かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

バス旅行(石川、富山、長野)

2023年06月04日 | 写真

29、30日・・・・

 

旅行会社の

ツアーに参加する

 

 

名鉄東岡崎駅前

南口で集合

1泊2日…ハードなスケジュールのように思えました

 

ぞろぞろ歩く・・・添乗員が

集合時間を設定するなど・・・

 

楽しかったですよ

 

ほとんど常連さんのようで・・・

時間等まもり

元気な方ばかりのようで・・・

気を使わない方(マイペース)たちばかりでハッピーでした

 

 

天気が

不安でしたが・・・2日目の晴天には驚きました

 

立山駅に着くまでは霧もあり

曇り空・・・

それなのに

山に登るほど…晴れ

山の天気に感謝です

 

 

 

 

 

日本人が居ない?・・・雪の大谷

雪壁の落書きは中国語が多かったかな・・・

 

 

 

パノラマ写真・・・何枚も撮りましたよ

 

ソニーα6000での写真が

ビックリするほど素敵に

ゲットです

 

バッテリーがなくなるのをおそれて

液晶画面を見ない・・・それを守り

帰宅するのを楽しみに頑張りましたよ

 

 

立山

室堂から乗り物を乗り継いで・・・

黒部ダム

 

その他

 

 

 

 

 

実際の景色も目には良く

 

光の具合もよく・・・

楽しむ

歩きまわる

 

たくさんの乗り物にも乗り・・・

ハードでしたが・・・・楽しかったです

 

天候に感謝です

 

少しですが・・・UPします

 

 

雪 と山と水と新緑と

川とダムと・・・

目に焼き付いた素晴らしい風景

メモリーは

大切にしたいと思いました

 

黒部峡谷のトロッコ電車

 

始発

宇奈月駅から欅平まで走る( ^ω^)

 

私たちは鐘釣まで

 

おまけ

石川県で宿泊

夕食は金沢市内(和食専門店)

宿において

旅行支援の一人2000円が出ましたよ・・・・

 

 

 

 

いえもん散策

 

台風一過の乙川(菅生川)周辺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潜水橋付近には流れ着いた木々

土砂で通行止めになっています

 

岡崎の河川付近は

以前の豪雨経験もあり

 

夏の花火大会までには・・・芝生等

河川敷もフォロー、メンテナンス

 

被害者にも

 

娘に誘われて

セキレイホールへ

素晴らしい太鼓演奏(岡崎太鼓の子供たち、太鼓奏者山田純平と熱響打楽)を拝聴

観覧・・・

帰路

市役所の東駐車場まで歩く

消防署では

台風後に

活躍した?レッドサラマンダーが停車しており

ピカピカになった

洗車後の消防車両がたくさん並んでおりましたよ

 

お疲れ様です

 

 

コメント

写真展・・・再編UPです

2023年03月25日 | 写真

 

 

 

 

 

季巡りて

3月22~26日

最終日は16時まで

場所 岡崎市美術館

 

 

主宰

講師の金井氏

仁木PC写真クラブの仲間(撮影会)でした

何度もご紹介しておりますね

現在

豆蔵にいただいた火祭りの写真を展示しております

 

 

22日の朝は

WBCの決勝戦行われておりました

空いている時間帯(10時過ぎ)ラッキーでしたよ

 

河口氏から写真の説明を拝聴し

6月に開催される写真展のポストカードをゲットです

その他

作品をカメラで納めることを許可いただきカメキチのメモリーとしてゲットしました

 

高山でしか取れない写真、

楚々として・・・かわいい写真

光輝く葉

鳥たち

そうぐうでの写真

面白いすな浜の写真

ポストカードの写真

 

カラーの実写真は現場で

 

楽しかったです

行く事の出来ないスポット・・・

目の保養

 

 

 

 

 

コメント

きのう("^ω^)

2022年11月19日 | 写真

安美展(安城市民芸術祭)へ

後期の写真を観覧です

 

 

目の保養・・・知人?が沢山出展

素敵な写真に感動です

開催日は明日まで

 

書にも感動

又・・・書の会場に

絵や工芸も展示

観覧する・・・

グリーンリボン賞等

面白い振り子に

目がくぎ付けです

 

 

パワーショット620でゲットです

 

 

 

 

植物には

一雨欲しいけど・・・・行楽日和もイイですね

 

その後

青木川沿いの山門へ

 

 

 

 

 

 

 

 

滝山寺山門の紅葉は

カメラはソニーαです

望遠レンズ装着

 

他市へ出かける際

朝7時からレンタル

体操後いえもん

 

