先月11日の井田城跡ひもろぎ祭りと白龍大神大祭にて
ゲットした画像をUPします
その日は寒い日でした・・・・陣屋で氷が張っていた日です(ブログにてUP)
午後からのお祭り
寒いが
風が止みホッとしたのを覚えております






ピカとクウが病み上がり?
お参りできるのかが気がかりでした
福引があったり
ぜんざいのお接待がある・・・・というので
気迫で来る

ピカがいろいろな事に興味を持ち始め・・・歩き回っていたかな
お散歩が大好き
みんなそれぞれに楽しみました
私は先に行き
氏子たちの参拝様子をゲット!・・・・12時半頃
いえもんは午後1時過ぎに来て参拝
マコたちは2時前だったかな
井田城跡の公園は賑やかでしたよ



お稲荷さん







晴明白龍大神



碑



酒井家の城跡
碑の裏に彫られた文字や
白龍大神の石碑をご覧なってください
歴史がわかります・・・・


なお、今回散策できた事に感謝です




おまけ
井田・鴨田町でのイベント
メモリーです
5月3日・・・・西光寺大衆塚供養祭
11月23日・・・同じく西光寺にて千人塚供養祭
2月11日・・・井田城跡にて晴明白龍大神と井田城跡碑もろぎ祭り
ゲットした画像をUPします
その日は寒い日でした・・・・陣屋で氷が張っていた日です(ブログにてUP)
午後からのお祭り
寒いが
風が止みホッとしたのを覚えております






ピカとクウが病み上がり?
お参りできるのかが気がかりでした
福引があったり
ぜんざいのお接待がある・・・・というので
気迫で来る


ピカがいろいろな事に興味を持ち始め・・・歩き回っていたかな
お散歩が大好き
みんなそれぞれに楽しみました
私は先に行き

いえもんは午後1時過ぎに来て参拝

マコたちは2時前だったかな

井田城跡の公園は賑やかでしたよ



お稲荷さん







晴明白龍大神



碑



酒井家の城跡
碑の裏に彫られた文字や
白龍大神の石碑をご覧なってください
歴史がわかります・・・・



なお、今回散策できた事に感謝です




おまけ
井田・鴨田町でのイベント
メモリーです
5月3日・・・・西光寺大衆塚供養祭
11月23日・・・同じく西光寺にて千人塚供養祭
2月11日・・・井田城跡にて晴明白龍大神と井田城跡碑もろぎ祭り