
今日は、また恵比寿を散歩した時の日記を書いて行きます!

恵比寿は、行きつけのジムに行く関係で西口は散歩する機会がありますが、東口はあまり行く事がありませんでした。

ですが、折角なので、クリスマスイルミネーションを見に行こうと、東口の先にある恵比寿ガーデンプレイスまで、足を伸ばしてみました。

ちなみに、恵比寿ガーデンプレイスの名前は「ガーデンシティ(庭園都市)」と「マーケットプレイス(商業都市)」の性格をあわせ持った街という意味合いで付けられたらしいです。

東口を出て長い動く歩道を歩いて、ガーデンプレイスに到着!!
その瞬間思わず「おぉ!」と言ってしまいました。

イルミネーションの美しさもさる事ながら、広場の木々や建物を上手く使って、素材を生かしながら作ってる事に感動しました。

その奥のプロムナードも、シンプルですが、荘厳なイルミネーションの光景が広がります。

そして、一番の目玉はフランスのバカラ製である世界最大級のシャンデリアですね。
これはクリスマスにのみ展示されるものらしく、その大きさには圧倒されます。







冬場は、色んな場所で色んなイルミネーションが見れるので、とても楽しいです。

みなさんも、寒いですが、少し足を伸ばして、街の綺麗なイルミネーションを見つけてみましょう!

    
今日は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