わたしは

早朝から分刻みハードです

 

今回で3度目・・・

買い出し、趣味等

午後3時ごろに目がクラクラ

 

翌日まで疲れが残り・・・

次回からネット注文

宅配を・・・と考えています

 

 

明日は文化祭

搬入完了です

 

 

 

 

 

 

 

コメント

宮路山(カメキチ)

2021年12月02日 | 写真
見晴らしが最高です

山道が整備(清掃等)されており
この山のファンになりました

シルバーさんがやまもり(ボランティアかも)
この時期は
落葉掃き・・・
定期的にされていると伺いました

この日も・・・遭遇しましたよ




















































山の紅葉
着物の柄にすると素敵です

錦のよう・・


そうぐうは
モグラです

生きているのか?
確かめられない・・・





大イチョウへ向かう途中
通行止めで・・・
迷って・・・行き止まりになりました
バックしようとしたとき
そうぐうです・・・ラッキー


狸・・・こどもです





目が合ってしまいました
車の中からゲット!
可愛いタヌキです

おまけ
大きなイチョウは素敵でしたよ



又("^ω^)


近くには


鎮座です





コメント

ビオトープなど

2021年05月18日 | 写真
いえもんの画像より


自然体験の森から村積山の散策道

管理棟に立ち寄り
コースを拝聴

遠いですよ・・・と
アキラメマシタ



12,3年前の散策道が
思い出せなく

変わっているかな


だから奥山田まで行き
案内板のところを曲がり


奥山田池の近くで駐車
ハイキングを開始しました

















オープン当時からの
自然体験の森画像

池の写真
ビオトープ等の写真

森の画像があれば・・・お分けください

お持ちください・・・と頼まれる

現在のようにHDがないので
CDに焼き付けていますが・・・

PC故障
何度か画像が消滅したこともあり
望み薄・・・

野鳥や野花等
記憶・・しておりますが

お近くの方・・・
散策された方・・・ご協力お願いします


ボランティアの高齢化
何処も同じ悩み・・・とか

70~80の団塊世代

60前後・・・
今後の動向が気になります



今夏・・・民営?になるそうで
今までの画像があれば・・・とお探しでした

東公園、南公園がすでに民営委託
わが市・・・


いえもんが気にして・・・
CDを探し出すかな

コメント

ラスト・・・・・松平散策(晩秋)

2020年11月20日 | 写真



松平の郷には
東照宮
親氏像
散策路
食事処(天下茶屋・・・水曜定休)
高月院(菩提寺)
産直野菜(土日販売)

展望台に続く道

丸一日・・・ゆっくり楽しめます


カメラ散策は
2時間あればひとまわりできるかな(展望台はのぞく)


食事をして・・・2時間で帰路につきましたよ



今回の新しい遭遇は
願いを込めて
鐘をつけたこと
無料・・・寺にて()

素敵な音が郷に・・・響き渡ります


住職・・・・不在のようで
再度・・・see you

































コメント

原風景

2020年10月20日 | 写真
60年以上前の白黒写真が出てきました


母と私のメモリーです
枚方パーク(ひらかたぱーく)でゲットです


家でゆっくりしています
スティホームの続き?
断捨離ではないけど
片づけています

その他

4、5歳?










白黒写真・・・
バックが面白い
幼いころ遊んでいた場所
風景等が
思い出されます

家の周りは田畑や空き地が沢山ありましたよ

家の前を鉄道(国鉄・・・今はJR)が走っており
SL(蒸気機関車)も走っておりました・・・・客車・貨物列車
ほとんど覚えてなく

振動は覚えております
がったんごっとん揺れておりました

近くの踏切は開くのですが

駅近くの踏切は開かずの踏切でしたよ
高架と地下道が出来る迄・・・ずいぶんかかりましたよ

現在の写真はこれに比べて面白くないですね

UPの許可を
姉妹からいただきました
面影?ないのでイイよと言うことです

恥ずかしいけど
ご覧ください




在所(帰省した時)でアルバムを閲覧し
お気に入りを
スキャン(プリンターでSDへ移動)
保存するのもイイですね


コメント

ご無沙汰のカメラです

2020年10月15日 | 写真
カメラの点検・・・・Canon7Dの試し撮りです
ケースに入れたままにしていたので

いえもんが撮れるよう準備です

いえもんのカメラが調子悪くなっています
ブレ?
焦点が合わないようで
買い替えの時期かもデス


火曜日・・・・キタムラは定休日

仕方がないので首にかけたまま歩きましたよ










思い出しながら
ゲットしようと思っています



晩秋の季節はカメラ散策に最適です
コメント

散策・・・

2020年03月15日 | 写真
13日(金)
モーニング

写真を入れ換えました
都庁(展望台)から見た国立競技場









先月の上京(往復・・新幹線)
ゲットした画像です

15日・・・・・式前に立ち寄った所は都庁です
人が少なく・・・ラッキーだった

式後に周辺を散策


次週からは新型コロナウイルスで大変になるだろう・・・といえもんが予想しておりました

ほとんどの人も
同じように思っておりましたよね



日本人の落ち着いた行動は称賛できます

少々の風邪の症状では病院に行かず
自宅で養生する・・・・休養をとる

医療体制が整うまで・・・・・


世界中が
・・・・今始まったばかりなんですね



朝の奥殿陣屋にて



















庭園の花が素敵でしたよ




おまけ















コメント

3日

2019年11月07日 | 写真
2日目の試合は1試合のみ

13時半に始まる・・・
3対1で勝利しました

福井丸岡ラックとSWHレディスフットサルクラブ

翌日の準決勝へと
駒を進めました



その後フリー!


バスで香林坊下車
金沢21世紀美術館へ


ミニチュア写真家・・・・田中達也展に遭遇

NHK連続テレビ・・・ひよっこのタイトルバック担当の写真家
会場内が写真撮影o.kです
楽しみました



















おまけ
1日目、2日目の夜は酒宴・・・予約していた居酒屋?

はす家と駅ビル内の八兆屋
ご馳走になりました

宿泊は
金沢マンテンホテル
朝食付き、温泉宿
HPを検索し・・・

どうしても妹たちと
同じホテルを!とアクセス

毎日
何度も何度も・・・・
そしてゲット!です
根性でPCと向かい合いましたよ





4日も泊り5日はフリー
当初は滞在するつもりでしたが
観光は取りやめ・・・

岡崎へ帰る予定を組みました


試合の余韻を感じながら
午後10時40分帰宅

楽しい三日間
霜月2日~4日
ありがとう!





パソコンが壊れた理由
昨日
本体のハードディスクが故障と判る
部品交換

今後はWebとブログ作成のみに使用

ソフト(ワード、エクセル等)は挿入できない


コメント

いえもんの御嶽山

2019年11月01日 | 写真
27日・・・・グリーンホテルを出て
駐車場に向かいました


ツワブキ(キク科)が素敵でした
そこにヒラヒラ・・・ハッピー!


3頭の蝶と遭遇です



蝶も渡ります・・・・南に向かって
アサギマダラは渡りの蝶として有名です

羽にマーキングされている者もおりましたよ・・・いえもんいわく
人間の勝手で羽に書きこむ
蝶にとっては迷惑な事では・・・と

それによって・・・・子孫が残せなくなったら

何時にもなく・・・・シビアに申しておりましたよ





11月になりました
冷え込みで
さすがに
蝶たちは
飛び立ったかもしれません




さて
先月の御嶽山
開田高原に着くなり観光案内所に寄りました

そこで情報を得ました
前日の情報・・・八合目は紅葉ですよ
見頃

週末に台風が来るので
明日が晴れたら最高ですよ

今秋最後になるかもです


貴重な情報を得たので
予定を変更しました

翌朝の
末川散策を取りやめ
ロープウェイ山頂駅から
登山です・・・八合目まで徒歩1時間


残念ながら私は
山頂駅で待ちました

すてきな紅葉を見ず・・・・

いえもんの画像で紅葉を満喫です

ご覧ください































すてきな写真です



コメント

浮くピン⁇

2019年07月05日 | 写真
いえもんがゲットです


豆蔵に展示するものを・・・と協力的です


先月まで・・・A4の写真が
2枚頼むと
1枚は半額・・・・その期間に10枚?頼みましたよ


お気に入り写真(プレゼント済み)を再印刷
球レンズのもの
工夫したもの・・・・などなど

写真に合わしてマットを大きくしたり
展示の額の紐を取り替えたり

今まで気になっていたものをイロイロとしてくれました


今回の展示は

いえもんの写真ばかりでは面白くないので
たまにはカメキチの写真を・・・と展示をしています
モリゾウとキッコロが夕陽を眺めています・・・・・
他1点




もう1枚は
小呂池の夏
再度展示です

又UPします



下の画像はいえもんです・・・鳥撮りです

伊賀川にて



ササゴイ


カワセミ






浮いたように見えますか?



コメント

いえもんの池

2019年07月02日 | 写真
気合が感じられます・・・




雨が降ってきました・・・

傘もささずに

ベスト3は

又どこかでします


















フィルターを付けてゲットです





周辺で遭遇





親子のカルガモ










川霧








コメント

いざ・・・・城へ

2018年12月25日 | 写真
金沢・・・・兼六園へは40年前
散策しました


年明け
三が日を過ぎた
その日は
翌朝から雪・・・初雪です
ビックリしました

雪吊りの美しさ
歩きにくい道も・・・・ラッキー!

サクサク歩き回ったのを記憶しております


飴や、九谷焼の絵付け・・・・
楽しみました

城は
かなざわ大学で入ることは出来ません

周辺は学生の町でした


中高の同級生と3人旅

3人での旅行は・・・
愛媛の田舎へ行っておりますので・・・緊張もなく楽しみましたよ

北海道へも行きました
懐かしいメモリーです




さて・・・

金沢城は大学が移転し
公園に整備され
素敵になっています



画像は順不同


































明治の
廃藩置県後

城(天守閣はありません)の敷地は
陸軍が使用し

戦後
大学へ

そして今・・・市民の憩いの場所となっています

江戸時代の建築物は
残っているようですが
??です

1788年再建された石川門は重要文化財です

白門(裏門)と呼ばれ

東大の赤門と並び有名?です

国指定重要文化財は
石川門の他 三十間長屋と鶴丸倉庫(土蔵)





平成13年に復元されたひと続きの
菱櫓(ひしやぐら)と五十間長屋(ごじゅうけんながや)と橋詰門続櫓(はしづめもんつづきやぐら)を時間ぎりぎり
観覧できました・・・ハッピーです

ここのみ
有料です・・・妹夫婦からのプレゼント


明治以降に建設された
木造城郭建築物としては最大級で
史実に基づいて再建されています


閉館までの30分・・・・ラッキーです

ひしがたの櫓・・・・菱櫓
急な階段で登ることができラッキーです
素晴らしかったです

また・・・五十間長屋は
ながい長屋で端から端まで歩きました・・・必見です



いえもんは近くの駐車場が満車の為・・・
遠くまで停めに行っておりました
別行動(兼六園は3人で散策)

公園で遭遇しましたが

再び試合会場へ戻るため・・・また駐車場
お疲れ様でした


歴史は勉強不足です

観光でなく
また訪ねてゆっくり史跡めぐり



おまけ

フットサルの試合・・・23日(和歌山)もありました
先週と同様・・・応援には行っておりませんが

妹からメールです

優勝!選抜メンバー(近畿代表かな)

大分で全国大会があります



どちらも3月に試合です

福島・・・遠いのでパス

大分・・・
行きたいけど
まだ未定

心から声援、応援です

コメント

いえもんの金沢

2018年12月24日 | 写真
見出しの画像は
金沢駅の鼓門(つづみもん)です


ライトアップがされていたら素敵だと思います・・・


ライトアップ
夜の兼六園・・・秋の段は12月1日で終了
冬の段
2月1~19日
17時半から21時(入場無料)

光に浮かぶ夜の金沢・・・


金沢城公園・・・毎週金・土・祝日の前日
日没から21時

金沢の夜景を巡るライトアップバスが運行されています
毎週土曜日等・・・・検索願います

お問い合わせは石川県観光企画課へ
お願いいたします



下の画像・・・いえもんゲットです
ご覧ください
































金沢の伝統工芸品
焼物(九谷焼)、加賀友禅、金箔

茶道に関係する和菓子等
加賀前田家100万石が存在していたから
栄えてきたのですね

歴史的文化遺産・・・建造物、工芸品、芸能、食文化
城下町

散策できて幸せです






いえもん・・・
帯状疱疹と診断されてから1週間経ちます

金曜日も受診し
これでお薬は止めましょう・・・・

長い期間は飲めない薬です
強い薬(ステロイド)で
体がだるく
動かすのが苦痛?

医者が申すには
ゆっくり休んで安静にでした

診断書を書いていただける程でした

動いているときは痛くない
動ける・・・と判断し
生活していました


休日
体が重そうなので伺うと・・・・そう教えてくれました

買い出し時・・・カートを動かせない
廃品回収(重い)拠点に持ち込むときの動きを見ていますと
高齢者?ようでした


赤くただれた疱疹はよくなっています

今思うと・・・

いえもんの帯状疱疹は
以前にも何度か出ておりました
軽症でしたので気になりませんでした



母親と同じ体質?
遺伝(DNA)

皮膚病(アトピー)は
今後・・・早めに処方しようと考えました



本日も出勤です

年末の休みがもう直ぐなので
無理をせず?

ゆっくり・・・・休養
早めの睡眠


コメント